
472 ゲート オブ ヴァルハラ4(バトル練習村)
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
チンチロリンのルールが分からない背後である(
>>135タクマ
確かにやりやすいな。
だが射撃スタイルは、あまり決めていないぞwwww
私がタクマとの対決で考えていたのは、船に乗って互いの甲板にある的に当てられるかどうか、だな。
3回勝負で、船はもちろん誰かが操縦して難易度アップさせるw
(144) 2017/02/24(Fri) 22:57:18
/*
[天使化したとして戦い方が魔性のままなのはどうなんだろう、と精査するターン]
……翼生えた狼はありか(真顔
(145) 2017/02/24(Fri) 23:02:55
/*
まおーは誰かがぶんなぐるとして、天界人の親玉も潰しておかないと地上滅びちゃうよね?
じゃあアーデも翼はやそうかな?(きりり
(146) 2017/02/24(Fri) 23:08:41
/*
>>144
それは動いてる船でやると、概ね、ほぼ一瞬で的が通り過ぎて行きますww
むしろ頑張って、勝負が成立するように並走しないとww
やるなら、停泊した船でやるのが順当かと。
ちなみに、拳銃での射撃勝負は、日常的に、訓練兼ねて船上でやってる気がしてました。
暇あったらるがる8でも、ぶちこもうかと思ってたネタでしたね。
(147) 2017/02/24(Fri) 23:08:46
しかし、そう。砂はすべて落ちたのだね
濃藍の君──貴方に是非預けたい土産がある
とはいえあるいは、重荷となるかも知れぬね
[さて、
お互い怪我もしたことだし!というわけで狼君をどーんとスライム風呂に突き落としたりした一幕の後]
……受け取るかは後で問おう
逢ってみるかい?
(148) 2017/02/24(Fri) 23:14:11
/*
>>147タクマ
あぁ、勿論横切る船を狙うのではないよw
並走よりは向かい合って擦れ違うまでの間に、って心算だったな。
銃は狙撃銃で。
船上で射撃勝負だと海上ブイに的を作って、とかかね。
日常的に、と言うのは同意だ。
(149) 2017/02/24(Fri) 23:16:15
/*
双方が移動している場合、射撃には-60%の修正が掛かります。
(なにかのルールブックをひろげつつ
あ。本格オンのお知らせですよ。
(150) 2017/02/24(Fri) 23:19:09
/*
>>149
それだと正面衝突コースの擦れ違いが必要になるんで、ちょっと余興としては危な過ぎかと。あとトーリア級の操舵手が二人必要w
狙撃銃だと、マストから的をぶら下げてとかが普通でしょうねえ。(風で揺れるという難易度が入る)
拳銃の場合は、酒樽の上の缶詰に当てるとかいうベタなやつが多分一般的w
(151) 2017/02/24(Fri) 23:24:55
(152) 2017/02/24(Fri) 23:25:52
/*
船の上に扇子だと、弓矢になってしまう気が……w
(153) 2017/02/24(Fri) 23:27:54
(154) 2017/02/24(Fri) 23:28:32
副官 タクマは、疾風の子 シュテルン/*被ったなw
2017/02/24(Fri) 23:30:56
疾風の子 シュテルンは、/*やあ、見事に被りましたねw
2017/02/24(Fri) 23:34:00
─ ただひとつのもの ─
[天を墜とすべく煌めいた破滅兵器の光は、迎撃に投下された匣を巻き込むように照準をずらしていた。
圧倒的な暴力同士がぶつかりあい。白銀の空を覆った烈光は天なる匣の9割ほどを破壊し、そのまま白銀の天宮の端を穿った。
降り注ぐ天の鉄槌は残された地上に死と破壊を撒き散らすだろう。多くはそのままツィーアの上へと落下し、彼の塔や射出翼を大破させたが]
…あの軍勢の首を、殺してくる
[魔王の座す玉座は護られてあった。
魔王カナン・ディ=ラーグの後ろに控えていたアーデは微笑んで、翼を広げる。
魔物の記憶と融合して改良を重ねてきた人形は既に、無二の騎士となっていた。
黒鴉族から取り込んだ翼は銀の輝き帯びるほどの漆黒]
(155) 2017/02/24(Fri) 23:34:11
[天を目指す飛翔の軌道にて、
白き片翼の男>>140とすれ違おう折、アーデは瞬きほどのわずかな反応を残した*]
(156) 2017/02/24(Fri) 23:34:47
/*
範囲魔法(物理)をガン無視してるみたいですがそんなことないですぅ
ちょっとみとれていますぅ
うちのまおーが死ぬわけないからとりあえず親玉殺しにいこうの巻
(157) 2017/02/24(Fri) 23:36:12
ぬおあ!?
[どーん!とスライム風呂に突き落とされ、頭から突っ込む羽目になる。
咽ながら浮上しつつ、その回復効果を目の当たりにして感心したりした後]
(158) 2017/02/24(Fri) 23:36:49
預けたいもの?
[切り出された話題に疑問を投げ返す。
重荷、とも付け加えられたそれが何なのか、その時は想像もし得なかった]
まぁ、一応見てみるか。
[逢う、と言う表現を不思議に思いつつも問いには是を返す//]
(159) 2017/02/24(Fri) 23:37:02
(160) 2017/02/24(Fri) 23:38:14
/*
>>150マッチメーカー
良いマイナスっぷりw
>>151タクマ
船の片方はスキュレステノの心算だったからな(
あぁ、ぶら下げ型でも良いか。
動かない的では面白くないな、と思っての案だったのだ。
本当の船上かw
缶詰勿体無い…(中身入りかい
(161) 2017/02/24(Fri) 23:40:43
/*
やあこんばんは。遅くなった。
天魔大戦やら射撃合戦やら、なにやら楽しい話が行き交っているな。
(162) 2017/02/24(Fri) 23:43:39
(163) 2017/02/24(Fri) 23:45:03
/*
ねみゅ。
天界人はなんか群体のイメージがあるから、端から全部ぶっ潰さないといけない気もしている。
けどなんか、大将的なものがいたほうが収拾つけやすいな。
スピンオフではそこがラスボス枠になるのか…?
(164) 2017/02/24(Fri) 23:45:55
/*
>>162
おかえりシェン。まず呑むかー?
[ グラス差し出し ]
(165) 2017/02/24(Fri) 23:46:49
/*
ロー・シェンこんばんは。
>>163ロー兄
神様の使いじゃないって言ってたから誰だーってなってたけど、なるほどそこか。
ところで匣に内臓されてた天使ってディークさんじゃないよね…?
むしろその大天使がディークさん?w
(166) 2017/02/24(Fri) 23:51:46
/*
>>165
そうだな。こちらは酒宴で盛り上がるとしよう。
…だがおまえは呑み過ぎるなよ?(釘を刺した)
(167) 2017/02/24(Fri) 23:52:32
/*
>>161
ああなるほど。まあ燃料節約のためにも、的ぶらさげるくらいにしときましょう。
缶詰は、空けたあとに水とか入れてるんじゃないかなww
(168) 2017/02/24(Fri) 23:54:53
/*
>>163
大天使なんて佐官クラスですよ、おおげさd
>>164
合議制してたし、群体っぽいけど、全体を操ってるなんかがあるんだよ、きっと
と酔っぱらいモード垂れ流しでただいまシンデレラ
(169) 2017/02/24(Fri) 23:56:21
[別室へと二本の脚で歩いていく梟は上機嫌。
幸いここでも首刈り兎にエンカウントすることなく、]
先日、貴方からすこし譲り受けた仔だよ
戦いの中で喪ったともさきほど聞いたね
[暖炉の前、古めかしいソファの隅。
クッションに埋もれるようにして膝を抱いて座る、女性とも少年ともつかない細い輪郭を指し示した]
どうも私達の知るスライムとは違ったようで、養殖が効かなくて
それで、古い知り合いが異界の鉱脈を──ああ、これはどうでも良いか
ともかく、ここまでは殖やせたのだけど入浴には使えなかった、というのが結論
(170) 2017/02/24(Fri) 23:57:11
/*
えーてっきり、培養液に入った巨大なノウミソみたいな親玉がいそうだなって(偏見
(171) 2017/02/24(Fri) 23:57:49
/*
>>166
俺だよ俺オレ
なんか9割壊れたから脱出してやるぜ、キャッハー☆
ってなってる。
熱燗うまい
(172) 2017/02/24(Fri) 23:58:06
/*
>>167
まだ呑み始めたばかりだから、問題ないぞ?
それにしても、お前は相変わらずだな(つるつや肌をガン見
(173) 2017/02/24(Fri) 23:58:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る