情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
人狼占と対立したらデボラ狂人視点、自分が信じられたら負けに繋がりますよね。
そんな手をわざわざ取ってるのはデボラ真だからなんでは。
ギャンブルを好む人になにを合理的でもっともらしいことを言っているんです!!!???
そんなまともな思考があったらギャンブルなんてしないんですよ!!!!!
まぁデボラ真は全然あると思ってるので特に対立してないです。
ナサニエルがミッキーにちょっとトリッキーな絡み方してんなーってだけ。
>>311
返答ないでしょうけど書きます。
ベンジャミンさんの「一般論としての話」はもう終わってます。
具体的にその時どうだったのかという推理が求められています。
3日目は●ステラさん、▼ナサニエルさんの時の黒出しでした。
ステラさんに黒出しがあったとしても、ナサニエルさんに黒出しで問題はないですね。
ステラさん吊ったら黒出せばいいだけです。
真面目なことを言うとデボラ真は否定されていません。
一方でデボラ狂も強く否定されるほどでもないとは思います。
占狼視点だと統一セシリアで偽黒はリスキーであったために確白にしてきたと言う筋があるからですね。
>>318
ナサニエルさんの黒出しについては、人狼の足を引っ張っているとは思いません。
そもそも狼占が早々に黒出すということも考えないのではないでしょうか。
狂人霊の判定がどうでるかという危惧が人狼にあるという事は考えられます。
2回目の黒出しは「吊られる」ためのものだと思いますよ。
人狼はニーナさんを襲撃しているわけですから、あとは「吊られろ」。
セシリアさんですら謝らなければならない世の中なら私は土下座する必要がありますね。
でも私は地面に頭を擦り付けたくはないのでセシリアさんも謝らないでください。
だめだね!!!
時間が差し迫ってると思うと、全く過去ログが頭に入らないね!!
狼は霊機能を破壊したかった。
霊真狂なのでどっちでも食えた。
だから、ナサニエル黒ではないように見せかけられる方を食った。
おばあちゃんから言えるのはこれだけだね。
なので黒出し占い師を吊れ。
早めに吊られるはともかく、信用ある状況ですから。
狂人の役割はあくまでも人狼を勝たせることなんで、人狼が偽黒を出したらそこに偽黒を合わせられるように白安定だと思いますけどね。ミッキーの判定。
レベッカさんの話は肯定的に見る為にデボラが狂人なら、の話で言うならそれって話ですが。
実際この状況でデボラ狂人としてはミッキーの判定は白のが妥当では、と思いますよ。
信用ある状況って認識が、信用してるベンジャミンの認識にすり替わってるんですよ。
ベンジャミンが信用してたらデボラも信用されてると考えてるわけではないです。
>>333
可能性が高い事はわかりますが、この村で起こったことがすべて「可能性の高い事、安定と思う挙動」をするとは限らないですよね。
私は本のデータを見て、つくづく思います。
本に書かれている事だけの、一般論だけで人狼騒動は顛末していない、と。
ローズちゃんみたいな立派な遺言は残せそうにないな。
もう占真贋以外の答え、全部分かってるので、推理という推理にならない……。
白と知ってたら、皆真っ白にしか見えない。
なので、皆ご飯食べて健康にね。
少し席を外してましたが
戻っています。
ちょっと眠いので、
判定を落としたらすぐ落ちるかもです。
デボラおばあちゃんはお疲れ様でした。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新