情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>247
トール初日言ってたよね…?独断するぞって…
それに反対してたみんながこの流れになってるんだよ…
この流れが嫌ならもう少し頑張ってほしかったな…
トールの偽が確実にわかってるのはフェリクスだけなんだよ…?誘導だと思うならギリギリまで情報頂戴…?
発表は昨日と同じでいいよね?
どうやらみんな僕の大切さが分かったようだね。安心したまえ僕が生きている限りは村の敗北は決してないと宣言しよう!
で、更新を迎えて
「フェリクスは狼だった」
↓
「やっぱりトールが白だったのね、信じて良かったわ」って、ますます罠にはまっていくのよ、自分が安心したいからという理由で。
ちょっと明日、ゆっくり各自考え直してみてね。どっちみち、霊機能はこれで壊れるのだしね。
確かに霊能者であるトール殿が対抗を吊り本決定にする事は、非常に独断性の高い行為です。
ですが声高に反対の声は有りませんでしたね。
ある意味村の総意と捉えて良いのでは無いでしょうか。
と書いていたらシュテ殿>>249が。
反対の声が上がらなかったのですね、と言う軽い驚きが有ったので、白かは分かりませんが意思を感じますね。
>>253コンラート。
はは。もう、こうなったら流れ変わらないでしょ、ふつう。
だから、村建ても、早目に決定、議論をと言ってたと思うのにね!
僕はもう何も援護できないけど…
雨と晴は明日も頑張ってね。赤ログで応援してるよ!
無責任な形になってすまないね…
★吟>>243
トール偽なら潔く負けを認めるというのはどういう事なのでしょうです
ずっとトールさんが残っているとでもお思いなのでしょうかなのです。
ここ詳しく聞かせて欲しいのです
もちろん、トールさんの意見にもドロシーさんにもシロウさんにも一理あると思います。でも、ヨセフさんとかプルプルさんとか、その他 カサンドラさんを吊る選択をしていた方の意見にも一理あります。だから、多数決がいいと思いました。なぜプルプルさんが「本決定了解」を早々と出したのか私にはよく理解できませんでした。
>>259フェリクス殿
…此処までの流れが、この結果を作ったのだと思いますよ。
皆、仮決定や本決定の時間を意識し、工夫していました。
毒づくのはお止めなさい。
>>252トール殿
>>257コンラート殿
>>261イヴァン殿
発表方法確認致しました。
結果問わず【3分後に発表】宜しくお願い致します。
☆宝>>259
私、村が議論しやすいようにかなり早めに▼フェリクスさんを推しましたです。
その可能性も色々言いましたです。
じゃあなぜその意見が出ている時にフェリクスさんは私に異議を唱えなかったのですか?
議論する時間はたくさんあったと思うのです
@0
ちょっと。まとめ役の独断に異議をとなえない風潮があるのかなーって、思うよ。
それって責任の転嫁じゃない?
負けたら「まとめ役を見誤った」
勝ったら「まとめ役のおかげで」
って、それって主体的と言える?3dからもっと主体的決断をって、お墓のしたから見守ってるわ。
もう時間がありません。私はトールさんを真視していますが、100%ではありません。しかしもう態度を決めねばなりません。【本決定了解】します。
フェリクスはごめんね。
今までのフェリクスとトールの言動を両天秤にかけた結果が、今ここにあると思うの。
私も驚いたけれど、トールの決定に強く反対する人が居なかったというのは、そういう事なんだと。
墓下でみんなにもふもふしてもらってね。
ふふ、カサンドラ、明日の判定も楽しみにしてるわ。
おっと!
「みんなで和気あいあい村」だったわね!
みんなで楽しく、技を磨き合いましょう!
頑張ってね!墓の下のみんなと考察をしているわ。
じゃ、エピでね〜ニコリ(^-^)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新