
394 【飛入募集】G1342再々戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>202 オットー
そ、そうです……僕は相互理解をモットーに、
素直系をちゃんと理解したいのです……!
何が重要かはわからないですが、まあ善処します。
>>204 ローゼン
ツンデレ(殺意)とかシャレになりませんよ。
ゴールイン(処刑票ぶち込み)もなるべく控えたい。
黒いと思ったらぶち込みますが。
ふむ、夜明けの反応?どこかに白い部分ありましたっけ……
意外にアピとか、自分の動きで色がどう動くかとか、見ているのですね。
(222) 2015/12/06(Sun) 00:07:39
>>221うーんクラリッサアデル切れてるくさいな
まじ狼迷子
まあ今日は決定決まってるしゆるゆる読んでも大丈夫そうやなー
(223) 2015/12/06(Sun) 00:07:54
>>220オクタヴィア
最後になるけど、この村、まとまりがないなあ、って感じた。こういう村って要の人潰されると対立しあって自滅しちゃうんだよね。
そうなってはほしくないなあ、と思った。
(224) 2015/12/06(Sun) 00:08:14
>>216ローゼンハイム
俺そんな過激かな……!
適当はあんたに言われたくねーよww
ユーリエ偽打ってるのはわかったが、ラインだけでそこまで強白になるのか。ふむ。
(225) 2015/12/06(Sun) 00:08:38
シルなんとかさん強襲ですか。いいですね。嫌いじゃないです。ゴーゴー!
(*108) 2015/12/06(Sun) 00:08:58
早死の運命 ローゼンハイムは、>>222 アルビンさんのお言葉がそう見えたということでございます。
2015/12/06(Sun) 00:09:51
早死の運命 ローゼンハイムは、傭兵魔道士 アデルローズマリーさんへの話では無かったのですか?
2015/12/06(Sun) 00:10:31
早死の運命 ローゼンハイムは、頭を抱えた。
2015/12/06(Sun) 00:10:59
はいはい▲シル確認おk−(私はおまかせ設定)
ローズからの殴りは私は別になんも影響ないのでそれでおk−
黄昏は大変かもだけどこっちで愚痴りながらでもいいからやってこーね
(*109) 2015/12/06(Sun) 00:11:18
>>221クラリッサ
そんなん言葉の使い方の問題だろ。
なんでそこに拘り続けるんだ?
クラリッサ、言葉のニュアンスを気にするタイプだったか。
あまり注視していなかったが、一通り見てこよう。
(226) 2015/12/06(Sun) 00:11:22
(*110) 2015/12/06(Sun) 00:11:59
>>224ユーリエさん
ユーリエさんの正体に関わらずそうですわね。
肝に銘じておきますの。
(227) 2015/12/06(Sun) 00:13:11
ペタ>>105それ前日に真占透けてるまで断言してストレートに死んでたからっす
まあ真占噛みに来ないとやばげな位置ななんかなーとか思いながら、まあ誰が狼でもそんなもんかー
立ち位置的には占逃れられたら戦えそーなのがモロアデルあたりなんだが
まあ今日の襲撃で余裕度は読み取れる…といいなあ
(228) 2015/12/06(Sun) 00:13:25
>>218 アデルさん
相互理解出来なくても、白さえ取れれば別にいいんですけどね。
他灰が黒になるから自動圧殺出来るわけですし。
まあ…そこまで行けるのかな、という心配はありますが。
(229) 2015/12/06(Sun) 00:13:33
>>223ドロシーさん
聞き捨てならないです!!
切りに私がツッコミ入れたら引けなくなったんじゃないかと思います!!
(230) 2015/12/06(Sun) 00:13:36
>ローゼン
過激な思想ってローズマリーの話か!?
うわ、だとしたら誤読すまない。
(231) 2015/12/06(Sun) 00:13:50
>>212 モーリッツ
期待値ですか、具体的ではなくざっくりでいいので
少し言語化いただけると嬉しいです。
貴方がこの村で、誰をどういう基準で期待しているのか知りたい。
警戒が溶けたのは、オットーなりに熱量を感じたからです。
リズ擁護目に見えて「これでオトリズ両狼だったら笑えん」とか思っておりましたが、案外僕の方も見て、拾っているな。と感じました。
妄信はしませんが、必要以上に警戒することもないという判断。
>>221 クラリッサ
アデル人狼の意図的な言い回し、ってことですかね。
うーん……クラリッサを主語、主観に置いたときに
「村の住人同士」と表現するのはおかしくはないので、
僕はその部分については強くは引っかかりませんでした。
ところで、クラリッサって1dリズ白強く見ていましたっけ?
リズに手を差し伸べるのは良い行いだと思いますが、リズ狼に援護役をさせられるかもしれない、という警戒が見て取れませんので。
(232) 2015/12/06(Sun) 00:14:18
>>220 オクたん
危機感持とうが負けるときは負けるので、
貴女も根詰め過ぎない方がいいですよ。
なんなら二人でSM談義でもして羽を伸ばしましょうよ。
わたしも、まったくご褒美がもらえない現状が辛い。
(233) 2015/12/06(Sun) 00:14:56
早死の運命 ローゼンハイムは、傭兵魔道士 アデルあなた様の質問がそうだったと思うのですが・・・
2015/12/06(Sun) 00:15:02
ごめん全体的に間違ってた、ごめんローゼンハイム。
プリンセスドレス+ティアラ を着せてやるから許してくれ。
>>216の発言ほぼ全てがローズマリーについてなんだな。
そんで軽いは撤回しよう。
結論の部分はそうだが、ローズマリーをちゃんと読んだのはわかった。
(234) 2015/12/06(Sun) 00:16:58
傭兵魔道士 アデルは、早死の運命 ローゼンハイムだからごめんて
2015/12/06(Sun) 00:17:42
早死の運命 ローゼンハイムは、傭兵魔道士 アデルをオリハルコンハリセンで殴った。
2015/12/06(Sun) 00:17:43
処刑人 オクタヴィアは、ドM オットーを適当に可愛く縛っておいた。
2015/12/06(Sun) 00:18:14
早死の運命 ローゼンハイムは、いやはや、つい数分前の自分の質問を忘れられるとは・・・私も何か言いたくなるものですよ
2015/12/06(Sun) 00:18:42
貴方たち明日から灰の殴り合いが始まるって言うのに何やってるんですか…。
(235) 2015/12/06(Sun) 00:19:18
ドM オットーは、処刑人 オクタヴィアに愛を感じた。
2015/12/06(Sun) 00:19:29
早死の運命 ローゼンハイムは、殴る(物理)でございます
2015/12/06(Sun) 00:20:12
村にまとまりがない、ですか。
どちらかというと不透明な感じに見えますね。
シンプルではありますが、一度全員の思考開示を同じベースで出揃わせるのはどうでしょう。
■1.縄の使い方の方針
(整理吊、盤面思考/黒狙い一筋)
■2.灰考察
一人に対して一行ずつ、感想でも「印象にない」でも良し
■3.吊希望
第一、第二ちゃんとそろえて提出
誰が誰を疑っているのか、見逃しているのかわかれば
お互いに「この人はこう白いよ?」とか「こういうところがあるけれど、それでもエアポケになる?」とか、説得し合うことができますよね。
そういう一対一の評価し合いから、お互いの意見や灰考察を参考にして、新しい視点から相手を見るのはどうでしょうか?
もし誰も相手を意識していなければ、オクタヴィアの方からテコ入れできますし。
(236) 2015/12/06(Sun) 00:21:05
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、さて、俺もそろそろ準備するぜ。尻装束に着替えて眠るとするよ。
2015/12/06(Sun) 00:21:22
見習い魔道士 ローズマリーは、じゃあ私は呪文で対抗しますね。
2015/12/06(Sun) 00:22:06
ごめんて……
なぜか自分自身の話をしてると思い込んじゃったんだよ。
(237) 2015/12/06(Sun) 00:22:47
早死の運命 ローゼンハイムは、呪文は物理なのでしょうか・・・
2015/12/06(Sun) 00:23:03
ドロシー。
>>2:149「妙な自信」は>>2:323聞いてすっきりした。
狼パズルを始め、試行錯誤が見えてきたのもあり白上がり。
それをし始めたタイミングがダレてきた空気のある今日というのもいい。
>>232アルビン
ふむ、期待についてか。
オットーはずっとあのままだと困るな、ということじゃった。
カレルは喋っているにも関わらず白く見えんかった。
と言えば伝わるかのう?
(238) 2015/12/06(Sun) 00:23:28
盤面、整理吊り派は今回この村にはあんま居ない気がするなあ。黒狙い一筋のほうが優勢だしそれでいいとは思うんだけどその黒狙いの過程が間違ってるか検算してない人は多い気がする。
(239) 2015/12/06(Sun) 00:23:59
>>232アルビン
私の観点で発したとすると余計に村同士ではなく灰同士になると思うよ?
私視点ではどちらも灰となる視点
リザ狼仮定のフォローをしてる点については擁護役と見られてる場合なら>>2:152みたいなものは出てこないと思ってるの。
もっと私に寄って頼っておけばいいだけじゃないかな?
この辺でしっかり自分の切り分けが出てるのは白いと感じてる。
(240) 2015/12/06(Sun) 00:24:12
見習い魔道士 ローズマリーは、早死の運命 ローゼンハイムさんに、メラゾーマを放った。
2015/12/06(Sun) 00:24:32
早死の運命 ローゼンハイムは、くっ、ローズバリアを展開致します
2015/12/06(Sun) 00:24:57
対立構造がおかしくなるのは、「でもまって、この人はこういう部分もあるよ、それを見て再考して」が少なくなるからです。
リズを僕の対立を食い止めるには、
僕にリズの白さを教える(理解済みですので要らないですよ!)
僕を白いと思う人がリズに提案する。
とか、そういう方法がありますね。
っていうか一対一で相性悪い奴らが口喧嘩してお互い「オッケー!お前のことわかったわ!」って言っても説得力ないです。
「他の奴の言うことも一理あるわ……」とか「一理ないわ!こいつ黒いって!」って言う意見の方が貴重ですもの。
と、言うことで。そんな風に村を運営していきたいな。
人狼はある程度「SGにできるやつ」を見繕って立ち回ります。
どんどん他者の意見を参考にする構造ができればできるほど、「SGを再考する手間」が増えて、人狼の思考負荷になりますし。
まあ、賛同者と僕の話を聞いて、理解してくださる方がいなければ
多分この村、滅んじゃいますけれどね。
(241) 2015/12/06(Sun) 00:25:12
早死の運命 ローゼンハイムは、異端審問官 アルビンに頷いた。
2015/12/06(Sun) 00:26:57
明日 11>9>7>5>3 5縄3人外 ▲灰食らって灰9
ミス2手か。霊凸どこで食らうかも響くかな。
まあ明日考えましょう。
(242) 2015/12/06(Sun) 00:27:18
>>122ドロシー
★最初の盤面詳しく。
それはいつ時点、また、何故?
オットーの考えみたく、俺を強ロックしてる灰の視界晴らしの為か?
ペーターについて、その説明じゃ俺はわからん。
俺はペーターの説明、別に不足とかは感じなかったけどな。
★なあ、この質問答える気あった?
MacとWindowsじゃ理解のしようがないんだが。
(243) 2015/12/06(Sun) 00:27:32
アルビンのをざっと見て。
すりあわせはしたい。
残る者と墓へ行く者がいるんじゃから、白四人打てと簡単に言っても無理がある。
(244) 2015/12/06(Sun) 00:27:32
薄いから狼、ってその考えが薄いよ。
その安直すぎる狼陣営とやらをドロシーが否定する根拠もわからん。
(245) 2015/12/06(Sun) 00:29:02
オットーの解説タイムくそわろた わかりやすいね!!
ペーターはなんかわたしの誤読といいリーザといい疲れてんの?
(246) 2015/12/06(Sun) 00:29:09
対立構造というか。
最初から対立しないという手はないものか。
普通に議論しなさいな。
(247) 2015/12/06(Sun) 00:29:10
僕たちがやっているのって■2の議題に回答すると
大体ショートカットできるんですよね?
★誰々の評価、1d時点でどう思っていましたか?
とかいちいち星投げて、回答するの面倒じゃありません?
ならさっさとゲロった方がお互いの喉とコア合わせに良い。
>>240 クラリッサ
確かに、擁護を必要とする人狼がクラリッサにすり寄らないのは
リズ狼仮定良いですね。
確かアデルはドロシーに対して、同じようなロジックで白拾っていましたが。アデルはこの点、どう思います?
(248) 2015/12/06(Sun) 00:29:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る