情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
ああ!わかった!宣村視してなかったからか!
今日こうなるともうね…昨日少し護衛も考えてはいたけど自信ないとダメねぇ。
私が宣を天視してるからこその護衛ありかなぁと思ったけどうーん…。
キュンメルさん キュラソーちゃん ルージュさん
おはようございます。
襲撃先どうしよう…。
仇敵の可能性は河>羊と思うので、私は▲マリエッタさんにしたいのですが、ペーターくんの様子を見ていると、▲羊に変更した方がいいのかな…と。
もし、▼酒が通り▲河だと、ペーターくんは仇敵でない限り、生存敗北ということに。
これって残酷すぎるのでしょうかorz
狩COしたのは村勝ちワンチャンあるかも、でだったけど、▼酒してどちらかが負けるであろう河も葡も▼酒から変えないなら、コミットしちゃっていいんじゃ…?と思ってるわ。話し合う余地もないと思ってるようだし。
万が一羊偽だったら完敗すぎてこれはもう誰がどうがんばってもどうしようもないわね…。
あ、勝負投げてるように見えたかもごめん。
そういうつもりではないわよ。
ちなみに昨日宣にいった人外探しの話ね。
狩人になって3日目ぐらいまでは、人外探しより真贋のほうが気になって仕方なかったわ。
もう決めうちでいいわよね?って思ってたシモンが初日いなくなるとかもうね…護衛させろよ!って何度か灰に落としてるw
2d夜明けは先にクララ無惨が見えて、え?クララ真だったの?って思ったらシモン無惨確認して、何事!?ってなってたわ。
ここまで考えて2人とも▼酒から見返しもする気ないってことは、羊偽可能性あるの?前提から間違ってたら▼サシャのときからもう村勝ちないじゃない…。
河智狼仇あるかなーと思ったけど、羊仇もある?よくわからなくなってきたから早く内訳教えてよ…!!
あと私狩の可能性ガン切りなのは宣狩視してたってことでOK?それともあれをGJとは思ってないってことかしら?
酒>>33
誤解があるようなので……
話し合う余地がないのは「酒の真偽」について
羊真前提で話を進めている以上
葡も河も酒偽としか言わないから話し合いにならない
せいぜい羊一人が考えるだけ
わたしは▼酒から動かす気はないけど
エレオさんはどうかわからないよ?
>>35河
ああ!そうかわかった。そういうことか。
これは白で希望出しても▼酒になるってことね、了解。
表での話し合いはともかく、考察のネタにしてね。
こんにちは。
お返事です。
>>31酒
はい、村人ならば「そういう部分のアピール」は必要かなって思います。
私以外からも、たとえば>>5:146破「ラートリーまじわかんないんだぞー」>>6:110破「悠長すぎじゃない?君が村なのを証明するより紛れてる人外探そうよ?」>>7:37宣「ラートリーさんは人外探す気はゼロなのでしょうか……」という評価が出ているのは、客観的に探していなさそうに見えてしまうからだと思います…。
私の視点では、マリエッタさん:智狼、ラートリーさん:天魔、という予想になります。
私は、1d○酒、3d▽酒、4d・5d・6d▼酒
と、一貫してラートリーさんを天魔狙いで希望してきました。
こんなにもラートリーさんのことばかり言ってきたのに、この思いがどうして(周りに)届かないのでしょうか…。(説得力がないのか?)
だから、私の希望は今日も【▼酒】(セット済み)になります。
そして私も、>>37酒「白で希望出しても」が、よくわかりません…。
こんなのを書いてみましたが、落とそうかな、どうしようかな…。
***
マリエッタさんへ。
>>7:51葡で、「昨日のアイリさんへのクレステッドさんとマリエッタさんの当たりが不穏だったので」と書いた件について聞きます。
6dは、5dの平和?をめぐって、天魔噛みだった場合の告発タイミングのやりとりから、マリエッタさんはアイリさん狼という疑いを強めていったように見えました。
ただ、
>>6:83河「は…はぁ…ごめん意味が分からない どう質問していいかもわからない」
>>6:93河「もう反応がアレになってる…」
といった発言が、言葉を尽くして説明しているアイリさんを理解する気がない、ように私には受け取れました。
>>6:47河で「意味が分からない」とされた>>6:78師の発言は、
「(村が狼につく保証は)無いんじゃないですか。(狼の)負けが消える=勝ちと思っていたから(私は早とちりしてしまったの)ですかね。ですが、(狼の勝ちが)早とちりだとしても。(天魔の位置を狼が)知っているなら言論で(村の流れを天魔吊りに)流したりもできますよね?そういう点でも(狼の)勝ちは近づいていると思いますよ。」
という意味かなと思っています。
(つづき)
*( )内が私の補足。
アイリさんの前後の発言と合わせて、こんな風に読み取れたので、マリエッタさんの「意味が分からない」「どう質問していいかもわからない」を見て、「えっ、そこまでだろうか?」と、アイリさんへの接し方が、意図的に理解できないふりをしているように見えたのでした。
★なお、>>6:93河「反応がアレ」は、>>6:88師で提出されたマリエッタさん狼視(死仇狐ではなく)の根拠が消去法で、狼要素を出して「狼」と言ったわけではなかったからですか?
***
う〜ん、胃が痛い…。
>>34酒
「2人とも▼酒から見返しもする気ないってことは、羊偽可能性あるの?」
そう言いたい心情は理解するけど、残念ながらありません。
未曾有の大事故のせいでシモンの代わりに僕が生き残ってるのは、心の底から申し訳ない気持ちでいっぱいだけどね。
ラートリー狩人だとして、僕の勝ち筋を否定しておこっか。
村陣営勝利がないのは分かるよね。
▼酒▲羊で、たとえ僕が仇敵片だとしても勝ちはない。
この場合の勝利陣営は天魔、もしくは河か葡が仇敵片なら死神陣営になるね。
勝敗が僕の手を離れてる以上、票を誰に投げるか。
僕は、ランダム勝負は負けだって考えなんだ。
だから、せめて狼・天魔・死神各陣営の勝敗の行方を汚さないように、自吊りにセットしてあるよ。
墓下からは異論が聞こえそうだけど、ごめんね。
あ、ペーターくんが来てる。
良かった…。
>>43羊
「自吊り」が本当なら、私は自陣営勝利のために、▼酒▲河を動かせない。
ラートリーさんが▼羊になるだろうから、
▼酒2票、▼羊2票のランダム勝負か…。
▼羊なら天魔勝利、▼酒なら狼勝利(たぶん)。
んー、ペーターに委任してるけど、万が一河葡の票が割れてたときにペーター吊りになると嫌だからペーター以外の3人どこかに投票しておくわ。
割れてなくて私吊りになっても問題ないしね。
>>44酒
うん、そのほうがいいね。
ペーターこんにゃろうって僕に吊り票入れても構わない。
ごめんね、ラートリー。
君の狩要素はちゃんと拾ってあるよ。
>>44酒「ペーター以外の3人どこかに投票」
これを真に受けると、▼酒2票(マリエッタさんと私)、▼羊1票(ペーターくん)、▼葡or河1票になるはずだけど、まぁないでしょう…。
ラートリーさんの立場としては、▼羊にするのが当然。
そして、自陣営勝利を目指すためにはペーターくんに「▼酒にしてほしい」と説得に行くべきですよね。
でも、どんな顔をして?
>>42羊
狩人日記の通りにね、羊真決め打ちだから、万が一偽でも私の票は託したかったんだけど自吊り票となるとね。ペーターを吊りたくはないわ。
もし2人が考察する気もあるんならそっちに付こうかとも考えてたけど、そんな気もなさそう(自分が村としてプレイしてるんだから当たり前なのはわかってるわ)だったから対決の邪魔になりませんように、と思いながらどこかに投票しておくわ。
ちなみに護衛はランダム、コミットもしているわよ。
>>46酒
とりあえずコミットは、あと1時間弱だからなくていいかなと思うのですが、いかがでしょうか…。
>>47葡
ああ、コミットしたのは随分前だけど言っておこうかと思って。
みんなが吊り先決めたらコミットしちゃってもいいんじゃないかなーぐらいの気持ちね。考えること…というか話し合うことももうないでしょうし。
私早く墓下の人に謝りたいわw
>>48酒
「みんなが吊り先決めたらコミットしちゃってもいいんじゃないかな」
なるほど。
★all コミットしますか?
「生存者全員が同意した場合」は、可だったはずです。
ただ、コミットって何分間隔でしたっけ…。
>>51河
はい、では今のところなしで。
7dのマリエッタさんの人外パズルのペーターくんの回答、私も聞きたいです。
素狼:カサンドラ
智狼:○○
呪狼:オクタヴィア
囁狂:サシャ
天魔:クララ・○○
仇敵:○○・○○
死神:○○
そういえばペーターくんって、仇敵探してなかったよね、って気になったり。
自分がいつまでも生きてると思わなかったら、当然かな?
うう…、▼酒▲河 でたぶんもう変えないです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新