人狼物語−薔薇の下国


360 【RP練習】庭園ある館にて【人狼騒動村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 パン屋 オットー

[ぼくには分からなかった、何も分からなかった。
コンスタンツェのことも、ハイアオのことも]

(*26) 2015/08/06(Thu) 23:16:27

学生 コンスタンツェ

[オットーの秘めた思いに気づける訳も無く、フランツの謝罪も耳に届きません。
もちろん姉の言葉とて、何のことだか、さっぱり。

わたしは人間です。

だから、このまま、肉体から血を失って死んでいくのです。]

(165) 2015/08/06(Thu) 23:18:09

学生 コンスタンツェ

[両親には――

誕生日プレゼントに、長い長い物語の本をねだっておりました。
それは昔に、誰かに語ってもらったお話ですので、「そうして家族は幸せに暮らしました」という終りの一文しか覚えていなかったのですが。

誕生日……]

(166) 2015/08/06(Thu) 23:21:04

【赤】 パン屋 オットー

……どうして、そんなことを言うんだよ。

[まるでもうぼくとさよならをするみたいじゃないか>>*23]

見つけたら話をしてくれるって言ったのは嘘だったの?
いやだ、ハイアオ。何処にも行かないで、ぼくを独りにしないで…

ハイアオもぼくを置いていくの?うそつき、……いやだよ

[お兄ちゃんもコンスもハイアオもぼくを独りにする
どうして、初めて仲間に会えたのに。久しぶりに感情を出して話せたのに、会うことを楽しみにしていたのに。
いつものように大人ぶって生意気な態度を取る余裕なんて何処にもなかった]

(*27) 2015/08/06(Thu) 23:21:51

学生 コンスタンツェ


[うっかりしておりました。

*今日が、わたしの、誕生日です。*]

 

(167) 2015/08/06(Thu) 23:23:28

学生 コンスタンツェ、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 23:26:36

パン屋 オットー

[彼女はしきりに繰り返す。ジェフロイは違うのだと。
でもこんな状況でどうやってそれを信じればいいんだ?それに、もし本当だとしても。
あの男のせいであることは間違いないじゃないか]

(168) 2015/08/06(Thu) 23:27:29

【赤】 学生 コンスタンツェ


上手にわたしとわたしの家族を喰わずにおいたら
またお話してやるさ。
これは、若いお前への、試練だからね。
 

(*28) 2015/08/06(Thu) 23:28:43

パン屋 オットー

[恋をしていたのはもう思い出でしかない、幼いそれは本当にそう呼ぶべき感情だったのかも分からない。
けれどこんなぼくだってあの男に憎しみを抱く権利ぐらいある筈だ。…だって、今日は彼女の誕生日なのだから]

(169) 2015/08/06(Thu) 23:33:09

雑貨屋 ディルドレ、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 23:38:22

【赤】 パン屋 オットー

……


わか、…った。

[我ながらちっとも納得なんてしていない声色だ、隠す気だって無い。だって独りじゃないと思える時間をぼくに与えておいてこんなのは酷いだろう。
コンスを前に取り乱したことが頼りなく写ったのだろうか。この老いた雌狼をいくらなじったって気持ちが変わらないことは短い付き合いでも分かっている。]

なんとなくだけど…もうすぐあんたを見つけられる気がするんだ。だからどっちのことだって食べないよ。

…また話しかけてくれるの、待ってるから

[それ以上ラズワルドからハイアオへ声を向けることはない。認められる為の決意からのこと。
……だけどどうしてだろう、とても不安なんだ*]

(*29) 2015/08/06(Thu) 23:40:38

神父 アルビン

― 階段下 ―

[謝罪の声が幾重にも重なる。
その内の一つ>>145に、ふと、亜麻色が向いた。
短いそれが向く先が、今、命の火を消さんとしている少女なのはわかるが。
その響きは、いつか遠い日の同じ言葉を思い起こさせた]

 …………。

[小さく息を吐き、意識を切り替える。
鋭く問うディルドレの声>>155が、切り替えを後押ししてくれた]

(170) 2015/08/06(Thu) 23:41:23

神父 アルビン

[思い返すのは、庭園でのやり取り。

こちらの行く先に、複雑、と零す>>146彼女には、苦笑を返すしかできなかった。

それから告げられた、過去の出来事。>>148
多くを、そして、掛け替えないものを喪ったその過去は重く。
自分とはまた違う、けれど、真摯な思いで現状に向き合っている、というのはよくわかった]

(171) 2015/08/06(Thu) 23:41:28

神父 アルビン

[だから]

 ……ええ、確かに、ぼくには何かを見定める力も、術もありません。
 ですから、あなたの事も、人であるとは思いきれない、けれど。

 力なきなりに、為せる事を全力で果たす。
 その気持ちは……偽りありません。

[示された信>>150に返したのは、偽りない思い。
確証がないのはお互い様だが、今、告げられた言葉たちに偽りの音は感じられなかったから。
こちらも思う事をそのままで告げていた。*]

(172) 2015/08/06(Thu) 23:41:32

【赤】 パン屋 オットー

/*
覚醒で事実に気付く、ローレルを襲撃する
どちらかでもNGなら教えていただきたいです。もしそうで無ければ反応は不要です。
*/

(*30) 2015/08/06(Thu) 23:47:38

神父 アルビン

― 階段下 ―

[ふるり、と首を横に振る。
括った髪がゆらり、揺れた]

 ……ローレル、さん。

[妹を抱き締めて謝罪を繰り返すローレル>>144に、そっと呼びかける]

 そのまま、では。
 コンスタンツェさんも、辛いでしょう。

 ゆっくり休めるようにしてあげませんか?

[彼女がどちらなのか、自身には知る術もない。
けれど、命失われたなら、皆平等であるべき、というのが自分を指導してくれた老司祭の教えだった。
だからこのまま、紅に染めたままにはしておきたくない、と。
そんな思いから、そっと呼びかけた。*]

(173) 2015/08/06(Thu) 23:51:48

村長の息子 フランツ

[コンスタンツェには最期まで”言葉おもい”を伝えることが出来なかった。
仲良くなりたかった。
仲間に入れて欲しかった。
一緒に遊びたかった。
幼い頃も、抑圧されて言葉に出来ず、成長しても遠慮が勝って言えず終い。
後悔ばかりが渦を巻く]

(174) 2015/08/06(Thu) 23:57:21

パン屋 オットー

[ローレルの腕の中、彼女が何も語らなくなっても尚呆然として動けずに
アルビンが神父として任を果たそうとしている姿に視線を向けたのもただ聞こえた声に反射的に動いただけ]


……………。

[伸ばせなかった手は床に下ろされ、流れ出る血がその袖を、ズボンを染めていく]

(175) 2015/08/06(Thu) 23:57:29

村長の息子 フランツ

[ジェフロイは違うと繰り返すコンスタンツェ。
死にかけている彼女がそこまで庇おうとしているのは何故だろう?
いつもの調子なら、自分を傷つけた者を詰りでもしそうなものなのに。
言葉が交わらない日々を過ごし続けたフランツにとって、それは不思議に思えてならなかった]

コンスタンツェ…

[その灯火が消えるまで、フランツはコンスタンツェを見詰め続ける**]

(176) 2015/08/06(Thu) 23:57:29

村長の息子 フランツ、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 23:59:55

【赤】 学生 コンスタンツェ

/*
ローレル以外の襲撃にしていただけるとうれしいです。

(*31) 2015/08/07(Fri) 00:15:46

【赤】 パン屋 オットー

/*
了解致しました
*/

(*32) 2015/08/07(Fri) 00:17:55

旅の作家 ローレル

……結構です。

[神父として、なのだろうけれど。
昔はよく遊んでいたような、そんな知り合いの亡骸を前にして直ぐにこんなことを言えるような彼に、妹は渡したくない。

いや、もう誰にも触らせない。三年もの間会わずに、つい二日前に再開して。そうして、ほんの少しの気まぐれで手を放したらもうこんなことになってしまった]

もう、手放す気はありませんから。

[そうして、"妹"を背負って階段を上る。力ずくでもない限り、誰に止められてもその歩みを止めるつもりはない]

(177) 2015/08/07(Fri) 00:18:24

神父 アルビン

 ……そうですか。

[返されたのは短い拒絶。>>177
理不尽な形で家族を喪ったローレルの内心を思えば、それ以上何か言う事もできず。
短く言って引き下がり、階段を上って行くのを見送った。
足元で、猫がにぃ、と鳴く]

 ……今は、何を言っても届かないだろうね。

[そんな呟きが零れるのも、かつての自身が被るが故。
は、と短く息を吐いた直後に、胸の奥の方──かつて傷を受けた辺りが、つきりと痛んだような、そんな気がした。**]

(178) 2015/08/07(Fri) 00:30:47

【赤】 学生 コンスタンツェ

/*
PLとして、ちょこっと。
ローレルは妹を失うという大きな出来事にあったばかりですので、これから表でRPが大きく伸びる可能性があります。
ですので、少し様子をみませんか、ということでした。

狩人の守護先と襲撃先が一度重なっても吊り数は変わりませんと念のため。

7>5>3>1
7>6>4>2

(*33) 2015/08/07(Fri) 00:31:56

神父 アルビン、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 00:32:26

【赤】 パン屋 オットー

/*
ありがとうございます。そこは承知しております。
GJ狙いも兼ねたフランツセットにしておきました。
*/

(*34) 2015/08/07(Fri) 00:39:04

パン屋 オットー

……。

[ローレルが階段を上がっていく、妹の亡骸を背負って
追いかけることなんて、出来るわけがなかった**]

(179) 2015/08/07(Fri) 00:44:13

パン屋 オットー、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 00:44:34

ならず者 ジェフロイ

[階段を転がり落ちたコンスタンツェを追って、
階下に向かうと既に彼女の傍には複数人の姿]

 ……結果的には、俺の所為になるだろうな。

[>>132オットーの、>>137フランツの言葉に、
少し間をおいて、肯定の言葉を紡ぐ。
その後に、コンスタンツェから否定の言葉が漏れるも、
それが良いように働きはしないだろうと、
ジェフロイは経験で知っている。

――……ジェフロイが人狼騒動に関与したのは、
                 これで4回目だからだ]

(180) 2015/08/07(Fri) 01:13:20

旅の作家 ローレル

[ジェフロイとすれ違えば、鋭い視線を送り無言で通り抜ける。そこには、つい二日前談笑していた時の関係性など何処にも存在していない。

そうして個室に閉じこもると、妹をベッドに寝かせて自らは荷物を探あさり始めた]**

(181) 2015/08/07(Fri) 01:13:51

ならず者 ジェフロイ

[案の定、>>155ディルドレから向けられる問いかけの声は鋭い。
これが信頼ある者同士であれば、尋ねる声音は変わったろう。
否、ディルドレの性格を考えると、変わらなかっただろうか]

 俺が喋って事態が好転するなら喋るけどな。

[ジェフロイは、その場で詳細を語ることはしなかった。
しても、しなくても、場が好転するとは思わなかったからだ。
口を真一文字に結んで、コンスタンツェを抱くローレルを見つめた]

(182) 2015/08/07(Fri) 01:15:37

ならず者 ジェフロイ

[やがて神父であるアルビンからローレルへ言葉がかかるが、
彼女は弔いを拒否する。
そして、ローレルはコンスタンツェを抱えて2階へあがろうとする途中、ジェフロイを睨んだ]

 ローレル、俺が言ったこと覚えているか?
 殺るなら、躊躇なくぶっぱなせよ。

[その表情に、一瞬息を飲む。
そして、覚悟したように、いっそのこと鮮やかに微笑んで、言の葉をその背に吐いた……仇討する気なら、躊躇なく、と。

正直、ジェフロイからしてみれば、貰い事故のようなものだ。
不条理極まりないが、その不条理が世にはあることを、身に染みて判っている]

(183) 2015/08/07(Fri) 01:27:33

ならず者 ジェフロイ

[十に足らない時、父は人狼容疑で殺され、
母は人狼に襲われ死んだ。

ジェフロイが此処に至るまでの根本は、それだ。

もしかすれば、アルビンにディルドレに、
その話をすれば今よりは良い関係を結べたかもしれない。
けれど、それをしないのは
――…触れる、腰にある銀のナイフの存在があるからだ。
それは、志を同じくする者たちとの誓い。
コンスタンツェに奪われたものが、
これでなくて良かったと密やかに想う]

(184) 2015/08/07(Fri) 01:35:20

ならず者 ジェフロイ

 それでも、何か俺に聞きたいことがあるなら
 俺は部屋にいる。

[ローレルの姿が見えなくなってから、
まだ、その場に人がいるならそう言い放って部屋へと戻る。

ジェフロイの部屋は、ローレルの隣の部屋だ。

嗚呼、コンスタンツェの件がなくとも、
元より銀のナイフの加護を向ける気はあった。
今、意識を傾けるのは、彼女が仇討を望むならば、
それを受け入れる気でいるからだ。
ただし抵抗はしないとは言っていないが……。
だから、躊躇なくと、言葉を送った。

もちろん、己の過去が故に、肉親の仇討を一番に思うけれど、
そうでない先からの殺意も男は受け取る気だ。
どう転ぶかは、神のみぞ知り
――…そして、この世は不条理であふれているのだから**]

(185) 2015/08/07(Fri) 01:45:41

ならず者 ジェフロイ、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 01:47:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

オットー
16回 残8719pt(4)
何処かの村の聖堂オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
フランツ(3d)
3回 残8804pt(4)
ローレル(4d)
0回 残9956pt(4)
個室オフ
アルビン(5d)
6回 残9288pt(4)
書斎オフ

処刑者 (3)

コンスタンツェ(3d)
4回 残9324pt(4)
ジェフロイ(4d)
3回 残9292pt(4)
部屋オフ
ディルドレ(5d)
0回 残9195pt(4)
書斎オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby