人狼物語−薔薇の下国


273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


召喚士 シタール

んー?ヘイト稼ぎたい人でしょ?イースって。
喉の無駄だし。以降今日は反応する気ないから寝る予定ならおやすみなさいませだよ。

(338) 2014/11/13(Thu) 00:45:37

人形使い ゾフィヤ

イングリッドって私に対してあまり目立った評価なかったから
最終的に何故占う決断に至ったかは気になる。

それに当たって
>>127の狂人疑惑とか
>>317の降って湧いた案がどこへ言ったのかとかもね。

(339) 2014/11/13(Thu) 00:46:02

ダークエルフ イース

エリオット占いに関して言えば、どこかの増税論で指摘した通りの理由なので別に狼だと思ってではないですよ。

(340) 2014/11/13(Thu) 00:46:11

学生 コンスタンツェ、フラン…ちゃん、もふぎゅう…ぎゅう。

2014/11/13(Thu) 00:46:32

親善大使 ソマリ

フランは、お疲れ。この時間まで張り付いてるのは評価するけど、あんまり無理するなよ。

早めに休むといい。

(341) 2014/11/13(Thu) 00:46:50

ダークエルフ イース

いえ?別にヘイト稼ぎたい人じゃないですよ。何か意味あるんですかそれ。

質問があるなら質問をすればいいのに、なぜムっとされて止めてしまったのかな。
と言う純粋な疑問でございます。

(342) 2014/11/13(Thu) 00:48:12

ダークエルフ イース、実践編終了なう

2014/11/13(Thu) 00:49:32

ダークエルフ イース

はっ!? フランを吊ってしまったら誰が私にご褒美をくれるのだろうか。

(343) 2014/11/13(Thu) 00:51:14

ダークエルフ イース、あ、飴が欲しい方がいれば融通できます

2014/11/13(Thu) 00:53:29

野菜大っ嫌い! エリオット

寝落ちしかけてた。

えーっと、とりあえず改めてイングリッド視点リュカ狼はやっぱなさそうかな、と改めて思った!
この出力でゾフィヤ占い主張して実際イングが占って白だったら翌日どうすんのよ、って感じがひしひしと。

コンス視点だとゾフィヤ占いでイングが黒打ちする路線ならないことはない動きだけど、疑われてる等のゾフィヤが>>322だからそっち視点でも薄いのかも。
>>322 ゾフィヤ
★リュカの疑い方が非人外に見えた理由が知りたいですー!

あと、コンス視点リュカ-ゾフィヤもなさそう。リュカの押しに対して殴り合いにならずに最後にゾフィヤが引いてるのは両狼茶番だとなんか中途半端な印象。あっても片方。

ゾフィヤが納得いかないところをスルー出来ないっていうのは、初動のイングにカスパル白聞いたり、イング-フランラインの話の直後にフランに質問行ったりしてたの考えると、気づいたものを指摘せずにいられない性格要素かな、と思ったところで眠いおやすみ。**

(344) 2014/11/13(Thu) 00:56:49

兵卒 ハンス

ソマリ>>337
了解です。

イース>>340
増税論読みましたが、よく分からなかったかも……。
エリオットについては読む気ないからで占ってよって感じだったんすよね。
まぁ>>323見ると、なんやかんやで読んでるんだなぁと。

(345) 2014/11/13(Thu) 00:57:46

女性教師 パメラ

コンスタンツェちゃん考察が終わらない。けど寝るまでに必ずやるわ。

>>イングリッドさん
あれ、私占わないんですか?
理由聞きたいけど寝てしまわれたので、明日の占い希望理由で確認しますね。

直近のイースくんとシタールちゃんのやり取り見て、ここ切れてそうだなという垂れ流し。
両狼でここまですれ違い+投げっぱなしジャーマンが演技には見えないし、演技じゃないとしてもシタールちゃんの諦めっぷりが仲間への態度に見えない。

(346) 2014/11/13(Thu) 00:58:04

ダークエルフ イース

ちなみに、シタールとの一連のやりとりは>>328をモデルとして実践しているわけですね。

不詳わたくしめが>>328シタール役を担っているわけです。

ちなみに、>>328でシタールを取り出したのは、ちょうど私が読んでた議事で同じやり取りがあったから出てきたのであって、クレスやパメラは門外漢ではないということです。

勿論、わたしくしめの解釈があっていればの話ですが。

(347) 2014/11/13(Thu) 01:05:19

ダークエルフ イース、他人事っぽいコメントがあったので注釈を入れた次第です。

2014/11/13(Thu) 01:08:03

人形使い ゾフィヤ

>>344 エリオット
☆納得いかないし気に食わないって言うのは事実なのだけど、リュカとして見るならまあ言うか。に収束するというのが大きい。

おかしな事だけど「納得いかない感」が継続する辺り根底が違うという印象は間違っていないんだなとは思ってる。

(348) 2014/11/13(Thu) 01:08:05

ダークエルフ イース、不詳…?

2014/11/13(Thu) 01:11:17

ダークエルフ イース

つまり、私がヘイトを稼いでいるように見えるのであれば、どうやらフランにとってはこの村はヘイト撒く人間の巣窟なのでしょうね。

恐らく…と言う意味ですが。

(349) 2014/11/13(Thu) 01:14:27

人形使い ゾフィヤ

>>クレス
>>53で人物像を見る >>103で見方の一貫性をきき、
>>108で私の返答に対して了解。
★私希望って人物像を踏まえた上の物?

カスパルは私への言及とかが無い辺り単純に占い師からの視点で決めたんじゃないとか勝手に思ってる。

(350) 2014/11/13(Thu) 01:15:47

兵卒 ハンス

クレステッド
朝から元気だなぁって。フランと仲間だとして見ると、仲間が初回捕まったにしちゃ生き生きしてるので、昨日の票から見てもフラン黒なら人でしょう。

狼ならまぁ凄い勢いだなぁ……と。
彼が狼なら、僕は取り逃がしてしまいそうな気がしますが(読みに行き着くことが出来ないのも含め)、占いたい位置じゃないなぁ……。
まぁなんにせよ、フランの結果が出てからですね。

こんな簡単ですけど最後に。シタールまでいかなくてごめんね。お休みなさい。

(351) 2014/11/13(Thu) 01:19:12

女性教師 パメラ

>>直近イースくん
ほう。それでそれで?(イースくんの真似)

(352) 2014/11/13(Thu) 01:22:42

人形使い ゾフィヤ

ああ、クレスに追加質問。

>>208
★ミヒャエルの私占い希望が降って湧いてきたら
それは私を見るに当たって何になる?

(353) 2014/11/13(Thu) 01:24:27

ダークエルフ イース

>>2:144

この時間の集中力で7行オーバーはきついので切り上げよう。

パメラとクレスを交互に見ると流石に胃がもたれる。

(354) 2014/11/13(Thu) 01:28:17

ダークエルフ イース

胃がもたれるなんて流石だよな兄者

(355) 2014/11/13(Thu) 01:28:52

ダークエルフ イース

ところで栞までワンタッチでジャンプする機能はここにはないのだろうか?

(356) 2014/11/13(Thu) 01:31:44

人形使い ゾフィヤ

ああ、リュカとして納得出来るとは言ったけど

やはり、>>271を狼要素として取るに関してはそれを差し引いても納得いかない部分と再度言っておく。

ここは塗りに思えた。

(357) 2014/11/13(Thu) 01:32:02

人形使い ゾフィヤ、そんなわけでお休み。

2014/11/13(Thu) 01:33:11

女性教師 パメラ

>>354 イースくん
多分「パメラはイース赤窓なさそうって言ってるのに、今さらシタールと両赤ないって何?」的なアレ?
だとしたら、今回はシタールちゃん視点ではイースくん両赤なさそう、だから違うよ。

(358) 2014/11/13(Thu) 01:35:37

ダークエルフ イース

>>153ロミオ
ちなみに、真占い師が強すぎると人狼陣営はそんなに騙りを追加するものなのだろうか?

そんなに信頼性が高いのだろうか。

(359) 2014/11/13(Thu) 01:36:33

女性教師 パメラ、ダークエルフ イースくんに胃薬あげるから、安心して胃もたれして。

2014/11/13(Thu) 01:38:19

女性教師 パメラ、やっとコンスタンツェちゃん考察終わった…。

2014/11/13(Thu) 02:33:22

女性教師 パメラ

・コンスタンツェちゃん
狼>真囁

いわゆるアピ臭気弱系。
「私なりに精一杯頑張ります!」っていう。
俯瞰と灰視点多いよね。こういうタイプの占い師にもあったことはあるから、個人要素かもしれないけど。

>>1:14からの>>1:15でのイースくん「面白い」→「めんどくさい」は見たままがぽろりと出た印象で、ここ両赤なら事前にイースくんのスタイル知ってるはずだから、この感想は出なさそうだなぁという印象。
エリオットくん(だっけ?)も言ってたけど。

>>1:24が、全体的に「村」からも「対抗陣営」からも遠い印象受けて、彼女がどの立ち位置にいるのか分からない印象。

>>1:110の下段の私がかわいそう、がわりと謎視点。

(360) 2014/11/13(Thu) 02:34:35

女性教師 パメラ

印象的なのがクレステッドさんに対してで、
>>1:22「仕切り屋」→>>1:79「白さに小首を傾げる」→>>1:110「言い分にがっかり」>>1:178「いいんちょいいんちょしてほしかった。自軸強い」→>>1:180「想像していた便利さと違った」→で>>86>>168

ここの思考が結構綺麗で、探り行く色見えてない感を感じたな。

>>1:82「霊候補は生きてれば繋がるから眼中になかった」
>>1:111「(3-1なら)占ロラで2人外(しかもほぼ囁き含んで)消えて確霊残るならなんて戦いやすいのでしょう、と思う」
>>75「ライン戦ですか、あぁ私が舐められてるならありですね。(中略)
問題になるのは今仕掛ける利点、ライン戦より霊ロラからの決め打ちの方が勝算が取れますし」
>>87「今回の霊候補、ざっと見どっちも危うそうですし、それなら一人で勝ちに行く方が良いかなと。」

短命だと言うわりには、霊ロラ想定なのかライン戦想定なのかが全く見えない。というかすごく霊ロラしたそう。
ずばずば言えるイングリッドさんに羨ましさと絶望を感じるのに、相棒の霊に頼る気配が無いのはコンスタンツェちゃんからの姿勢から行くとちょっと不思議かな。

(361) 2014/11/13(Thu) 02:35:53

女性教師 パメラ、続きあるけどまさかの喉枯れ…一旦灰に落として寝ます。**

2014/11/13(Thu) 02:38:36

召喚士 シタール、議事読み進まない…

2014/11/13(Thu) 03:10:37

召喚士 シタール、とりあえず話題になってたゾフィアvsリャカだけでも重点的に読も…。

2014/11/13(Thu) 03:30:31

尉官 ミヒャエル

各占の●先把握。

コンスタンツェさんの●シタールは彼女らしい選択には感じますね。

しかし黒を引けるのかという点ではなんか、
私視点からだけ〜の話で恐縮ですが白だと思うのでちょっと・・・

変わりの●先も提案出来そうにない現状、文句とか言えないのですが、



イングリッドさんの●ゾフィヤは真の場合は間違いなく白判定になるかと。

朝、フランさんに「何故【偽黒】>>21」って訊いてまして、
相手側に立ってものを見てくれるんだなーと拾っていたのですが下手するとここ、は、

視点漏れだって謂われても仕方ない。


なのでフランさんが仲間で占われて〜、の狼で、これ気を付けないとか無いと思いますので、

(362) 2014/11/13(Thu) 05:07:31

尉官 ミヒャエル

もし更新前にこの発言が目に入ることあれば変更してみてはいかがですかー?・・・と。


今日の話題の焦点になっていた模様なので白と思ってもそのまま占う〜のもありですけどね、



▼は残酷な話ですが朝一でフランさんにセットさせていただいておりました。

フランさんはおつかれさまでした、ゆっくり休んでください。

(363) 2014/11/13(Thu) 05:14:17

尉官 ミヒャエル

>>1:224のフランさん評に庇おうとする様子が全く無いので、
フランさん人だったら・・・という思考から夜明けがちょっと怖くなってきてます。


>>145クレステッドさん
そうですね、ゾフィヤ●要らない〜という意見をいくらか見て、
白いのかー、と思っていたところに自身で読み込んでみたらそんなことなくない??って印象を抱いたから、だったのですが、
アンカー先追えてないのでずれた返答の可能性有り。明日にでも再度。


すみません。ここまでで。

(364) 2014/11/13(Thu) 05:29:32

情報屋 イングリッド

ただいま。
いつから遺言になるのかよくわかってないけれど、まあ占い理由言うだけならいいでしょ。

簡単に言うと、パメラが村人に見えて、ゾフィヤが黒く見えたからなんだけど。

まあ、パメラも強く白いと思ったわけじゃなくて、まだあたしの中でもやっとしてるところはあるんだけど……。
>>313はあたしが思うパメラ人狼とは違って、結構どっしり構えてる感じがあったかな。
ここであたしに捕まればもう終わり。後が無いにしては、淀みなく感情が出てきているし、最初は>>293の一言だけでワンクッション置いてるのも印象的だったかな。

ゾフィヤについては、まず>>339で触れられてる>>317案は、周りの反応を見る意味もあったけれど(もしかしたら発言数足りなくてみんな反応できてなかった可能性もある)、半分冗談ってとこね。
あたしを見てればわかるのかな? クレスとリュカには結構信頼置いてる。そのリュカを(クレスも)ゾフィヤ一辺倒で相手させるのは、ゾフィヤ村人だったら損失だと思ってる。だからあたし自身よりも周囲を考えて、ゾフィヤの白黒をはっきりさせた方がベターだと考えたわ。

(365) 2014/11/13(Thu) 05:58:08

情報屋 イングリッド

個人的に決め手になったのはゾフィヤ>>315とリュカ>>316かなー。
それまではゾフィヤの発言を見ても正直なところピンと来なかったけれど、>>315の最後の一文はあたしには黒く見えた。
それ以前の発言を見返しても、リュカの「白要素がない」ってのも頷けるところがあったから。

●ゾフィヤにした理由は以上。
何か質問があればどうぞ。

(366) 2014/11/13(Thu) 05:58:14

聖堂騎士 カスパル

おはよう。
質問は特にない。 良い判断だと思う。>>350はyes.
準備しつつ見てるよ

(367) 2014/11/13(Thu) 06:51:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イース
19回 残6703pt(4)
議事読みなうオフ
エリオット
7回 残6810pt(4)
カスパル
10回 残6367pt(4)
( ゚ω゚ )オフ
シタール
24回 残6483pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7600pt(4)
コンスタンツェ(3d)
0回 残5648pt(4)
クレステッド(4d)
5回 残6258pt(4)
リュカ(5d)
1回 残7247pt(4)
パメラ(6d)
0回 残6791pt(4)
ソマリ(7d)
5回 残6890pt(4)
せい☆こんっ!オフ

処刑者 (5)

フラン(3d)
31回 残5929pt(4)
ミヒャエル(4d)
10回 残6614pt(4)
【尉】オフ
ハンス(5d)
0回 残7142pt(3)
イングリッド(6d)
22回 残6841pt(4)
ゾフィヤ(7d)
6回 残6248pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7324pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残6940pt(4)
アデル(1d)
1回 残7377pt(4)
薬膳鍋オフ
エレオノーレ(1d)
5回 残7166pt(4)
ディナ(1d)
3回 残7143pt(4)
ヨセフ(1d)
0回 残7319pt(4)
ミーネ(1d)
7回 残7134pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby