
64 ジャム様Ⅺ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ユリ>>19
>おはよう
今まで寝てたよー、からの
>何かカークに期待されてるけど、すごい反応とかできない
見られる側の視線ぽいて感じた
俺が待ってたのは、こういうまずどこ見るかと、
それからの思考の進み方
すごい反応は……まぁ、あれば見てみたい気はするけどw
襲撃考察は既に出てる内容かつ、
結論「判らない」なんでこれもちょい期待ハズレかな
例えば最低限これは切れるみたいな話題の発展とか
俺のとんでも二狼騙り説への言及や反論とかが欲しかった
なんでかって言うと、ユリってさ、
そういう他の人の考察を発展させたり言語化するのを
村としての自分の役割として動いてんのかなーって思ってたから
(40) 2013/09/23(Mon) 21:55:57
カークはカークのくせに思考発展させすぎやがってるから、周囲がおっついてないのもあるですよ。
>>38 ドロシー
>>2:24カーク村把握の経緯は覚えてやがりますか?
直前に私がカーク村言ってましたが。関係してやがりますか?
(41) 2013/09/23(Mon) 22:14:56
(42) 2013/09/23(Mon) 22:20:50
>>40の最後、何言ってるのか判り難いな
えっと、要は今日の襲撃って結構な情報だと思うのに、
思考止めてるのが俺の想定してた村ユリらしくないって事!
あと>>19
「二択ピンポイントか。これどっちなのか、見極めないといけないのね。」
はおかしいなーって
あと2縄あって、テオシュテは確村
だからユリとしては、
・自分さえ吊られ無ければ勝てる
or
・自吊り含めてどちらか
のはずなのに
>>20「自分狼じゃない。ドロカクのどちらかが狼」て
なんか見てるトコ違くね?って
(43) 2013/09/23(Mon) 22:33:32
>>42
無意識りょーかいですよー
何にわろたですか?
ドロユリ混同とか何言ってるですかこの大森は。は未だに私はありますが。
(44) 2013/09/23(Mon) 22:34:50
んーうまく言語化できる自信がない
カークの>>2:18って
「キミほんとにそれでいいの?大丈夫?目ぇ覚ませー」みたいな意味じゃない
対象が占い師とか、自分が見極める側にある関係のときにさ
こういうツッコミを入れられるのって
村に必要なことがちゃんとわかってる表れなのよね
村に必要なものが降ってこなかった不満が見えて
気が抜けて吹いた
かんじ?
(45) 2013/09/23(Mon) 22:43:37
ちなみにドロユリ云々はどうでもよさそうだったのでよくわかってないし追ってもいないです
なんだろうね?
>カーク
なんだったの?
(46) 2013/09/23(Mon) 22:47:28
>>45
言われてみればそうですね、>>40>>43もモロにそんな感じですよね。
ツッコミ所は、村ユリらしさって何を指してやがるのかでしょうか。
(47) 2013/09/23(Mon) 22:52:52
(48) 2013/09/23(Mon) 22:58:03
その辺でカークがナネッテの発言意図を把握してない所は切れかと思えた部分なんだが、村っぽさまで行くのかまではちょっとわからんかったのよ。
(49) 2013/09/23(Mon) 23:02:42
>>48
改めて見ても、ユーリエの発言は引用してやがるだけに見えるんですけどね。
先走り具合と、不意の攻撃への弱さと無関心。
>>2:31には、ドロシーからの回答貰ってねーんですよ。一瞬気は向きますが、そのまま流してしまいやがって。
自己主張の強さはまぁいいです。でも、弱点すら一貫させられるかというと、狼なら弱い部分は、最初から引っ込めやがると思うんですね。
(50) 2013/09/23(Mon) 23:18:14
なんかみんなが俺の事話してて照れる!
☆王様>>33
うーん、1d2dって、俺→ドロ→ユリっつー、
村視と手を繋ぎたさの三角関係が生じてたんだなーって感じ?
俺がドロに車寄せしてドロが>>1:44避けて、
ドロがユリにお伺いたててユリがちょい距離置きつつ返事してる、
という事を感じたくらい。軍配とかまでは特には!
これで返事になってる?
(51) 2013/09/23(Mon) 23:18:44
☆>>46ドロ
ドロの白要素聞かれたナネが>>2:15で
「>>1:49>>1:50がすごく納得した」って言ってるんだけど、
その発言ユリだよ!ドロじゃないよ!?って咄嗟に
後で「ユリのドロ白考察に納得したって意味」って返事来た
やー、だってさ、ナネがドロを見た部分て他に無かったんだもん
自分で相手の発言咀嚼せずに
灰の意見にまるっと乗っかって、
あれだけ白確信してる根拠それだけとは思わなかったんだわ
(52) 2013/09/23(Mon) 23:30:25
>>51 カーク
照れる、以外に何かありやがりますか?
(53) 2013/09/23(Mon) 23:31:16
>>47シュテ
村ユリ=俺が想定した村だった場合のユリの思考、動き
>>53
俺今回ずっと鳩続きでまともに考察とかしてないのに
いつの間にか村拾われてて、ジャム様マジすげー、と、思った
(54) 2013/09/23(Mon) 23:39:53
>>51
その3人に狼が混ざってる事が確定した今、本人達はどう見えるかなと思ってな。
カークの幅寄せをドロシーが嫌ったというのは明確なんだよな
その幅寄せを嫌ったドロシーが>>2:61>>2:65でユーリエに幅寄せしてるわけでなぁ
>>2:91で一人相撲を残念がるというのが、吊り先が行方不明だ。
襲撃を▲テオとしたらシュテラ白側からの考えを出すというのは少し早い気がしてな。
カークから見てどうかなーというのはあった。
(55) 2013/09/23(Mon) 23:41:23
ぶっちゃけ三角関係だとな
カーク「ドロシーと俺気が合うな!!」
ドロシー「こっちくんな」
カーク「(´・ω・`)」
ドロシー「ユーリエと道は違うけど目的地は一緒っぽいね!!」
ユーリエ「ふーん、そう?(チラッ」
ドロシー「(´・ω・`)」
はわかるんだが、ユーリエとカークの関係性はそこまで構築されてないんじゃないかと思うんだよなぁ 流れがユーリエまでで止まる
(56) 2013/09/23(Mon) 23:52:12
>>54
大/森する隙を探ってるんですよ?
>>2:91あたりはドロシーがユーリエにすり寄ろうとしてたと思ってましたが、ポイされてるならすり寄りは成り立ってねーですね。
即▼ユーリエはすげー掌返ししてやがると思ってましたが。
そもそも寄ろうとしやがってなかったのなら、普通にアリですね。
(57) 2013/09/24(Tue) 00:04:35
>>57
ドロシーが寄る意図がなかったとしても
>>2:62「きれい」>>2:65「すてき」でかなり上げてる。
>>2:74から>>2:91で最終日に向けた転換を図ってるわけだ
順当な襲撃ならシュテラ吊りが焦点になるはずなので、時期尚早な感があるのだよな
ナネッテへの対応やら判定に対するコメントやらを併せて、狼としての思考が全部だだ漏れって事になってしまうんだ
それにしてはワシの意図を見た上で>>9から>>28で意図的ではないと断定してるわけでな。
狼の行動として何か噛み合わないというか。
(58) 2013/09/24(Tue) 00:22:17
俺の考察にユリから反論来るかな、って思ったけど来ないか
今日、思考が進んで無い>>30部分も合わせて【▼ユリ】で出しとく
>>56王様
うん、俺→ユリは「村取れ無い」って勇者に相談持ちかけてたくらい
ちなみに最終勇者からの返事は>>2:32で、???ってなった!
(59) 2013/09/24(Tue) 00:35:22
ゴマアブラを乱 カークは、大/森されたら小森になっちゃうじゃねーか!
2013/09/24(Tue) 00:36:23
ゴマアブラを乱 カークは、喉@20pt。なんかあれば一言返事くらいはできるかも
2013/09/24(Tue) 00:36:44
ゴマアブラを乱 カークは、そう言えば>>41はシュテラからのツンデレなんだろうか……
2013/09/24(Tue) 00:44:41
もう少しいるけど、誰もいなそうなんで使い切り!
王様>>48は全正解
(60) 2013/09/24(Tue) 00:51:50
貴方の テオドールは、いや、まあいるのは居るんだが
2013/09/24(Tue) 00:52:52
ゴマアブラを乱 カークは、いた!
2013/09/24(Tue) 01:01:53
貴方の テオドールは、大/森したら「大」と「森」に別れるのだと思ってたのだが
2013/09/24(Tue) 01:02:04
いや居ますけどね。
>>50
すごい反応できない、はそのまま率直に伝えただけ。見られる側〜〜は飛躍しすぎてねーですか。
襲撃考察はつまり、考えるだけ無駄ってー話で。>>20言ってますしね。意図的、は無い。
思考の進み方は……まずロックされてるみてーなとこを解こうとしてやがりますね。その後は無し。
(61) 2013/09/24(Tue) 01:09:03
ゴマアブラを乱 カークは、「大」と「森」ってなんだよ!w いや「小森」もなんだって話だけどさ
2013/09/24(Tue) 01:17:25
ユーリエが受身にさせられてしまった、というのは結構考えたんだが、ちと現状では>>61の下段の状態止まってしまったので判別は難しいな
時間的に厳しくなってきたので【▼ユーリエ】でセットはしている。
(62) 2013/09/24(Tue) 01:22:07
>>0私が求めると思いやがりましたか。
>>2:232は一言で言えば、ユーリエは泳がすな。放っとけば縄を飛ばす羽目になるから。
ってのが近い思うですよ。
……カークのくせに、全力突進&ひたすら隠れのめんどくせー芯がブレねーので、結論村って事になりやがるんですけどね。
(63) 2013/09/24(Tue) 01:22:07
貴方の テオドールは、ほら、コアフ。イターみたいな。カークさんマジ分裂
2013/09/24(Tue) 01:23:43
隙見せりゃ、捌いて真っ二つ大/森にして、吊るしてやるって事ですよ
見目綺麗さは負感情見せず
嘘つけない、故に疑いを出せない
人狼ユーリエ、吊ります
(64) 2013/09/24(Tue) 01:26:18
ゴマアブラを乱 カークは、王様の想定はガ○ダムっぽいカークさんだったけど、シュテの想定は市中引き回しの上獄門的だった!
2013/09/24(Tue) 01:29:35
途中、シュテラはカーク狼を意識的に強めてたと思うのでな。狼なら打ち首だったのは間違いないな
結果尻尾はなかったようだが
(65) 2013/09/24(Tue) 01:42:35
貴方の テオドールは、そういうわけでワシも寝るよ。おやすみ**
2013/09/24(Tue) 01:44:01
ユーリエにからむにも
いないのだからしょうがない
だれもいなくなったので
遊びます
(66) 2013/09/24(Tue) 02:24:31
(67) 2013/09/24(Tue) 02:24:43
目閉じとかは合わせてくれるのに
ドヤ顔はあわせてくれないこのうさぎ
やはりまゆげを書き足すべきか
(68) 2013/09/24(Tue) 02:25:39
……。
ユーリエ、顔をのぞき込むと迷惑そうな表情するんだよね。それで話題を転がして。
私に対しては、1日目に白拾ったからという理由で どうでもいい存在なのだろうと 筋が通っているように見えたのだけれど
よくみたら みんなにもそうだったんだね
踏み込んでこないし
踏み込んでこさせない
「何をしたか」の事象を突き詰めることと
「何をしたがっているのか」の人となりを知ること
優劣ではないけれど
ユーリエはそれが不自然に偏っている
見えていないわけではないのに
はい!疑う理由できた!おやすみ!!
(69) 2013/09/24(Tue) 02:51:12
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る