人狼物語−薔薇の下国


395 幕間劇 美味しい所、少しだけ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 となかい めりー

偽!確!偽!確!

(*2) 2015/12/13(Sun) 08:38:09

【赤】 となかい めりー

黒確?

黒幕ー

(*3) 2015/12/13(Sun) 08:38:25

とおめがね リーザ

ねえ
どうして答えてくれないの?こんなにこんなにこんなにこんなにこんなにこんなにこんなにも想ってるのに
きっとあの<<ふさねこ スノウ>>のせいね

決めた
永遠にあなたをあたしだけのものにするの
メレディスさんを殺してあたしも死ぬ

だって、【メレディスさんは狼】だから

【本決定 ▼メレディス】


あたしからの質問は喉端で答えてエエエエ
喉余裕がなかったら答えなくてものーぷろぶれむウウウウウ

>>1:8 ニコラス「吊り確約には現状賛成しない」
あたしがCOした後に人柱▼ベルで吊り確約ルートの可能性はあったと思うウウ?

>>1:9 ローズマリー「い の るに強い共感」
ローズマリーさんなら>>1:5の議題になんて答えたアア?

>>1:10 ベルティルデ「黒狙いで、白確ができる方が楽」
メレ確黒になったけど感想聞かせてエエ

>>1:11 セルウィン「メレ白見えてて歪んだ考察になった可能性が僕には切れない」
歪んだ考察になった可能性。どれくらい疑ってたアアア?

>>1:13 めりー「自分の勘を積極的に信じる」
ここまでで信じた場所はあるウウウ?

(1) 2015/12/13(Sun) 08:47:45

【赤】 眼鏡軍人 メレディス

このやろう。

(*4) 2015/12/13(Sun) 08:56:55

【赤】 眼鏡軍人 メレディス

ニコラス、ローズvsベル、セルウィン
不確定めりー

さぁ、対抗陣営を吊り切り勝負だ。

(*5) 2015/12/13(Sun) 09:03:22

【赤】 となかい めりー

逸れなかったかー(もしゃもしゃ

りーたんめ、まだなにもしてないのに狙ってくるだなんて、これじゃ戦争だろうがぁ(語り手もしゃもしゃ

(*6) 2015/12/13(Sun) 09:13:10

眼鏡軍人 メレディス

おはよう。【守護獣CO】

スノウの事、君なら信じてくれると思ってたんだが……残念だ。
いや。今からでも僕を信じてくれるなら、ずっと君を守ると眼鏡の名において誓おう。

それでも尚、信じられないというのなら。いいよ、くれてやる。
答えられなかった僕の罪だ。

そういう訳で、僕を吊らないうちはリーザの命は保障する。
灰4人。明日は残り5人での灰2人になる。今日僕を吊らず、占いで白が出れば詰み、チェックメイトだ。僕が襲撃されなかった場合も、占いで白が出れば僕を含めた全ての灰を潰せる。同じく詰みだ。

占いは白を狙っていこう。

じゃあ、次は夜に。

(2) 2015/12/13(Sun) 10:32:57

眼鏡三昧 ローズマリー

【メレ狼▼セット】合ってた

メレ>>1:13で白狙い名目でも、めりー2票目はリスク大きいのでは。メレとめりー切れぽ?
>>1:10ベルからは3票目でメレとより強い切れ。
ニコはタイミングの問題で切れまでは行かないか。

昨日の私は読みづらかったぽいけど、ベル白め/メレ黒め/めりー白で見てたよ。


>>1:12
祈るの内容が若干違ったのかな?
私は、2発言しかないので要素が落ちなくて
狼を捕まえるなんて到底無理で、狼のチョンボを待つしかない=祈るという考えだった。

後はめりーと同じく勘で捕らえないと間に合わない。
なので目立ってくれる分には助かる。材料は落ちるからね。
>>1これぐらいしか。

同じ考えをめりーが持ったと思って、村視点だと思ってた。


>>1:6めりー
FO希望だけでなく非占までした理由。


>>0ベル
なるほど。この時間的制約が人柱を決意させた要因かな。時間無くて占い受けやすい状況にある狼なら人柱やるかも?
けど切れあるのでたぶん白のはず。

セルに何か話しかけたいけど考えても何も浮かばない。

(3) 2015/12/13(Sun) 11:09:49

となかい めりー

メメメメメメメメメメェ
いや守護獣いないから!▼メ セットナ
切迫感はすこし楽になるトナ?

祈りの話は、今回すべてのものに満足するのは不可能
だから的外れな事になることを恐れない
根拠のない事に果断さを持つ
そういう祈り、作戦ではなく心構えの話よ(☆>>1)

>>3ローズマリー
いや、いろいろありすぎて逆になんだけども、あのタイミングで私FO派ですとだけ置いとくのが無理くないトナ?

ローズマリー実はやや弱気メェ?でもその不安感の源流が把握しかねてるメェ
自分自身に戸惑い?浮足?周りと同化具合?なんか違うけどそんな感じ(もやっ)と
一方で村の弱味に関するある種の鈍さが見えるトナ
本人でも誰でも、解いてみてほしいトナ

あとセルウィン→ニコラスが読みたいので催促トナ

(4) 2015/12/13(Sun) 12:19:17

喫煙者 ニコラス

BGMと中井さん違うようだし、メレ、ズマリ、終わらなければビルと吊って終了でいい気がするな。
メレはおつさん。

>>0ビル
いやそこまで詳述してくれる必要はないよ。もし責められたと感じて反論として話しているなら申し訳ない、そのつもりはなかった。

あとズマリの共感で中井さんを拾うのが分からない。
きみも共感したのか?
★祈るをどう解釈した上でどう共感した?

>>1お眼鏡
戦術的にはないと思うが自吊に一家言あるPLもいるし私の想定外の切り口でものを考えるPLもいる。私が納得できるビル吊り論が出たならば同意する可能性は否定しないという程度の話だ。

>>2メレ
繰り返す、メレはおつさん。

>>3ズマリさん
その共感は理解できなくもないがそれだけで村と見るのは早計ではないか?
私のマジ回答の行も人を論えたものではないが。
★他に中井さんから拾えたものはあるか?

>>1:11BGM「ズマリ狼がメレ白見えてて考察歪んだ可能性」
★メレ狼だった訳だがズマリをどう見る?

>>4中井さん
祈るについてきみは「勘を積極的に信じる」
腹は据えたと強気の発言をしているのだよね。
ズマリさん>>3は「狼さんミスして下さい」と弱気だ。
若干どころじゃなく真逆な訳だが、この違いに気づかないばかりか同類と捉えている由来が私には分からない。
きみから何か思う所はないか?

(5) 2015/12/13(Sun) 12:43:16

【匿名】、匿名メモを貼った。

2015/12/13(Sun) 13:50:39

BGM セルウィン

なるほどソングを歌った。
ニコラスの昨日の>>1:14「感想はその程度か」は結構納得行ってたので、間違えてたとしたらここかなと。

リーザ>>1
6割位見てたんだけど、マリー狼なら「仲間を無理に白上げしてた」の方だった訳だけどね。
でもそもそも対象がベルなら理解できるので。>>3もあって、ここは僕の勘違いでしかなかったというね。(あってめりーかと思ってた)

>>5ニコ
そんな訳だけど、マリーに関しては増えたものとしても他と色が落ちるかな。

>>3見ても「切りが重要」というのが前提にありそうで、マリー狼なら切るかなという感想。

メレ側からも>>1:13で「●マリー」があるのと、僕とベルとの白視があれば占いに当たらなければ生存出来そうということもありそうで、尚更ラインに見えてしまうというか。マリー単体の生命力を見てもね。ここまでライン妄想推理。

以下マリー単体。メレ狼合ってたことと、めりー白ベル白めに見てるならセルorニコが本線になるのだろうけど。

マリーの不安が「村で自分吊られそう」だとして、最終日にまだ1縄使える訳だけどね。そこでニコセル吊りのための吟味はしないのかな、と。

多分めりーの言う「鈍さ」はこの辺りなんだろう。現状と感情と行動が一致してないというか。

>>4めりー
ニコについては>>1:11時点で無印象だったかな。
で、増えた分見て固める動きの良さがあるよね。>>1:14のように、良いと思った所で場に出てないものを付け足す。

単体では不理解と疑いをきっちり区別しているのが好み。
ニコ自身が>>5で出してるから言うけど、狼ならそのまま吊っていけば勝てる訳で、そのための動きをしている、という考えもできる。狼仮定、メレは村なのだから白上げの分はそのまま信用して良い話にもなるが。
積極的に疑える部分がないな、という感じ。

(6) 2015/12/13(Sun) 14:31:22

【赤】 となかい めりー

んんん〜
ローズマリーを引き上げて他の人を先に吊りたいんだけど
いい感じに援護できない
知りすぎずー知りすぎずー

(*7) 2015/12/13(Sun) 16:47:39

となかい めりー

あ、
もしかしてアレトナ?
ローズマリー、「2発言ってなに!!??」みたいな…戸惑い?狼狽え?がある?トナ?

村が特殊だということで、自分が何をすればいいのか、どこを目指すべきなのか、自分で作戦が立てられていなくて、覚悟もできていない状態。
いわゆる迷子。

…という路線を>>5を見て思ったトナ
村そのものに対する温度差。意味不明のネタ村扱いからの余裕と油断と空笑い。
ぼきは少発言経験してるからすんなりやってるけど、急に2発言村になった経緯を考えると、理解できないことはないトナ(侮りがあったらすまないトナ)

とナいえそんなん見分け付くか(バンッ
★ローズマリー
以上の物語にコメントをお願いするトナ
いろいろ思うところはあるけど

★ベルティルデ
ロズマリーに「余裕」を見たことに関して、上記のに関連して軽く触れてみてほしいトナ。共感関連の終着と

★セルウィン
マリーの「村で自分吊られそう」不安、どこから拾ったクマ?仮定トナ?

(7) 2015/12/13(Sun) 17:51:10

【赤】 となかい めりー

どうにでもな〜れ(くるくるくる

(*8) 2015/12/13(Sun) 18:12:11

准士官 ベルティルデ

メレ黒でたん!? あっぶなーwwww白決めうってたww
1狼あてられるもんだね、ありがとう!!! 

メリー白やっと理解。「いのる」に筋が通ったのと、上でマリーの「戸惑い」に気づいた発想ね。

マリー村なら>>3「2発言で狼を捕まえるなんて到底無理」>>1:1「(日数が)意外と長い」。「狼のチョンボいのる」になり、>>1:1「エスパー伊東は出ても出なくてもうまくやってね」になるのかな。最初は「うまくやってね」から「自分も他人も好きに動ける」っていう余裕みてたんだけど、マリーは思考があまりまわってない理由、メリー>>7の状態が一番しっくりくるよ。だから「いのる」に「共感白!」って出たまで筋が通る。
で、メリーは「スキル偽装」より「侮り」を懸念したのもメリー白ポイント。

>>1 りーたん 黒狙いの本命は黒が出ること。白が出る場合は「黒狙いで白がいい」ってことね。だからどっちでもOK。

>>5 ニコ マリーのメリーへの共感はマリーからの「気づき」だから。「いのる」が「共感要素」になるならそれが「村感情」の可能性を見たんだ。狼ふたりが白で「いのる」→「あ、わたしも!共感白ー!」はおかしいので、両方か、どっちかは村。
結局メリー単体の解釈は、メレから。村感情の可能性があるというのはマリーからもらった。メレは流れをうまくつかう動き方してたから、メレにメリー狼を白だと紹介されてたりしてねって懸念があったのだけど、マリーの「いのる」への共感は狼に対する共感になる。なんかそれも変だな……と思った。よってメリーはやっぱ白でいいのかなになって・・・上の発言見て「よしゃメリー白でよさそう!マリーも村ちゃうのん?」になった。

共感関連の終着はここまで。

セルウィンとニコは、メリーと私ふまえてマリー印象どうなったか欲しい。

(8) 2015/12/13(Sun) 18:33:14

【赤】 となかい めりー

べるちるで、めっちゃ舌回るなーうらやましい

(*9) 2015/12/13(Sun) 19:01:45

【赤】 となかい めりー

ちなみに、いのりについてどうのこうのいってるけど
最初はほとんどロズマの言う神頼みをネタっぽく言っただけなのであった

でまかせでまかせ
大人になるってこういうことなの?おじいさん…

(*10) 2015/12/13(Sun) 19:32:12

眼鏡三昧 ローズマリー

>>5
早計だったね。
村が普通に普通の進行をしようとしていた中で
同じ事思ってる人(羊?)いたー!と思って仲間意識持ったのがいけなかった。

めりーは
>>1:6流れを無視した非占が気になってたけど。
>>1:12大胆な行動を狼が取ると有利と考えている節があったので
>>4見る限り非占がリスクある行為だと考えていない。

>>1:12オープン以外が怖くて無理
の我を通したと見れる。
共感された事に怪訝な反応をするのは村っぽい。

ベル狼として人柱のメリットがやっぱり出てこない。
切りにも使えないし、
>>1:4メレ狼がFO阻止する動きなので、人柱生存の芽を摘んでいる。
>>1:3は穴あるけど考えぬいた風が強い。2発言への不安もあるよね。
白と思ってる。>>8で理解された分に引きずられないように気をつけたいけど。
自分が人柱になった理由は、要考え直し。

セル>>6中段
占い希望の指し合い見てライン妄想に流れる辺りは、結構迷いの中な感じな村人感はある。

ニコ狼だとして捕まるかねこれ。

>>7気づくの遅いわ!
特に不安なのは、2発言でどうやって要素取るのよ!?って話。
何したらいいの?手がかりないよ?

(9) 2015/12/13(Sun) 19:55:14

BGM セルウィン

まず訂正ソング。>>6最下段は、「ニコ狼仮定、メレ以外は村」ね。

めりー>>7
>>3に不安が滲んでる、というのはまず伝わるかな?
前提としてメレ狼が合っていて、そこからライン白や単体白が拾えそうな状態でもある、というのが推理面である。
その高揚感のようなものが全くない。これは>>1:1の変顔や発言の気軽具合と比較して明白だよね。
で、その起因が何かを考えたときに、マリー村なら吊られることを恐れてるのかな?という仮説だね。
本人の最大の不安は「手掛かりの無さ」だったみたいだけど。

>>7>>8のマリー評は見てる。「狼でも同じ状態に陥ることはないか」が僕の懸念。反論としては「メレが赤にいる」がありそうか?
他だと自信の無い狼が颯爽と切るのか?→真実を話してしまう狼の可能性がありえる。

以下、検証のためにも穿ち目に見る。行動としての疑問点が、
1.手掛かりから見つけられた>>1:9のに、そこを不安がること。(>>9下段)
言う程要素の取り方に困ってる風には見えず、ハードル下げにも見える、という点。>>7に乗っかった、までありえるのでは?(2発言が本当に初めてとしても、動けない理由をそこにすり替えたのでは?)

2.ニコ狼の不安>>9がありながら、ニコに全く触れていないこと
→これは発言傾向から村取りが多めなことから理解は出来るが、ベル、めりー、セルに村感を見た際に、ニコ単体に向かわないのか?という点。

マリーについてはここまで。じゃあそのニコラスはというと、ベル>>0以外では僕が>>6で触れたくらいだが。ニコ評あれば求む。

マリーに星を投げておやすみ。先に、ニコ以外の村を固められるなら、ニコ狼の結論に持っていける、ということは伝えておくね。
★ニコラスについての詰め方はあまり考えなかった?
ベルや僕、もしくは自分から取りにいく、など。

(10) 2015/12/13(Sun) 21:02:59

【赤】 となかい めりー

擁護先回りは吉か凶か〜

(*11) 2015/12/13(Sun) 21:22:39

【赤】 となかい めりー

あいぼーがいない(くるくる

(*12) 2015/12/13(Sun) 22:40:54

喫煙者 ニコラス

>>8ビル
ズマリさんの共感できみ自身の中井考>>1:10を考え直したという話か。合点がいった。
他の要素にも異論はない。

中井さん>>7きみ>>8のズマリさん考は一可能性に留まる。
中井さん自身述べているが、迷子村人と推理できない狼と容易に見分けがつくかというと疑問だ。
私はそれへの感想が>>9「気づくの遅い」「手がかりないよ」に留まるのが分からない。
中井さん>>7「小発言経験済み」等見て例えば「なら教えてよ」とまで踏み込めないのがね。
方法分からないのは致し方ないとして何故開き直るだけか。進んで問題解決に向かおうという意思が見えない。開き直りだけだと実質「私を見て」に留まりそこが狼に見える。不安に気づいて貰えてなぜ開き直るかも疑問だし。

とはいえ過去に私はこの迷子(低意欲)村人を狼と誤認して吊る失敗を幾度もしているからな、慎重に行きたい。

と思って見ているが、
きちんと新たな情報を得て評価を更新しているきみ>>0
ズマリさんを軸にBGMきみと裏を取りに行っている中井さん>>7質問群
方法が分からないという彼女に方法を提示して飽くまでも見極めに行っているBGM>>10
と、きちんと問題解決に向けて動いているからな。
方法論含めて自発的に何かに価値を求めたのが>>3ライン考だけという彼女を評価するのは難しい。期待はしているが。

今の所はズマリさんと思っているよ。
抹殺票はメレアグロスにセットしている。

(11) 2015/12/13(Sun) 22:50:52

【赤】 眼鏡軍人 メレディス

ただいま。

後は任せた、勝ってこい!

(*13) 2015/12/13(Sun) 23:00:38

とおめがね リーザ

>>2 メレディス
信じてる!だから、ずっと一緒だよ?  つ[愛の吊り縄]

■セルウィンさん村
>>1:11の思考の回し方が狼でやるには複雑で偽装しにくいイイ。話題を見ても
・占CO周り(あたしへの疑いと解消、COするきっかけのめりー、ベルとめりーの関係)
・占CO周りを合わせてメレとの関わりからのマリーへの伸び
>>10の思考の回し方も同じように複雑で、狼の偽装範囲を超えてると思うウウ。喉都合で省略するけど>>6の振り返りも合せて最村アア
■ベルティルデさん白
狼として自己主張が低めな割に思考が丁寧イイ
ベル狼なら人柱提案が自己主張だけど、それ以外特に目立つアピもないしそれよりも灰視に目が向いてるウウ。>>8でめりーとマリーを固めてセルとニコに伸びたアア
■ローズマリーも白め
他灰を拾って一気にニコまで思考が伸びた>>9。白アピでできる範囲かもだけど>>9の感情周りも人っぽいしマリー村前提イイ
■めりーさん特に違和感ないイイ
今日はマリーから着実に進んでるように見えるウウ。残った人で検証おねがいイイ。>>8同意

>>4 めりー
不安感→2発言由来、鈍さ→進行は意識外、って見てたアア
>>10 セルウィン
反証するならアア
1→マリーの自意識と客観視点の間に差がある可能性、2→>>9でニコ狼の目を初めて見た可能性
「ニコ単体〜?」も考えられる事はあるウウ


ニコラスさんがこれからどこを拾うかは誰かに見ててもらいたイイ
要素の積み方は変わらないのに、色を拾う(判断する)速さが落ちてるのは気になるの
1つ例を挙げると>>1:14のメレ、セル、めりーへの扱いと>>5の他灰の扱い方の差
轢き思考が前提でも、要素を積み上げるまでの思考の回りが遅くなったのはニコラスさんだけ。>>11「慎重に」は行動意識と乖離
このまま自分の立位置を守る拾いに留まるなら、ここ狼

(12) 2015/12/13(Sun) 23:08:05

眼鏡軍人 メレディス

<<伊達眼鏡 クララ>>
僕の勝ちだ

(13) 2015/12/13(Sun) 23:08:46

【赤】 眼鏡軍人 メレディス

特に言っておくこともなさそうかな?
襲撃セット忘れだけは気をつけて。

日付変わるぐらいまではいるよ。

(*14) 2015/12/13(Sun) 23:41:33

【赤】 となかい めりー

2発言で思考が進んでるって思ってもらえるんだからラクダだよね
ぱぉーん

(*15) 2015/12/13(Sun) 23:57:31

【赤】 となかい めりー

リーザもしゃもしゃ、セット済みぱぉ

(*16) 2015/12/13(Sun) 23:57:53

【赤】 眼鏡軍人 メレディス

もしゃもしゃ

好印象の取り合いだねぇ。

(*17) 2015/12/14(Mon) 00:23:50

【赤】 眼鏡軍人 メレディス

よし。
すまんね、あとよろしく!
また2日後に。

(*18) 2015/12/14(Mon) 00:44:27

【匿名】、匿名メモを貼った。

2015/12/14(Mon) 01:19:57

【匿名】、匿名メモを貼った。

2015/12/14(Mon) 01:29:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

めりー
1回 残4262pt(2)

犠牲者 (3)

(2d)
0回 残5000pt(2)
リーザ(3d)
1回 残4732pt(2)
ニコラス(6d)
0回 残3279pt(2)

処刑者 (4)

メレディス(3d)
0回 残4291pt(2)
ローズマリー(4d)
0回 残4279pt(2)
セルウィン(5d)
1回 残4369pt(2)
ベルティルデ(6d)
3回 残3881pt(2)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (7)

ルートヴィヒ(1d)
4回 残2727pt(2)
ドロシー(1d)
0回 残4805pt(2)
クララ(1d)
1回 残4793pt(2)
ヴェルザンディ(1d)
1回 残4559pt(2)
スノウ(1d)
2回 残4836pt(2)
ラヴィ(1d)
2回 残4937pt(2)
ミーネ(1d)
0回 残4571pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby