情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>307ユーリ
あら違うのん…?(しゅん
アイリもおかえりなさい
スノウとアイリは出来るだけ思考垂れ流ししておいて欲しいわね、自分たちのペースで構わないから
今後もコア遅いようであれば皆、この時間の情報を元に翌日判断していくと思うので
既に賢者さんたち決定出してるけど、希望出しももよろしく!
ざっと流し読んで来たよ!2-1確定、で良いんだよね!
もっかい詳しく読んで来るけどその前に。
まずアデルへの>>70「?」は自己解決したよ。気付いた瞬間穴を掘って埋まりたくなったね!
>>3「狙撃手だし」って見てからずっと、「ボク見てないからセーフ!!」とか考えてた。
「(この村の編成狩じゃなく)狙撃手だし」じゃなくて、「(自分)狙撃手だし」の誤爆かと…
ね〜ぼけ〜たボ〜クが、見まちが〜えたっのさ♪
ごっ、ごめんらはい…(☍﹏⁰)
で、あとオズワルドだっけ。
>>54は別にボクが非魔術師要素取ったって話じゃ無いよ。>>213クレメンスが判り易く補足してくれたからエコる!
そしてこっちでもごめんなさいのお時間だよ!この時点でオズワルドが「賢者オズワルド」だと認識してなかった!!
その、おかおとね、おなまえがね、一致してなかったっていうか、ごめ、ごめんにゃしゃい…(☍﹏⁰)
ふつーに灰同士だと思って話してたよ、オズワルドは賢者候補!今度はちゃんと覚えたからね!!
☆オズワルド>>228
確率は低いだろうなぁと。
えっとね、ボク魔が必ず賢騙るとは考えてなかったんだ。
魔=「能力持ち狂」って認識だから、媒騙る可能性も十分あると思ってた。
ボク魔術師じゃないんだけど、狂神官だった前世あるんだよね、その時思ったのが、「騙り狂人やるのに占結果開示する必要って別になくね?」って事。
能力は「主人の正確な居場所を知る」以外、使い道ないんじゃないかなぁと感じたんだよね、ボクのスキル的な問題な可能性も大だけど。
さて…
アタシは朝ごはんでも用意して眠ろうかしらね
1.[[who*]]に[[emote*]]な気持ちを抱くかもしれないクロワッサンサンド
2.[[arms*]]を頭頂部に魔改造したくなるかもしれないホットドッグ
3.[[cosm*]]に着替えたくなるかもしれないフレンチトースト
4.[[who*]]に[[relata*]]な縁を感じるかもしれないチョコフレークとミルク
5.[[tactics*]]について語りたくなるかもしれないエッグマフィン
6.[[1d6*]]の間語尾に「つかもう一回遊べるドン!」とつけたくなるかもしれない[[who*]]汁
スノウとラヴィには特別メニューよん
1.[[1d6*]]の間「ごっつぁんデス!!」と言いたくなるかもしれないペット用クッキー
2.[[who*]]にもふられたら幸福かキモチになれるかもしれない野菜スティック
3.[[cosm*]]に着替えたくなるかもしれないペット用ロールパン
で、賢者の結果発表って「この人は能力持ちでした!」ってしないでしょ?するの?ありえないでしょ?
そしたら狼側か違うかだけ言えばいいんだもん普通の占騙りと一緒、能力見えてなくたって騙れるじゃんと考えた。
魔が媒騙って1-2にして、まだCO回してない狼が居たら2-2にしたっていい、「魔は賢と同じ能力持ちだから、賢を騙る筈」って発想の裏を斯く事出来るかもだし。
銀狼辺り居場所は判っても赤連携取れないから結構な確率で騙り出るのに待機してたりするんじゃないの?
つまり2-2になる可能性高いんじゃないの??なのに此処迄みんな非COってどうなの??
…とか考えてたんだけど、これって、もしかして前衛的すぎる超理論だった?
オズワルド>>313
だってだって、プロで全然見掛けなかったし絡めなかったし…、覚えられなくて&発言してた辺りでは未だ寝惚けてたし…
ご、ごめんにゃしゃい…(☍﹏⁰)
ちゃんと覚えたから!覚えたからねっ!!
幸福かキモチって何かしらね…
幸福なキモチ、ね
なんか喉余って勿体無いから、今から朝食キープしておくわね
1.<<おもてなし士官 シロウ>>に[[emote]]な気持ちを抱くかもしれないクロワッサンサンド
2. 【打】流星鎚 を頭頂部に魔改造したくなるかもしれないホットドッグ
3. くまさん柄のパジャマ に着替えたくなるかもしれないフレンチトースト
4.<<やらないが クレメンス>>に*主従*な縁を感じるかもしれないチョコフレークとミルク
5.自由投票について語りたくなるかもしれないエッグマフィン
6.6(6x1)の間語尾に「つかもう一回遊べるドン!」とつけたくなるかもしれない<<ふさねこ スノウ>>汁
6(6x1)をキープよん★
☆シロウ>>211
賢が後の可能性はそりゃあるだろうけど、真が「出てこない」のは有り得ないと思ってたから、あの時点で1-1の現状=魔術師出てない、でしょ?
で、も一人出てきたら二人のうちどっちが魔か考えればいいんでしょ?
ん?ボクなんかおかしかった?
あら大変、ミスあったわね。こちらが朝食…
1.[[who*]]に[[emot*]]な気持ちを抱くかもしれないクロワッサンサンド
2.[[arms*]]を頭頂部に魔改造したくなるかもしれないホットドッグ
3.[[cosm*]]に着替えたくなるかもしれないフレンチトースト
4.[[who*]]に[[relata*]]な縁を感じるかもしれないチョコフレークとミルク
5.[[tactics*]]について語りたくなるかもしれないエッグマフィン
6.[[1d6*]]の間語尾に「つかもう一回遊べるドン!」とつけたくなるかもしれない[[who*]]汁
スノウとラヴィには特別メニューよん
1.[[1d6*]]の間「ごっつぁんデス!!」と言いたくなるかもしれないペット用クッキー
2.[[who*]]にもふられたら幸福なキモチになれるかもしれない野菜スティック
3.[[cosm*]]に着替えたくなるかもしれないペット用ロールパン
アイリ>>314>>317
割と超理論だと思う…。
魔術師が霊媒騙る方が難しくないか?
結果出しは後出しすればいけるかもだが、万が一にも1-2になって狙撃手保護で最悪ロラ乙で能力もったいなくない?
それに加えてスピード持ってCOして霊騙りましたアピしないと2-2に持ってけない気もするし。
まぁ、この辺あんまり意味ありそうな議論でもなさげだからおいとくけど。
……という、夢を見たんだ(アイリ談
それでは悪いけどお先に。
皆、風邪引かないように暖かくして寝るのよー?
[くるっと毛布でぐー**]
アイリ>>318
プロローグ2日目は▼リアルだったからなぁ…。
アイリ>>320
シロウ言いたいのは俺が魔術師のケースを指してるのかと。
俺=魔術師なら賢者出てないってことになる。
「対抗が出てこない」とかなら言い回し分かるけどってことじゃないのかな。
オズワルド>>322
そうなのかぁ、じゃ前村の超理論先生に弟子入りできるかもしれない!!やったぁ!!
如何使うのが魔の能力の有効活用だと考える?
ボクはね、上記の通り、魔術師の能力は「主人が何処に居るか確かめる」以外に必要が無いと考えるんだ。
だから狂人として、議事を混乱させて、自分で吊縄消費したら上出来なんじゃないかと。
縄余裕ないんだし、ロラ乙上等じゃないの?
1-2になったら絶対混乱するでしょ、騙り出た以上魔だろうけど魔が媒騙る理由って何?って。
どうせ魔だろうけど魔として有り得ない媒をどう扱うかでモメて、ロラで無駄縄消費してる余裕があるかどうかモメたら更に大混乱だ。
ボク魔なら超理論だって理解してないからきっとやってたや。
オズワルド>>324
うーん…?よくわかんない。
じゃあ、言い回しの表現が判り難かった、で星まで飛ばして、シロウはボクに何の要素を取るつもりだったの?
その時点で一人しかいない能力候補の偽の可能性を、その段階から強く疑えって話?
対抗出て来るまでは無駄じゃない?
アイリ>>325
魔術師の有効活用はあまり俺の口からペラペラ話すのはちょっと…。
この辺はエピでってことにしときたい。喉取らせてるようですまん。
ただ狙撃手が分岐有でもやっぱり確定は辛いんじゃね?とは思うよ。
アイリ>>326
好奇心故じゃね?何か考えあったかはシロウ待ちだけど。
単に気になったから聞いたってだけな気がする。
アイリともっと話してたいところだが。喉枯れたしそろそろ寝るかな。
スノウとアイリもほどほどにガンバレな。おやすみ。
[毛布を肩から掛け目を閉じた]**
オズワルド>>327
おや、うっかり零してくれたら何かしら要素拾えただろうに、残念!
べつに気になる訳じゃないからいらないよ、「話すか如何か」が気になっただけだから。
>>328ま、そうだよね、シロウ待ちだね。
お話できて嬉しかったよ。能力候補さんは明日からが腕の見せ所だぁ!がんばれ!!
明日以降に備えてゆっくり休んでね、おやすみ。
むにゃ……
ふむふむ、隷従者は瘴狼の牙にかかって
服従を誓ったのか……
よーし、おにーさんがんばっちゃうぞ!
[>>298アデルが見張っている入口を避け、
窓辺からシェットラントの寝室を伺い見る。
手をかけると硝子窓は音もなく開き、
厚手のカーテンと紅い髪が、夜風に揺れた]
……案外、不用心なのだね
[口の端で笑いながら、室内へと降り立つ。
おそらく今頃は仲間がローゼンハイムの寝室へも
同じように侵入を果たしている頃だろう]
――さぁ、これで君は、我らのモノだ
[今日の議論で疲れ果て、
眠っているシェットラントの首元に口を近づける。
そして――]
ようこそシェット、赤ログへ!
おにーさんの事は気軽にご主人様と呼び給え!
あ、首輪は何色が良いかなー?
赤でもいいけど黒とか青も似合いそうだよね?
これから君の役割は、プリンのために
毎日おいしいおやつを調達してくることだよ
がんばってね!
えっとねー、魔居ない勘違いの件。
ボクは、どっちか狼あるなら、ユーリエ>スノウじゃないかなって思ってたんだ!オズワルドと真逆だね!
狼当たって狼目線になったからこそ初めて、1d狂人居なくて実は不利じゃん!!?って気付いたんじゃないかな?って。勘違いだったとはいえ、実は狼側不利だって最初から理解してたならあの段階で言いだす今更感がちょっと謎い&連携取れてない狼への指示出しにも見える。
けど色々説明してくれるのはユーリエの個としての要素みたいだし、指示出し云々は一つの可能性の話として現状あんま考えてない。
スノウは軽すぎて無いんじゃね?って程度。
気付いたら喉が溶けてた怪奇現象!!
希望は【●フランツ〇ドロシー】だよ!
誰が人外とか今日の段階では全然見えないし、フランツはなんか発言少な過ぎて判断不能寡黙さん扱いで。
ドロシー理由は更新後!
おはよう。占は結果的に統一になったのか。
アデルの●バル占理由がよく分からなかったりするが、個人的に第一希望が統一になったので嬉しい。あとは結果見てから。
クレメンスの>>321から6(6x1)をいただくよ、ありがとう。
アイリ>>320
回答サンクス。だが、かみあってないかな?>>326
この編成でまだ未CO者がいるのに、先にCOしたオズ=賢と見てる理由があるなら聞きたかったんだが。
アイリの発言を読み直したら「ユーリエ非魔解説」と「アデルへのツッコミ」以外の材料が少なく感じたので、気になったので聞いた。要素とるとらないはそっから先の話だと思ったぞ。深夜の議事で前者が要素とりではなく後者が誤読だったのは驚いた。
オズじゃないが>>317とか、アイリの思考は独特な感じがするな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新