
217 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村6【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
カレルはモーリッツへの視線とか、ポーズに見える。
かと言って占い師への視線は本気で思ってそうなのが多々。
その中で俺を上げてないけど触った証拠としてさりげなく星を飛ばしてくるのにもんにょり。
(308) 2014/07/06(Sun) 23:09:01
>>304 自由占いってとこで妥協してくれるとうれしいです。
一番説得くれてるのは感じてますけど、声の大きいほうに傾くのってどうなの?というのがあって。
村の雰囲気がリーザさん真っぽい、というのを感じるので
私までその空気でズルズルいくことに危機感があるので。
(309) 2014/07/06(Sun) 23:09:36
【賢】賢者 サシャは、【寝】うたた寝 オクタヴィアに頷いた。
2014/07/06(Sun) 23:09:54
【老】老人 モーリッツは、【寝】うたた寝 オクタヴィアに頷いた。
2014/07/06(Sun) 23:10:45
本決定了解。
予想外に喉足りなくなった。リーザ評と返答は明日。
ざっくり現時点でのGS出しとくと、
白 何=彫>脚>老=旅>絵=獄=賢>騎 黒
かな。灰考察出してないから説得力低いのは自覚済み。きちんと考察してないから、明日灰考察したらまた印象変わるかも。
イェンス・トールはわりと全体を俯瞰して満遍なく見れている印象。トール方が俯瞰の印象強いかな。アリーセは単独感と、不安がってるのが演技に見えない。
みんなが疑ってるモーリッツ、俺はそんなに黒視してない。俺としては結構視点近く感じてて、わりと共感できる部分も多い。
カナンとキアラがわりとエアポケ化してる。カナンはモーリッツと話してるのが印象に残ってて、わりと自分の考えも出してる印象。キアラは★飛ばしてる印象派あるけど、キアラ自身の考えがわりと見えない印象。
ローレルは昨日の印象引っ張ってるかも。サシャはよく話してるのは思うんだが、俺への目線が何か強い・厳しい(俺の自意識過剰か?)印象。ヴェルナーは何か当たり障りない印象があるんだよな…。
(310) 2014/07/06(Sun) 23:11:01
【防】防衛駐在武官 カナンは、 *席を外した*
2014/07/06(Sun) 23:11:11
>>309
うん、じゃあせめてうちが噛まれたらモーリッツ吊って占ロラしてや
(311) 2014/07/06(Sun) 23:11:30
ヴェルナー
>>117でモーリッツ白っぽいといいつつ>>256で▼モーリッツ。これ能力処理(霊で見る)で判断したいって言うより票集まってるモーリッツ吊れるかもと目論む狼っぽい。>>302「遺言、大して思いつかない」→村への申し訳なさも見られない。
(312) 2014/07/06(Sun) 23:11:49
吊り本決定したヴェルナーを追い込むのはあんま誉められた行為じゃないっすね。すみません。
(313) 2014/07/06(Sun) 23:13:40
(314) 2014/07/06(Sun) 23:14:08
>>310 カナン
突っ込むけどそこのカナンってカレルだよね?
後獄→極 でOK?
(315) 2014/07/06(Sun) 23:15:00
【本決定了解】
>>306 ローレル
う〜ん。明日でいいや〜。
★逆に私に見てもらいたい所って何かある?
(316) 2014/07/06(Sun) 23:15:54
みなさん、ヴェルナーに投票セットしたっすか?
【▼ヴェルナーセット完了】
(317) 2014/07/06(Sun) 23:16:12
>>302騎士殿
村ならすまぬ。特に誰ともかのう…
好みは絵極何(喉ry
(318) 2014/07/06(Sun) 23:16:16
>>314
えー、それ言うだけ言って結局聞かないパターンじゃん。モーリッツ吊らずに負けたらすごく悔い残るんだけどなあ
(319) 2014/07/06(Sun) 23:16:46
【老】老人 モーリッツは、【旅】旅芸人 カレルに頷いた。
2014/07/06(Sun) 23:16:59
【防】防衛駐在武官 カナンは、【極】極芸師 キアラに頷いた。
2014/07/06(Sun) 23:17:20
(320) 2014/07/06(Sun) 23:18:00
【本決定確認】
>>288について
モーリッツ様は
>>152「サシャは良く分からんのでこの後見たい」
>>159【▼ヴェルナー▽サシャ】【●サシャ○カナン>アリーセ】
の流れが>>179の説明を見てもよく解らない+唐突で些か首を捻りました。
1dより考察に伸びは見えますが、最後まで残すには些か不安が有ります。
ヴェルナー様は現状最も色が解らないからですね。今後要素が取れるかどうかも。
>>191で「終盤羽化するかも」と言った手前申し訳無いですが、可能性は可能性に過ぎないので。
ローレル様は>>208
カナン様はフラン様関連(>>187>>196辺り)が、真実知る為の右往左往よりも義務的な動きに若干見えました。
手順理論派故に僕が思考読みきれていないだけとも思えますが。
(321) 2014/07/06(Sun) 23:18:18
【絵】絵本作家 ローレルは、【極】極芸師 キアラに頷いた。
2014/07/06(Sun) 23:18:23
>>319
いえ、噛まれたらちゃんと対応しますよ。
私が先に噛まれる未来もありますけど。
(322) 2014/07/06(Sun) 23:19:13
【絵】絵本作家 ローレルは、【旅】旅芸人 カレルをなでりこなでりこした。
2014/07/06(Sun) 23:19:17
結局占い先はどうなったんだろ?…とか今更な疑問を投げて喉枯れるね…
(323) 2014/07/06(Sun) 23:19:17
【絵】絵本作家 ローレルは、【老】老人 モーリッツをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:19:49
(324) 2014/07/06(Sun) 23:20:36
【寝】うたた寝 オクタヴィアは、メモを貼った。
2014/07/06(Sun) 23:21:34
本決定了解】
>ローレル
あー、あえて言うならサシャが急にこっちに疑い向けてきたように見えるかな。
占い見ると言ったが嘘だ(
>>312カレル
実際▼老二票しか入ってないが。でも>>313は吊られる村に対しての狼っぽくないと感じたり。
(325) 2014/07/06(Sun) 23:21:38
■カレル
フライングについての見解はあるがそれはルールに抵触しそうだから。
但し、全くをもって村要素ではない、とだけ。
>>1:1→>>1:13の空白についてモーリッツが突っ込んでいたけれど、
俺は当時、霊ブラフ張ってくれた、と村目に思っていた。
ただ回答を見てるとどうも違うみたいなんで。
この辺りはさっき抵触しそうだから伏せると言った理由とも合致。
>>1:129の俺評の薄さは気になったけど自分の目で見た様に映り
これも多少村目と見ていた。ただ≧を使っているのが上手いよね。
これもフライングでしょう。赤でリーザに詰められたんだろうには妄想の範囲。
どちらにしても俺白は見えてる、但し狼塗り出来ない、そういった範囲かと。
(326) 2014/07/06(Sun) 23:22:13
>>318 モーリッツ
おじいちゃんが怪しく見える理由の一つって、考えを持ってはいるけど、それを出していないからかな?
1dでのカレルへの印象もそうだったし、今の好みについてもそう。ただ、印象良いとか言われても…って感じ。
そこ言語化してほしい。
(327) 2014/07/06(Sun) 23:22:23
占い先は
リーザさん→カナンさん
イースさん→イェンスさん
マーティンさん→モーリッツさん
ですね。
(328) 2014/07/06(Sun) 23:22:32
【絵】絵本作家 ローレルは、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーに感謝した。
2014/07/06(Sun) 23:22:57
【彫】彫師 トールは、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーに別れを告げた。
2014/07/06(Sun) 23:24:44
>>325 ヴェルナー 読んだ。
ちょっと誰か自分をオリコンハルセンで叩いて(M的な意味じゃなくて)
(329) 2014/07/06(Sun) 23:24:50
カレルは1dは軽くていいと思ってたが、2dの星の投げ方が、投げるのも回収も喉使い過ぎてて、喉減らしが目的?ってなる。
(330) 2014/07/06(Sun) 23:25:25
【脚】脚本家 アリーセは、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーに手を振った。
2014/07/06(Sun) 23:25:36
【賢】賢者 サシャは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:25:48
【脚】脚本家 アリーセは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:26:03
【フ】 フランは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:26:10
【脚】脚本家 アリーセは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:26:26
(331) 2014/07/06(Sun) 23:26:36
【極】極芸師 キアラは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:26:52
ああもう時間がない。
吊りはヴェルナーなのか..
結局説得も出来なかったな、自分にため息だな。
時間無いから村視点&端的に言うと、
昨日の対抗希望からヴェルナー狼はないだろ。
俺視点でも狼は無いと思ってる。
俺はイェンスを占うし、吊り票はフランにセットしてる。
ああ違うか。フランもカレルも吊れないならカレル占った方がいいな。
ということでカレルを占うことにする。
(332) 2014/07/06(Sun) 23:27:05
【旅】旅芸人 カレルは、【賢】賢者 サシャに感謝した。目が覚めた…はず。
2014/07/06(Sun) 23:27:22
【絵】絵本作家 ローレルは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:27:50
>>325リーザが水晶玉持ってる感って入れ忘れた。
★拾い忘れ発見。
>>191イェンス
フラン吊りは躊躇って言ったけど扇動するつもりはなくむしろ吊りたくなかったよ。今日のフラン見ても黒くは感じない。
(333) 2014/07/06(Sun) 23:28:00
宿題。
★>>イェンスさん
明日、田中度スケールの提出を求めます。
普通のGSでもいいです。
★>>ローレルさん
ここ白いな、村いな という人を理由込みで出してみてください。
★>>アリーセさん
信頼できる灰はいらっしゃいますか?
(334) 2014/07/06(Sun) 23:28:13
【老】老人 モーリッツは、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー をもふもふした。
2014/07/06(Sun) 23:28:24
【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーは、【旅】旅芸人 カレルをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/06(Sun) 23:28:33
【旅】旅芸人 カレルは、【絵】絵本作家 ローレルハァハァ…
2014/07/06(Sun) 23:28:38
>>326続き
その布石の元、フランが捕まり>>41>>43。
>>44で昨夜から疑問を声に出していたイェンスに対して
イェンス本人に尋ねるわけではなく他灰に意見を聞く姿勢を見せ
結局イェンスからリーザ真を引き出す。
彼に周りの意見を仰ぐ姿勢は1日目からは見えない。この変遷に違和感。
>>45も結局塗りだよね。
あの時は自分だって寝てたくせに良く言うわ、
こっちにも体力というリアルがある、酷いねと思ったが
見直したらただの塗りだった。
総合的にメタいことを平気でするんじゃないの、彼は。
それもどうかと思うけど。
(言い方が悪かったらすまない)
(335) 2014/07/06(Sun) 23:28:49
(336) 2014/07/06(Sun) 23:29:19
【脚】脚本家 アリーセは、【旅】旅芸人 カレルに怯えた。
2014/07/06(Sun) 23:29:32
>>325
フランさんが村の場合、印象変わらずの黒位置からです
(337) 2014/07/06(Sun) 23:29:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る