情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
一応もうちょっとは起きてると思います。
オズさんは本決定を無視する人ではないし
寝てる人が居る状況で吊り先変える人でもないと
思うので、大丈夫かな、とは思います。
まあ、いろいろありましたが
ガートルードさん、ツェーザルさんに勝利を届ける事が出来て良かったです。
村の皆さんもそれぞれに素晴らしかった。
ロヴィンさん、ありがとう。
良い仲間に恵まれました。
ほんと、ガートとツェーに勝利をプレゼントできたことが嬉しい。
いやいや、こちらこそ!
こんなに真霊らしい騙り狼を、初めて見た。そこそこ経験数あるんだけど。尊敬だ。
(真似できるかはさておき)すごく勉強になる戦いだった。ベリアンの横で一緒に戦えて、本当に光栄だ。
本当に、ありがとう!一緒に赤やれて、すごく楽しかった!ツェーもな!
村の皆も好きだぜー!
>>82
>>43は同じ事考えてた。ストイック言ってた件な。
前日からオズ白見る準備して迄、▼ユーリエで勝負を決める。利とかそんなのじゃなく、勝ち方とか矜恃とかそんなレベル
うん。>>44
ベリアン偽はユーリエが村でも明日の為の情報だとは思っていた。
今日は何がなんでもロヴィンを吊る日。そこには違和感はあったよ。
>>45
上と合わせて硬直性と表現してたかな。
なぜ今対話しようとしてるんだ俺は。
今からの対話が無駄とは思ってないよ。
こういう対話を進行中にできたら良かったな、って。
ユリとかも交えてな。絶対楽しかっただろうから、ちょっともったいない。もっと迷いは強くなって死んでる可能性はあるがwww
>>85
解釈はおけ。その勝ち方を選んだ、としてた
成る程。そこは見てなかったなぁ。何故、の部分の検討はなかったっけか。
せっかくだからわたし視点も
わたしの起点はタクマ真
ベリ偽と感じたから
ロヴィンが言っているよりもずっと多くの理由
ロヴィンは単体で生きていける
▼ツェーザルは本当にクリティカルかな
とは言うものの
ロヴィンの狼要素が見つからなくて困る(
でも昨日の▼ツェー・今日の▼ユリ
狼打った人がベリ視点白でもオズ白に迷わないかな
気になって目が覚めてしまった
>>91
んー。ロヴィン視点のツェーザルか。
ツェーザル狼打った人が、ベリアン視点白と見えた時だな。これなら通る
>>2>>31のスパンが長いので、ロヴィンが即俺白打ちに至った。というには弱いかな
疑惑の目で見ると>>5:154では、終わらない準備に見えなくはない把握。
益々「協力してロヴィンの狼要素を探そーぜ!」に至らない部分がもったいねぇ。
何故カーク説得に走った……ユーリエ
「ツェーザル狼打った人が、ベリアン視点白と見えた時だな。これなら通る」
どゆ意味?
オズはたまに読み取りづらい部分が。
ごめんめんどくさいので寝るw
ああ、「ツェー狼を打ったロヴィンが、(判定より)白だとわかった後、オズ白決め打つには」ってことか?
なんかそれも変だが。
ええと、俺は昨日ツェーorユリに狼だろう、という状態。
「正直ユリ狼じゃね?と思ったが、ツェー放置はできん。ユリは精査するためにも一日置き、今日はツェーを吊るターン」という思考。
んーむ?
狼打った………
まあ5dのロヴィンのメインは、俺白打ちを目指しつつ、ユーリエへの疑いが増してる部分がある
というか>>5:16だからな。>>5:19から白を固められるかどうかに入ってるから、それなりに白は強いだろうと思うよ。俺その時気づいて無いけど←
>>5:104後半のツッコミは結構クリティカルに響くな
準備
しかし、やっぱオズ視界広いな。今回はその広さが逆に邪魔して、フリーズしちゃったみたいだけど。
ベリアン・カークからの説得・俺との対話。
これを踏まえて尚、俺狼にキチンと目線が向いてる。
ユリが狼ライン確信したのとは違う。ちゃんと俺黒を正規ルートで見てる。
ここは見誤って油断してた。フリーズから下方修正しちゃったが、元々の想定通りオズのスキルは高い。
オズはキーパーソンだった。楽勝かとおもいきや、綱渡りだったな。
準備とは。
ベリアン-ツェーザル-ロヴィン
当日村がオズを吊ってくれればそれはそれでよし。
オズ吊れない場合は、ツェーザルが吊られるだろうから
オズ白取ってツェーザル吊りに動けば、利を捨てるという白要素を出しつつ吊りも自然と出来る
という二面作戦をとっていると。どう転んでも勝ち。
うん。遡って行くとロヴィン、ツェーザルが4dで俺白を見始めてる。
二面作戦始めるのがユーリエの言った勝ち確定>>10より前の話なんだよな。と思ってた。
恐ろしく凝ったユーリエの外堀埋め。有り得るのか?とした>>7
矛盾はない。
しかしそこ迄備える必要はあったのか。
ロヴィン狼は、時に仲間に対して、表では無慈悲になることがあるんじゃないか、とは思うが
俺が自分吊れば白確>>5:53カークがリトマス>>5:52
で2票。乗れたんじゃ無いのかな?という所に、やはり到着してしまう。ベリアン真さえ固めれば勝手に死んでくれる
>>*71 ロヴィンさん
そうだね。その辺の事には一切嘘ついてないよ。
って言うかこの村で嘘ついたのは、
リーゼさんの良さを不当に貶めた部分だけかな・・・w
オズさんを騙せる気はしなくて、殆ど触れなかった。
ロヴィンさんの懐柔のおかげで、本当にぎりぎりで
何とかなりました。
一番怖かったのは、今日ユーリエさんが
【私真としてロヴィンさんを吊りに来る事】
これに私は真摯に対応せざるを得ない。
オズさんが傾いてロヴィンさんがランダムで吊られたら
明日、村はRPP以上で勝利できる。
村側の勝ち筋はこれだった、と残しておこう。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新