情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ロヴィン評
>>1:281でアヴェ狼もあると言っており、想定としてアヴェ狼を見ていることが汲み取れるが2dには偽黒抑制のつもりで>>2:2を発言している。
アヴェに白を拾えなかったから占い希望していたのに偽黒抑制という発想が出てくるのはアヴェ黒の視点漏れ
>>3:2判定出揃うまで沈黙。行動面で二日目との違和感
狂がロヴィンの考察を見て判定を変える可能性を考慮しての行動、と言えるが、リーゼロッテの判定を見てその時点では偽打ちしていた。と言っているため狂警戒からの行動ではない。
ロヴィン狼仮定の場合、GJを見て動揺した。それを受けて赤で緊急的に相談した。と言えるが。
ロヴィン村仮定の場合の行動としては読み取れない。
また、リーゼロッテ偽打ちをしていた時の反応として>>3:2は蛋白であり。非ロラ教なのに偽が見えたことに対する喜びの感情などが読み取れない。
うむ、無いな。
邪魔しないのが一番だと判断した
視線を貸すなんてできるオレっちでもないしな
改めて【▼ユーリエ】
不安はない
3dはシュテラの色、占霊真贋に注力するべきと提言、外した場合の懸念を持っている(>>3:165)。
その点に於いて村との動きのすれ違い感と能力者考察が出ていないことに不安を感じている(>>3:234)。
しかし、当の本人からも能力者考察は出ておらず。
占い師に視線が向いていた形跡もなし。
主にシュテラに視線が向いているためと考えられる。
これはシュテラ吊り決め打ち路線で進行するため。シュテラを見る日である、という思考があるからと思われるが。
本人の行動として能動的にシュテラに絡んで理解しようとしている姿勢が弱い。
意見及び懸念と行動が合致していない。
これらの点と非ロラ教であるがイマイチ決め打ちが得意と思えず。それに自信を持っている様子も感じられないため。
ロヴィンから村を勝たせるための行動と筋が読み取れない点は非村的
また、見えてる故の視点漏れと思われる点、村感情から来る行動とは思えない点が幾つか点在していて、これらの要素は狼的。
ようやくロヴィン精査が終了したで候。
@0
実はカークを疑ったことが一度も無い
うーんこの立場灰でも初めてでいまいちエミュレートできてない
>>50の謎とかを ほどきにいくのは不自然?
ツェ的には内訳はっきりして一安心なんだけど
時間だ
【本決定:▼ツェ】
>オズ
まとまり切らなくてもいい、今日どう思ったか後で出して欲しい。
>アヴェ ベリ
明日、俺が死んだら後は頼んだぜ。
ん、別に村人らしい行動なんてないから好きにして良いよ。
村人がやる事は考えて、狼を吊る。もしくは村に後を託す。これだけ。
この転換点
ユーリエ狼→俺が吊れなくなった。
ユーリエ人間→俺の人 or ベリアンが信じられなくなった
どちらかで発言間埋められたら良いのだが。はかどってない
その辺急速に俺の立場が上がって来ていたようにも思えるが、どうだろう。
ぐぬぬ。
すまん、一旦▼ツェーザルで提出させてくれ。
そこから終わらない前提でユーリエ洗い直す時間が欲しい
>>147見てツェーザル狼あんのかよ?と混乱する次第である。無理矢理なんか借りたら面白そうではあるが、現状借りる為の材料を持ってねぇ
土台が柔いと辛いな。
タクマの考察も見てる。ロヴィン考察ありがとう。
参考にさせてもらう。
潜る内に寝るかもしれん
>>152ベリアン狼だと恐ろしくストイックだなぁと思っていた
【本決定確認】
わたしが大きく動いたから盤面が変わった
ベリアン偽なら勝負は昨日
安楽な死か、絶望の死か
動かなければツェ−オズロラ
盤面を動かしてもツェーユリロラ
どちらも縄は届かない
結局考えるのが遅すぎた後悔
これがわたしの見ている幻想で、続くことがなければいいと思ってはいるけれど…
>ユリ
今日タクマ視点灰村吊→RPP負け濃厚。
なのに何故まず吊れないロビ考察にかまけるか、非ライン取ってるツェ死ぬかもなのに。
明日占えばいい・危機感の欠如・優先度のズレ=偽
ほんとありがとーなふたりとも
いろいろ勉強になったし楽しかった
楽しい楽しい最終日の1日墓下ライフをおくってくるぜ
いいねww
俺もまだまだ未熟な身だけど。
なんか教えられるよーなことがあれば、エピでいっぱい聞いとくれ!
ツェーと一緒ですげぇ楽しかったぜ!!
◆ロヴィ 非ライン>>90>>4:40
判断する目線>>1:115>>1:134>>1:12
>>2:234流れへの不信>>4:66の繋がり。
狼なら>>82『』部。
>>2:46とあるが狼時、>>1:281>>2:2は隙になる。
→溶け込む狼としてどうか?村ロヴィの>>2:2全ロラ考えてない>>2:48に繋がる。
村想定をし偽黒牽制かける発想は村でも出る。
>>4:59>>4:66情報が増えた事による思考・感情発露が綺麗。
この場面、狼は護衛情報より狂GJがばれ、裏思考を繕う所。
ここでのびのびと安堵できるのは村。
こういう村と狼で温度差出そうな場面観ると違い取れると思う。
>アヴェ
白からのが話聞きやすいだろ。
明日ユリの相手(促し・交通整理)頼む。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新