情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
イエローはホワイト希望してください!
真視とる方が大事です。
……アイリはさっきから私のことが好きすぎて
やっぱり真霊じゃないかな?
>>70ツィスカ
特に何も感じなかったなー。
普通に探ってるだけじゃない?
エレの言ってたことは、結構合ってたんだなぁと実感。
狩人なら、占われたくないし、吊られなくなかったよね…。
>>93フレデリカ-ツィスカ
見るのも、それ基点で見ると確かにそう見える感じはあったんだよねー。
その辺り、やっぱりエレ村人かな、と思った。
>フレさんへ
【●アプさん、○エレさん】
強く白と思う所(シルキーさん、タチアナさん)と、他の人が出した白要素に納得した所(ライナさん)を外して、残った場所、という消去法。イングさんも白強めの感覚。
けっこう迷ってるけどね。
アプさんは>>18>>26のあたりは、根拠≠ニ信じるところを積み重ねて推理してゆく感じ、村っぽい。
ただ、その後の>>47
うーん。シルキーさんの触れ方が微妙に感じ、ここ狼あるんかな、と。
そこは、「確占上等!」思考の狼陣営を、シルキーさんが考えていそうな雰囲気は取れず?
うーむ。
シルキーさんが、そういう陣営思考して、「狂どこいった?」になるの、非狼ぽいけどな。
シルキーさんの>>43みると、けっこう、「確占させる狼って……占(つまり狩)抜けるし、殴り愛にも強そう」っていう、"まだ見えぬ狼への怖さ"、いわゆる『白狼怖い』に近い想像をして
いそうで、(シルさんは)けっこう非狼だと思う。
★アプさん>>47
フレさんへは、>>44に同意だと思って意見求めてる? それとも、齟齬があった?
アプさん発言総合して、例えばツィさん非狂視で非狼論を一度受け取っている>>26けど、要素拾う割りには、現時点で出せる判断を避けている? というような印象も受けていた。(アイリさんへはその後>>41で人っぽい発言があるが、霊真狂をみて、ツィさん非狂なら……という進展がみえず、村として見るにはやきもき)
★アプさんへ>
それとも、ツィさんへの非狂要素は、それほど強く見ていない?
>>92フレさん、への結論がふらふらしているようにみえもしていた。>>92時点でフレさん占希望出始めていたので、懸念はせり上がり。
アプさん発言の後半で一点、>>97フレさん占いに、背中を押す事を求めた所は好印象であるのが、迷い所になっている。
ホワイトの希望が●エレオノーレ○タチアナになりそうですけどやめた方がいいんでしょうか?
他の人が考えるホワイト像とも違うし明らかに占い回避の狼の希望すぎて…
……やっぱり思考を歪めない方が大切ですよね。
シルキーさんは非狼と思ってる。
>>29 この時点2段落目から、けっこう1-2陣形想定をしているように思う。
けっこう、1-2での僕白想定のまま進めてるね、という気はしたけど。
ただ、>>43
前発言、ツィさん狼仮定での推測だった事判明。
1-2想定でいろいろ考えていたのが、やはり非狼的。発言は無駄になる事がわかっているのでね。前の>>29もあり、そこから思考が繋がっているので、僕は、偽装らしいようにも思わない案。
☆2狼編成の計4COなんで、自由もありでは、と。
ただ、シルキさんとか村からの統一推しもあり、村の視点整理で統一占するか、と思ってる。
初回黒引いたらあれこれ、でフレさんとイングさんの提案もみてるけど、喉節約で、そういう事態になったらまた。
☆ゲルト>>130
いや、私の中では、やっぱり非狂だな。
ツィスカ真アイリ狂か
ツィスカ狼アイリ真か
で見てる。
最初の方でアイリに結構触れて、感触がよかったので、迷い出したんだよな。
あの時は、アイリ偽決め打つかどうかで考えてた。
状況見ればアイリは明らかに偽っぽい。
だが、いざ触ってみると感触が偽っぽくない。
なので、とりあえず放置した。村からの霊真贋の進展を待つのも悪くない。
>>129
>「狂どこいった?」になるの、非狼ぽいけどな。
うん。
黒狙いが見付からないから、とりあえずシルキー。
確白出てもまあ損はしないよ。
次に進むステップだ。@0
おい……俺もなぜかptがないぞ……
タチさん>>33 おい! 次の>>34でさっそく足元崩れてるぞ!
確占だし遊ぶぜ、っていうお気楽さは非狼にみえる。特にジルさんと両狼なら茶番すぎるし。
>>35
占対抗出て、さっそくしょんぼりしている感が、少なくともジルさん+タチさん狼ではないだろう。
ジルさん狼強めにみてるので、タチアナさん非狼。
占先からぽいぽい外し。
>>37 そうそう。潜狂の可能性とかぽいっとできて結構良かったよね。
イングさん>>32
「そこを見るなら聞くべき点がある」
か。よし、村だろう。占先からぽいぽい。
皆pt無いの把握。シルキーさんに代替の占先集まってる? ちょっときちんと希望出し見て来るわ。
>>135げるとー
間に合えば。
私がジルのCOに気付いたのは>>35の後なのね。
>>33嘘やん→>>35考えてみたけど無い無い→あ、ジルが挟まった って感じ。
その上で、1-2に対してアタシとシルキーの反応の差。
私とのこの反応の乖離はなんだろなーっていう疑問があってね。
何が違うと思う?
質問が漠然としすぎている不具合
ぬーん げるとごめんー。
答えがみつかったらでいいよ。
まだしばらく読むけど暫定●シルキー
・タチアナ
なんか軽いな。ころころ目線が変わってる。
>>50エレオの地に足が着いていないというフレデリカ評と自身の評価の違いを求めているな。
自己評価は出来てる。
>>99フレデリカの個性に対して理解を示す動き。この辺は違和感ない。
下段★今回のフレデリカを殴らなかったのは経験上?
他に何か今までとの違いはあった?
・エレオ
フレデリカ、ツィスカに注視。
フレデリカ黒視の理由は地に足が付いてないこと。
タチアナにもその印象を受けたが、対比>>53は納得。
>>53
★フレデリカの性格があっちにフラフラこっちにフラフラと見て、
フラフラはするけど、表面的にしか触って行かないから黒視って理解でいいか?
・イング
>>38
>>140
殴ると言っても初日「異質っぽい?」で吊りたがる形だけどね
後日そこには占無しで信用枠に乗せる私の姿が
アテにならないので様子見
違いは感じない
おはようです
……ごめんなさい、寝落ちてました。
そしてやっぱり●ホワイトですよね……
明日一日しか生きてられないと思いますけど、偽黒に思われるよう頑張ります。
…………つい、うとうとと…寝落ちはしたないですの。
【フレデリカの狩確定確認】
言葉を省略してる印象を受けたのは狩人だったからなのかしら?
まとめよろしくですわ。
ゲルトさんもジルさんも回答ありがとうですの。
2人とも真要素が同じくらいあって甲乙つけがたいですわ。
>>133>>138の回答や2人の回答から見るとゲルトさんはより自分の思考を重視するタイプで気になった所を重点的に見て狼を探していこうとしてる印象ですわ。
ジルさんはより村のために占いを使おうとするタイプでどこを占うのが村にとっていいか考えている印象を受けますの。
切り込み方は2人とも強いので偽なら狼だと思いますけど性格とCOタイミングを考えるとより狂よりなのはどちらかと言えばゲルトさんですわね。
ゲルト真・ジル狼=ジル真・ゲルト狼≧ジル真・ゲルト狂≧その他で考えてますの。
おはようおまえら
タチアナの最大の白いポイントは>>58のフレデリカの色を見る際の手続きであろうと推測。
エレオノーラの意図推測→フレデリカ見る>>58→>>99下段
明日を見越した狼なら「フレデリカ白じゃね?」といえる所ではあるが、労力的に見合ってないなと考えてた
>>135下段ゲルト
対アイリで釣糸垂れてた部分だけど、名前間違いでgdったんだわww拾ってくれたのはありがたいがなんか俺の扱いが雑じゃね?ww
あとはライナーの>>81の帰結をみる事なく狩炙ってしまったのは、期待してただけに非常に残念だったな。
★他に目をつけてる奴が居るなら聞いて見たい
@0
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新