情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
おう、デリカの回答きてたのにスルーしてた。ごめちょ
>>166
ありがとう。エド白ひろえてたよっ!☆ミなんて言ってくれたら狼確信出来たんだけどねー
【本決定了解】
エヴァ疑ってるよ!!!って出したけど、他の人も検証してくれー。ローレル>エヴァの触りがほとんどないってのも違和感なんだよなあ……
吊りたくて黒出したんだろうにその欲が全くなさそうに見えるというか。
エレオ★>>41回答はいつでも
なんでユーリエと僕両赤想定だけで白枠なの?ユーリエ真僕赤想定はなんでしなかった?
エレオノーレの発言と関連部読み直ししたらこの時間である
例の同調に関する部分てそこまで驚くくらいだから深い探り部分での同調とかなんだろかって思ってたけど>>36見るとそうでもないのか。
主に進行部分なんだねこれ。
んでさあ。単体見るとエレオノーレやっぱ村かなあ。
言語化難しいというか表現曖昧過ぎるんだけど、
「同調」の話題と「最終日殴り合い」の話題を混ぜて想定作って表に出してって行動・思考が狼ぽくないなあ。
素直に考えると“最終日の殴り合いを意識”って狼要素だけども。
“最終日殴り合い”を想定して灰を見て取る思考とこの村の状況が噛み合わない。
ちょっと申し訳ない言い方だけど……
狼達の作ってきたこの状況が“最終日”見据えてきたものに見えないんだよな。“翌日”を見据えて動かしてる感じだよね、って。
エレオノーレ狼としてこの村の狼像と合致しないなあ。
ローレル>>1:292エレオノーレ>>1:294て微妙に切れてんじゃ?
本人は感情籠めてない言ってるから微妙な要素かも知んないけど、
ローレルの方は本当に「ギスギスは嫌だ」の感情籠もってるよねこれ。
そういえばエレオノーレ★今日の占結果見た感想どうだった?
占われたのが疑ってた先だったじゃん。
話が脱線すんだけどエレオノーレ>>39
ネタ部分読み抜かすってなんだかすっげ寂しいねw
ヨアヒム>>33
あ、これ答えてなかったね。
ミーネって「乗ってる」印象だったのか。
「流されそうになって慌ててる」印象だったんだけど「乗って」た?
>>34
ここでフレデリカエーヴァルトでの狼過ぎってさ。あると判断した?
実際この二人同じ方向を向いて進んでるよね、今。
フレデリカ狼なら仲間がエーヴァルトじゃない限りフレデリカは切られてんだね。
「切る」ってことはさ。
「切れば逃げられる」と考えるから切るんじゃないのかな。
と、ふと過ぎった。
状況が「切らなきゃどうしようもない」なら別かもだけど。
深夜組いるかと思ったけどいないね
セルウィンがエヴァ狼説検証してほしいみたいだからそれして寝る
んーでも昨日今日とセルウィンの見てもエヴァ狼はなぁ。エヴァも主観というかイメージ先行の疑い方?っていうのかな。ここ疑い返しあってる感あるなー
セルウィン★エヴァの狼要素って状況、発言である?
んーなんつーか、2dの決定周りとかスノウ乗りは言ってること黒くない範囲だし、正直あざとさが普通に村っぽい
エヴァはこんなことしないよ!でデリカ非狼とってるのが僕には理解できない。ここが唯一でかい
デリカ黒だったら超考えるけど、デリカの色見てからでいいよエヴァはって結論に至った
>>2:282わざと変な襲撃とか
つーかこんだけ襲撃に文句言ったりとか狼だとしてこうも何度もスラリといえるのか?
逆にエヴァ白詳しくなっちまったよーくっそ
エヴァ>>30★テンション共有ってなんぞ?
>>191
ミーネに関しては流されてないと思ったよ。エド白論ヨア白論だったり、村の大多数の意見に自分なりの意見で同調してる→乗ってる
流されそうで印象は多分2dまでが強いんじゃないかな
切るに関してはもちろん君の言う切れば勝てるもあるけど、「歪ませないようにしたら切らざるを得なくなった」のパターンも頭に置くといいと思う
現状頭にあるのはデリカーセルウィンで両切りとにかく生き延びないとパターン
君の言葉を借りるなら>>189翌日を見据えた狼陣営ならこの二人濃厚
エヴァデリカは一蓮托生パティーン
ないとは判断してない。デリカセルウィンの次くらいにあるんじゃねーとは思ってるよ
ただ、エヴァなら切った方が逃げれるとも思ってる
んーデリカ黒起点はもうまじ申し訳ない
風がふいたらつぶあんで雨がふったらこしあん派 ロヴィンは、あんこはおやつに入りますか? フレデリカんー。貰ってもいい?使い切る程時間はないけど喉は足りない。
この村のおかげで朝早起きするようになりました。睡眠時間更に減ったけど
ロヴィンごめん、おやすみなさい(投げキッス
エヴァに関してちょっとだけ
二日目の斑吊り猛反対はエヴァがユーリエ真スノウ黒予想もあるけど、霊抜かれるっていう最悪なパターン想定してたからでもあると思うのだよ
特にドロシーちゃん霊透け透けって思ってたぽいから余計に
でも、ドロシーちゃんに霊抜かれたらどうすんの!とはさらに霊透けるかもだから言えずぐぬぬって感じが出てるように感じるのだ
それにこの霊透け気にする姿勢はギドラ解除までところどころあるのだよね
ここら辺からもエヴァは狼じゃなくて村っぽいなって私は思ってるのだ
ヨアヒム>>193
うん、さっきどっかでも出てたからそれ考えてたけどさ。
(あれ?言ったのヨアヒムだっけ?)
セルウィンフレデリカってセルウィン関連で一番切れてんだよなあ。
明日そこ見るって言ってたエレオノーレ用にもなるかな。抜き出し。
>>1:111から始まって、>>1:137 >>1:164
別話題で>>1:223 >>1:238 >>1:249 >>1:253 >>1:255 >>1:258 >>1:264
希望出し>>1:239 >>1:271
翌日も続いて>>2:52 >>2:54 >>2:56 (雑感>>2:63中段) >>2:62 >>2:68
おれとセルウィンのエドへの疑問から>>2:105 >>2:187
>>2:320から繋いで>>3:5
フレデリカ考察関連>>3:262 >>3:265 >>3:266 >>4:120 >>4:122 >>4:125
セルウィン視点から二人の関連追ったらこの量出てきた。
両狼でやるの、これ?内容も含め考えると疲れるってレベルじゃないと思うけど……。
☆セルウィン>>125
思考がきれいだなー。でも、村っぽさも非狼っぽさも拾えない
「エド狼ならできない」「エド村だなこれ」ってのが取れなかった
「自分で探してる感が無い」ってのは、1dで言った(>>1:309)ように、私とセルウィンのスタイルの違いもあると思う
>>3:265「誰と誰がどうの〜」とかで見づらかったんでしょ
んとね、ちょっと自分のことを話すと
フレデリカは、相手の思考がどう動くか見たいの
このへんわかりにくかったら、ロヴィンに解説してもらって(エコ
そだな、今聞くのかよwwだけど、ちょい聞いておこうか
★2dでエドのことをフレデリカが聞いてきたとき、どう思った?
なんでセルウィン掴みにくいとか、視線が点と感じたかもうちょい言語化できた
2dでエドが気になったときに、1dで注視してたフレデリカがその部分に触れてきた
だけど、その時にフレデリカに対して思考が動いた感が無かったんだ
それが見られて無い、視線が切れた感じだった
ただ、エドの言ってた「警戒薄い、素直」な性格だと思うし
2dは「ロヴィンまかせたよ」だったのも加味
さらに、セルウィンが相手を探るポイントが、私と違う
性格要素、スタイル差、このへん考えると「セルウィンなら村でもこうなのかなあ…」になる
で、ロヴィンのセルウィン評見て
確かに、狼的な動きではないね。ただなあ…>>168なんだよ
「嘘付かなくていいから楽」って、セルウィン狼なら嘘つかないというか、嘘苦手な子じゃないのかな、とか
「仲間切りは案外楽」も、ロレ偽視されてるの思えば、ここで▼ローレル言い出せば強い切りと取られるかもだし
っていう、このへんでグルってる
ほんと、雲のようだ。白くてふわふわしてて、掴みにくい
対自分だからかな。エヴァちゃん見てから、セル→エヴァで見てみるか
生ゴミ、ごめん。喉\(^o^)/オワタ
エヴァちゃん持ち越しさせてー
ロヴィン>>69
スノウにゃんに何か言ってるけど
直接言ってくれるまで、聞こえなかったことにするね
出掛ける時間が間近だ……
>>193上段抜けてた。
そーな。3dは踏み止まってるイメージをどっかから拾った覚えがあるな。
乗ってるまでの映像に至らなかったはずだけどそこは再確認枠ぽいっ。
“翌日”を見据えた状況の動きと合致かは見てみるとして……
フレセルロレシェイの赤、頑張っても様子が想像できない何故だ。
スノウ>>96【●フレデリカ○セルウィン▼ローレル▽セルウィン】
エーヴァルト>>90【▼ローレル▽エレオ●エレオ○セルウィン】
ヨアヒム>>113【●デリカ○セルウィン▼ローレル▽デリカ】
フレデリカ>>119【▼ローレル▼エレオノーレ▽セルウィン】
ミーネ>>124【▼ローレル▽フレデリカ●フレデリカ○エレオノーレ】
エレオノーレ>>128【▼ローレル●フレデリカ○セルウィン】
セルウィンの安牌っぷりがすごい。ミーネ以外が全員占吊どちらかに入れてるっていう。
そんで誰もミーネとヨアヒム入れてないな。
(エーヴァルトは多分エレオ見に行って寝落ちたっぽいセルウィンが入れるね)
おれ出してなかったね。占い希望。
希望は【●フレデリカ○セルウィン】
上の希望状況見て明日吊りに掛かりそうなとこ。
だから占っといて欲しい。
セルウィンの方が、見直しが終了してるから優先順位下。
フレデリカ>>60
ローレルの発言にはちらほら“それ”が混ぜられていたから、
最早本人要素じゃないの状態だった。
そーだね、“思考の内向き感”といったとこか。
探しものの目線が村に向いてないのはまー見たまんまだよねえ。
>>201
!?
じゃあ、村が勝利できたら……言おうかな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新