情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
カーク>>-166
ありがと〜。
本編はお疲れ!
パッと見だけど、この情報量(状況)と縄数でカサンドラとカーク吊るのは厳しいですかね〜。
ログ読んでまた来まーす。
あ、ヴェルの>>73見えたんで考えようかな。
黒出し占い師目線では灰狼はすでにゼロだから、対抗占いですか。
霊真贋は斑吊りの判定で分かるし。
これ、白出し占い師が真の場合は、襲撃どこくるんだろ?
黒出し占い師はお仕事ほぼ終了のため、(狂だとしても)襲う価値なし。
真占い師には護衛ついてる。
霊決め打ちで勝てそうなら、霊にも触りたくない。
灰狭めるのもお手伝いな感じ。
襲撃無しだと縄増えると。
(ダミー抜くと偶数進行ですよね?)
4縄中1縄は白(村目線は斑)に使われてしまうため残3縄で3人外の展開。
素直に黒灰狙いですかね?
白めの人は灰襲撃の可能性もあるし。
初回黒出しの対抗は狂だと見て、霊と切れてないところから黒めの人狙いで。
(狩由来はあまり考慮せず)
で、提出しときます。
おはよう。
4灰1狼は意外に負けるという印象があります。
私は確率疎いけど2-2真狼-真狂が一番好きです。身内切りがしやすいんですよ。真霊とラインつなぐことができる。あるいは霊ロラ教信者がいればリスクなく3狼生存で進められ、そのうちに真占を狙うこともできる。
なにより誤爆による誤認がないのが良いです。霊からの確黒は仮に誤爆であっても構わないと思うので。
>>73
黒だし占対抗までは良いですよね。
白だし占はまず、対抗をどう考えるかから始めるべきですかね。5縄3人外か…先ず対抗が狂で特攻してる場合、霊狼が起点になるため、その陣容から灰を占うと思います。特に性格として手堅い人を狙うといい気がします。
対抗狼の場合が最悪ですね、狂が連携を失敗しない限り▼班▼霊▼霊で進むのが濃厚な分、5(2:3)状況が濃厚です。また占信頼対決が予想される展開ですから、占2回の猶予があるように思えます。故に、黒狙いより仲間を増やす白狙いで白白との信頼関係を構築できれば、なんとかなるのでは。
ああ、対抗狂でも白狙いでいいのかな。と思いましたが対抗狂なら明日死んでる可能性が高いのでやはり黒狙いで良いのでは。
▼班▼占▼霊▼霊で4(1:3)、▼班▼霊▼霊からの5(1:3+1)が黒側の予想戦術な気がします。
このパターンは、ライン戦を挑まれる場合が問題ですね。
この日に黒引けないとほぼ負けるので。まあ、村の雰囲気によりますかね。これ。
それに5時点の占決戦見越して白狙い、は灰の信頼を得られそうにありません。結果としてそうなってしまったならともかく、そこまで生きてられると思った理由はなんだ、襲撃されたら自分の真での黒情報が落ちないじゃないかと詰められそうです。
ので、対抗が信取りにきてると判断できる場合は白圧殺を狙うために占理由をしっかり練り上げたうえで白要素を蓄えておきながら黒狙いのフリをするという奇妙なやり方、あるいは無能占のフリをしながら進行を見守るという方が説得力が増す気がします。
私は面倒なのでしないと思いますが。
エッタ>>-171
人外初勝利でしたか!プレゼントできて嬉しいです。
ぜひ人外ロードを歩みましょう!人外楽しいよ!
>>-181
狼・人外PLは中身透け問題が怖いですよね。と言っても考察スタイルとかはなかなか変わらないですし…だからロルは必須になりますよね。今回は軽め軽めの人を意識してたつもりが終盤は結局いつもの私だった気がします。
>>-182
そう言われたら確かに、って思えるんですよ!ただ、ドロちゃん真には皆自信がなかったが故ですかね…。私も狂みてましたし。
農>>-71
テンション下げるとどんどん、迷いになってしまうので。受け身になりやすくなって見ようという気持ちが出てこなくなってしまいます。
人外の最大の利点はチームがハッキリとわかることで、そのチーム同士はどんな状況でも頑張りあえる、励まし合えるというのが大きな武器の一つだと思います。
>>-195
私はずっと他国でやってたのですが、ある時占い師を希望したんです。その時はまだ狼率6割ぐらいでした。騙りの勉強をしようと思って。
そしたらC狂を引いたんです。騙り占で出ました。なんかいろいろ悟りました。
村でのプレイは多分ギリ10戦ないぐらいですが、うち8回ぐらい狼さんに綺麗に騙されて負けてます。そういう影響もあって騙せる狼さんに憧れるようになりました。
もともとは狂人やりたくて人狼始めたのですが、狼の魅力にどんどん取り憑かれるようになりましたね。
とかいうと、怒られちゃうので、私の考えを書きますね。
思考を簡単にするタメ(アンド襲撃話題出したくない)に明日占霊全生存前提で考察ススメマス。
明日、両霊から斑から白確や黒確がでたら、真占確定デスネ。今日は、占師に相互に占ってもらいます。もし明日、ラインができたら、黒出占師視点の狼陣営確定、白出占師視点の能力者陣営確定デス。
つまり最悪でも2縄1狼確定ナリマス。あとはそこをロラしつつ、白出し占師さんがそれまでに狼見つけられたら詰み。見つけられず、白出し占師を4d吊る場合でも、灰は狭まっている予感なので、そこから最後の読み合いデスネ。
次に霊襲撃考えます。
霊襲撃前提
相互両白⇒残った霊が狼確定
方白・方黒⇒黒出された占い師か残った霊が狼
相互両黒⇒占い師のどちらかが狼
最後に占い師襲撃考察です。
黒だし占師さんが明日襲撃されたとシマース。
もし、黒だし占師真なら、灰狼つっているわけで2縄能力者に使うと仮定して、2/3で村勝利デース。
もし、黒だし占師狂なら、狼狂襲撃なうえに、白だし占師が真占として生存デース。
んんんー。これは斑吊・相互占・白出し占師護衛が鉄板な気がしてきましたネー。
ってことを、主張したら。
『お互い占師を占うとか狼利なの常識!そんなこと言う人黒い!』
って感じで吊られました…
いままでで一番納得いかない吊られ方なんで、強く心に残ってます。
実際に主張したの、適当にわかり易く直して書き直してるから、ちょっとわかりづらいかもだけど、わかるはずっ
>>4:-22>>4:-23 モニカ
ほんっと狼が好きなんだなぁ・・・
「チームを愛する力はある」
ある、モニカにはそれ、確かにある。
村全体をがっちりの愛なぁ・・・そう見えるのか。
嬉しいな。それって、どんな風に見えてるんだろうなぁ。
俺はただ同村者さんたちとの勝負が楽しいだけだからなー。どんな発言が返ってくるのか、なにしてくるのか、そう思ったらわくわくするよ。お互いが、ギリギリの気持ちで発言を打ち合う瞬間が、最高だよな。そんだけなんだ。
「そしてどんな結果でも、私は私のチームに誇りを持つのです」
ん。俺もそうだ。やっぱいい狼さんと組めたなぁ。
読了。
なんかこう、褒めてもらってたり、応援してもらってたり
びっくりした。うれしいなぁ。ありがとうほんと。
>>*29
なんていえば良いのかなあ、基本的にネガティブな感情が言葉に乗ってないんだよね。そして自分で言うワクワク感がすごいんだよ。
誰かが上で言ってたけど、生きてるって感じがまさしくそれでね。
例えばアタシなんかは追い詰められると「どうしてわかってくれないんだ!」とか「その言葉はわかんない!」っていうのを押し出すんだけど、カークはそうじゃなくて自分での飲み込みがすごく深いんだよ。
「わからない」だから「出して来い!」なのがアタシでカークは「理解できた」けど「ここはお前の像じゃない」って感じ。その、理解に対する姿勢が一段上にみえてる、だから、愛。
鳩から失礼します。
少し確認しましたが延長希望ありませんが…
延長希望でしたら書き込みお願いします。22:30で締め切ります。
かーくさん>>-243
ひゃ……っ!?で、でーと……ですか…?
えっと、その……///
そんな、わたしなんかでは……。
……い、いえ。わ、わたしでよろしければ……その、お、お願いします……//
[…は真っ赤な顔を隠すように、俯き気味に、消え入るような声で呟くように言った]
最後にまたご挨拶。
またの再戦があれば是非に。そして皆様とはまたどこかの村でお会いできたら嬉しいです。
タイガは本当にありがとう、そして村の皆もありがとう。
お疲れ様でした。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新