情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ふふ、、、サタン様、、、サタン様も文献をお求めで、、、?文献を手に入れれば望みは叶うのですね、、、?なら私めが手に入れましょう。
、、、他の輩を皆殺しにしてでも。
、、、あのぉ、、、いえ何でもありませんわ。
私、お父様のためでなく、あの方とあの方のために文献を手に入れたくなりましたわ、、、
私、始まりにはいるつもりですが、もしかするとここに来るのが22時を過ぎるかもしれませんわ。
でも日が変わる前には来ます、ということを一応申し上げておきますわね。
さて。予定通り今夜22:00に生き残りゲームを開始してもらう。ただすぐに皆の者がいなくなる、つまり虐殺は面白くない。これはゲームだ。いかにして自分が生き残るかを戦略だてて考えなければならない。
毎夜1人自分が邪魔だと思うものに投票をする。誰に投票するなどとわざと言うのもありだろう。今回は無記名投票で誰が誰に投票したかは分からない。ふつうは多数決で投票数が多かったものが殺されるが、今回は自由に選ぶためランダムで殺される可能性もある。
運というものも生き残るためには必要なものだろう。
人狼という種族は仲間内でこっそりと話し合いができる。彼らは1人殺すものを選ぶことができる。
普通に行くと1日経つごとに2人の死亡者がでる。
人狼からの襲撃を護ったり、占い師が妖魔をみつけたり。場合によっては1人、3人の死人が出る。全くでない時もあるだろう。
1日目は様子見をしてくれるローゼンハイムが犠牲になってしまう。君達の本当の戦いは2日目からということだ。この村は72h更新となっている。リアルタイムで3日経った23:00にこの村は1日進む。
基本的な流れはこうだ。
始まるまでの間ゆっくりして欲しい。
質問があれば遠慮なくするように
15人目、冷静沈着 ダーフィト が参加しました。
……コンラートは何というかこう……自由だなぁ。うん。ま、面白い人が増えて何よりだよー。
うんうん、あともう少しでゲームが始まるんだね。戦の前に腹ごしらえしておかないと。
[ヒースは*チャパティ*を取り出し、食べ始めた]
カサンドラ、
サタンとは。
サンタの仲間なのかな?
[そう質問しながらヒースを盾にして言ったことを後悔しているようだ。タチアナからの視線を感じた気がしたが、それは気のせいだろうと自問自答約コンマ五秒。]
>>カレル
今の振り分けはこうだ。
・村人2
占い師
霊媒師
狙撃手
人犬
落胤
共鳴2
人狼
白狼
銀狼
瘴狼
妖魔
恋天使
死神
の計16名で構成している。
それからワシは村建てではない。村長だ。
自分がやることなんだから、それくらい自分の力で乗り越えなさいよ!!あなたとは、気が合いそうにないわ!
[エディは机を叩いた。]
そ、村長を尊重せず、申し訳ございません!
振り分け、了解したよ。
誰がどれにあたるかわからないのが怖いというか楽しみというか。
[腕をつかまれた瞬間、エディの手をおもいきりはらってしまい、カレルははっとして目を泳がせる。]
ご、ごめん。力入れすぎたかも、痛くないよね?
気まぐれな彼女、君かな俺を呼んだのは。
エディ?そう。可愛い名前だね。
俺はみんなの願う自由から生まれた存在なんだよ、ああ、そんな変な奴を見るような目で見ないでくれよ。こう見えて繊細なんだぜ。
え?
[カレルはエディが出て行ったドアを見つめる。追いかけるかどうか悩んでいるようだ。しかし部屋から出ると、次いつ来れるかわからなくなる。時計を見るともうすぐ、だ。時間が迫っている。エディの心配をしながら、自分のこれからをどうすべきかを悩むカレル…。]
わあカレル、ボクを盾にするのはやめておくれよー。
ひょっとして、ボクの前世はインド人だったりして。あはは。チャパティもいいけど、カレーが食べたくてたまらないよ。
なるほど、色んな人たち(?)がいるんだねー。一筋縄ではいかなさそうでワクワクしてきたよ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新