人狼物語−薔薇の下国


21 剣と想い ─少年たちの継承戦争─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


鋼鍛侯嫡子 ファミル

[狙うことに躊躇いが無いかと言われれば、是と返すことは出来ない。
逆鱗じゃくてんを突けばどうなるか、そんなもの容易に想像が出来る。
ましてやこのレイピアで貫くとなれば……]

 …………………

[アリーセの声に思考するは刹那。
意識はすぐさま切り替わった]

(265) 2013/07/20(Sat) 01:14:39

鋼鍛侯嫡子 ファミル


 ────よかろう。

 鋼鍛侯嫡子、ファミーユファミル=ド=ラヴァンディエ。
 このレイピアに全てを賭ける。

[本気を出すために己に克つ。
穿たれた弱い心を奥底に沈め、私はアリーセの喉に視線を定めた。
そこかしこで淡い光を放つ宝石。
金が蒼を宿し、かつての姿が脳裏に浮かぶが、私はレイピアの切先を親友アリーセへと向けた]

(266) 2013/07/20(Sat) 01:15:14

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:16:27

暁紅の騎竜師 ラートリー、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:17:07

白の剣士 ジークムント

[ ツヴァイヘンダーを手放し、両手で握ったブロードソードで、槍を受け止める ]

ギィン…!

[ 硬い金属音が響き、重い衝撃が彼の身体を、その内側に潜む傷を揺さぶった ]

ぐ…う…

[ 痛みに顔を歪めながら、槍の穂先をそのまま叩き折ろうと、剣を揮う ]

(267) 2013/07/20(Sat) 01:18:22

異国の兵 ロー・シェン、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:20:45

白の剣士 ジークムント、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:23:42

風刃の騎竜師 コンラート、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:25:26

竜人の末裔 アリーセ

[親友ファミーユの反応を待ち、そのまま刃を引っ込めるのであれば、あるいは戸惑いのままにいるのならばこちらから向かう覚悟もしていた。
けれども親友ファミーユは違わず、自分と向き合い、そしてその刃をもって自分で向かってきた]

鋼鍛侯嫡子ファミルファミーユ=ド=ラヴァンディエ。
違えぬようにボクの胸に刻んでおこう。

(268) 2013/07/20(Sat) 01:27:34

竜人の末裔 アリーセ

[向けられる切っ先はまっすぐにこちらを貫く意志を感じ取れるもの。
宝石の放つ光りはあわい光りを放ち続けながら、左半身を引いて構える。
それは人間が通常の生き物であれば急所のひとつであるものを隠す行為にも見えただろうか。
左身を引けば、自分の身の右側の多くを向けるような形に。

顎を上げ、晒されたかすかな首元は、レイピアを突き刺すには十分な隙間を見せていた]

(269) 2013/07/20(Sat) 01:27:48

竜人の末裔 アリーセ、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:29:04

白の剣士 ジークムント、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:30:38

閃影の騎竜師 レト

― 戦場・上空 ―

[手に伝わるのは、今までで一番確りとした手応え。
息を切らしながら刃を引く、瞳の紫紺は僅かに薄れて]

…………。

[『月影』を提げたまま、伏せる様子>>260を見つめる。
上手く、声が出せないのは、竜と共有する痛みのためか、他に理由があるのか、は。
自分でも、わからない、けれど]

(270) 2013/07/20(Sat) 01:32:13

閃影の騎竜師 レト

……護る。

[問いかけ>>261には、すぐに返せたから。
痛みのためではないのかも知れない]

ずっと、そう、決めてた、から。
……そのために、強くなる、って。

だから……何があっても、護る。
絶対に。

[告げる声に、迷いの色はない、けれど。
続いた言葉>>262に、紫紺に染まる瞳は僅か、揺らいで。]

(271) 2013/07/20(Sat) 01:32:18

閃影の騎竜師 レト

……そんなの、言われなくたって。

[わかってる、と呟いた後]

っていうか、その言葉、そのままそっちに、返す!
そっちだって、護りたいもの、抱えてんだろ……だったら、ちゃんと、生きろよ、な……!

[遠ざかる緋色を追う事無く、投げかけるのはこんな言葉。
名は聞いていた、けれど。
それを呼んで返す事は、できなかった]

俺、は。
こんな戦いじゃなくて、もっと、違う形で。

あんたと、空で、競いたいって。
あの時から、ずっと、そう、思ってたんだから……!

(272) 2013/07/20(Sat) 01:32:28

閃影の騎竜師 レト、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:35:54

鋼鍛侯嫡子 ファミル

[アリーセの構えはこちらが狙いやすい形>>269
だからと言って彼女が死ぬつもりでその場に居るとは思っていない。
彼女には信じる者帰る場所が在る。
動かないことから何を狙っているかは、予測がついた。

だからと言って、私は引きはしない]


 ──── はあっ!!


[構える親友アリーセとの距離を詰め、後ろへと引いたレイピアを彼女へと突き出す。
狙いは、首輪の隙間から覗く逆鱗ただ一点。
距離を詰める勢いを乗せたレイピアが風切り音を奏でた]

(273) 2013/07/20(Sat) 01:42:45

鋼鍛侯嫡子 ファミル、小細工無しの一撃が放たれる───[04]

2013/07/20(Sat) 01:42:52

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:44:18

玄海の精霊師 シュテルン

[ロー・シェンのやり口は正解と言える。>>257
少年が纏う水を振り払うには、面積の広い何かをぶち当てた方がわりと効く。

半ば吹っ飛ばされたような体勢から立ち直りきれず地面を転がった直後、
短剣が槍でなぎ払われ、地面から離れる。

まもなく、感じることができるだろう。
沈ませようとする力が、引き波のごとく足元から消え去っていくのが]


い―――…っ、いまだかつてない面倒さだなあー!

[起き上がった時に生じた呻きを叫び声でごまかして、
それでも、立ち上がる]

(274) 2013/07/20(Sat) 01:46:43

玄海の精霊師 シュテルン

だけど、

[まだ、媒介は手元に残っているし、
なぎ払われた3本も使えないわけではない。

再度、短剣を構えなおした直後、

――陽光を反射しながら、上空から何かが降ってきて、>>260
相対する二人の間に突き立った]


なんだ、これ……、レイピアか?

(275) 2013/07/20(Sat) 01:47:41

玄海の精霊師 シュテルン、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:49:57

竜人の末裔 アリーセ

[見せていたのは右の半身の方、それはつまり背の近くを見せていたことでもある。
距離をつめてくるのを、親友ファミーユを出迎え、受け止める覚悟をもって待ち。

向けられるレイピアに応じるように体を僅かに動かし、それと同時に尻尾は振り上げられ。
その切っ先は自分の首輪の隙間、逆鱗を狙い向かってくる。

昔教えたその場所。自分と親友ファミーユの二人だけの秘密。

それを避けることも、受け止めようともせず、尻尾を勢いよく振り下ろす。

枷も封じる宝石もないその場所は、縛られることはないが精密な動きをするには向かない。
けれども、ただ振り下ろす、それだけならば技術も何もいらない。

両足の宝石は尻尾を振るうその身を支えるのに輝き、両手と首輪の宝石はその光りを止めていた]

──── はあっ!!

[二人の声は重なり]

(276) 2013/07/20(Sat) 01:50:06

竜人の末裔 アリーセ、竜の尾撃を振り下ろされる───[02]

2013/07/20(Sat) 01:53:07

竜人の末裔 アリーセ、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:54:41

暁紅の騎竜師 ラートリー

 ― 戦場・上空 ―

 ……そう、か。

[流れる血の気配。
>>271それでも、聴こえた言葉に笑みを浮かべ。]

 ふ  ……はは……

 ……敵将に  生きろなどと

    随分と  甘い    守護者だな……

[>>272続く言葉には、微かに苦笑する。
けれども。それはきっと、彼が愛され護られ育てられた証。]

(277) 2013/07/20(Sat) 01:55:11

暁紅の騎竜師 ラートリー

 …………ああ。


 私も


 出会い方が違えば  何も知らなければ と

 あの時から、ずっと……。

[思い返すのは、昔。歳の近い騎竜師の姿に、純粋に、仲良くなれるかと思った。あの瞬間の、空の色。]

(278) 2013/07/20(Sat) 01:55:33

暁紅の騎竜師 ラートリー

[……緋色が低く啼く。]

 ……心配は無用だ、ウシャス。
 お前の言う通り、殺す必要の無い相手だ……。

[そうして。
事態に気付き拠点の方へ向かおうとする竜を制し、一言だけ。]

(279) 2013/07/20(Sat) 01:56:22

暁紅の騎竜師 ラートリー



 あの子は   大丈夫

 必ず  生きて    そちらへ   “預ける”


 ……それで、いいのだろう?

[その一言を最後に。
緋色は踵を返し、褐色から離れた*]

(280) 2013/07/20(Sat) 01:56:36

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:56:39

異国の兵 ロー・シェン

[精霊術の守りはどうやら、これが有効だったらしい。そして短剣をはじいたことで、足場が楽になる。後ろから行軍の音が聞こえる。残った傭兵がまとまってやってきたのだろう。だがまずはこいつを叩く。短剣を構え直した精霊術師>>275へと先ほどとは違う本気の踏み込みをしようとしたところで、煌めく光>>260に咄嗟に足が止まったのは、運がよかったのだろう]

 こりゃ……

[見覚えがあるレイピアに瞳を細めた*]

(281) 2013/07/20(Sat) 01:57:04

暁紅の騎竜師 ラートリー、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:59:16

竜人の末裔 アリーセ、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 01:59:32

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:00:30

異国の兵 ロー・シェン、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:01:14

暁紅の騎竜師 ラートリー、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:03:13

竜人の末裔 アリーセ

[振り下ろした尻尾は両の足で支えるにはやや不安定で、先ほど爪で切り裂いた肩口へと振り下ろされることになるだろう。
それとともに、こちらの尻尾よりも早く、親友ファミーユの思いを乗せたレイピアは確かに自分へと届いた。

鱗でありながら柔らかな逆鱗をその切っ先が貫き…喉へと刺さり、
喉に鋭い激痛が走るのを感じながら]

ううっ…あっ……

[悲鳴に似た声をあげかけ、それを抑えると]

(282) 2013/07/20(Sat) 02:09:00

竜人の末裔 アリーセ

[激痛のあまりこぼれる涙までは止めることはできなかったが、再開した親友ファミーユへと、笑顔を向けた。
喉から溢れる鮮血は止まらず、けれどもその切っ先が押さえにもなり噴出すこともない]

親友ファミーユ…ひさしぶりに…………

[かすれた声を漏らし、その後は続ず、唇が動くだけに。

喉に走る激痛は抑えがたいものであったが、その場に倒れることも膝をつくこともはせずに、その身は立たせたままで、親友ファミーユと向き合っていた]

(283) 2013/07/20(Sat) 02:11:01

閃影の騎竜師 レト

― 戦場・上空 ―

……るせーな。
それが、俺の太刀の道なんだよ。

[甘い、といわれて>>277、声には少しだけ、拗ねたような色が宿る。
それは師にも散々言われたことだったから、それ以上は返せずに]

…………。

[続いた言葉。>>278
同じ想いがあった事。
言葉には、しないけれど。
それは少しだけ──嬉しくもあった]

(284) 2013/07/20(Sat) 02:14:41

閃影の騎竜師 レト

……預ける、ってなんだよ……物みたいな言い方、すんな。

[最後に向けられたその言葉>>280には、ほんの少し苦笑を滲ませて]

……ああ。
待ってる。

[返す言葉は、ごく短い。
違えられる事はない、と信じるから──信じられるから。
褐色は静かに、遠ざかる緋色を見送るのみ。*]

(285) 2013/07/20(Sat) 02:14:54

閃影の騎竜師 レト、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:17:04

玄海の精霊師 シュテルン

[ふとロー・シェンに目を向ければ、あっちもレイピアに目を奪われている様子。>>281
脅威は去った、とは言い難く、しばらく警戒を向けていたが、]


………。

[ゆっくりと短剣を下ろし、晴れ渡る空を見上げた*]

(286) 2013/07/20(Sat) 02:18:01

風の紡ぎ 、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:19:24

玄海の精霊師 シュテルン、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:20:11

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:23:58

風の紡ぎ 、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:26:44

竜人の末裔 アリーセ、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:27:33

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:27:37

風の紡ぎ 、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:30:53

竜人の末裔 アリーセ、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:31:04

鋼鍛侯嫡子 ファミル

[迎撃のためにアリーセの尾が振り上げられる>>276
カウンターがあることは予測済みであるため、その動きに対しては敢えて何もしなかった。
ただひたすら狙いを一点に定め、右腕をピンと張る。
握りの部分を上に向け放った一撃は、違わず首の逆鱗を貫いた。
やや遅れて、振り下ろされた尾の先が負傷していた左肩へと一撃を与え行く]

 ────っ!!

[激痛が走り、声ならぬ声が零れ落ちた。
けれどそれよりも、アリーセから零れた声>>282に意識をそちらへと向ける]

(287) 2013/07/20(Sat) 02:32:45

鋼鍛侯嫡子 ファミル


 アリーセ………っ!

[私が為したこととは言え、喉から溢れる鮮血が痛々しい。
私はファミルを装うことも忘れ、私自身ファミールの言葉と表情でアリーセの前に立って居た]

(288) 2013/07/20(Sat) 02:33:10

鋼鍛侯嫡子 ファミル

[レイピアを抜けばアリーセの出血は酷くなる。
だから抜くことも手放すことも出来ず、それを握ったまま。
名を呼び言葉を紡ごうとする彼女の唇を見詰める]

 親友アリーセ、ひさしぶりに、 なに…?

[本当は抱き締めたい。
ごめんなさいと謝りたい。
けれど、それすらもこの状況は許してくれない。
手を伸ばしたいのに、アリーセを貫いたレイピアがそれを邪魔していた]

(289) 2013/07/20(Sat) 02:33:27

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:35:10

鋼鍛侯嫡子 ファミル、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:37:26

暁紅の騎竜師 ラートリー、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:40:09

白の剣士 ジークムント

― 戦場 ―

[ 背後でどよめきが広がる。氷竜軍指揮官と、竜人の少女の闘いが決着したのだと、その気配が教えた ]

(290) 2013/07/20(Sat) 02:52:26

竜人の末裔 アリーセ

[親友ファミーユが泣くのを見て、そっとその頭をなでる。
喉に刺さる、彼女の思いと魂の具現たるレイピアは自分に確かに届いた。
だからそれを受け止めるべく、彼女の握り手に添えて優しく握る。
約束があるから、自分はまだ死ねない。

親友ファミーユがつなぎとめようとしてくれているその命を、
自分でもしっかりと手放さないように。

言葉は紡ぐことは出来なかったが、その思いの一旦だけでも伝えることはできただろうか**]

『久しぶりに、また二人で星空を眺めたいね、親友ファミーユ

(291) 2013/07/20(Sat) 02:55:54

竜人の末裔 アリーセ、メモを貼った。

2013/07/20(Sat) 02:57:59

暁紅の騎竜師 ラートリー

 ― 戦場・上空 ―

[遥か地上のどよめきも、氷竜への猛攻の行方も。
そのどちらも、聴こえぬまま。

緋色は、拠点を目指す。]

(292) 2013/07/20(Sat) 02:58:42

暁紅の騎竜師 ラートリー

 …………ウシャス。

[ふと。
背に乗せた主の声に、そっと、羽ばたきを緩め。
気遣わし気に、けれどもその声を問い直すよう。竜は低く空気を震わせた。]

(293) 2013/07/20(Sat) 02:59:01

暁紅の騎竜師 ラートリー




     ……この空も


                綺麗な、空だな……。


[……やがて、どちらかの陣営がいつか見た>>0:0西日の如く沈むとしても。それは、緋色の理解に無く。

ただ。
空に見入る主に、長く空を見せようと。
ゆっくりと、蒼天を舞った**]

(294) 2013/07/20(Sat) 02:59:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

レト
43回 残11156pt(8)
ファミル
43回 残11664pt(8)
ジークムント
52回 残13290pt(8)
コンラート
30回 残14947pt(8)
シュテルン
13回 残16240pt(8)
ラートリー
40回 残13075pt(8)
ロー・シェン
53回 残13307pt(8)
アリーセ
24回 残17440pt(8)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残20000pt(8)
キアラ(5d)
16回 残16147pt(8)

処刑者 (4)

ウェルシュ(3d)
2回 残18858pt(8)
マリエッタ(4d)
17回 残16816pt(8)
リーゼロッテ(5d)
33回 残14128pt(8)
(6d)
3回 残19867pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby