
231 星月夜の月村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>66ルート
「>>34秘評での >極端な思考の変化< は、極端というほどの変化かなという感じは受けました」
議事上では極端に見えたのかもね。
意識的には違うのだけれど。
(*26) 2014/08/04(Mon) 23:19:22
|軍家御秘司花
▼|秘秘秘軍秘秘
▽|家軍×家軍軍
秘10p、軍5p、家2p
【仮決定 ▼秘】
(67) 2014/08/04(Mon) 23:20:22
秘>>65
>>54で繋がってますよ。
軍が狼ならば吊り枠には墓を持っていこうとしていたので、一日目の観と切った後、観を吊らないためという理由で、再び観を白い枠にもっていくことは、身内切りとしてはなさそうですってことです。
(68) 2014/08/04(Mon) 23:20:25
ステファンは真だろうが狂だろうが僕と簾の黒考察出して欲しいなあ。
(*27) 2014/08/04(Mon) 23:22:54
【仮決定反対】
>>68家
僕は占希望出しを単品のライン切りとみてる。
他に切りの箇所見えんかったし。
観を白い位置に持っていったのは>>41の過程でそうなったのか、観の初回吊を避けるために挙げたのかのどちらかもしくは両方、じゃない?
(69) 2014/08/04(Mon) 23:28:49
議事読み込んできた。
秘、家がモヤモヤしてる軍>>3:57は俺も読み返してみてモヤモヤしたわ。
ロック掛かってたのもあって、俺自身強引に観-秘ライン繋いでるようにしか見えない。
だから、>>40で言った通り要素から外した。
俺、読み返しながら思ったんだがやっぱラインは根拠として薄い気がしたんだよね。
もちろん、どれだけ重きを置くかは人それぞれだと思うけどさ。
んでもって、「強烈なライン以外見ない」って言った秘がここまでラインに拘るのが凄いブレてると思うんだよな。
>>63「観にライン繋がれてる気がして気持ち悪い」とかも含めてさ。
家>>3:52に追従でライン考察に手を出してるっていうけどさ。
それってライン以外で白黒要素取れなかったってことじゃないか?
両方とも白く見えてくるのって思考の伸びない狼だと思うんだよ。
だから▼秘希望に決めたんだよ。
(70) 2014/08/04(Mon) 23:29:52
とりあえずヴェルザンディに感謝。
苦し紛れの返答しかしてないけど、喋らせてもらえるだけで嬉しい。
何も喋れずに負ける、というのは流石に嫌だし。
(*28) 2014/08/04(Mon) 23:29:58
>>66
極端に感じた部分は>>2:136ですねえ。
そこにいくつまでの秘を振り返るととても丁寧に人の考え方を読みとろうとするプレイングであったにも関わらず、「理解不能になった」ですからとても極端な変化だと感じました。
(71) 2014/08/04(Mon) 23:30:10
っと【仮決定】出たのか。【仮決定了解】
正直、これで終わると思うし、無いとは思うがこれで家狼だったらもう笑うしかないな。
(72) 2014/08/04(Mon) 23:32:06
自吊は票を入れるのも好きではないけど流石にこれは醜態すぎて吊りたいレベルw
早いけど反省会しようかね。
(*29) 2014/08/04(Mon) 23:32:32
>>71そこらへんは喉の関係もあったのかなと一人で納得してました
なるほど、そう思われたのですね
でしたら納得です
(73) 2014/08/04(Mon) 23:35:57
【仮決定了解】
秘>>69
観の初回吊りを避けるためにと考えるならば違うのではないかと>>68>>57で言っているつもりではあるんですが。2:>>41を出す以前から>>2:18ですでに観が放より白い位置にいっていたので、墓がまだ吊り枠に居た時ですよ。
>>2:18の時点でも、票を訂正する前の意見ではなく、それを更に訂正したものとしているようなので。
(74) 2014/08/04(Mon) 23:37:13
簾は今ここを見ているだろうか?
epったら一緒に反省会、したいな。
(*30) 2014/08/04(Mon) 23:38:22
ちょっとまって。
さすがに>>70は吹かざるを得ないwww
なら昨日から殴っといて正解だったんじゃん(
(*31) 2014/08/04(Mon) 23:40:05
(75) 2014/08/04(Mon) 23:46:44
(76) 2014/08/04(Mon) 23:48:27
【本決定了解】
後は自分の推理が間違ってないことを信じるだけです。
(77) 2014/08/04(Mon) 23:49:30
(78) 2014/08/04(Mon) 23:49:59
【本決定反対】だよ。
とりあえず>>74読み解きなう。
(79) 2014/08/04(Mon) 23:50:29
>>74
アンカーを勘違いしていたことに気付いたなう
(80) 2014/08/04(Mon) 23:51:53
明日は、あるよ。
濁りすぎて申し訳ない。
村の勝利を願ってる。
(81) 2014/08/04(Mon) 23:51:55
(82) 2014/08/04(Mon) 23:52:32
(*32) 2014/08/04(Mon) 23:52:38
(83) 2014/08/04(Mon) 23:53:03
(84) 2014/08/04(Mon) 23:53:13
(85) 2014/08/04(Mon) 23:54:46
(*33) 2014/08/04(Mon) 23:55:48
>>85
それはほとんど変わらない。「観を吊らないために放より観を白い位置においたのではないか」という考えはやはり違うと思うので。
(86) 2014/08/04(Mon) 23:56:23
(87) 2014/08/04(Mon) 23:59:08
(88) 2014/08/04(Mon) 23:59:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る