情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
という事でその後思った事については回答くれてもいいのよ。
人っぽ、と思ったのは村不利やん、みたいに見えたエレオにちょっと思ったぐらい。
。o(なんかリエヴルとヤコブがリードしてくれる感じがするのでそのまま素で流れてみよう←打算)
>>45
んーあー、なんか長くてごめん。
朝は垂れ流してただけだからなぁ。
通常編成ならともかく、誰でも襲撃される可能性はあるよなって気持ちだったんじゃないのかなぁ。
深くは考えてなかったねー
>>51
スノウが自由投票好き、というより、投票先すり合わせについて考えているリエヴルさんが嫌がりそうな事を考えたら自由投票という答えが出た。
と思ったら、同じ事が>>50に書いてあった。
でも喋っちゃう。
>>43 リエヴル
取ったのはそこ
リエヴルが上手いと見てる
⇒力を高く評価してるヤコブに、安易に白を取らなかったのは要素取りの「慎重さ」で推理をしてる側の要素になりそう
が>>40の主題
でも偽装してくる狼もいるかもだし、リエ狼仮定で白を取らない理由にも説明がつけられなくはないけど、普段通り厳しく要素を取ってると情報の少なさで何もできなくなりそうだから拾った要素の共有視野に俎上に乗せた
>>56
あーうん。確かにそうかも。
狼だと、なにを喋っても疑われそうでなにも喋れなくなるタイプだから、疑われるのは怖いんだと思う。
適当、なのかな?
なんか問題が出ていたから逆算したら答え合ってたひゃっはーみたいな気持ち。
猫にゃんに関しては3発言超えてるけど肩書き詐欺で訴えられないのかなって思ってる
・リエヴルは細かく個から全体を見て
・ヤコブは全体の中から一瞬を捉えて
・スノウは>>45で一呼吸おいて
・アリーセはずっと垂れ流し
役に立つかわからないけどイメージのメモ
>>50 ヤコブ 面白いな。じゃあ、他の人達の見解を見せてもらえんかね。
エレオの10いえば15返る。それは背景にある思考の多さだろうな。興味の対象が多い分とっちらかるのかもしれんが。
>>44 エレオサンキュ。そこで止まったんだな。
アリーセ>お口チャックマンはアピでも言える。でも、そのアピの価値を自分で下げる「すまん」がアピ後の反応に見えないのと、自由投票までくわえたら、「自分を何かに見せよう」って気持ちが見えなくてな。
やっぱり丁寧さだとリエヴルかな
拾い方が一つに繋がってるし、広く村を見ていそう
取った要素自体には非同意点もあるけれどそれはそれ
エレオが1人、離れてる感じするけど大丈夫かなー
リエヴル村寄りで繋げれるか、今のままだとリエヴル側から繋げれない未来がぼんやりと。
まぁここ繋がったら俺が終わるわけですが
懐柔って言葉を見てアハーンウフーンとかを考えた。私はそんなキャラじゃないと思った。
>>62
残り30ptの人に質問を投げるどSさんを確認しました。
>>60
理由は把握したよー 返答ありがとうー
自分メモ
リエヴルさんは情報に貪欲。
猫にゃは自分のペースで探ってる。
ヤコさんはなんかやってるので結論に期待。
エレオさん自分なりに狼探しを展開してるっぽい?
明日はエレオさんと雑談してみたい。寝る**
>>62 なるよ。参考にもしたいし「何の役にたててるのかな」とも。情報のインプットはできてそうなんでな、アウトプットが欲しい処。
アリーセ、スノウは人要素あり。検証重ねる。ヤコブ開示待ち、エレオは思考待ち。**
>>67 ヤコブ
直近だとリエヴルに探りを入れてるのが当てはまりそう
スノウの「要所の楔打ち」は明日にでも詳しく言語化してほしいかも
忘れないように今後のぷらん
基本スタンス
・運
占い機能も何もない、ただ単に村人が5人揃ってるのと同義な状態
決定打となる要素はない、勝敗を左右するのは個の力、その力で味方をつけたもの勝ちであって
村が〜狼が〜という理由が有利不利に関係する類の勝負ではない
という思考
・攻めっ気を出さない
死に急がない、生存したがらない、このどっちつかずの中間を取りつづける
というよりそこに興味を示さない
・自分が狼だったらどうするか?という思考展開
・この人が狼でそう動くだろうか?という趣味に近い話
・よって狼探しであって狼探しにはならない、という基本スタンスに繋げる
>>68
オーケー、ただのアウトプット要求か。
人物評求められて一瞬縄が過ったわ。
コイツならどう滅ぼしにくるか
この一点な。
エレオノーレが、興味が多岐に割れてるのは既出の通り。
あっちこっちに話が移動し、膨らみ、自然消滅する。
結論は出にくいが。迷いながらも一定の結論は出せる。
滅ぼしにくる時は、出来つつある流れに乗ってくる。
猫は好戦的でリスクを恐れない。明言こそしてないが、最初の投票は当たれば儲けものな心づもりなんだろうさ。
状況っていう情報を小出しにして反応を窺う。>>11なんて最初から出す気満々だ。
言い換えれば、後出しで動ける。
「こういう見方もある」の一言で流れは変わるしな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新