
249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>154
村のためと言うかまあ、一個人の考えでしか無いけどね。
なのでラヴィさんはラヴィさんの考えを貫いていただければと思います。
>>155
どう考えてもないですね。
(157) 2014/09/17(Wed) 07:52:29
(158) 2014/09/17(Wed) 07:54:29
>>156
うん、だいじょうぶだよー。
めりーはしつこく非狩人してるので問題ないよー!(さわやか)
おはよーむぎゅ
(159) 2014/09/17(Wed) 07:55:42
>>123
とってもどうでもいいことで申し訳ないけど、昨日の判定騙りについては皮肉じゃなくて本当に感心していたのよ。
今日のは要らなかったと思うけど。
(160) 2014/09/17(Wed) 08:03:41
アリーセ。お前は完璧すぎる。。
http://goo.gl/D2ojHX
(161) 2014/09/17(Wed) 08:08:21
ところで、羊さんを羊毛とラム肉に分ける方針は、アイリ●だったとしても続行なのかしら?
アイリ・羊さん両狼は無さそうな気がするので、個人的にはアイリ●だったら羊さんへの縄はしばらく温存できそうな気がするのだけれど。
なので、▼アイリ にしたいわ。
(162) 2014/09/17(Wed) 08:10:58
>>162
いつ吊るー?非狩人ひつじより吊りたい黒い灰がいる?
今日か明日かの違いだと思うよ。ぼくはアイリよりひつじの白黒が知りたい。
少なくともひつじが非狩人を加味しなくても白上位3位に入ることはない。
(163) 2014/09/17(Wed) 08:14:03
おはよーっす。
>>147 コンラート
主観客観どっちの話かなー。
主観ならこんな陣形にしないわーだけど状況次第だし、客観なら戦術的なメリットデメリット見分けながら動けるように見える(言ってて恥ずかしい)から印象の稼ぎ方として狼でも全然やるんじゃないかなー。
初動が鈍いけどコンラートの言うペース配分で説明つくしねー。現状は警戒枠からは抜けないのではー。
なのでみんなもっと疑って会話してくれてもいいんだよー。
あと>>161はズルい。移動中に笑ってしまうだろー。
(164) 2014/09/17(Wed) 08:29:29
>>ラヴィ
早期アイリ吊りにはメリットはいくつかあるよー。
・現在アイリ狼潜伏狂という内訳で推理が行われていることもあるので、霊判定を見ることで思考負担が減る。
・アイリが狼の場合、残狼1が確定する=有益な情報。マリエ襲撃が否定要素だけど、>>3:14ラヴィC説(潜伏狂がいる視点)や連日の発言姿勢からラインを繋ぎたくない狼という線はそこそこあると見てる。
・確定人外だと思うなら赤ログ要員を一人消せる。頭数を減らして精神的負担を増やすのは有効。
ということで内訳問わず(万が一真でも)霊判定を見る意味はあると思う。
ただラヴィの頑なさ(>>145 >>152)が結構なものなので、これでもめりー吊りだ!というなら私もめりーに入れるよ。
(165) 2014/09/17(Wed) 08:44:52
なんかすごいアイリ吊りたい人みたいになったけど、白黒で見てもわりとめりー吊りたいし、ウサギを羊の呪縛から解き放ち、村全体の思考を他灰に回すために吊るのは寝る前に言ったようにありだと思ってる。
アイリ吊りで得られるものもあるということを言いたかったのだー。
(166) 2014/09/17(Wed) 09:00:49
いや、まぁなんだかんだでアイリは狂かな
なので3潜伏。が1番オーソドックス。。
(167) 2014/09/17(Wed) 09:08:39
農夫 ヤコブは、 | 冫、)ジー
2014/09/17(Wed) 09:13:46
農夫 ヤコブは、弁護人 コンラートを不信の目で見た。
2014/09/17(Wed) 09:15:12
農夫 ヤコブは、に目で訴えた。
2014/09/17(Wed) 09:15:29
農夫 ヤコブは、ろっぷいやー ラヴィに頷いた。
2014/09/17(Wed) 09:16:16
農夫 ヤコブは、ろっぷいやー ラヴィが仲間だと感じた。
2014/09/17(Wed) 09:17:02
農夫 ヤコブは、 *席を外した*
2014/09/17(Wed) 09:17:35
やあ、おはよう。
ラヴィが灰吊り推してくれているから、言霊を込めて相手の意見を論破する某コロシアイ学級裁判2の主人公のように「それに賛成だ!」と言いたい所なんだけど、表喉が無いや。
一応上記のactそれぞれに意味を込めたので、更新後に発言予定。
投票は朧月に変更するのもありかなと思っている。
ラヴィの灰吊り>>145に同調からの>>136の▼カサンドラが死に票なので、通らない所に出すぐらいなら通る可能性がある第二希望の朧月にしたみたいな感じで。
とりあえずなんとか時間を作って更新前に襲撃セットするよ。
今のところコン君チャレンジ。
(*41) 2014/09/17(Wed) 09:22:24
>>165
>確定人外だと思うなら赤ログ要員を一人消せる。頭数を減らして精神的負担を増やすのは有効。
残念だけど、その効果はあまり期待できそうにないね。
というのも僕は喋っていないと死んでしまう病を患っている関係で一人になっても赤ログで話し続けるから。
一昨日は赤喉嗄れたしね。
過去にLWになった時も一人でずっと赤窓で話していた。
表喉だけだとPtが少なすぎて足りないから、ある程度赤窓で発言して表で発言したい気持ちを抑えないと、僕には800Ptでの喉管理は無理だから…ね(苦笑)
(*42) 2014/09/17(Wed) 09:25:55
おはよう。鳩からすまない。
シュテルン襲撃は早く霊能を噛みたいからではないかと思ったので、黒が出る可能性が高いならアイリ、低いならめりーがいいと思ってる。
何処かでクレメンスが偶数進行と言っていた事について聞きたい。
ラヴィの言うように奇数進行だと思ってるのだが。
(168) 2014/09/17(Wed) 09:34:50
アイリ仮セットだったが、めりーに変えるかと気持ちが動いている。アイリ吊り賛成多いなー、というので狼よりだった思考がアイリ狂の方がしっくりくるように思えてきた。
(169) 2014/09/17(Wed) 09:38:11
★ジークムントの中で今のグレスケ最新作ってどうなってます?
>>32に挙げてらした5人だけでも構いませんので。
(170) 2014/09/17(Wed) 09:40:43
ジークムント>>168
C狂が透明人間で勝利判定時に人間とも狼ともカウントしないからじゃないかな。
>>169
よし、メリーに変更しよう。
(*43) 2014/09/17(Wed) 09:41:11
灰から吊るならめりーじゃない方が黒引けるような気持ちはまだ少しある。ただ、今まであげためりー白要素はそこまで白くはない、と否定されてきたので兎信じる。
(171) 2014/09/17(Wed) 09:41:53
とは言え、ジー君がめりー投票になっても、ラヴィ・ヤコブ・ジークムントの3票だから無理かな……。
もう少し増えない限り▲コン君チャレンジのままで行くつもり
(*44) 2014/09/17(Wed) 09:43:00
めりーに投票しておくべきかしら。
めりー吊りより私吊りの方がマシかなと思っていたが。
(*45) 2014/09/17(Wed) 09:43:49
☆アプサラス>>170
今朝ざっと読んだ印象はカサンドラが上がりました。
白>カサンドラ>ゾフィヤ>ヤコブ>クレメンスヴィクトリア
クレメンスは白要素も感じるがリヒャルトの仲間と考えるとまだありそう。精査の余地はあるが。
(172) 2014/09/17(Wed) 09:45:32
めりー白ならアイリの色みてから、と庇ったカサンドラももっと白くなる。
ゾフィヤに関しては体感吊りたくない意見の方が多く感じる。人数が減ってくると票が余計貴重になるので三日後までには、来なかったら吊らざるを得ないと俺は思う
(173) 2014/09/17(Wed) 09:49:11
めりーはアイリの色みてから、と庇ったカサンドラももっと白くなる。
言葉が変だった、訂正する。
(174) 2014/09/17(Wed) 09:50:26
て、訂正。めりー白なら、めりーはアイリの色を見てからと庇ったカサンドラが白くなる!!!
(175) 2014/09/17(Wed) 09:52:34
>>163
うーん。非狩宣言したこの羊がそこまで黒いのかしら…という疑問があるのよね。
アイリと羊さんだと、羊さんの方が黒が出る可能性高いと思う?
あと一つ黒が出れば霊能者のお仕事は終了よね。
明日は霊能者の結果が見られることを期待するなら、より黒が出やすい方を吊った方がいいかなと思うわ。
それでもやっぱり、アイリ狂で羊狼の方が可能性高いかしらね…。
奇数進行だから明日霊能襲撃があって、霊能結果が見られるのが0回か2回以上のどちらかになるのかもしれないけど。
(176) 2014/09/17(Wed) 09:52:50
>>175
お、落ち着いて。言いたいことは伝わったわ
(177) 2014/09/17(Wed) 09:55:52
ただいま。
十六夜>>*45
たぶん朧月吊り通らないから変えなくていいと思う。
色々と勘ぐられても厄介だしね。
(*46) 2014/09/17(Wed) 09:55:53
(178) 2014/09/17(Wed) 09:56:52
あっ兎いない?
うーん。ヤコブも兎に賛成っぽいけど▼アイリで。
(179) 2014/09/17(Wed) 09:57:08
ろっぷいやー ラヴィは、准士官 アリーセに感謝した。
2014/09/17(Wed) 09:57:51
准士官 アリーセは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/17(Wed) 09:58:14
ろっぷいやー ラヴィは、准士官 アリーセに抱っこをせがんだ。
2014/09/17(Wed) 09:58:33
准士官 アリーセは、ろっぷいやー ラヴィに頷いた。
2014/09/17(Wed) 09:58:35
准士官 アリーセは、ろっぷいやー ラヴィをぎゅうぎゅうした。
2014/09/17(Wed) 09:59:01
>>173
>ゾフィヤに関しては体感吊りたくない意見の方が多く感じる
うん、それはそうなんだけど、本来であれば突然死しているような参加状態の人をいつまでも残すのもどうなんだろう。
>>3:102下段の考え方なので、喋らないなら例え白くても狼探しの戦力として期待できないし、だったら喋れる人を残したいという、陣営関係なしのPLとしての考え。
(*47) 2014/09/17(Wed) 09:59:04
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る