情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
手を抜いていないのは本当なのですが。
…どうでしょうか。
私も、出力が弱いのは自認しておりますので、シュテルンの指摘は尤もなんですの。
だからこそ、村は嫌なのですわ。
最終盤面で私が黒ロック掛けられて吊られる未来か、私が間違えて村人を吊る未来しか見えませんので。
もっと、出力を上げる努力をしないといけませんわ。
まとめる能力も必要ですの。
ええ、ここで吊られるのはまだまだ修行不足だった、と言うことですわ。
カサンドラ>>59
うん、手を抜いてると思ってる。
状況考察好きなんだから、それで狼探せばよかったじゃん?
カサンドラなら3dでトーマス偽わかってそこからもっと状況考察進められたはず。少なくとも手順や戦術論話てるよりは。そこが引っかかる。
頑張ってるのは知ってるよ。でも、G国でもそう言われてるんでしょ?
素白いとは思ってる。でもごめん、村決め打てない。
だからカサンドラの白か、カサンドラが狼だと思う人の黒のどっちかで、ボクを納得させてくれないとボクはカサンドラ狼でFAだよ。
だから今はボクに反発してる場合じゃないよ。
星>>60
ん、まぁ霊抜いた経緯などそんな感じだとは思うが…その見通しの甘さと、黒囲いの妙手さがやはりちぐはぐでな…
我、今単体では星を目指しし者が一番怪しいと思っている
>>6:42>>57無邪気に我も禿も信じすぎてる気がして。我が人間だと信じたとしても、我が信じてるから禿も信じられる、は我は怖い。だって、我が人間なればこそ…禿の色は見えぬのだぞ?間違えてるのかもしれぬのだぞ?
恐く、ないか?
ただ、その場合旗真雪狂裸狼。ここで我躓いて、違うのかとぐるぐるしている
マーティン>>61☆
一番の決定打は、非狩透けからの狩炙りが酷い、と私が思っていたこと。
最初から、私かなり狩回りを気にしておりましたわよね。あれだけ言ったにも拘わらず喉を嗄らし、挙げ句の果てには>>4:1。
村人かと思いながらも、ずっと狩炙りをしているのは何故だろう、御使い様だからではないのか、と。
>>62…やっぱりそうなりますのね。
…やっぱり、シュテルンは抜いておいた方がよかった、気がするのですが。
いや、これで良いのでしょう。
ローズマリーを残すなんてできませんもの。
私は、まだまだ修行が必要でございますわ。
シュテルンが突っ込んでくるのは、私の発言があまりにも拙いから。
もっと、あれも、これもと喋れたならば、きっと展開は違ったでしょう。
もしかするともっと早くに終わっていたかも知れませんが。
猫偽だったらおっさん戦犯だけど猫の信じるに足る根拠を出すわ。
猫偽なら序盤のイミフな発言ってぜーんぶ下手な真アピなんだよね。
だけど4dあたりからあれ?ちょっとこいつ真?って思った。
>>4:93>>4:97>>4:109の回りくどい懸念を、偽者のこいつがするかな?
>>4:146>>4:190は仕事しないあいつへの発破のつもり。
それに対してあいつは>>4:210
「ダメなんだよねぇ…」あたりに真占の自覚を感じた。
あとあいつが偽なら真占のユーリエの白に白を被せる意味はあるのかね。おっさんはローズを庇う覚悟はあったが、客観視点、吊られ位置ではないのか?
>>5:115この迷いをこれまで出したか?成長
>>5:167世論に流されないで遺言で自分の遺志を残す。
どうみても真占です。
>>68
怖いよ。でも二人とも村だと思ってるから。昨日言ったように推理外しても恥ずかしくないし、どっちかが狼だとしたらそれを褒める。
ログたどってもらえればわかると思うけど、ボクは決め打ち派(特に白)。色づけもサクサクやって、自分の判断信じてる。腹ももうくくってる。(1dのボクのGSも見て)
ここまで来てボク疑うんなら白アピする。それでもボク吊るならボクの力不足。受け入れるよ。
襲撃見るならボク狼として4d5dも見て。なんでボク狼としたらユーリエ抜かなかったと?バカでしょ。
私の中では手順もかなり重要なのですけれども、ね。
状況考察は間違えますが、手順は最終日まで来られますもの。
手順とあわせた状況考察をしてきたつもりなのですが、シュテルンにはそう見えなかった、と云うことでしょう。
もっと、腕を磨かねばならないと、この胸に刻みましょう。
…本当に。
正直、旗真猫偽星黒を主張する方が、よっぽど簡単なのですけれども。
面倒な道を選んだものですわ。
でもこれおっさんの主観。猫とのやり取りで直に感じ取ったことね。
ヴェルナーも、君の灰考察を見ていると、どうしておっさんのことを黒塗りしてこないのかと疑問w
4dの対ローズみたいにじわじわ追い込むような考察を出せるだろ、君がLWなら。
だから昼くらいからカサンドラ狼を祈りつつ要素を探っていたら、旗青儲の可能性に気づいてね。
これなら▲霊は説明つくだろ。
禿>>65
うん、そうなんだよな…偽にしては無駄な葛藤多いんだよな…
確かに、薔薇を愛でし乙女占の必要なかった。「念のために」言いながら我か禿辺り占えば良かったんだよな……
星>>66
我、アピされたら見にくいし良い
すまん、我怖がりなんだ…腹括る
うん、ここで自分の推理押し通そうとする禿はやっぱり村人で良いと思う。ここは我、信じる
>>68
自分の推理、というか自分が白だと思うところを守ろうという思考、かな。自分さえ吊られなければ良い、という思考ではない
【決定どうする?】
我喉溶けかけ
>>69とりあえず希望集めよう。
【▼カサンドラ】
これまでの理由と、
その裏づけぽいっ
カサンドラ>>1:203
「状況考察重点系の観察型」
>>64 4d見直したけど、4dの時点でおっさんに対して狩炙り酷い、で黒要素を取らなかったのはなぜ?
ローズより黒いって結論にならね?
私、本人の申し立てなんて「こうしたい」程度の要素にしか取らないんですけれどもね。
まあ、でも。
ローズを残せば勝っても負けても私は嫌な気分になったでしょうから。
そう言う点では、悪くありませんわ。
…まだ、負ける気はないのですけれども。
けれども、実力が追いついてきませんのよ…!
カサンドラLWだとすると、今日があることを分かっていたはず。それしては備えなさすぎ感が……。
希望出し少し待って。
払暁の魔獣の態度は「結果さえ出して勝てれば良いんでしょ?」という高慢な真占のそれであったと思うし、我はリアルタイムでその像がブレた感じはなかった
雪狂なれば、●薔はいらなかった、これ納得。我か禿に占当てて旗薔野を吊ればもっと楽に星勝てた、と思う
払暁の魔獣を信じる
【▼儲】
喉40ptしかないから変更した時に理由つけられないじゃん激おこ。▼儲で。狩炙り要素取るなら野>禿にならないのもおかしい。
マーティン>>71
ええ、今考えればそうですわね。
けれど、聞かれて初めて引っかかっていた理由が言語化できましたのよ…。
今までずっと見返してきて、私には他の理由は拾えませんでした。
私が吊られたせいで負けたら、ごめんなさい。
それでも、私はスノウ真だと考えましたの。
ヴェルナーは嘘をつけない人だと信じますの。
私は【▼髪】としか希望が出せません。
みんなの喉の関係上ボクが進行をつとめさせていただきます。
カサンドラとマーティンにお互いを選択しているので吊り選択はそのままでオッケーです。
★ボクとヴェルナーで票合わせをしたいのですがそれでいいでしょうか?
★ヴェルナー変更はありますか?
なければこのままで。
尚ボクはコミットを選択済みです。
皆さんもこれでもう最終決定と思うなら自分の意思で押すのもありと思います。朝も早いので。
誰が押してないかわかったりなどすると、推理の妨げになると思うので宣言はしないでください。
ちなみにコミットした場合30分ごとに更新だったと思います。
あぁ、駄目ですわ。
何も出てきませんの。
LWの大役、やはり難しゅうございますね。
せっかく任せていただいたというのに、申し訳ありませんでしたの。
状況だけでは生き残れないのは解っておりました。
シュテルンが邪魔なのも解っておりました。
力が足りないのは、悲しいですわね。
私は、何か発言したかったのです。
けれど、何を言っても全て言い訳になってしまいそうで。
しかし、楽しんでいただけたでしょう?
せっかくの再戦、楽しんでいただきたかったのです。
私は、いつでも村を、出会いを、愛しているのです。
楽しんでいただけない戦いなど、つまらないにもほどがありますわ。
キャップ、ゼアル、色丞。
私の力が及ばず、申し訳ありませんでした。
もっと、詰めの力を磨きます。
出力を上げられるように、努力しないといけませんわね。
明日、あなたたちと会えるのを、心待ちにしておりますのよ…!
では最終決定
【▼カサンドラ】で行きます。
カサンドラはよく頑張ったと思う。
負けたら誰のせいとかではないので、たとえ自分でもいうのはやめよう。その場合はカサンドラの白拾えなかったボクたちも悪い。
一応1:30までは起きてるつもりです。
何かあればどうぞ。
(トーマス真じゃない限り)
◆呪殺あり
占いが抜かれた:抜かれたほうによりヨアの真偽確定。それによりスノウの偽なら判明、ヨア偽ならスノウ真ぽくなる(or誤爆or囲い。)
ヨアが抜かれた:ヨア真確定。スノウ偽。
他灰抜かれた:占い真偽確定しないけど、真生きてること分かって(トーマス偽)、妖魔も退治したし、灰も狭まったしオッケーとしよう。
(ヨアも偽っぽくなってスノウ真視高くなるよね。)
◆呪殺なし
占い抜かれた:ヨアの真偽確定。以下同↑
ヨア抜かれた:ヨア真確定。スノウ偽。
他灰抜き:両占い師の判定がきちんと落ちる。斑ならライン分かる。両白ならエレオ村決め打てる(まとめゲット)。
続)
◆死体がエレオ一つ。
噛みあわせor呪殺+GJ(or空襲撃)
護衛先指定した以上GJは考えにくい。
噛みあわせ襲撃(呪殺なし)or呪殺+噛み合わせと考える。
このパターンは1番めんどくさいけど、おそらく占い先バラバラにしてかみ合わせ襲撃されてもめんどくささは同じようなもんだと思う。(というかバラしたら噛みあわせ襲撃だと思う。それでヨア真狩だとしても偽っぽくみせて吊り狙いに来るんじゃないかなと。言うまでもなくヨア偽なら噛めない)
この場合の手順:
まず占いロラはありえない。それするくらいなら狩CO回し。なので外して。
1.灰吊りでもう一日ヨア様子見。
2.ヨア偽決め打って▼ヨア
ええ、私もこれ以上語れるものはございませんの。
マーティン>>76。
私、朝は本当に眠くて。
何度も鳩を取り落としながら、たった4、5行の発言しているのよ。
鳩で突っかかるのは、無理だわ。
中途半端に突っ込んだまま放っておくと、他の人の非狩まで透けてしまいかねないもの。
ヨアヒムのことは、同じ時間に偶然見えたから突っかかったのですわ。
そうでなければ、あんなに話すことはありませんの。
あなたが、喉を消費していくのも同じ理由ではありませんこと?
こんなのも作ってました〜。2d開始時、マーティン白を考え始めたとき。
◆マーティン状況考察
マーティンは2d吊りたいという声が結構あったように思う。ここ狼だとすると、スノウかトーマスが狼なら白囲いで吊りを回避させることが可能だったように思う。それをしなかったのはスノウ、トーマスとマーティンは切れてると見る。
ユーリエはマーティンを白めと評価していたので、白囲いは出来ないので、ユーリエが狼のときはこの限りではないけど。
もしこの先スノウかトーマスが狼と判明することがあれば、それはマーティンの強めの白要素だと思う。
色々落としたいのにいつも喉足らなさ過ぎるんだよなぁ
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新