
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(*104) 2016/08/23(Tue) 00:20:23
シグルド残ってれば大丈夫な気もするんだよなぁ。
シュテルンもマーティンに疑問ぶつけてたし。
スノウ≧イングリッド>エドワードぐらいで推しておく。
(*105) 2016/08/23(Tue) 00:20:30
海王 ギーペンは、決定確認したであるー
2016/08/23(Tue) 00:20:36
(*106) 2016/08/23(Tue) 00:20:58
まいったな…全然世論が読めん。
この村、基盤となる思考がバラバラすぎて、どうなるのかさっぱりだ。
(*107) 2016/08/23(Tue) 00:20:58
美術監査官 エドワードは、ルーセントさん、ディークさん、スノウちゃん、イングリッドさん辺りが出したのは見た覚えがあるわ。
2016/08/23(Tue) 00:21:02
(*108) 2016/08/23(Tue) 00:21:28
(278) 2016/08/23(Tue) 00:21:53
カワサキ、おじさんはどんなに不利な状況よりも詰みゲーが嫌だ。
例え周りからどんなに偽と疑われようと、可能性はゼロではない。
駄目かな。最終判断は君に任せる。
(*109) 2016/08/23(Tue) 00:22:10
美術監査官 エドワードは、ただ、個人的にはそこで取れなかったかな。
2016/08/23(Tue) 00:22:14
バラバラなら、動く可能性がある。
頼む。もう少しだけ踏ん張ってくれないか。
(*110) 2016/08/23(Tue) 00:22:43
うーーん…。
スノウ襲撃して、オレに黒出すマーティン騙りってどんなんだよ…があるんだよなあ。
論陣組むのが難しすぎてなあ…。
(*111) 2016/08/23(Tue) 00:22:45
>>ギーペンさん
>イングさん
基本的に灰への色付けより戦術論主体なので解りづらいのかと。
どういう所をから色付けしていくのか、探り引き出してあげればいいと思いますよ。傍観より頻繁にタッチして方法性をこちらから示す方がいいかと。
>>シグさん
白黒視は経験や価値観から積み重ねられたものだと思います。
極端な例を挙げると今日の>>162のディーの件等ですね。
相手を分析するという事は本来数ヶ月〜年単位で行うものだと思ってます。数日でそれをやろうと思えば、自然と主観的になり出力されるものも歪んでくるかと。極論してしまえば、偏見ですよね。
合致すれば良し、外れる事も多々あると思います。
私は自分の白黒観を適切な基準だと思っておらず偏見だと思っているので、信じていませんし実際あまり当たりません。
>>1:253や今回の●シグさん希望のように、性質を把握してどの局面で生きる人なのか等を考えて、適切な場所で矢面に立ってもらう等他人を活かす(悪く言えば利用する)方向性で勝ちを目指します。団体戦という認識ですね。
(279) 2016/08/23(Tue) 00:22:49
(*112) 2016/08/23(Tue) 00:22:56
海王 ギーペンは、そりゃそうであるな。
2016/08/23(Tue) 00:23:25
あとはスノウ明らかに失速してるんだよね、今日…。
マーティン▲で意図C襲って線も狩人目線残ってるはずなので。
(*113) 2016/08/23(Tue) 00:23:28
りょーかい、なら踏ん張ってみるか。
スノウ襲撃に切り替える。
たぶんむちゃくちゃな論になっちまいそうだなあ。
(*114) 2016/08/23(Tue) 00:23:34
兵卒 オクタヴィアスは、>>278では、そのように。くっそう、ルーセント面白いなぁ……wwww(actも@1)
2016/08/23(Tue) 00:24:12
最終判断は、まかせるけども。
おじさんが後悔するのは、狩外して負けたとき。
(*115) 2016/08/23(Tue) 00:24:19
あ、一応ある事として、
スライドスノウ護衛でGJ叩き出される事あるから、
スノウは占いの発表準備はしといてくれ。
(*116) 2016/08/23(Tue) 00:24:22
海王 ギーペンは、ああ、↑はエドワード宛である。
2016/08/23(Tue) 00:24:42
ごめんね、ただカワサキもまだ戦えると思うから頑張って
(*117) 2016/08/23(Tue) 00:24:45
狩人確認の偽黒はまぁあるのでそのあたりは大丈夫じゃないかな。
狩騙るか騙らないかは任せるけど、うさん臭く思われそうなら騙らない方がいいかも。
(*118) 2016/08/23(Tue) 00:24:51
ありがとう。
これでイングリッド狩だったら本当に済まない。だが後悔はしない。
大丈夫。
どんなにむちゃくちゃでも、むしろむちゃくちゃだからこそ白取られることはあるよ。
(*119) 2016/08/23(Tue) 00:25:21
兵卒 オクタヴィアスは、割り込んじゃったごめん。シュテルンの>>279の考え方はいいね。@0
2016/08/23(Tue) 00:25:59
ん。了解。
判定の準備もできてる。
つらい戦いになると思うけど、頑張りすぎないように、楽しんでね。
墓から応援してるよ。
(*120) 2016/08/23(Tue) 00:26:01
(*121) 2016/08/23(Tue) 00:26:43
狩は騙らないことにする。
狩騙ってオレが確白、潜伏狩がマーティン護衛って指示されたら襲撃できる場所がなくなりかねん。
(*122) 2016/08/23(Tue) 00:26:51
美術監査官 エドワードは、ギーペンちゃんが白取られる時は何処ら辺なのかしら?
2016/08/23(Tue) 00:26:55
大丈夫だよ、カワサキ。
動きが重いのは狩由縁にしてしまえばいい(ゲス顔
(*123) 2016/08/23(Tue) 00:26:56
狩騙りもやるのかよwww
しょうがねえ、もうなるようになっちまえw
なんとかしてみるわw
(*124) 2016/08/23(Tue) 00:27:52
マーティンの方が護衛がなさそうな風潮はあったと思う
本人は総認識してる
そうとも思わなかったけど
(*125) 2016/08/23(Tue) 00:27:54
(*126) 2016/08/23(Tue) 00:28:24
潔癖執事 エーヴァルトは、海王 ギーペン様>>273プル様は村取りよりは非狼取りには見えるのですよね。
2016/08/23(Tue) 00:29:04
(*127) 2016/08/23(Tue) 00:29:16
つらいっていうか、どういう論組めばいいのかさっぱりわかんねえよw
狼候補がどこかマジでわかんねえしなあw
明日即吊りまであるで、下手すると。
(*128) 2016/08/23(Tue) 00:29:18
狩騙ると、イング狩なら反応出やすい気がする。
透け注意喚起してたのに今日で狩目線出してきてるように見えた。
あとは、割と疑いに敏感なのも狩要素に入ると思う。
(*129) 2016/08/23(Tue) 00:29:25
んー。
白取られるのは、どこら辺だったか……
スタイル由来で、そもそもあまり白くないでな。
ぽろっと見える何かは、割と「白」取られるような。私にも分からんである。
(280) 2016/08/23(Tue) 00:29:36
(*130) 2016/08/23(Tue) 00:29:44
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る