情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
少しだけ戻ってきました、コミットしておきます。
個人的になにもできずに終焉で非常に悔しく申し訳ない気持ちでいっぱいです……
久々にクラ語聞くと安心しますね。
>猛
考察で補足ももちろんそうですけど、占いって役職がある以上、灰詰めて人外補足するのもあるんじゃないです??
そうされないために役職騙り出すのでは?
本当に単体だけでみるゲームなら占いいらないですもん。
占いほぼ真確定させて灰詰められちゃったのは人外側の作戦負けな気がしますけど…
私我ながらめちゃめちゃ真のムーブしてないですし(灰見てない)ワンチャン狐から潜伏占でてもいけたのでは。
今回はどこが勝敗の分かれ目だったんでしょう?
(エピで話すことかもです!!)
シメオンさんみたいなスパダリ系俺様タイプ(しかしちょっとハッチャケ気味)が、平等に愛を振りまくお兄さんタイプのカークさんの前でだけは安心して犬になれるシチュ。
どうですか?萌えませんか?
とりあえずこれで心置きなくクリスマスデートに行けます。
そういえばここのリア充はクリスマス前に心中したんでしたね。
…俺はシメオンのような、頭が良くてかっこいい俺様系はかなり好きなのだが、シメオンに殺されそうだからやめよう(殺されたい)
愛するクラリッサに言われて死ぬ気でやったライン考察によると、厨シメオンは誕ユーリエとも習カサンドラとも切れてたので、きっと浮気されてると予想…
私がクラリッサちゃんイヂメてるみたいだからやめようw
というか多分シメオンさん墓下で吼えてると思います。
12/23に心中したリア充ですか……
シュテラさんは日が経つほどに真真していったと思いますー。3黒引きありがとうございました。
共有の指定も優秀な村でしたね
>>159給
●兎は完全に宿の手柄なんですよ
あれ、●海に誘導するゾーンだったんですよね。またepで緑喉確認していただければ
それまでは兎厨とツートップで「善良な村人」扱いだったんですがね
誤算が本当に助かりました
>>宿
いや、負けは負けってのは認めてるよ。考察で捕捉した訳じゃないのにしたかのような言い方がちょっとムカってなったんよね…こっちは村に見られようと、狩に見られようと一応必死でやってる訳だから。美の狩とか全く予想してなかったわ…
天魔は狼と違って2体だけで狂人という仲間もいないから最初から騙りは無理だな…狐から潜伏占いか。2体とも生きてた頃ならあり得たかもね。
まあこういう編成で天魔は狐よりは色々可能性ありそうだからその辺もエピの議題になればいいかな。
今回初日結構疑われたけど、そこからだいぶ挽回出来たと思ってたからなぁ…占いは当分生きてるだろうと思ってたけど、宿目線の灰がどんどん死んで潜伏狼がそんなに早く捕捉されているのは流石に万事休すですわ…
>>161猛
まぁまぁ。狐や天魔は真占いが延命すれば延命するだけ辛いところですよね
天魔の場合なら、最初から騙り出すのもあたしはアリだと思っていますよ
それと天魔の特性についても緑喉で出しました。また、お話していきましょう
>>冬
天魔の特性か…仲間が一人いる分、ラインがあるだけでなく、占われたら吊られたりしても即負けになる訳じゃないので、やっぱり狐とは少し変わってくるとは思いますね。
仲間がいる狐っていいな、て今回思ったけど、それでバランス保つにはどうしてもこれぐらいの人数が必要なのかなとも思いますね。でも天魔入りについてはまた考えていつかやってみたいとは思ったなぁ。
>>161猛
悔しいのは分かりますよ。狼にある程度やってもらわないと第三陣営は勝てないので歯痒さはあるでしょう。
昨日猛の灰雑見た時に人外臭感じたのは灰か手元のメモに落とした気がするので、良ければエピにでも話しましょう。
昨日灰吊りになって突然人外濃度が濃くなった気分になってた。厨人外は考察で見つけたかったなーと今更ながらの欲
昨日酒なんか飲まずに考察してたかったわ〜くそ〜〜
>>163猛
そうですね。ですがそのラインは…占霊結果+その考察が必要な狼と違い、占いに当たると自陣営が格段に不利になる即死レベルのものだということです
つまり汝で例えるなら狼より狐の方がラインが顕著に出やすいということ
「狐の位置がわかりづらい」とは真逆
この編成ではライン考察が非常に有効です
喉共有に重点を置くなら天魔ですが…
狐陣営の勝ちを攻めるなら、狼3にして狐1背徳2にした方が良いのでは?
狐2は単純に呪殺率も上がりますから
村陣営は占い師の生死で勝率が天地の差ですし今回も宿真が強かったとはいえそう余裕でも無かったので固定ですね…
>>169冬
でも、俺はなかなか宿の占いゾーンに入ってなかったけど、共鳴ズは俺の天魔を捉えてたの?
まあその辺も緑喉読むわ。
>>171猛
いえ。正直に言いますが、猛も天魔の相方も全く特定できていないです
あたしは進行で詰めていくタイプで
宿が噛まれていたら危なかったですね
相方のカークは単体精査の玄人なので辿り着いていたかもしれませんが…
まだ終わらんのか。じゃ昨日の厨に答えるはずだった星返すわ。
>>6:270厨
☆俺は単純に厨の>>6:265が態とらしくて恋臭いと思った。勿論確証はない。だから厨か、ずっと態とらしいこと言ってる田か、どっちかに矢が刺さってるんじゃね?と思った。
「習村なら」てのは習が非恋ならそれだけで厨田の恋率が上がるって単純な話。勿論習が恋でも厨か田が恋の可能性もある。
そんな変なこと言ってる自覚なかったけどなぁ。今見返すと確かに厨に関しては割と言い切った感じで、その後に田に感じでmaybe的な言い方だったから違和感に映ったのかな。
まあ俺は厨が恋落ちしてたかは分からんけどね。もうすぐそれも墓下で解が分かるが。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新