情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
サシャ吊りだめでぃすか…
灰こんなに狭くても狼吊れる自信がないワタクシは大体ダメダメ
全部ディータがナージャでトラウマ植えつけたのが悪いんや…序盤に整理しときゃよかった
灰からサシャ真視がないのはなんでだろうね。このへんがあぁ明日ヤコ死ぬなと思う理由
それぞれの理由を追ったりしてる
ディタは(トラウマがなければ)真っ白。ヤコ偽黒時反応拾ってきて>>5と突き合わせとか狼がやれる作業じゃない
おぉ!っとなった
ヤコ真打てない人はヤコ狼が黒の反応から、ここまで腑に落ちる>>5を出せるか、もしくは多忙のヒンメルが赤で細かく指示できるか考えたらいいよ
ドラマティック、勝てないという表現もわたす真確信している村人のそれで、強い狼が好きなディタらしさがよく出てる
他にも対わたす視線で色々あるけど割愛
やっと分かった君はディタだ。それだけに怖い
疑問点は対カークの「肩に力入ってる狼っぽ」論への拘泥
後述するけど、いつものカークくんにしか見えんのだけど…
内容があるとかないとかは置いておいて
続いて
カークくん
>>96★「そんな単純展開〜」
カークくんの考察見てると、灰ガチで自己防衛しながら狼探すよりも占い師決め打ちのほうが楽に勝てそうだと思うんだけどその辺どう?
占い真贋得意だったよね?
明日ヤコ残ったらわたす狼探さなくて良くなるからかなり楽なんだけど、オメェの主観なんか知らねぇよ!ですかね
全体的にはサシャと切れてないなぁ+占いまじめに見てる感ないなぁという印象
ディタにブチ切れまくってるカークくんは
村トロのそれっぽと見えてる
考察のキレが微妙じゃね?とかも思うがこのメンツでカークくんの相方はディタ以外(ライン的な意味で)だと思うけどトロ、クロメン、?−霊なら赤ログの女王様でもうちょっと元気あってもいいんじゃない?感
責任感ないというかもうどうにでもなれよクソがっ!!的なフレイバー
ま、印象論かね
頑張ってるカーク狼が>>85>>90。んーなくもないか…
リザも言ってるけど>>137下段とか無防備
狼でここまで自分の行動理由説明しなくて大丈夫な人だっけか。
Actでカークくんの主張は了解してる
Act利用ありだっけか?
なるほど、IDね。自分でディタに言ってて気が付かんかったわ
ヒンメルとの両赤潜伏を匂わせつつ、ヤコブ登場である
これで明日俺に占ぶちあたったらめでたく俺ら視点ゲームセットなんで、潔く狼COしてもいいよね?;;
これ誰が決定出すんだよってなったがどいつもこいつも喉がねえ。ならばしゃあねえ、俺がやる。
【仮決定▼メルヒオル】
次点はカークで、ここは票数の差で決めたが、人外票の存在も加味して、本決定はヒンメルの意見も聞いたうえで決める。ヒンメルはサシャ吊主張したくて辛い気持ちは非常にわかるが、すまない。灰の吊先希望を頼む。
ディタが見つからなくて焦った
占い師にこんなことやらせんなよって怒りながら見てたら仮出てた
わたすは灰に出すなら▼メルヒだな。サシャ投票も見てるけどここまで煮詰まったらラインとかもう知らんわ
★ヤコ メルヒ吊りどう思う?
>>121 ディタ 僕個人としてはカーク吊りつつ
>>132 カーク サシャ、メルヒー、ディタ
>>131 メルヒ 【▼カーク▽ディタ】
>>140 イヴァン 【▼かーく、占い、メルヒ●自由】
>>147 ニコ 【▼メルヒオル】▽は昨日から継続してディーター
>>133 リザ 【▼メルヒー
>>144 【▼メルヒオル▽カーク】
当然ながら、メルヒオルは出来たら残り喉で全力の考察も頼む。
酔っていてコンディションの悪い中だと思うし、そんな中に無理を言ってすまないが。
決定を出す作業が重い。
イヴァンどんはみんなの言うことに納得しつつあるべ。
リザどん>>112とかも実感こもってるべな…。
残りはニコどんメルヒオルどんディタどんカークどんで。
一番気になるのはメルヒオルどんなんだべなあ。
>>131停止しているはずの印象がって、
おらはその>>2:68でも1年ほど前の印象を元に師匠人っぽって言ってて
>>93でも同様にその頃の印象でこういう人だったべなって言ってるんだけんど
他の人とのやりとり見てても何か意図的にずらされてるんじゃないべかという気もするべ。
以前はそれが誰にも相談できない村要素だと思ってたけんど、
元からこういう人だったら周りがむしろずれを指摘した方が怪しまれるべ
盛大にほっとくべなと思い直したべな。
ただメルヒオルどんってサシャどんの▼で、どうなのよこれって感じだべ。
で後はニコどんカークどんディタどんで。
ディタどんは言語化できないけんどこれじゃない感がすごいべな。
そうなるとニコどんカークどんなんだけんど
この2人が狼だったらしっぽつかめる気はまるでしないべな(´・ω・`)
どうでも良いけんど、もしニコどんが狼だったら赤で
「またしてもコイツのせいで予定狂ったふざけんな」
とか怒られてそうだなとか思ったべな。
ヒンメルどん>>156
サシャどんの▼は気になるけんど、おらも今日はそこしかないかなと思ったべ。
どうしても違うところに出すなら、サシャどんの▽のカークどんが
ライン切りあるからそこかなだべ。
考察といいますか、まあ炎上はさせて申し訳ありませんとしか。
ほとんど考察はしてませんしね。個人的にはイヴァンの魔術師に期待しつつ。
まあ狼は明日のGJに恐怖するといいと思いますよね。
あ、せっかくなのでディタに投票合わせてます。
最初にイヴァン>ディタで希望出したのはディタ狼はまだまだ有りえると考えてました。
>>161ヤコ
リザも▼メルヒだしカークくんはわたし割りと吊りたくない。ディタも
まぁしゃーないか…。なんだこの無力感
メルヒはアンニンデルのときもっと必死だった
この変な余裕が灰にもう1W残ってる狼じゃないかという印象
アイドル()対決とかも吹っ切れた狼が開きなってる感ある
ただし、ちゃんと見てはいない(キリッ
>>162
炎上はさせていないと思う。ほんとの炎上ってのはな…いや、止めよく。
以下考察。
カーク雑感。今日の要素で行くと、裏読み関連の精査に費やす喉が多くて無駄喉に見える。が、カークの場合、人でもそうだ。ここを要素には取れない…が、残念ながら俺には白要素にも取れない。>>124のブチ切れは読んでもらえないイライラが出たものと思うと村要素。狼にとってちゃんと読んでもらえないというのは、全く困ることではない。
かなりでかい白要素だと俺が思っているのは>>114でリーザが言っている「即時性」だ。人外の場合は村の場合と比べてどうしても反応が遅くなるが、そういうタイムラグ的な要素が見えない。カーク狼ならば、この一点のみ見ても長足の進歩を遂げている。
ヒンメルとリーザの考察をかなり参考にした。
ニコラ☆>>163
二日目は炎上で、三日目は自由&ゴル吊りだったので出してません。
あ、ヤコブは真でも残ると思うのでファイトです。
イヴァンは白決め打ちの意見多くて、それらも読んで色々考えたが、「今日は」俺は判定保留。
メルヒの考察でも似たようなこと言ったけど、リーザに質問するのに余りに喉使いすぎなのが、村仮定しても尋常じゃないレベルになってる。庄和君だからということで白要素扱いになってるが、例えばもしこれを俺がやったら、たぶん即吊喰らう。
無論、疑問を持った隙間の部分をどんな場所であれ掘り下げるイヴァンの性格要素かは俺も十分理解している。今日リーザに関して庄和君の中で思考が深まったのは理解できたので、その熱量が他灰に対しても出てくるかどうか、そこを俺は判断したい。
付け加えると、狼濃厚で見ているメルヒオルとの関連で見ると、狼が村を白決め打つ光景はあまたあれど狼が狼を白決め打つのは見たことあまりないし、そこ加味してもパッションは村だとは言っておく。
灰の狭さからライン切りが入っている可能性もあるかと思うので、今日の投票を決定的な要素には出来ない。霊判定なくても「ここ2人で人外は無いだろう」という思考に持っていくし、灰の狭さ的にライン切り入れないと生き残れない場合もある。
現時点でのGS
イヴァン≒カーク>ディーター
喉端。ヒンメルに占いは一任と言ったけど、気持ちとしては問答無用の黒を引いて欲しい。
>>166
おら残すと明日占決め打ちルートかつ
狼仲間はヒンメル>サシャから盛大に手のひらくるーしないといけないんだけんど…。
カークを黒塗りして楽しんでもいいと思ったけど、カークさんは過去に生きてたので。
今に目を向けてもいいんじゃないかなぁ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新