人狼物語−薔薇の下国


253 汝3987初心者村の再戦みたいな交流村【ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【賭】賭博師 ディーク


【本決定】

【▼看で頼む】

【本決定に変更はない】

(79) 2014/09/27(Sat) 21:59:59

【赤】 【看】看護師 アリスバック

ん?これは賭噛んだ方がいいのでしょうか?

(*28) 2014/09/27(Sat) 22:00:38

【賭】賭博師 ディーク

考察の間に本決定挟むような見にくい真似してすまない。

>>78(続)

しかも、この日(5d)眠が●団してるんだ。その日の共鳴指定で●団させて団に黒打ちしたかったんじゃないのかな? と思っているよ。ちなみに画も●団だな。

(80) 2014/09/27(Sat) 22:02:39

【赤】 【看】看護師 アリスバック

や、医でいいのか

(*29) 2014/09/27(Sat) 22:02:45

【賭】賭博師 ディーク

他全て本当のことを言っていたわけではないだろうけども、眠が狐をどう考えていたかちょっと探してみたよ。


>>2:10団の色が見えない>>2:115気負いがなくて巫は僅かに白い>>2:117灰の見方が雑。黒くはない。
>>3:79●団>>3:151>>3:152団は非狼目。微微微白寄り灰。
>>4:78看真なら●団○巫◎猫
>>5:65▼猫▽団(圧殺狙い)、▼自▽画(狼狙)。

(81) 2014/09/27(Sat) 22:04:45

【賭】賭博師 ディーク

総合して、狼は自か団のどちらかを狐として見てたと思うよ。そして、団に強く狐を見て噛んだのだと私は結論づけている。

だから、眠の自の狐告発は嘘だったんじゃないかなぁ…とね。じゃあ何故団を告発しなかったのか、というわけなんだが、上手く説明はできないな。
2w残っていることだし、看に黒囲いされた団狼を先に吊り、後から自狐を吊る、というシナリオで勝つつもりだったのかな、という想像しか私にはできないさ。

(82) 2014/09/27(Sat) 22:08:25

【赤】 【画】画家 マリエッタ

ふむふむ・・・。
賭は「看眠画:狼・団狐」と思ってるって事カナ?

「画→自→団→画」この構図に今疑いあってるって感じナノ。灰の中で暗が浮いてるナノ。

(*30) 2014/09/27(Sat) 22:18:41

【賭】賭博師 ディーク

自素村で団狐ならLWは誰か、ということなんだが。

私は画が狼だと思っているよ。6dでそう思った。
確かに▼団しろとは言っていないが、それとなく誘導しにきていたように思うよ。誰が真でもあの場面で▼団は団村の可能性があるのに考えられないと思う。
あれって▼団しても村が続くことを知っている狼の視点漏れから出た発言なのかな…と疑っているよ。

(83) 2014/09/27(Sat) 22:20:25

【赤】 【看】看護師 アリスバック

これ、告発しなくてもよさそうな感じがするのですが…

(*31) 2014/09/27(Sat) 22:20:58

【賭】賭博師 ディーク

(画)
しかも、猫に狐塗りをしているが、前述したように、あの平和は狐噛みであって、それは猫で出るところではない。
これは団狐であることを知らなかったというアピールではないかと見ている。

それから最後に眠がノイズまきにきたな。旅に画が疑いをかけていたが、それが間違っているなら何も言わずにのっかればよかったと思うよ。
旅が画に向けた疑いが正しかったからこそ、最後ああしたCOがあったのではないかな?

(84) 2014/09/27(Sat) 22:23:18

【賭】賭博師 ディーク

延々とログ破壊すまなかったな。
今まで溜めていたことや、言いたいことはだいたい言えた。
けっこう読みにくい部分もあるだろうが、参考になるなら嬉しいぞ。

とはいっても、共鳴はきみたちより灰が一つ多いだけの素村だからな。間違っているかもしれない。
よくよく議論してゲームを楽しんでくれ。

(85) 2014/09/27(Sat) 22:26:28

【看】看護師 アリスバック

【本決定確認しました】

>>賭
最後にあなたを説得できなかったのは残念でなりませんが、反論するだけの気力もありません
墓下でゆっくり休んでからあなたともう一度お話ができればと思っています

(86) 2014/09/27(Sat) 22:30:29

【賭】賭博師 ディーク

>>86
長い期間占本当にありがとう。

終わり際にすまなかった。もっと早くに話そうと思ったんだが、ちょっと駆け込みになってしまって…。
墓下でお話は、ぜひ喜んで…gkbr

(87) 2014/09/27(Sat) 22:33:28

【団】団長 コリドラス、びぇ〜ん、今からログ読むのじゃ。取り急ぎ【本決定確認じゃ】

2014/09/27(Sat) 22:34:50

【赤】 【自】自宅警備員 マチス

BBさん眠さんによろしく頼むよ。
彼が残した功績はあまりにも大きい。

(*32) 2014/09/27(Sat) 22:36:13

【暗】暗殺者 カーク

>>70 マリエッタ
窓真遊狂看狐なら、医狼でも遊狂透けはしなくね?
★窓狐が透けるってどうやって?少なくとも遺は白だから偽透け無理じゃね?

>>71 アリスバック
☆狐が4COを恐れるくらいの狐なら最初から何も騙らないと思うし、共鳴スライド怖くて3COにしたい狼なら最初から騙るの決めてるか、他がCOするのを待って様子みるかするんじゃね?だから直後に3CO目回したのは狼要素とまで言えないかと。

(88) 2014/09/27(Sat) 22:36:31

【暗】暗殺者 カーク

【本決定確認】

…オレがぼんやり考えていたことを賭にそのまま言われた感がハンパない。いや、こんなこと言うと追従だとか擦り寄りだとか言われかねないけど。
灰に狐がいるとすれば団なのかな、とは考えてた。そしてなんだか自が黒塗り狐塗りされているだけに見えてきていた。そしてそれなら画狼かなという一連の印象。……を説明するためにいろんな要素引っ掛けて考察落とそうとしてたんだけど……賭の考察読んで焦ったw

(89) 2014/09/27(Sat) 22:43:16

【看】看護師 アリスバック

>>88 暗
そうですね、でも眠の生存意欲からすれば初日占いで呪殺されるくらいだったら何とか生き延びるために霊回避して、決め打ちの方向に持っていこうとしたのではないでしょうか

窓の中途半端なCOタイミングは沈黙時間の間に仲間が来なくて、あのようになったのではないかと私は考えていますの

(90) 2014/09/27(Sat) 22:45:11

【画】画家 マリエッタ

【本決定確認】ナノ

>>82 ディーク
「誰が真でも」じゃないナノ。「看が真だとしたら」ナノ。
だから、村視点と看視点がごっちゃになってるナノ・・・。看が団村の可能性を考える必要は無いナノ。
そこを考えてるのが看の偽要素だって言いたかったナノ。
あと、猫に狐塗りじゃなくて巫なの。
塗ってるつもりは無かったナノけど、狐位置がイマイチ分かんなかったってのは有るナノ。

(91) 2014/09/27(Sat) 22:46:47

【赤】 【看】看護師 アリスバック

>>フッキー
戦術論は語れなかったけれどたくさん勉強させてもらいましたの
ありがとうございました!

>>あんこ
いっぱいお話してくれておいしいお粥も頂きましたの
ありがとうございました!

コーラルが男だと…!?

(*33) 2014/09/27(Sat) 22:46:55

【団】団長 コリドラス

>>65 暗たん
@あ、確かにそうじゃの。皆目線では看の偽は露呈せんの…。
Aわしは暗たんを黒寄りに見たことはあったが、狐は疑っておらん。>>4:70狼の人物像からで>>4:71暗たん自信には狐要素は感じてない、じゃ。
狼が暗狐を疑って▲暗するかについては>>6:91で述べてるように、暗たんよりは遺たんを優先すると思うたぞい。

(92) 2014/09/27(Sat) 22:48:17

【暗】暗殺者 カーク

ただ団が狐なのか、狐騙りがあったのかはまだ迷っている最中でもあるからそこをもう少し慎重に考えていきたい。
共鳴もそう言ってることだし、これで正しい?なんて思考に陥らずに考えるべきな気がするからなー。

ちなみに団が狐か、狐は占い騙りかどうかって点、▲死体なしの襲撃先にもよる気がするんだよなぁ。占い狐騙り判明→狩狙い襲撃▲邪→噛み合わせ兼ねて▲暗GJ→狩透けて▲遺……ってのがありえそうで迷ってる。

(93) 2014/09/27(Sat) 22:50:01

【赤】 【自】自宅警備員 マチス

BB もし私達が負けてしまったら本当ごめんなさい。

(*34) 2014/09/27(Sat) 22:54:25

【団】団長 コリドラス

あちゃ…、共鳴に団狐じゃないかと言われたら、みんなそれに従ってしまうのじゃ…
これは非常にまずいのじゃ

>>82 賭たん
「じゃあ何故団を告発しなかったのか、というわけなんだが、上手く説明はできないな。」
うまく説明できないのは団が狐じゃないからじゃ。団が狐とわかったのなら、なぜ自を告発したんじゃ。そんな回りくどいやり方で団を吊りに仕向けられるじゃろか?
ディークたんは深読みしすぎじゃて…

(94) 2014/09/27(Sat) 22:56:14

【赤】 【看】看護師 アリスバック

そんなそんな!
BBこそ真視取りの欲が出て、狂らしい振る舞いができずにごめんなさいですの
負けるのはもちろん悔しいですが、それが誰のせいなんてことは絶対にありません!

(*35) 2014/09/27(Sat) 22:57:35

【画】画家 マリエッタ

>>88 カーク
看狼で眠狂なら占いに狐が居る可能性に思い当たると思うナノ。
>>26でその可能性を示して居るナノ。
狐がロラされる霊に出るとも思えないし、占いに狐混じりで窓遊で比べて狼は遊を狐っぽく無いと踏んで噛んだんじゃないか?って言いたかったナノ。

(95) 2014/09/27(Sat) 22:57:52

【賭】賭博師 ディーク

狐騙りなら占だろうし、狐混じりなら占4COになってるんじゃないかな…と確か自が言っていたが、私も一緒だよ。

それから、黒出されてから急に団の発言が鋭く、そして伸びたように思うんだよ。
しかも、看からのラインを取りにきてる感じもあまりなくて、看偽要素を固めて自身の白アピしにきてる印象が強かった。もちろん、村なら吊られたら困るから白アピしてもらわないと困るんだが。
終始狼探しの姿勢を弱く感じてしまう

(96) 2014/09/27(Sat) 22:58:08

【暗】暗殺者 カーク

>>90 アリスバック
いや、溶けるかどうかなんて1/3の確率だしむしろそこで偽に白出されたらその後ノーマークだろ。霊COした時点でロラされる運命。
そこまで賭けみたいな生存意欲発揮するくらいなら最初から占い騙れば?って思う。その方がまだ生存率上がるかと。

窓が仲間が来なくて困ってたなら、自分がその場にいること知らせるような無駄喉はしないんじゃね?すぐCO回さなきゃならなくなるだけじゃん。

(97) 2014/09/27(Sat) 22:59:06

【賭】賭博師 ディーク

ともかく、不甲斐ない共鳴だったと思うが、皆ありがとう。

たくさん勉強させてもらったよ。墓下からどの陣営も応援させてもらう。


――今、そちらに行くよ。

(98) 2014/09/27(Sat) 22:59:20

【赤】 【画】画家 マリエッタ

BBほんとにいろいろありがとうナノー

(*36) 2014/09/27(Sat) 22:59:23

【団】団長 コリドラス

わしも眠たんの遺言を素直に信じようとは思わん。
だからこそ自たんが狐かどうか見極めたくて、今日は自たんに★を投げたんじゃ。自たんの要素を拾いたかったのじゃ。
もうちょっとみんなで考えるのじゃ。共鳴がいうからそうしようじゃだめなのじゃ!

(99) 2014/09/27(Sat) 22:59:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ディーク
49回 残1747回(-)
【賭】共
マリエッタ
34回 残1763回(-)
【画】オフ
マチス
5回 残1790回(-)
【自】

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残1800回(-)
アリデ(3d)
34回 残1766回(-)
【遊】占オフ
ツヴィンガー(4d)
3回 残1796回(-)
【邪】オフ
レト(6d)
16回 残1784回(-)
【遺】オフ
クレメンス(7d)
20回 残1779回(-)
ジークムント(8d)
20回 残1780回(-)
【医】オフ
カーク(9d)
30回 残1769回(-)
【暗】オフ

処刑者 (6)

ガートルード(3d)
15回 残1779回(-)
【補】霊オフ
ユーリエ(5d)
1回 残1797回(-)
【巫】オフ
ゾフィヤ(6d)
8回 残1788回(-)
【猫】オフ
カサンドラ(7d)
21回 残1778回(-)
【眠】霊オフ
アリスバック(8d)
34回 残1762回(-)
【看】占オフ
コリドラス(9d)
16回 残1784回(-)
【団】オフ

突然死者 (1)

ヒンメル(4d)
0回 残1800回(-)
【窓】

見物人 (0)

退去者 (3)

キリト(1d)
0回 残1800回(-)
エレオノーレ(1d)
8回 残1792回(-)
【香】オフ
シルヴェストリス(1d)
10回 残1787回(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby