
538 【突発誰歓】集まった人数で走らせる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、学生 コンスタンツェ、作家 ナイジェル、遊牧民 サシャ、用心棒 シロウ、審問官 メルヒオルの5名。
おはよう。ローゼンハイム、どうか安らかに。
コンスタンツェ>>1:24、手順解説ありがとう。だけどその想定、狂人・狼は推理しない前提?狂人がフィルタ順・狼がフィルタ順反対に投票するというのは楽観的では?
3日目、狼は狂人が生きていることに賭けてわおーんしてくる可能性。全員狼CO→狂人撤回でご主人様アピ合戦になる?村×2の場合にどうなるかな?
(0) 2020/08/24(Mon) 08:05:23
サシャがログを読んで無いように感じます。直近の>>0もですが例えばシロウ>>1:5に対して。
「ええ、狼陣営が相方を見つけられるか否かなのよね、人狼陣営に出来るだけ情報を与えたくないし私も伏せ希望」や「伏せのメリットも分かるけど、明言のメリットの方が大きいと思う」なら分かりますが実際は違いますよね。>>1:7、>>1:11
シロウの「良い仕事をされる狂人殿もいる」だけしか読んでないように見え。
(1) 2020/08/24(Mon) 09:46:29
私のログ見返しましたが、分からない。と言った発言の数2だと思いますが……。
(2) 2020/08/24(Mon) 13:48:10
(3) 2020/08/24(Mon) 13:48:43
>>2>>3メルヒオル
★メルヒオルは▼サシャに決めた理由はありますか?
メルヒオルの喉の使い方的が吊りが2吊りしかないということへの危機感がない
村なら人外探し、狼なら狂人探ししたいと言う心理が働くと思うのだけど、メルヒオルにはその両方が見えない
私は狼狙いするなら▼シロウと思っているが、▼メルヒオルもありなんじゃないのだろうかと思い始めている
(4) 2020/08/24(Mon) 14:23:08
コンスタンツェ>>1
こんな人数初めてで、伏せ・明言のメリデメリを随時考えていた。それを「ログ読み・考えが浅い」という指摘ならごめん。
ただやはり貴方の>>1:24の想定には首を傾げる。>>1:15で▼ナイジェル出して反応見た結果も、どうだったのか?何もないならそれでもいいから教えて。
「わからない」「どうでもいい」連呼のメルヒオルに理由もなく▼投げられるのは釈然としない、>>4回答待ち
(5) 2020/08/24(Mon) 17:13:25
僕が今までのログで気になったところをまとめる
>>1:23サシャ
★メルヒオルが何も要素を落とさないようにしている狂人はありえると思いますか?
>>1:12メルヒオル
★>強いて言うなら狼は投票見て狂人への誘導感があると思います
現時点で投票予定先を明かしている人がいるけれども、そこから狼のようにみえる人はいますか?
>>1コンスタンツェ
★コンスタンツェからみて、サシャは人外にみえますか?
(6) 2020/08/24(Mon) 20:55:30
サシャさん吊りは便乗感ですかね。
ナイジェルさんが昨日、メルヒオルは分からないという発言で埋めている。と言った後に、メルヒオルは分からない連呼している。と発言したのでね。
(7) 2020/08/24(Mon) 21:17:11
別に同じ意見を出すのは良いですが、実際問題全く私は分からない連呼などしていないので、ログ読まないでナイジェルさんの発言に乗っかって言っただけですよね。
サシャさんが2回同じ言葉を使う事を連呼と捉える、特殊な感性を持っている人なら分かりませんが……。
(8) 2020/08/24(Mon) 21:17:17
遅くなって面目次第もござらぬ。
>>1:20
反対意見があれば伏せる気もなかったし、実際明言希望者がいて納得したから、>>17で明言姿勢に変えたつもりでござる。ログを確認される事をお勧めする。
それはさておき、コンスタンツェ殿の最白要素をご教授頂きたい。
(9) 2020/08/24(Mon) 21:29:51
>>1:21
4人の中から「人狼(狂人)を見つける事」と「村人を見つける事」は圧倒的に後者の方が難易度は低いので、人外の連携は環境さえ整えれば容易でござる。はなから不可能と考える方が不思議でござるよ。
灰一票展開に関しては、推理材料がない事を理由にフィルター順投票発言を正当化している姿勢から。
>>21で考えは変わったようだが、なぜその発言ありきなのか、
また心境の変化も教えて戴きたい。
(10) 2020/08/24(Mon) 21:34:10
◆サシャ
自分が納得したい姿勢が一番強い人物。
特に>>1:11の感情、村に対する向き合い方が白く感じるでござる。
◆メルヒオル
サシャとは真逆でこだわりのない人物に見える。
思考の根底に>>1:12最下段の発想があり。人狼陣営に無駄な情報を与えたくない動きとセットで考えれば辻褄は合うでござる。
総じてサシャ殿は1吊り勝負に意欲的、メルヒオル殿は最終的に勝てばよいとわりきっている印象。
(11) 2020/08/24(Mon) 21:37:20
>>9シロウ
コンスタンツェ最白にみている理由は、▼ナイジェルして様子をみたり、最終日村側は全員狂人COしようと提案しているのが手探りしている村感があって、狼にしては動き回っている印象だからです
ただ今日のコンスタンツェはまだほとんど発言していないですし、▼ナイジェルされても無視している動きをしている私をどう考察するのかによってもしかしたら印象変わるかもしれません
(12) 2020/08/24(Mon) 21:41:48
この2人を村人想定すれば、消去法的にも
人狼コンスタンツェ、狂人ナイジェルなのではと…?
別要素として、人狼を有利に導く役職の狂人なら、投票先明言の環境整備はやるだろうという予想も加味している。
ただ、困った事に現状メルヒオル殿とサシャ殿が対立的なんだよな…。
拙者は、推理材料がなくて困ってますアピからスタートした人狼コンスタンツェ説を本気で考えてるのだが。@1
(13) 2020/08/24(Mon) 21:54:00
ナイジェル>>6
☆メルヒオルは、見られ方を気にしていない点は非狼目、そして推理する姿勢を見せない≈狼に噛まれなくない狂人目が強い、とは思っている。
狼狙いなら他なのだろうけど、今のままだと明日の判断材料に乏しい&多分噛まれないので、▼メルヒオルはあり。
メルヒオルの>>8はとりあえず聞き流しておくけど、貴方目線★ナイジェルに便乗している私は何に見えるの?
狼狙ってる?
(14) 2020/08/24(Mon) 22:02:28
シロウ>>11
確かに私は今日の吊りに重き置いてる。狼吊りは勿論、狂でも狼の勝ち筋を細くできる
吊噛見てからだと村吊噛で明日PP、手遅れ
シロウ★「メルヒオル殿は最終的に…」だけど、彼の言う「普通にやって勝てる」の「普通」、シロウはどういうやり方かわかる?
コンスタンツェ待ってたけど、そろそろ羊を数える時間なので、@1残して▼メルヒオルにセット
更新前に覗ける筈、変更時は宣言するね**
(15) 2020/08/24(Mon) 22:44:20
このままメルヒオル村でも残した場合、最終日にメルヒオル吊りしてしまいそうな気がします
それでしたら狂人目強そうな▼メルヒオルして、明日どこ噛まれるか考えてもいいと思います
シロウ狼かどうかはまた明日考えます
今日誤って発言一度消してしまったので、今日は4発言しかできません
すみません
シロウ狼にしては推理が凝っているように感じがしますけれど、強い誘導しているのは狼っぽくもあり?
迷っています
(16) 2020/08/24(Mon) 22:54:24
シロウは明言姿勢に変えたつもりでござったか。なら私も明言でいいかな。
▼サシャにします。なんか結論ありきでコンスタンツェ狼だという言う為の理由を後付けで探してるように見えて、ロックされてる気がするんですよね。
だからサシャ狼だとは言いませんが。サシャ村でも狂でも明日私と残ってると、狼がサシャに乗っかると村が負けそうだと思います。
ナイジェル>>6
☆サシャが人外でも村でも驚きはしないですね。
(17) 2020/08/24(Mon) 23:02:22
シロウ>>10
>>10の話を基点にするなら、人狼陣営は難易度が高い「人狼(狂人)を見つける事」をして「票を合わせる事」を積極的には狙わないのではないでしょうか?
「村人を見つける事」の難易度が低いなら、そこを人狼陣営は各自で吊る事を狙うんじゃないかと思いますよ。あくまでもシロウの想定ならの話です。
最初から伏せ自由とか明言も視野に入ってますよ。>>1:21で投票方法の心境の変化はないです。
(18) 2020/08/24(Mon) 23:13:17
明言と伏せ、どっちが良いかは一長一短で一概にどちらが村利とは言えないと思うのですが、シロウ狼なら伏せ寄りの希望を出す事はないんじゃないかなとも…。>>1:5
狼にとって伏せの方が都合が良い事も思いつかず。明言の方が投票とか襲撃とかを考え易いとか、狼にとって都合の良い事は色々あると思います。
そこを私が白要素として拾うなら白アピ目的も成立する気もしますが、そこを拾う人があんまり居るとも思えず。
(19) 2020/08/24(Mon) 23:51:41
サシャ2、メルヒオル2で拙者次第かよ…。
明言投票のメリットは村票を合わせれる点につきるので乗るしかないが、>>11の予想が間違っててる事を祈るしかないでござるよ。
>>15
多分分からないと思う。
ただ絶対的な信念があるから、そりゃぶれないし行動も一貫するし、暇を持て余すよねと。
▼メルリオールにしておく。
サシャ/ナイジェル側の意志が強く、残しておいても吊る未来しかない点が最大の理由。
(20) 2020/08/25(Tue) 01:06:23
ナイジェルの>>1:20「狼は自分以外が吊れればいい 最悪狂人は吊ってしまって構わない」は割と合理的な戦略だと思います。
ナイジェルが狼で本当にそう思っているのなら、>>1:20のタイミングでシロウ疑うのは得策では無いと思います。それでシロウが吊れそうにも見えず、シロウから疑い返しがくる可能性もある訳で。ナイジェル狼仮定、あまり辻褄が合わない気がします。
メルヒオル吊って続くならサシャ狼かと。
(21) 2020/08/25(Tue) 03:11:55
何か変な時間に目が覚めた
コンスタンツェ>>17
そんなつもりはなかったのだけど、★私の発言のどの辺りがロック(貴方目線で塗られている?)と取った?
それ以降のシロウ・ナイジェル評がそれなりに納得行く・根拠もわかるだけに、ううん。メルヒオル非狼(狂人目)以外はまだ、3人フラットなんだけどな。
▼メルヒオルで続きそう、うわぁこれ明日SGとして残されそうなモンヤリ感
二度寝
(22) 2020/08/25(Tue) 04:42:37
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る