情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
……まあ。
悔しい結果にはなってしまいましたが。
それでも出来る事は、出来るまで、やったつもりです。
お叱りもご指摘も甘んじて受け止めます。
その上で、エピでもお話してくれると嬉しいです。
お手合わせありがとうございました。
@糸瓜
というわけでそろそろおふとんにいってきます。
相棒は明日もおしごとかな?
時間の許す限りゆっくりおやすみください。
それでは。
@糸瓜
>>183の疑問も見ているが、3-1状況下で狼騙りが初手に偽黒を出すって方が少ない印象だな。
たとえば狂人が黒を出しててそこに重ねる形で2黒1白を作れたとかならまた話は別だが。
確霊状態故に、斑吊りで偽確定する可能性がある。
▼斑時に霊か真占抜けないと後が痛いんだよな。
下手にGJでも起きた日にゃ、である。
3-1で狼が早い段階で破綻させるのの何が悪手かって、破綻→吊りで霊判定黒を見られた場合、残る占い師は狼2騙りでも見ない限りは人間濃厚で吊られず残されることになるんだ。
一般的に狼が早期偽黒出しに動くケース自体が少ないよ。
だいたいは動くとしたら狂人に期待するような形になる。
(って、これも難しい話に入るのかな……)
サシャ>>183
シルキー・エディ両黒前提の場合、>>2:165が非常にしっくりくるように思えるのです。
騙り狼が2dに偽黒を出さなかった理由と致しましては、「狼占の破綻を嫌った」でしょうか。
1d時点のエディ様はサシャ様との対話が綺麗だったことにより、処理位置から遠かったように思えますので。
2d頭時点ではレト様とエレオノーレ様の真贋は五分五分でしたから、占抜きには行きづらかったことでしょう。
世の中には霊はエア護衛派の狩人もいらっしゃいます。
護衛が占霊どちらに転ぶか分からない斑を生むよりは、判定を白で揃えて占護衛の可能性を上げて霊抜きに走る戦略も悪くはなかったかと思うのです。
エディ様が灰全員と切れていると考えた理由も。
サシャ: >>1:355から継続する疑問視
リーザ: エディ手順吊り提案>>29
ダルメシアン: 丁寧すぎる対話
>>1:194でせっかく上げたのに、>>2:199以降じわじわと対話が続き、>>4:8以降落とし始めました。
両狼仮定、途中で適当な理由をつけてエディ様から離れていたと思われます。
それでも彼の冷めやすい性格から違和感ございません故。
タイガ: 序盤の関心の薄さ
1d接触ゼロ、>>2:186でやっと軽い評価
べリアン: 序盤の関心の薄さ→対立
>>1:294→>>2:222→>>3:293から疑問視→4d●>>129
なんだこの流れw
まぁ、話しててサシャが抱えてた不安とか疑問とかもわかった気がした。
エレン側からだけじゃなく、サシャ側からも取れたし良かったよ。
サシャが少しでも落ち着いたなら何よりだ。
エディ様に白が出た場合……
リーザお婆様が白放置気味で、他灰に比べ要素の蓄積が不足して見える点が不安です。重ねてきた物の振り返りと追加を心掛けたく。
んー、僕もとりあえず、喋るべきことが見つからなくなったぞ!
お付き合いいただきありがとう!
この議事を読んだダルメシアンの反応が楽しみだ!
後でまた、思いついたことがあったら話すかもしれないが、一旦おやすみ**
戻りました。
いやあ、もう、何でしょうこの流れ。
どういう顔で混ざればいいかわかりません。
非常にこそばゆい気持ちです。
こそばゆい…。
ふむ、>>187まとまったサシャ評ですか。
概ねタイガ>>189が出してくれていますが、以下に議事を読んでの感想を出しておきましょう。
◆サシャの動き
今日の流れを見ていると、サシャ犬がダルをSGにしているにしては、話題振りが数手早いです。
疑念提示→解消or新たな疑念、の流れも歪みや後ろめたさがない。
私はエレオから見れればと思いサシャに触れる必要をあまり感じていなかったのですが(すみません)、彼女視点では終盤SGにされる懸念が根底にあるのですね。
この警戒の出方に自白意識が滲んでいるので、エレ真吊れてほぼ勝てるとこまで来たサシャ犬が出すには高度だなという所感。
これが出来るなら斑後にもっと伸びているでしょう。
また、確かに私はサシャに触れておらず、しかし対サシャへの不安は口にしていましたから、彼女視点でダルがうさんくさいのは理解出来ます。
★斑になってから喋りにくいですか?
不在の間にだいぶ解消したようですが、他にも疑念があれば何でも言ってくださいな。
◆レトダル否定
サシャ懸念のレトダル両犬の客観的否定要素は、残念ですが特にはありません。
初日レトから白視→白固めされたときは「懐柔クサイ偽」と思いましたが、表ではっきり指摘はしなかったはず。
それ以外はあまりレトと絡まなかったですからね。
◆サシャはかすがい
サシャはかすがいですね(感想)
さてこの流れ。
リザ、ベリ、タイガが交互にダル白説得している図を見て、やはり皆さん白ですよねといった所感です。
タイガが確白然とした狼、という懸念が正直無いでは無かったんですが、もうこれ捨てていいですね。
私白上げだけじゃなく、>>200が出てくるので。
サシャ白も前述の通り。
ベリエディ詰めとかエレノト再検討とか考えていましたが、明日わかることですし既出でもありますし。
何よりこれを見ると。はい。
今日はもう就寝いたします。
おやすみなさい。
【狩人CO】
護衛先はフィオン。
2dエレオノーレ、3dシュナウザー、4dレト。
当初僕は、「真と思う占い師を上げて護衛がついていると思わせ、実際には霊を護衛する」つもりだった。
そして単体真と思ったエレオノーレを上げてたんだけど、思ったより村内で真贋差つかなかったのと、2d最後シルキー白予想で霊襲撃の価値が薄いと判断。エレオ護衛に変えた。結局裏目に出たけどね。
3dはシュナウザー、襲撃予想はシュナウザー>フィオン>リーザ
確白か白灰。
フィオンは霊襲撃回りで思いっきり非狩を透かしていたので、襲撃されないと判断してシュナウザーを護衛した。
キアラは予想外。狩狙い?
4dは……決定時点でレト真信じてたからね。
キアラとシュナウザーで狩抜けたと思えば特攻来ると判断し、レトを護衛。
レト真……と思ってたけど今日読み返して違和感を感じた。
レト真なら今日噛まれるだろうね、レトの非狂は固いからそうしたらタイガサシャ白決め打ちでベリアン吊ろう。
僕が危惧したノトカー真のケース、レトタイガベリアンの狼陣営だと消去法的に狙われるのはフィオン。
レトの白だし、全体からの白視も強い。だからフィオンを護衛します。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新