
4 【身内】スーパーキムラ薔薇の下店【24時間営業】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(9) 2013/05/27(Mon) 00:10:14
(10) 2013/05/27(Mon) 00:10:17
(11) 2013/05/27(Mon) 00:12:03
リザードンだよ ゴンドラは、癒し系 ヒルデを甘噛みした。
2013/05/27(Mon) 00:12:23
>>8
ほんじゃ離脱させていただきますわ。
狩人がいないのはきついっすけど、皆で頑張りましょう!
(12) 2013/05/27(Mon) 00:12:23
(13) 2013/05/27(Mon) 00:13:53
癒し系 ヒルデは、リザードンだよ ゴンドラをハリセンでぱちこーん。
2013/05/27(Mon) 00:15:02
リザードンだよ ゴンドラは、興奮して尻尾をバタバタした。
2013/05/27(Mon) 00:15:45
(14) 2013/05/27(Mon) 00:17:02
(15) 2013/05/27(Mon) 00:19:32
レジ係 メドレーは、リザードンだよ ゴンドラを怪訝そうに見た。
2013/05/27(Mon) 00:22:10
おぉ・・・この歳になって竜神様を拝めるとは・・・
ありがたやありがたや・・・!!
(16) 2013/05/27(Mon) 00:22:15
(17) 2013/05/27(Mon) 00:29:11
(18) 2013/05/27(Mon) 00:36:21
(19) 2013/05/27(Mon) 00:36:42
これ思ったんだけど占い即日COはやめておいた方か良いんじゃないか?
(20) 2013/05/27(Mon) 12:23:45
今回の占い即日COのデメリット:もし狼側(狂人も含む)が誰も偽占いCOしないと確実に占い即噛みが成功してしまう。
(21) 2013/05/27(Mon) 15:38:15
(22) 2013/05/27(Mon) 21:19:53
占い師が黒を見つけるまでCOしないってのはありだと思うッすよ。
ただ、それで運がないとかなりヤバい感じになりますけど。
まあ、もともとがあれなんで、結局はやろうがやらまいが不利なのには変わりないっすけど
(23) 2013/05/27(Mon) 22:04:34
(24) 2013/05/27(Mon) 22:21:42
そうねぇ、占い師さんには●を発見と同時にCO。
・・・次の日にはほぼ確実に噛まれてしまうけれど、狼一人の情報と引き換えにと考えるしかないのかしら。
2人狼見つけたら出てきてくれー、なんて欲張っても潜伏したまま噛まれてしまっては元も子も無いですから。
(25) 2013/05/27(Mon) 22:44:04
>>24
役職COをするかどうか、またそのタイミング。
吊り候補となった際の回避COの有無。
占い先は村の総意にするか自由にするか。
初日の議題としてはここらへんかしら。
狩人が最初からいないという特殊な状況だから色々と大変ね・・・
(26) 2013/05/27(Mon) 22:50:24
今日のレジ打ちおわりー♪
さてさて!流れを見てきたけど私も占い師は黒を見つけ次第COでいいと思うよ!
吊り回避COもありの方がいいんじゃないかなぁ
ただ何もなく吊られるんだったら少しでも手がかりを残していってくれた方がいいな!
(27) 2013/05/27(Mon) 23:12:23
>>26
あー、じゃあ自分の考えを言うと、占いのCOに関してはさっきも言った感じっすね。
黒を発見してからでいいかと。
上記を考慮して、潜伏してる占いを吊っちゃうとヤバいので、吊り回避COはありかなって思ってます。
ただ、それで確実に回避させる必要はないかなーと。
場合によってはCOしてもそのまま吊るって感じっすね。
それと、占い先の指定って、占い判明してなくても出来ますかね?
精度が落ちるというか、希望先と潜伏占い師が被ったらどうすんのかなーって
(28) 2013/05/27(Mon) 23:15:39
占いCOに関して:僕は占いは2日目にCO、そして釣り回避は必須だと思います。占い即日COしないデメリットは噛まれた時に誰が白か分からない点にあります。そのためCOするタイミングを考えた時の期待値は
1日目CO時…1人(当たり前)
2日目CO時…1.4人
3日目CO時…1.2人
となりました。そのため、1番期待値の高い2日目COがベストタイミングではないかと思います。釣り回避COは必須でしょう。その時の占い先を伝えて欲しいので。
(29) 2013/05/27(Mon) 23:17:18
>>28 の最後に関しては否定的です。もし真占いであれば勝手に狼が噛んでくるはずなので吊り回数を単純に減らす可能性があります。よって占いが釣り回避COした際は他の人を釣るべきだと思います。
(30) 2013/05/27(Mon) 23:20:48
>>28
最後の占い先のことだけど占先い指定を2人出しておけば被っても大丈夫だよ!
片方が占い師だったとしてももう一人を占えば問題なし☆
(31) 2013/05/27(Mon) 23:25:16
>>29に加えさせて頂くと黒は見つけ次第COかつ見つからなかった時も2日目にCOがベストだと思います。
もし偽占いが黒出ししてきた時は対抗は考えた方が良いと思います。なぜならば初日に黒出しして初日に真占いをださせるという手段もあるからです。
(32) 2013/05/27(Mon) 23:41:49
ごめんなさい、遅くなりました…。
占い師が黒発見時でCOすることに賛成です…。狩人さまがいないですからね……。
霊能については今日COすることによるメリットが感じられませんし、今急いでCOタイミングについて議論しても仕方ないでしょう…。明日でも遅くはないはずです……。
(33) 2013/05/27(Mon) 23:43:04
このままだと8割占われると思います。そしてこの発言は黒である疑惑を生む事がよくわかっていますが出来れば私を占いしないでもらいたい。恐らく私は明日噛まれるので。噛まれなかったら占いしてもらって構いません。
霊能は少なくとも明日はCOの必要性はあまりないので明日話しましょう。
(34) 2013/05/27(Mon) 23:48:54
そうっすね。
じゃあ占い先指定の場合第一候補と第二候補決める感じにしましょうか。
後、ヴァートルさんの期待値の計算はどんな感じでやってるのかなと。
まあ、あまりにも遅くなるようならCOさせようって意見自体には概ね賛成っすけど
(35) 2013/05/27(Mon) 23:49:19
そうね、回避COはアリでいいと思うわ。
ヴァートルが>>30で言っている通り、真役職持ちならほぼ確実に噛んでくるでしょう。
もし噛んでこなかった場合、真なら情報が村に落ちるし。真偽の判断はそれからでも遅くは無いわ。・・・序盤ならね。
>>29 ヴァートル
人狼は確率論・計算で全てが上手くいく訳では無いのよ。
次々に増える情報を頼りに、状況に応じて柔軟に対処していかなければならないわ。
初日はCOしないという意見には同意。しかし●ならともかく○の情報はそれほど私は重要視していないわ。よって、2日目に狼を見つけていなくてもCO!という意見には現時点では賛成しかねます。
とにかく占い師さんは回避COしなくて済むよう、積極的に発言して吊り候補にならないよう頑張ってもらうのが一番ね。
(36) 2013/05/27(Mon) 23:49:39
遅れた身で言うのも申し訳ないのですが、占い先についてほとんど決まってないのですね…。
>>32
「対抗は考えた方がいい」、とはどういうことでしょうか…。「COさせる」というのは真偽含めて全員に占い師であるかどうかの明言をさせるという認識なのですが、その後の説明を読んでもこの発言の真意をつかみ損ねたので…。
補足をお願いしたいです…。
(37) 2013/05/27(Mon) 23:49:41
36>>単純な計算でありもちろん実際はこうならない事は分かってますがあくまでも参考程度にお願いします。白の価値は最初は無いように見えて後半は黒をあぶり出すためにものすごく価値が生まれます。そのためにも2日目には2人の確白を出すべきだと思いますね。ちなみに3日目までに占いが生きてる確率は同様に単純計算で5/9です。私は常に最悪の状況を考えるタイプなのでこの確率が高いとは思えません。
(38) 2013/05/27(Mon) 23:59:46
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る