情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
自たん単体から要素は取れんかったが、今日吊っておくべきは狐も狼も可能性のある自たんじゃ。
【▼自】
で希望を出すの。画たん暗たんは狐の可能性はほぼ無いじゃろ。また賭たんを残していることから画暗の2wも無いじゃろ。明日がくれば画暗のどちらかがLWと思うておる。
団長のライン考察
初日二日目は、灰と絡みなし。
>>3:21画とはライン切れてるみたいに
そしてこの日の前日画を占い希望に出してるからラインは切れてる。意図的なのかはわからない。
考察か役職持ちしか絡んでないイメージがあり、防御感ありです。
>>4:89終盤になりにつれて焦ってライン切ってきた感じするな。団は元々灰とは絡んでなかったから。続く
6日目は看の黒要素と画家と少し絡んでるね。
ただ黒出された時出した占いの黒要素あげるのは、いただけないな。いくら真が低い看に対してもね。
画視点看偽なのはわかりきってるんだからそんなものいらない必要なのは画視点看偽ってわかったから
残りの片方は真でどっちのほうが強いかと、もう片方偽目にみてるけどその白に囲いはあるのかどうか無いのであれば灰に2Wいると仮定した時にどこが狼なのか根拠をあげて提示すべき
7日目
>>7:3
素村coとかいらなくないか???意図が知りたいね。
この日は看画自共鳴と絡んでる。暗との絡みがないね。
8日目
この日も考察ね!考察だけで星は飛ばさないね。そして暗との絡みがないからここ2wでラインが見えてしまうな。
まぁ、画と意図的にライン切りも考えますがね。
んー?団の▼自希望は違和感ナノ・・・
5d「白:画>医>遺>猫>暗>自:黒」6dGS無しで7d「白:医>暗>画:黒 自たんは狐じゃなければ白」
画が5d最白から7dで急に最黒になってるし、7d自は白か狐って言ってのに今日は狼もあるで▼自は違和感ナノ。
これって吊れそうな所にGS合わせてる感じナノ・・・。
そこは狐要素だと思うナノ。
マリーの▼自希望に合わせて来たって感じですごく不気味ナノ・・・。
団長と画家が狼であるパターンと
団長と暗殺が狼であるパターンか
画家と暗殺狼であるパターンしかないと思うから
団長を吊って画家を吊りたい
今最黒の団と画を吊りたいですね。
暗殺は防御は感じるけど、考察頑張ってる感じだしね。
つまり【▼団】です。
>>42 画たん
5dと7dではまるで状況が違うのじゃ。
5dは狐騙りを強めに考えておった頃じゃ、7dはその狐騙りの考えからかなり変わってきておるし、前日に眠の遺言があった。7dで画たんが最黒になったのは画たんとたくさんやり取りした結果じゃろ。そして自たんに狐疑惑を持ってたら▼自は当たり前じゃろ。
状況や質疑で考えが変わる、すごく当たり前のことじゃ。
>>賭たん、暗たん(村の場合)
眠たんが狼でわしが狐なら、素直にわしを狐告発するはずじゃて。自狐告発の方がよっぽど回りくどくて失敗する可能性高いじゃろ。
自たんのわしへの黒塗りがハンパないの。>>39偽確定してる相手に偽要素を全力であげるのは当然のことじゃ。
自たんは結局、看たん真偽と団黒出しを絡めた団考察はしておらん。団の黒要素ばかり挙げて、その内容も黒塗りじゃ。
>>44 コリドラス
そこ(5d〜7d)は考え方的にすれ違ってるなーっていうのは感じてたナノ。
役職に狐騙りってそう見せたかったって事じゃないのカナ?
自の狐要素って眠の遺言を鵜呑みにしてるだけな気がするナノ。内訳も結局どう考えてるのか曖昧で▼自が狐塗りたいって見えて来たナノ・・・。
ごめん、【▼団】に変更するナノ。
>>画たん(村の場合の説得)
わしは理由付きで自たんを狐と見て、また画たん暗たんに狐はないからLWも視野に入れての▼自希望じゃ。理由が無ければ吊り先合わせたと言われれば文句ないの。
だが自たんの考察はどうじゃろか?看たんの真偽、眠の遺言、狐がどこか…そんなの全く考慮せずに、そしてわしが狼なのか狐なのかの予想も無しに▼団じゃよ。
違和感を感じるのは自たんの方じゃないかの?
>>7:91画
すまん、猫に狐塗りじゃなくて巫女だったな。打ちミスだorz
看が団村の可能性を考える必要がないのは同感だな。
☆>>29団
ん? 猫吊は死体なし後だから、本決定で▼猫見て▲自に変えたというのは時間的にありえないんじゃないのか?
☆>>30団
すまん、眠の●団したのは>>4:78だから死体なしの日の前の4dだな。これは私のミスだな。
>>43自
団が非狩COしたのは私の促しによるものなんだから、それはさすがに黒塗りが過ぎるんじゃないのか…
>>47 コリドラス
んー、自の考察は多分シンプルに考えて2W、もくは1W1F残りじゃ無ければ明日は来るって所で団基点で考えてるんじゃないかって思うナノ。
団狐見えてるからそういう考察になったのか、団を単純にSGにしたいだけなのか分からないナノ・・・。
マリー目線懸念するのは暗自2Wの可能性でその可能性を考慮するなら▼自から?って思ったんだけど、団狐あるの??って疑心暗鬼ナノ・・・。
>>49賭
確かに意味は同じですよ?ですがこの先信用勝負の時に俺あそこで素村COしたから俺素村だしwww
とかくだらない白アピされると困るのでね。(実際にみたことある)確かに雑かもしれないかど、警鐘としてね。
☆>>29団
2dの考察は特に黒塗り感を受けたかな。それ以降は白黒言及している場面が増えたが、6dとか灰の白黒どう見ているのか読み取りづらい。
敵を作るという意味では自の方が遥かに作っているし、狐は自分以外のところが吊れればいいから、狐的に行動派矛盾していないと思う。
>>51 画たん
2人外じゃなきゃ明日が来るって所で考察…自たんがいつそんなことを言ったのじゃ、画たんの思い込みもいいとこじゃ。>>43の自たんの発言を見るが良い。自たんは2w予想じゃし狐の事を考えておらん。
狐スルーなのも村思考にみえんの。
画たんは自たんの考察が甘いのじゃ。
>>23 「素直に考えたら自狼」「噛まれない看自狼とすると団狐?」
>>25 自狼とするなら
全部自狼起点なのじゃよ。自狐の場合も考えて欲しいのじゃ。
それに眠狂で狐告発はあるじゃろか?自が狼なら眠はご主人様を吊りに追いやることになりかねん。なのに眠狂を本命視してしまうのか?
ああ、無念じゃ。決定覆らなかったか…
2人外生きてたらもう終わりじゃ。こうなったらもう狐が吊られていることに賭けるしかないの。
明日が来るとしたら画たんが怪しいの。今日の団狐自狼の考察は団と自を吊るための布石に見えてしまうの。
■1.襲撃考察
医は確白扱いを受けていたから、灰狭め的な意味では大差なかったのだろうな。
私が残されたのは団狐、自村、画狼だと考えていることを明言したからだろうが…。
もし団村もしくはLWだったなら、おそらく狼である看が何も言わずに吊られるはずがないと思う。団が村かLWなら狼だって負けてしまうのだから。
狐騙りも役職者を見ていてしっくりこないな。灰にいると見ていいだろう。
それと、団狐画狼で考えてるのがミスリードだったから残された…とは現状考えていない。
団狐なら、高い可能性で▼団で決定を出す私を残した方がいい。
★>自
狼を団画、つまり狐騙りで考えているということなんだな?
もしそうなら、役職内訳とか狐が誰とか説明できないと黒塗りに取られても仕方がないし、きみが白だったとしてそれを信じるのはなかなか難しいと思うよ。
皆は狐騙りを低くみているし、狐騙りかどうかで全くラインも変わって来るだろうから、もし本気でそう思っているなら納得できる説明をお願いしたい。
【本決定確認】したナノー
暗自狼で村負けEPとかありませんように・・・
明日がくれば自LWだと思うけど、うーん不安しか無いナノ・・・。
明日が来て欲しいような欲しく無いような・・・
★>>24画
占に2狼はデメリットが大きすぎるんじゃないのか?
占狼狼狂になると予想した場合、霊がおそらく真霊が確定してしまう。最初に狼が一匹吊られてもそこでロラがストップしてもう一人の占の狼を守れると思うかもしれない。
だが、真占が銃殺を出した場合、占に2wが露呈して吊られるし、真占を抜けば今度は残りがロラされてしまう。
それを上回るメリットがあると狼が考えていたと思うなら、それを説明してほしい
【本決定確認】【▼団セット済】
ちょっと現在かなり酔っ払いなうだから、★の返信はまた明日。
――昨日頑張った考察が間違ってなければ明日来るはず、多分。とりあえず今日はセットだけして寝る、ゴメン。
7dはたっぷり死亡フラグを立てたのにまさか生き残ることになるとは思わなかったよ。
でも、今度こそお別れだろう。
長い間本当にありがとう。あとは皆に任せることしかできないよ。
それじゃあ、明日が来ることを祈って休ませてもらうよ。お休み――
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新