情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>96エディ
今までの回答感謝します。
投票及び意思表示が揃いましたので、
【仮決定 ▼エディ様】
すでにタチアナ様が述べられていました点に
多く同意できましたことが1点。
特に>>2:164。
護衛していない所を抜かれやすくするような発言は…
>>1:37「霊壁になるために非霊しなかった」
狩人でありながら霊盾のためですか?
少なくともこの発言は「作った発言」です。
>>40の非狩ブラフにはありません。これが2点目。
本日の考察がすでに十分切れているタチアナ様限定な点。
ラインを抑えたい狼像である。これが3点目。
全灰から切りですね。追従して【▼エディ】で。
早めの狩騙仕込みがあった(であろう)=何らかの危機感があった?
ということを鑑みると、素直に見れば当て嵌まるのは相方トマさん。
ただ、ここの動きがエディと連動していないのですよね。
>>92「状況を打破しよう的な感じはない」その通りだとボクも思う。
しかもまたこれが継続されているんですよね、ずっと。
早々にLWになったならまだしも、仲間が生きているうちから
「吊られそうすぎて非狼」という逆張りのみを生存戦略とする……?
トマさんの性格を見ても、ゲルエディの力量を見ても、どうも通らない。
かといってじゃあヒンメルさんかカナンさんが狼だとすると、宇宙の法則が乱れるこれまた凄い視点偽装狼がいたもんだと…
どこから手を付けて良いやら…。
ふむ。エディからタチアナ狼説出るのか。
気味が悪いけれど、ライン切りの範囲かな。
まず、彼女のCOの理由>>20だけれど、
>>14>>16(トマエディロラ)の二人からの黒視だけでGS低位置って
言っているのよね。
だから、理由のこじつけに二人を利用したんじゃないかって。
つまり、COのための布石を打った狼は
タチアナかカナンかってなってるの。
で、二人とも即▼エディを出しているのよねえ。
そういった点を見ると、露骨なのがタチアナ、
密やかなのがカナン。
ここの点では、タチアナ。
カナンの>>16は、タチアナからの問がなければ出なかったもの。
だから、彼の黒要素足りえない。
カサンドラさんからのライン考察をするとカナンさん絶賛怪しいになって、状況考察するとタチアナ怪しいになるんだけど…
あ、決定は見てるよー。
タチアナの不自然さは、丁寧な読みの割に
理解のムラが大きいこと。
例えば、トーマスの動きのなさや、カナンのうっかり、
ヒンメルのryに対して、あれだけの理解姿勢を示すのに、
クラリッサに対しては、ギリギリのギリギリまで受け入れなかった。
理解できない、で突き放していた。
それにも関わらず、私に対し「クラリッサ吊の起点だから黒い」って言っていて、自分の行動を投影したからそこ出てきたのでは。
エディタチアナーゲルト仮定、
タチアナがブレインかな、と。
実際、エディが▲シュテラを欲張らない襲撃みたいなことを
言っていたのは、赤ではあまり提案とかしてなかったのでは?
超強欲襲撃だと思うのよね、村吊と占襲撃の同時バイバイ。
そこに至らないのは、
エディ非ブレインでかつ作戦の共有が出来ていなかったのだと思う。
襲撃については、前出ね。
タチアナやエディ以外が狼でも通るようにしたい、
村内GSを弄りたくないっていうことでしょう。
カナンが筒香吊るbotになってるwwww
これ、最終日▲ヒンメルにして、
強制的にトーマスの思考動かしてからの
▼カナンorタチアナ目指した方がいいかも
カナン>>108
トーマス吊って終わらなかったらで思考停止せずに、
明日もちゃんと全員見直してほしいの。
一日で1/2を考えるより、一日で1/3二日目で1/2考える方が
きっと正しい答えが得られると思うの。
トーマス>>86
私のタチアナ考察見て、一度考えてみてくれないかしら。
カナンは、思考トレースすれば分かるとおもうけれど、
思考がクリア過ぎるのよね。
淀みがないというのか。これが狼で出来るかしら?
ヒンメルの視点漏れ云々だけじゃなくて、
彼の浮き具合というか、そういうもの感じない?
例えば、ガッツリ初日2dにゾフィヤに白取ってもらえているのに、
そこに安堵や擦り寄りがないわよね。
白視してくるタチアナに対しては白を強く取っているけれど、
それはカナンも同じ。
だから、そこで擦り寄りを見る事はないと思っているの。
トーマス検討材料については、
タチアナが出しているという皮肉……。
カナンとヒンメルが勝手に吊ってくれそうだから、
庇っているとかそういう感じかしら。
付け加えると、トーマスLW仮定、ダルメシアン噛みが一手遅いのよね。
ガッツリ序盤からトーマス疑われていたし、
LWするならクロイツでなくダルメシアン噛むべきだったのでは。
反証として、護衛が怖くてとかもあるけれど、
シュテラ護衛しない狩が灰護衛しないと読んだんじゃと逆反証。
私からは、重ねて明日にもう一度検討して、と。
・タチアナ
>>1:29「どことなく風見鶏感」
>>1:141>>1:180タチアナとの対話、「カナンについて更新あれば」→「カナン村いかなあ」
>>1:198「黒い方向に上がっている」
>>2:118カナンに宛てたお手紙、「タチアナ狼として、不思議に思えます」
>>2:183「突っかかられてはいたけれど黒塗りはされてなかった」
・トーマス
>>1:253初めて話しかける
>>2:120「トーマスはあ、距離感じる」
>>2:136★投げかけ
トマ>>2:191「あまりゲルトに目がいってない気がする。不思議」
→カサ>>3:150「真贋の判断はしていなかった」
カナンさんに対しては最初から白擁護姿勢。
トーマスさんとの対話は素っ気ない…。2日目に距離を感じてるようだったし、ラインはなさそうには見える。
タチアナとは初期の対話がライン切れだと言われてる部分、「黒塗りはされてなかった」という言葉があるから、切り合いしてたかと言われるとやや微妙。
カナンさんを巻き込んでたやつは、タチアナ白をカナンさんに取らせるためだったようにも見える。(そうであれば≠カナン)
状況考察加味して、黒タチアナ>カナン>トーマス
エディ>>116
よし来た!ナイス!!
筒香は、キュートなバッターだからね!
狼違うからね!
LWはどこか別の人だからね!
>>98タチアナ
>>1:175エディ【●トーマス○ヒンメル】
初日占い投票の切れをどう思われます?
>>1:179が出る前のヒンメル様占い濃厚な雰囲気が上っている
中での投票です。
取り急ぎ遺言。
タチアナ様はエディ様吊りに目立ち過ぎます。
むしろ、エディ様=タチアナ様ラインの方がありえそうです。
カナン様は3dでのタチアナ様とのやり取りが印象良し。
ヒンメル様は初日の要素が強いですが、
それだけといえばそれだけ。
私が拾わなかったら狼としてはどうなのでしょうか。
トーマス様は感情の揺れを感じられないが引っ掛かり。
LWにしては適切でないという疑問も。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新