人狼物語−薔薇の下国


461 血液型村タッグマッチ【同窓会ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 マダム・パピヨン ジャン

あれ?シェイに霊鉄板指示出てないんだっけ?(

しかし霊噛みか灰噛みかというと…
詰み回避を最優先するなら灰噛み、わんちゃん狙うなら灰噛みなんだよなあ

@でれ

(*96) 2016/11/29(Tue) 01:19:56

弁護士 コンラート

>>エレオ、ノトカー
占い結果の発表順指示忘れてた。

自由だしそんなに拘らなくてもいいとは思うけど
更新後なるべく早めに第一声でお願い。

負担かけるけどよろしく。

(266) 2016/11/29(Tue) 01:20:42

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

ツィスカ占うんだっけ?

@下

(*97) 2016/11/29(Tue) 01:21:12

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

みんなに狩関係全部任せてごめん。

スノウは狩CO出てガチで驚いた切り替えが狩ぽかった。
灰吊翌日COでシェイの色を判断したかった→CO出てびっくり。
どこかで、今更のようにシェイ真狩なら云々とか付け足してたような(うろ覚え)

マリエッタ狩なら今日初めから狩炙り対策をしていた系。
警戒しすぎで素村ぼくも見える、且つ本当に狩ならシェイと私の昨日の触れは炙りに見えたのでは→今日の私への収まりをどうとるか。

こんな感じでしょうか。

@上半身

(*98) 2016/11/29(Tue) 01:25:46

吟遊詩人 セルウィン

まず明日の襲撃から絶対に狂う。
見えてる世界に違和感を抱いた時にそれをまあいいかで流さないで。
楽な方に流れないで。どうか押しとどまって。LWを生かすことができる灰狼もまだ生きてる。

狼占いが見せる世界はそりゃ理想だろけどね。
先の想定考えてもエレオ破綻は見えてる。

判定残せない以上「そう」なった時の手がかりがほぼないのが申し訳ないけど。
エレオラインは仲間の弱点突いて落とせる性質じゃないと思うから、偽装切りはあまり見なくても良いと思う。

ただ心配なのはラインがっつり見てるのが狼ぽい位置だってことなんだよね……
エレオ→灰仲間は素直に見ても良いかもしれないけど、逆は作為入ってそう。

(267) 2016/11/29(Tue) 01:29:35

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

むしろ上半身に狩探しまでさせてすまぬな…

@下

(*99) 2016/11/29(Tue) 01:29:49

従者 フィオン

>>254ドロシー
白ログに出ていることまず読めば?
白打ってローラーって言ってるので●ドロシーが通らなかったらあと縄ですよ
それとも特定他者に話しかけないと説得にならないといってます?
あとお前の出してる白、誰がどの程度本気なのか聞いておきたいですね。

>>エレオ
●ツィスカは俺の白打ち先なので反対しときます
>>1:91とかは対他灰と同様パフォなので非要素
明確な印象落としは>>1:151以降なのでタイミング的に切れとはいえませんね
>>2:217補足、ノトカ●ジルは白でても囲い疑惑が付き余計吊りやすくなる

(268) 2016/11/29(Tue) 01:37:43

神官戦士 ベルティルデ

諸々確認、今夜はちゃんと自分で▼セルウィンにセット。

まずツィスカに手が付け辛い(読み辛い、判断の基準が定まらない)のは昨日言ったとおり。
今日希望したのは狼っぽいのと強い切れが取れてないことが1つ、あとはかなり大きな考察非同意。
(自分と考え方が違うから絶対に人外、なんてことは微塵も思ってないけど)>>151はちょっと理論として無理があるのでは。

ぼくの考えだと、シェイ-マリエッタは成り立たない。
そしてツィスカの論も「ああ、だったらマリエッタ黒いな」って納得できる箇所無かったから、ロック偽装の可能性があるとしてエレオからの占いを希望した。

希望としては黒狙いだけど、白なら白で。
こちらから発言で判断するのに相性の悪い相手が、占いで色はっきりするなら悪くは無い。

第二は●ジャン。
セルウィン(ノトカー)の色によっても変わってくるけど、ノトカーの昨日の第二希望であるってだけじゃ弱いか、とも。
本人がどういう思考接続をしているのか、もうちょい読み解くのが課題。

(269) 2016/11/29(Tue) 01:38:44

弁護士 コンラート

>>265 セルウィン
君が真占なら本当に申し訳ない。
僕が灰なら君の真をもっと村に説得したかも知れない。
ジル以上の強弁でノトカー吊りを推したと思う。
…僕は君の真をまだ追いたかったよ。

エレオ狼とみてる?
シェイが真狩でも噛まれないと考えてる?

君に見えている景色をできるだけ残してもらえると嬉しい。
引き返せる位置はもう過ぎてしまったかもしれないけど
それでも僕は君の言葉を聞きたいと思うよ。

(270) 2016/11/29(Tue) 01:40:22

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

護衛指示出てたわ。

やっぱ詰み上等で灰噛みかな。そもそも昨日の▲エレオが相当トバしてる襲撃だったし。

スノウorマリエに収束しつつある赤。
ねむい。

@下

(*100) 2016/11/29(Tue) 01:40:55

神官戦士 ベルティルデ

あと読み返してて気付いたんだけどジルの>>2:116あたり、「ノトカー真視の人」でシェイがすっぽり抜けてるのね。

これが仲間由来か非ライン要素か、陣営問わずただうっかりしてただけかとか、精査しないとなとは思ってる。
明日の起床時間的にそろそろ限界だから寝てしまうけれども。

(271) 2016/11/29(Tue) 01:42:37

神官戦士 ベルティルデ

セルウィンが霊白判定ならノトカーはほぼ100で狼なので、その場合ってドロシーの非ラインが追加できるのでは。

>>1:323>>2:244とノトドロ両狼なら
「村の狼占偽視に便乗しノトカーを殴る」といった行動をしている。

ただもしかしたらこれノトカー人の場合も適用される?
セルウィンが狼でノトカーエレオ比較したらたぶんノトカーが狂人に見えるし。

さて、お休み。

(272) 2016/11/29(Tue) 01:48:02

献血エルフ エレオノーレ、ぐでーん。ふんだらり。

2016/11/29(Tue) 01:51:20

従者 フィオン、献血エルフ エレオノーレをなでりこなでりこした。

2016/11/29(Tue) 01:52:38

献血エルフ エレオノーレ、うにゃー!と、判定文作らねば()

2016/11/29(Tue) 01:56:47

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

マリエは狩くさい(シェイ偽!や>>115潜伏狩は護衛先保持)
スノウは今日妙に光くさい(シェイ探り、占い噛まれろ)

しかし狩人は<<ピカピカポップ☆ マリエッタ>>であると明日明らかになる。

@下

(*101) 2016/11/29(Tue) 01:58:15

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

まじかよ

@下

(*102) 2016/11/29(Tue) 01:58:57

【赤】 青年 ノトカー

どうしましょーか。
とにかく2択にはなってますね。
一応ノトカー組はスノウ?かなぁ
になっておりますが。。

@ルスヴン

(*103) 2016/11/29(Tue) 01:59:03

【赤】 青年 ノトカー

まじか

@ルスヴン

(*104) 2016/11/29(Tue) 01:59:47

【赤】 青年 ノトカー

いざというとき
ラ神に頼るのは
嫌いじゃ無いですよ。私は(

@ルスヴン

(*105) 2016/11/29(Tue) 02:01:49

白雪姫の飼い猫 スノウ

シェイからのお返事見つつ、真視で狩バレ云々に対してじゃあ黙っておけば良いのに何を言っているんだろうはてにゃがとぶ吾輩。

あ、エレオノーレ!大丈夫かもしれぬかま、ツィスカはエレオノーレ視点だと仲間切りしながら、最後の最後で票を動かしてハンス(白)吊りに乗っかるツィスカ狼ってどう思う?吾輩はにゃいと思うがどうだろう。
上記視点でエレオノーレの●ツィスカは吾輩は反対しておくぞ。

ノトカー側はツィスカでも良い。単にゃる票移動では足らぬから。

ドロシーは昨日の吊り後の欲しい情報の明確さが他より飛び抜けてたのが吾輩には村く見えた。反証あるけど、明日の状況変化みてから。

ジルはエレオノーレ非狼論思考が被って行き着いた先同じで、村に見えたぞ。

軽くだが、そんにゃこんにゃで吾輩もおやすむ。

(273) 2016/11/29(Tue) 02:04:05

【赤】 青年 ノトカー

スノウ光ぽさは
本気度によりますが、
非狩ブラフを意識しているならば
偽狩探る振りや真狩視点
ありえない想定の話するのは
普通にあり得るとは思うのですよねぇ。

@ルスヴン

(*106) 2016/11/29(Tue) 02:15:35

献血エルフ エレオノーレ、白雪姫の飼い猫 スノウのお腹をもふった。

2016/11/29(Tue) 02:21:28

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

今日の反応で光固そうなのはベルだなあ。

ツィスカフィオン光は騙りの感性を信じるとして。ミーネとジルとドロシー光ぽ。

やはり2択か…

スノウの謎はやはり占見ない宣言なのに結構見てるとこ。

スノウ行ってみるか。なお占われると以下略

@下

(*107) 2016/11/29(Tue) 02:22:06

吟遊詩人 セルウィン

>>270コン
コンに諦めさせたのは僕の力量、そこは村にもコンにもごめん。
…諦められたんだなって今あらためて痛いなあ
明日変わる状況に振り返って貰えるものを出せたらと僕も思うけど、今日出した以上のものは出せそうにない。
ただ、今日のツィスカの反応はやっぱり過剰じゃないかな
エレオ真で行くなら偽でいい僕の言葉にきっちり反応してきてる。1狼はここで固いんじゃないかと

ノトカ狼での偽装GJはいくら手応えなしといってもリスクとリターンが噛み合ってない
であればエレオ狼。
非狂論はそりゃ狂じゃなきゃ唱えられるよね、と。
あとあまり言いたくないけど朝の流れの一部で人確信してる所、あれ狼で起こりうる事故でしょう。

襲撃考察については考えることはある
ただ悪あがきでも今は表に出さない方が良いと思ってる
明日はコン生きてるから、その場の状況をまっすぐ見極めてくれたら、と

(274) 2016/11/29(Tue) 02:23:23

【赤】 青年 ノトカー

ぐぬ、遅いですし
とりあえずスノウにセットしておきますね。
また変更あらば変えます。
遅くまでお疲れ様ですです。

@ルスヴン

(*108) 2016/11/29(Tue) 02:46:19

献血エルフ エレオノーレ、ごろん。誰かいるかー?

2016/11/29(Tue) 03:11:25

マダム・パピヨン ジャン

フィオン・ドロシー間のやりとりについて。
>>2:214 ハンス特に白くない。ドロシー狼仮定「白狼」
(自分は白く見られて他灰が村を吊るようにするタイプの狼)
>>2:217 ノトカー・ドロシー間のやりとりについて。
ライン切に見える
各占視点狼を考えるフィオンがライン考察をすることは妥当だが、ラインの切れ、切りの妥当性については不同意。

3dのフィオンの疑い理由は
・ドロシーの提案に対する「狼の欲」を感じた事(>>86>>127等)
(フィオンが思う)村不利な進行提案に対する黒視は初日の対ジルに通じるものがあるかと。

ドロシーの疑問点については。
・ドロシーについて揚げ足を取っているようにしか見えない>>182
・ハンス白から思考が更新されていないような気がする>>211
これは「ノトカー狼視」に対する認識ずれが原因か?
ドロシーはほぼノトカー狼・シェイ偽狩と思いながら相手を探っていた>>173
フィオンは100%偽打ちと同義で使っているのでは?

フィオンの勝ち筋は「自分以外2-3名白打って残りローラー」白打ち先はベルティ・ツィスカ検討中>>157
その為、ドロシー狼に対する説得の優先順位は高くない

(275) 2016/11/29(Tue) 03:13:39

マダム・パピヨン ジャン、献血エルフ エレオノーレに手を振った。いつも遅くまで起きてるのね。

2016/11/29(Tue) 03:14:08

献血エルフ エレオノーレ、ずっといるわけではないがな。ジャンが来る時間帯も覚えたし()

2016/11/29(Tue) 03:19:57

マダム・パピヨン ジャン

>>104 >>213 エレオノーレ
フィオンの考察深度のムラ?について。
「狼仮定で違和感があるか」が基準>>36と自己申告有。
「スキルの問題」に対するハードル高め傾向あり、「狼の欲」に対する意識が強い。
>>2:168「周りから白いと思われる動きかどうか」という判断基準。(対マリエッタ等)
これがドロシーへの黒視、私への白視に繋がっている、のでは。

ドロシーに対してハードル上げ過ぎ感はある。

(276) 2016/11/29(Tue) 03:31:02

マダム・パピヨン ジャン、なんか変な文章になってるかも。ごめんなさいね。

2016/11/29(Tue) 03:31:35

献血エルフ エレオノーレ

>>276ジャン
フィオン分析はほぼ同意。>>11
「狼の勝ち筋」への興味もそうだし、>>234「エレオ真での勝ち筋」を見据えて斯く在るべしと行動してる。
勝ちたい人だ。

だから、思考垂れ流しよりも考察の提示を、単体白として重視してるのだとは思う。

(277) 2016/11/29(Tue) 03:46:37

献血エルフ エレオノーレ

で、そんなフィオンの狼性がどこに出るかが、問題なんだな。


ドロシー評読んだが、>>2:214>>2:217「切れがない」「狼否定がない」で「手を汚さない狼」だ。

まあその手の白狼は、吊り先を問題ない程度に掬い上げるはあるあるなので、ドロシーのジャン庇いもその類ってことになるんだと思う。

でもドロシーは、そも>>96で掬い上げ意識自体なさげなんだよなぁ。他にも今日のシェイの狩CO周りは思考回ってるんだが。

さすがに仮眠取る。占い先投票でセット済。
ところで朝の事故で人確信ってなんのことだろ()
更新前に起きる予定。

(278) 2016/11/29(Tue) 04:28:57

献血エルフ エレオノーレ、文章の流れなんて気にするなー。大事なのはソウルだ!

2016/11/29(Tue) 04:29:38

マダム・パピヨン ジャン

>>277 エレオノーレ
ありがとう。「勝ちたい人」は同意。
彼が重要視しているのは考察の正当性と理由、繋がりに見えている。彼の中で納得できる理由がある事が重要なのではと。

(279) 2016/11/29(Tue) 04:43:22

マダム・パピヨン ジャン

>>221 ツィスカ
マリエッタの色に関する焦点について。
そもそも彼女が「言われるまで思考を出さない傾向がある」時点で判断が難しいとは思うのだけど、
1dの質問は>>1:178中段のような目的で投げているのでは。
>>1:53については自分の見方の確認、擦り合わせには見える。
ツィスカの返答等ありセルウィンに働きかけていたのでは。

2dのマリエッタ→ツィスカの対応について。
「アピについて言われてもやっていないので何と言っていいかわからない」という困惑は村狼関係ないのでは?と。
何が理由で疑われているのか、彼女の中で原因を考えて解決策を提示したかったように見えているのだけど、どうかしら。

(280) 2016/11/29(Tue) 04:44:13

マダム・パピヨン ジャン、献血エルフ エレオノーレに手を振った。

2016/11/29(Tue) 04:45:22

マダム・パピヨン ジャン、献血エルフ エレオノーレに布団をかけた。

2016/11/29(Tue) 04:45:40

マダム・パピヨン ジャン

ジル疑いについては消去法の部分もあるのだけど。
彼は戦術論については正論を述べているタイプ。

昨日の動きはハンス・シェイと共にノトカー真上げによる護衛寄せ。
今日の朝からの動きについてはシェイの狩COによる自分が生き残るための脚本になっているかと。

今日の戦術論は端的に言えば>>81>>82>>160
どうしてもセルウィン吊りたかった狼というよりも戦術論で正当性と白さを稼ぐ狼。

戦術論、占真贋誘導が多く灰の検討は少なめ。

(281) 2016/11/29(Tue) 04:57:08

【赤】 マダム・パピヨン ジャン

なんか占われそうな予感。
そして色々やりすぎた感。

ねむい。
@上半身

(*109) 2016/11/29(Tue) 05:02:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ドロシー
70回 残12687pt(4)
ベルティルデ
5回 残11721pt(8)
エレオノーレ
31回 残6412pt(8)
コンラート
2回 残12217pt(8)
マリエッタ
2回 残12218pt(8)
ツィスカ
5回 残9325pt(8)
ジル
163回 残10767pt(8)
フィオン
11回 残13481pt(7)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
スノウ(4d)
2回 残12090pt(8)
ミーネ(6d)
5回 残12580pt(8)

処刑者 (5)

ハンス(3d)
37回 残10920pt(6)
セルウィン(4d)
0回 残12495pt(8)
ジャン(5d)
1回 残12272pt(6)
シェイ(6d)
6回 残13486pt(8)
ノトカー(7d)
1回 残13855pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

エリオット(1d)
0回 残14444pt(8)
シュテラ(1d)
0回 残14428pt(8)
オズワルド(1d)
0回 残14800pt(8)
シメオン(1d)
1回 残14208pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby