人狼物語−薔薇の下国


330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


保険医 オズワルド

俺は学園側の時もこのスタイルと似てて、
「なるべく白くなって」灰襲撃を待ちつつ、黒いと思った所を強ロックして停学させていく。

ジェフロ、ジル、アイリなんかが相性悪い。
俺が得意とするタイプの白アピが効かない。
寧ろ後ろに色々隠してるのをどーも気取られるらしい。

狼の時は可能ならこの自分の苦手なタイプの排除をいれて、俺が停学されないようにする。
常にこんなこと考えてるから、視線の向きには自信ある。
狼ならこの構図にはならない。もっと場面動かしにいって早めに死ぬか、キアラの位置に俺がいるか。
自己申告だから信じられねえか?割とマジだぞ。

尚、「こんな甘言で騙された時」と、「自分が狼だと思った先が黒だった時」を天秤に掛けたら、後者を選ぶに決まってる。
故に、俺の勝ち筋は昨日時点で潰えている。

(65) 2015/05/02(Sat) 02:52:34 (willow765)

保険医 オズワルド

あとはキアラがどういう狼か全力で訴えるくらい。
色々言ったけど、既にこの時点で完成させられてるのは確かだな。

例えば>>5:121の確白への議論の呼びかけは、
「判断者がいれば正当に判断される場」を作る意識。
状況を作ろうとしてるのに、ロクに見られず予想外の方向へ学園が動いたら困るから。
だから俺が「キアラの想定より早く」崩れても、
>>5:119「筋は通ってる」>>7:12「落ち着け」と諌めてる。

もう一度、立ち返って、考えろ。
これは全体の黒要素とかじゃなく、「視線の向き」一点において。
いや、まあどっちが黒いかで考えてくれてもいいんだけどな。

最終日は、それまでの白黒の積みもあるがそれ以上にそこまでで出来た意識、視線の向き、何処に票を入れるかという予想が狼にとっては大事。それが計算されつくされているのは、キアラだ。

蜘蛛の巣ハマりきった後に言っても仕方ねえが。

(66) 2015/05/02(Sat) 02:58:42 (willow765)

Key. キアラ

オズ先生、本当は一個一個文章の途中に自分を貶めるような発言入れるほど自信無い人じゃないでしょ。>>7:71で本人要素としてカウントしてる。

ロッカーって自称もしてる。そして、強ロックかけて停学にできる、とも。

ここの私犯人の説得でここまでなるのはアピの意識が強いのと、追い詰められてるからだよね。

(67) 2015/05/02(Sat) 03:05:30 (akatuki1018)

Key. キアラ

>>67もうちょい補足。ロッカーになる理由として「自分の考察への強い自信」が大きな理由になる。

オズ先生は「強ロックかけて停学にできる」というほどには自分に自信があると思ってる。

そのオズ先生が>>61>>65>>66など、自分の負けを認めるだけじゃなく、自分の非を認める雰囲気を出すのはおかしい。私と直接殴りあった時(>>51)はもっと強く来たでしょ。最終手段に出てるものと思われる。

(68) 2015/05/02(Sat) 03:13:57 (akatuki1018)

Key. キアラ

>>68具体的には、「感情面に訴える白アピ」ね。最終手段。

一旦仮眠取る**

(69) 2015/05/02(Sat) 03:16:00 (akatuki1018)

保険医 オズワルド

>>64 キアラ
俺推理全部外すから自信ねえよ。
推理外すわ黒いわじゃ役に立たん、推理外してでも白くなる目的。
自信ある振りするのも白アピ。半端に黒要素出すと黒く見られるから。時々自吊りしてでも逃げたくなる。

停学で追い詰められるのはLWでも学園側でも一緒。

アイリを停学するには強弁が必要。
俺は元々それをやってるが、俺という隠れ蓑を外したキアラがアイリを停学させに動くと、
ジルの視線が停学されやすいアイリからキアラに向く可能性。

キアラは今まで、俺の後に停学先追従。これも黒要素。

(70) 2015/05/02(Sat) 03:23:05 (willow765)

保険医 オズワルド、すまん、喉枯れたわ……喉使い下手過ぎんだろ。…おやすみ。

2015/05/02(Sat) 03:23:35

窓際の風紀委員 ジル

あ、おはよう。
とりあえずおはよう。

(71) 2015/05/02(Sat) 05:21:38 (amania)

不思議っ子 ミリアム、おはようございますわ。誰か飴を…

2015/05/02(Sat) 05:27:06

不思議っ子 ミリアム

ジルさん。
…どう思います?

朝起きたらここまで悩ましい事態になってるとは。

(72) 2015/05/02(Sat) 05:31:13 (afinter)

不思議っ子 ミリアム、残り一時間と少しで検討とか無理ゲーですわ!

2015/05/02(Sat) 05:32:58

窓際の風紀委員 ジル

んとねーオズワルドの僕に語りかけるとこがめっちゃ黒々ともぅ///なくらい。
ちゃんと読んでから発言はするけどね……

(73) 2015/05/02(Sat) 05:36:28 (amania)

窓際の風紀委員 ジル

>>64は、そうだと同調出来る。
考察を歪めるのではなく、観点や論点を巧くずらしてる印象。

あと喉枯れって、今回は黒要素じゃないかな?
もう喋れないから考えろよな?に見える。

(74) 2015/05/02(Sat) 05:41:43 (amania)

不思議っ子 ミリアム

>>73
ミリィも朝起きたらオス先生真っ黒になっててビビりましたわ。
なるほど、アピを黒視する人の気持ちがわかる気がしましたわ。

(75) 2015/05/02(Sat) 05:41:46 (afinter)

窓際の風紀委員 ジル

>>70の最下段も逆説も可能なんだよね。

先出しが誘導っぽいとも言えるし、後出しが悩んでる学園側とも言える。

(76) 2015/05/02(Sat) 05:49:59 (amania)

不思議っ子 ミリアム

ジェフ兄が死ぬ寸前にオス先生白打ちしてて
確白勢の中で真っ先に浚われてた(万が一の巡回潜伏さけるため
クレスなんとかさん監禁がナイスなのでは)のをオス先生白要素として
出そうとしたら>>65で「ジェフロ、ジル、アイリなんかが相性悪い。」
という文を見つけて「あっ…」となったミリィですわ。

(77) 2015/05/02(Sat) 05:51:21 (afinter)

不思議っ子 ミリアム、の、残り一時間ですのー!?

2015/05/02(Sat) 06:00:34

不思議っ子 ミリアム、いまーわたしのーねがーいごとがーかなーうーなーらばーうなーがーしーほしーいー♪

2015/05/02(Sat) 06:03:01

不思議っ子 ミリアム、かなり ねむい ですわ

2015/05/02(Sat) 06:05:42

窓際の風紀委員 ジル

僕的仮決定。
【▼オズワルド】
最終日で後がないプレッシャーの中、>>62は恐ろしく黒い。
お前のロックで学園祭は中止かも知れないぞ?
ほら、キアラ停学にしろよ?な犯人と思う。

素直に現在の単体の黒さは、オズワルド>キアラであると考えてる。

(78) 2015/05/02(Sat) 06:15:03 (amania)

不思議っ子 ミリアム

>>78
ミリィ的仮決定は【▼キアラ】ですわ。割れましたわね。
今日のオス先生がブラックなのはミリィも同意ですわ。
でもそれってオス先生的性格要素じゃないかと思いますの。

アピか本当にそう思ってるかの境目はその人の本気度を見ることでわかると思いますの。
ミリィ7d夜明け時点のオス先生は本気だと思いますの。
ジルさんはどう思いますかしら。

どっちかわからない時は、信じたい方をミリィは信じたい。
ミリィのなかでの白黒要素はイーブン、そして停学にした時
どちらが白だったら後悔するかっていったら、オズ先生ですの。

(79) 2015/05/02(Sat) 06:26:47 (afinter)

Key. キアラ

ん……おはよ。

>>70最下段
「今まで」がどこまでかかってるか分からないけど、少なくとも2dと4dは追従してないよ?
(まぁ4dは決定過ぎてた云々とかあるけど)

(80) 2015/05/02(Sat) 06:39:31 (akatuki1018)

不思議っ子 ミリアム、飴が欲しいですの!

2015/05/02(Sat) 06:40:26

窓際の風紀委員 ジル

後悔で言ったら、逆にオズワルド黒なら後悔する僕がいる。
熱量はオズワルドがとてもとても素晴らしいのもわかってるんだよね。

(81) 2015/05/02(Sat) 06:40:38 (amania)

Key. キアラ

>>79ん、オズ先生犯人要素は挙げてる。特に昨日ミリアムが寝た後。

これでもイーブン?

信じてほしい。

(82) 2015/05/02(Sat) 06:41:45 (akatuki1018)

Key. キアラ、不思議っ子 ミリアムに話の続きを促した。

2015/05/02(Sat) 06:42:03

Key. キアラ、不思議っ子 ミリアムはい、飴

2015/05/02(Sat) 06:42:18

不思議っ子 ミリアム

>>81
本当にここは意見の相違ですわね。
ミリィはオズ先生停学にして白だとかなり後悔しますの。

(83) 2015/05/02(Sat) 06:43:46 (afinter)

不思議っ子 ミリアム

>>81
その気持ちに変わりはないですか?

(84) 2015/05/02(Sat) 06:48:23 (afinter)

窓際の風紀委員 ジル

んー、>>83も理解出来るんだ。そうなんだよ。

(85) 2015/05/02(Sat) 06:48:43 (amania)

Key. キアラ

ラス喉。

>>64の自己矛盾
>>67以降の白アピ

これと今日の考察の該当箇所をオズ先生犯人要素として提出する。

(86) 2015/05/02(Sat) 06:50:25 (akatuki1018)

窓際の風紀委員 ジル

7d夜明けねぇ。
ちとオーバーには見える。
僕はアヴェ胡散臭いだけだったからね。

(87) 2015/05/02(Sat) 06:53:20 (amania)

不思議っ子 ミリアム

ミリィはすごく揺れてますの。
キアラさんの意見は通ってますの。

>>82
そんなこと言われたら、ミリィ揺れますの。

ジルさんはもう、揺れないですか。

(88) 2015/05/02(Sat) 06:54:09 (afinter)

窓際の風紀委員 ジル

でもキアラの自考察の少なさはなんとも。
否定に回ってる感じがあるあるで……

(89) 2015/05/02(Sat) 06:54:21 (amania)

窓際の風紀委員 ジル

揺れてはいる。

(90) 2015/05/02(Sat) 06:55:08 (amania)

不思議っ子 ミリアム

【▼キアラさん】

ごめんなさい。オズ先生を信じます。

(91) 2015/05/02(Sat) 06:56:54 (afinter)

窓際の風紀委員 ジル

>>82の信じてほしい、これなんだよね。

(92) 2015/05/02(Sat) 06:58:18 (amania)

窓際の風紀委員 ジル

ランダムダメだよね?

(93) 2015/05/02(Sat) 06:59:07 (amania)

窓際の風紀委員 ジル

ごめん、ランダムになるけど、【▼オズワルド】

(94) 2015/05/02(Sat) 06:59:48 (amania)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミリアム
16回 残4548pt(2)
ジェフ兄ー!
オズワルド
38回 残3011pt(1)
【医】おつかれ。オフ
ジル
1回 残7840pt(2)
【風】紀委員オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
シュテルン(3d)
11回 残6365pt(2)
おつ
ローレル(4d)
1回 残7247pt(2)
【遅】オフ
ソマリ(5d)
6回 残6960pt(2)
シュテラ(5d)
30回 残5100pt(2)
緑好きオフ
ジェフロイ(6d)
33回 残4094pt(1)
ミリアムー!
クレステッド(7d)
2回 残6244pt(2)
関西弁難しい…オフ

処刑者 (7)

マリエッタ(3d)
25回 残4424pt(0)
【横】オフ
エレオノーレ(4d)
23回 残3551pt(2)
はるふやです!!オフ
オクタヴィア(5d)
14回 残7343pt(2)
双丘もみもみオフ
イェンス(6d)
1回 残6885pt(2)
だいたいよっぱオフ
アヴェ(7d)
27回 残6758pt(2)
【長】オフ
アイリ(8d)
36回 残5479pt(1)
7d飴もらいオフ
キアラ(9d)
1回 残6561pt(2)
【音】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

ユーリエ(1d)
16回 残2732pt(1)
マリエッタ大好きオフ
アリーセ(1d)
1回 残7977pt(2)
ローランド(1d)
2回 残7163pt(2)
フレデリカ(1d)
5回 残2878pt(0)
は る ふ やオフ
リーゼロッテ(1d)
1回 残7388pt(2)
ファミル(1d)
0回 残7062pt(2)
ヨセフ(1d)
1回 残6493pt(1)
パメラ(1d)
3回 残6131pt(2)
ミヒャエル(1d)
5回 残6876pt(2)
帰宅なうオフ
ロヴィン(1d)
18回 残7522pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby