
311 【G+聖1】寒緋桜を見上げる村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うん、明日もがんばろうね。
おやすみ紅、蒼。だいすきだよ。
あと碧も(どっちだろうね狂人さん)
(*61) 2015/03/12(Thu) 02:29:50 (ひな)
黒騎士 ヴェルナーは、ギャンブルクイーン キアラ無理すんなよー。そういう時は寝た方がいいぞ。
2015/03/12(Thu) 02:29:55
ギャンブルクイーン キアラは、明日は休みだから平気〜
2015/03/12(Thu) 02:32:16
ジルのアドバイスはありがと
アヴェさんには既に一回向いたしいいかなと(しろめ)
受け取っておくよ
村の危うさ、は多分
村の中心になってる占霊が単体では真贋差そこまでないのに、実際には真贋差が大きく開きすぎていること
村の占霊がただ個性の弱いところに飛んで行ってるように見えること
ここらじゃないかな
まぁなんというか、前傾姿勢過ぎよね この村
(258) 2015/03/12(Thu) 02:35:32 (vaw)
黒騎士 ヴェルナーは、おおそうか。どちらにせよ無理せん程度に頑張れよ。ログ読むと目が滑るあるある。
2015/03/12(Thu) 02:37:30
村の占吊、ね
ドロシーまとめようとしたけど、
もう少しドロシーの考察読ませてもらってからでいいかな?
代わりにサシャを明日までにまとめておくよ〜
(259) 2015/03/12(Thu) 02:37:53 (vaw)
キアラ、考察じゃなくても
真アピとか対抗見るとか好きなことしてOKよ〜
考察は義務ではないから
(260) 2015/03/12(Thu) 02:44:49 (vaw)
黒騎士 ヴェルナーは、直近見てて思ったがもういっその事カレルアヴェサシャ辺りに占いぶち当てた方がいい気がしてきた(極端)
2015/03/12(Thu) 02:47:00
>>248 ヴェルナー
仲間に、言及いくのを無意識に避けて、村と村なところにどうしても興味や意識がいく、と思った。
単体は>>151、だ。
興味の方向性に、少し、違和感がある
(261) 2015/03/12(Thu) 02:50:54 (rinsick)
ギャンブルクイーン キアラは、ありがと〜。割と好き放題やってると思う。
2015/03/12(Thu) 02:56:35
(*62) 2015/03/12(Thu) 03:07:29 (rinsick)
カレル襲撃にしてくれるか、ありがとう。
なんとか頑張ろう。村を滅ぼすために!
そして、明日は1日現界にいるぞ
(*63) 2015/03/12(Thu) 03:16:51 (rinsick)
2人の会話も読んでいる。
流れとしては、紅視点の桃白が確定するから、明日は桃を誘導する感じにサポートして、むしろがっつりライン作っても面白いかもしれない。
紅が桃を間違えるよう、仕向ける感じか。
それが出来そうなら逆に因縁は断てるのではないか?
一方、私は私で独自に動こうと思っている。
というのも、3人の距離感をにかよらせたくないのだ。
紅は桃にべったり
桃は紅の真偽はつかず、私ともつかず離れず。
私は紅…というか能力者にはあまり関心を向けず。
くらいの距離感のほうが、狼の因縁が固定されにくいと思うのだ。
(*64) 2015/03/12(Thu) 03:23:02 (rinsick)
それと桃はもう少し結論を出してもいいと思ったな。
これは表でツッコむか迷ったのだが、灰からの吊り希望もなく▼トールだけだとイマイチなんというか、薄い。
狼でも視点収束はしていいんだ。
村でも考察は間違えるんだ。
くらいの心算で色をつけにいく(もしくは村をうちにいく)作業にはいってもいいと思ったよ。
(*65) 2015/03/12(Thu) 03:32:35 (rinsick)
>>*64見返して紅が桃にべったり、までは行き過ぎだな。
ただ目を借りる、借りるフリをして誘導する。くらいはやってもいいと思う。
まぁ色々言っているが、私も2人に負けぬよう評価を取りに行かねばな位置になりそうだな…
なにかやってほしいことがあれば遠慮なく言ってくれ。
まだ多少の無茶はきく位置にいると思うからな。
同胞からの要請には応えたいのだ
(*66) 2015/03/12(Thu) 03:35:30 (rinsick)
ちなみに、紅とカシム2人の真偽差がついている理由として
カシムのほうが比較すると受けがいいから、だと私は思っている。
紅はどちらかというと自身の考察をがんがん貫く感じだが、カシムは村と手を取り情報が落ちるか、をメインにしている印象がある。
紅が占がつかえる村として考察しているとするなら、カシムは普通に村として考察している印象だ。
占いの使い方が村に情報を落とすという方向性を向いているぶん、カシムのほうが受けがいいのだと私は見ている。
(*67) 2015/03/12(Thu) 03:40:24 (rinsick)
一気に内なる声を吐き出してしまった。
また闇に還るとしよう…
そしてスノウは大丈夫だろうか?
(*68) 2015/03/12(Thu) 03:41:13 (rinsick)
ヒェンは決定だしありがとう。(まだここ)
意見まっこうから割れてたりで大変だと思う。ヴェルも。
(262) 2015/03/12(Thu) 03:43:10 (asukid)
>>261サシャ
なるほど、確かに狼で仲間に興味向きっぱなしはきついな。
ありがとう。見てきたが「狼だとしてボロは出さなそう」「そのぶん白くなるのが鈍くなる」がよくわからん。何故そう思ったか聞いていいか?
「狼探しへの興味の薄さ」が怪しいとあるが、他にも疑う理由とかはあるんだろうか。
(263) 2015/03/12(Thu) 04:10:27 (siam)
黒騎士 ヴェルナーは、んーまあ言っちゃうとこの辺りがちょいドロシーへの黒塗り、にも取れたかね。
2015/03/12(Thu) 04:15:46
黒騎士 ヴェルナーは、喉たりねぇ…
2015/03/12(Thu) 04:17:19
黒騎士 ヴェルナーは、akusyonn
2015/03/12(Thu) 04:19:09
(*69) 2015/03/12(Thu) 04:19:38 (rinsick)
遊牧民 サシャは、黒騎士 ヴェルナーに、ドロシーと、ローズのが、混ざっていない、か?下段上と下にわかれてる感じか
2015/03/12(Thu) 04:21:33
黒騎士 ヴェルナーは、変換ミス。流石にアクションで返せねぇな…明日で
2015/03/12(Thu) 04:21:52
遊牧民 サシャは、こっちも切れてるよう、なら、明日それぞれで詳しく、だす、な。
2015/03/12(Thu) 04:24:09
黒騎士 ヴェルナーは、ああ、ローズと分かれてんのか。それは悪かった。喉枯れたんで続きとかも明日返す、すまんな
2015/03/12(Thu) 04:24:51
黒騎士 ヴェルナーは、俺は何もしてないんだがな…グレートヒェンに負担いきすぎてるんで何とかしたい
2015/03/12(Thu) 04:29:39
黒騎士 ヴェルナーは、上キアラ宛だ。眠すぎて頭が回らんので寝る。サシャとキアラも寝ろよーおやすみ
2015/03/12(Thu) 04:30:59
遊牧民 サシャは、黒騎士 ヴェルナー をもふもふした。
2015/03/12(Thu) 04:35:24
黒騎士 ヴェルナーは、スノウは事故とか病気じゃねぇといいな。
2015/03/12(Thu) 04:35:52
黒騎士 ヴェルナーは、遊牧民 サシャをなでりこなでりこした。
2015/03/12(Thu) 04:36:35
黒騎士 ヴェルナーは、マジ寝るわ…喉0
2015/03/12(Thu) 04:37:25
:サシャ
>>1:92「霊の内訳次第では、スノウに白がつきそう、だ。」>>1:184>>2:22
真っ先にここ行くのは内訳知らない感じで非狼目。
>>1:170「占いが1COしか廻らず、ジルが最後に出たのは、結果論だとも言える」
これはどう取れるかな?
『結果論』ととらえてるんだよね。
ここで考えてもおかしくない4人のうちだれが狼で狼陣営がどうゆう風な流れでCOになったか出ないのは狼だから?
それともその発想が微塵も現れないのは村っぽい?(ぐるぐる)
村だとして、ある程度情報出揃ってから考えればいいところでもあるとは言える。
/
★カシム、ジル
二人目線からだと↑どう見えるかな?
現状占い視スルーかな。それも何か感じてれば。
/
(264) 2015/03/12(Thu) 05:05:36 (asukid)
>>23これは結構非狼っぽいセリフに見える。
今日はステファンアレクシスに行き着いてるけど、>>155『残り』らしい。
/★アレク、(生きてたら)ステフ
残り、から希望出されてる感じなんだけど、自分への希望出しから何か違和感とかはないかな?(既出してるならごめん読み込めて無くて、汗)/
総評:
なんかまだ印象論多い感じ。
あんま深く探ってる様子感じないな。
↑から非狼っぽく感じた。
(265) 2015/03/12(Thu) 05:06:18 (asukid)
妖怪寝ウォッチしていた。
>>254ステファン
アレ出した時点で灰にごめんなさいを落としてます、
すいませんでした。
あれの本筋はベネディクト処理反対がメイン。
働きかけの弱さ、周囲からの注目度の無さから
ステファンを選んだというものだ。
そして今日の流れを見ていて吾輩も違和感がある。
この村、流され安過ぎじゃァないか?
どうしてここまでステファンに固まった?
(266) 2015/03/12(Thu) 05:35:41 (湖)
票集計見たが、
>>165トール●、>>196カシム▼、
>>1:161ジル●(仮)、>>1:235トール●
見た感じトールかキアラが狼じゃないと、
ここ違うっぽいぞ。
1dジルのステファン変更が票の塊方考えて、
ライン切りにしちゃ微妙過ぎる。
カシムは▼投げててステファンが受け入れている。
トールは●2連打。
(267) 2015/03/12(Thu) 05:35:46 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、決定前いた方がよかったなコレ。
2015/03/12(Thu) 05:37:53
薔薇影の騎士 アヴェは、侍女 グレートヒェンあと今回の吾輩の占先、灰吊先は消極的提案だから拾わなくてよろしい。
2015/03/12(Thu) 05:39:20
薔薇影の騎士 アヴェは、消極的というか、▼ベネ反対対抗案でしかない。
2015/03/12(Thu) 05:40:04
書記官 ベネディクトは、おはようございます。今日も昨日みたいな感じですね。act@6喉0
2015/03/12(Thu) 06:09:20
視線の集まり方と打たれ弱そうなイメージから考えるに、
見た感じ占うなら●ドロシーだったかね。
分析寄りで殴り合いするタイプじゃないだろう。
(268) 2015/03/12(Thu) 06:28:20 (湖)
時間無いや、喉余りで。もろもろ。
>>139カレル
3-1前提と待機
は同時には成り立たないので、
「その場合」ではないね。
(269) 2015/03/12(Thu) 06:36:17 (asukid)
あぁ早々。
>>グレートヒェン、ヴェルナー
票集計して多数決なら決定とかいらないんで。
忙しいのは分かってるが、決めるなら決め手が欲しいよね。
(270) 2015/03/12(Thu) 06:38:05 (湖)
>>138ベネディクト
ジル-ドロシーはCO順から薄めだと思うんだけどな。
ブービー&アンカー。
まぁ微妙か。
(271) 2015/03/12(Thu) 06:38:14 (asukid)
薔薇影の騎士 アヴェは、ギャンブルクイーン キアラ流し読みしてるなら、なんかコレいいなと思った発言、アンカーと位置だけでいいから落とせない?
2015/03/12(Thu) 06:39:31
アレク
>>185「時間稼ぎ」>>218(凸)「▼霊でもいい」
なんで霊ロラ急ぐんだろうとは思った。
凸対策→霊ロラ×2のほうが時間はとれるよね。
いや、不足の事態だし、慣れてないで変なこと言っちゃうのはあるのかもだけど。
o0(別に急いで殺す必要ないじゃんか、ばか〜)
(272) 2015/03/12(Thu) 06:45:07 (asukid)
ギャンブルクイーン キアラは、あーちょっと待って。
2015/03/12(Thu) 06:45:33
6:50【▼スノウセット済】
>>1:285光っぽ(吊る場合いいよね?
・22時半まで不在だった件
・凸まわりの進行
拙くてステファンに本当に申し訳ない。
実は1dから懸命に考察する姿勢が好印象だった分、自責。
たとえ無力でもそこは実行したかった**
(273) 2015/03/12(Thu) 06:49:05 (紀和)
掘るならアレクとドロシーか?
>>アレク
ローズ評は見たが、ローズだけのこと訴えられてもな。
★ローズ発言を読んだ結果、気になる灰はいないか。
白黒双方、単純な興味どちらでもいい。
>>47いろいろな狼(村人も)がいるのは知ってるが、
相手を狼と考えてみて、なんか変だなと思える相手はいるか?
村仮定は腐るほどこの村転がってるんで、後ででいい。
狼じゃないっぽいから人、という推理が欲しい。
村の傾向見てて、白飽和潰しならこっちのがよさそうなんでな。
(274) 2015/03/12(Thu) 06:49:22 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、ギャンブルクイーン キアラあぁ、流し読みしてたらついでの作業としてってことだ。手を止めるようならスルーでいい。
2015/03/12(Thu) 06:49:54
>>122のカシムはおかしく見えた。
囲いを考えなきゃいけなくて思考負荷掛かるのは灰。
占い師目線は、例えば8灰だとして、
統一で灰は:8→7
自由だと:8→6+片白1=計7
なので思考負担的にはかわらないよね。
対処が遅れる、も灰の話で占い師からは
統一の2手も、自由+補完の2手も
変わらないと思う。
たぶん。
(275) 2015/03/12(Thu) 06:53:36 (asukid)
>>161ベネ
が、よくわかんなかった。
(アヴェのもわかんなかったし、あたしが馬鹿なのか?)
(276) 2015/03/12(Thu) 06:55:47 (asukid)
>>ドロシー
>>188は>266でしゃべってるな。
>>241ない。
強いて言うなら
カレルの●、吾輩の▼、ベネディクトの▼の後、
流されるようにそうなった雰囲気。
視線が来ないとあったが。
★ドロシーへの目線を感じた中で、
誰から話が来て欲しいなと思ったかね。
理由等々付けて2人ほど頼もうか。
>>187でアレク気にしてたのは見てる。
(277) 2015/03/12(Thu) 06:57:23 (湖)
>>253ジル
うん、それな〜。
占い師との絡みから狼探しとか思ってたんだけど、どうにも見えてこないし。
ジル目線だとさ、
「ジル真目あり〜」とか「イーブン」とか言うあたりとかどうかな?
で、ジル抜いてもあとくされなく「やっぱジル真か?」て出てくるつもりだとか。
両狼がこぞって「ジル偽〜」とかは言いにくいと思うんだよね。
(喉余りの詰めが甘い妄想だけど〜。)
(278) 2015/03/12(Thu) 06:58:29 (asukid)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る