情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ナネッテ来たね。
てかジル恋はないと思いますけどね。目から我慢汁出す奴と結ばせるってもうセクハラを通り越して性犯罪じゃないですか
▲汁で1死体形成って
侍狼説助長する?
侍視点は呪殺か否かが濁るし
あるんじゃないかなーて感じです
噛み合わせしても縄増えんでしょ?って感じ
まあ安牌は▲学ですが
他ですか?何も見てません
ログ追ってません
発言も見られてなさそうなので良い
というか自分が見てない分
見られる為に書いてない
その辺りはごめんちょ
残念ながらナネッテの脳みそはこうなっている
みたいな垂れ流し
ナネッテ
酔っ払いながら書いてます。
出遅れ感が強い彼女はタイムリーな発言が少ないので要素取るのが難しいですね。
ただ全体的に発言が重く感じるのはコアズレ以上に人外由来の感覚は覚えている。
村ならもう少し自然体になりそうだなとは。
2dの自吊許容発言はあんま強い要素にはしてないかな。
狼の村アピは普通に追えるし、まー村なら村でそっかって感じで。どちらかと言うと村の方が狩周りとか気にして言わなさそうな雰囲気はあるから単体と合わせて微妙に狼アピによるくらいの認識。
あとは結構独特の思考をお持ちなのでそれをどう判断するか。
また中途覚醒してしまった。
メリークリスマスというか吊られるからベリークルシミマス…
ナネッテはなぜ入村したし
独特な上に流し読みだから間違ってたらごめんだけど、思考に一貫性がなくて村がブレてるってよりかはその場その場感があるなぁと。
5d時点でも侍-遊の真真見てたのとかは割と謎できちんとした理由付けがないのはあまり印象が良くない。
6dでいきなり侍狼ないと掌返す(前日までは真>狼予想だったと認識)が、その際に他の占霊内訳には一切ノータッチなのもあまり村の考察に見えず。この辺セットで考えていくものだと思うので。
人外要素強いというよりは他灰のほとんどより村要素が少なすぎるなといういう印象で個人的には縄必要な位置。
この様子見てると2dの非狩柱に整合性が取れているように思うから白アピ柱の線は薄くなる気はする
そう考えたときにナネッテ村割とあるんじゃね?とは
盾提案したタイミングあたりまではそんなに黒く見てなかったんですけど、読み返してるとかなりオズワルド狼っぽい感覚を受けます。
最終日コースですけどそれまでによく見たほうがいいかも。
傾向がちょっとカークと似てるからっていうのもあるかもしれない。
流石に今から考察書く気にもなれんので再びおやすみなさい。脳みその中身アウトプット自動でしてくれるマシンが欲しい。村頑張ってね。
例えば直近の>>160も彼女はグレヒェン狼を現時点ではほぼ完切りしてるのに、僕の一死体ならグレートヒェン狼を助長する?とか言ってるのとか。
別に助長する?自体は言ってもいいけど、そこに対しての自分の見解が全くない点とかが気になるんだよね。
もしナネッテがグレヒェン狼を全く見てないなら「汁一死体だとグレヒェン狼を助長するかもしれないけど、それはないと思う。なぜなら〜」みたいな自分の意見が含まれて然ると思うんだけどそういうのが一切ないから考察を上辺でしかしていない感じがするんだよね。
もし僕一死体ならグレヒェン真狼を再考する考えを彼女が持ってるならそれも結局上に同じでその理由付けがないしナネッテのログはそういうのがとても多い印象かな。
じゃー寝るよ。
>>169ジル
それならまあシュテラに関しても同じこと言えるようになっちゃいますけどね
別に発言面でこの辺に大きな差があるとは思わないんで。
ただ少なくとも『喋れる状態にも関わらず白アピのためだけに柱を選んだ人外』っていう今まで疑ってた人外像の線は切れたと思ってる
あと狼だから頑張るに関しては半分幻想じゃなくて幻想だとすら思ってる()
シュテラね。
個人的にはシュテラの方が発言面の共感値は高くて結構この両名には差をつけてる。
主が共感値だから微妙っちゃ微妙なんだけど。
シュテラは僕的にはQ候補ではあるけど。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新