人狼物語−薔薇の下国


458 【半身内】あんさんぶる長期【11/23 0:00〜開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


便利屋 シロウ

信じてくれた方ってのは、厳密に言えば性格要素だともうけど、状況に合わせたらとっても村人的だと思うけどね。

(18) 2016/11/29(Tue) 09:11:24

便利屋 シロウ

そだなぁ。
気持ちの上では現状エレオちゃんも猫ちゃんに近いんじゃないかなぁ。
巫女っちゃんはぶれないスタンツで今回は演じてるからだと思うけど。因みにランダム神に祈るのは巫女っちゃんがエレオちゃんを説得で来て初めて起こる状況だけどね。

(19) 2016/11/29(Tue) 09:14:31

巫女 ユーリエ

猫が村なら、現状での受け身とか、

・このまま殴り殺される
・狼に"信じてもらって"村を吊る

の、どう転んでも絶望な2択しか見えないのですが、その姿勢のどこが村人的だと。

(20) 2016/11/29(Tue) 09:30:10

便利屋 シロウ

・このまま殴り殺される
→巫女っちゃんには殴られてるけどエレオは違う、巫女っちゃんの感覚でしかない。
・狼に"信じてもらって"村を吊る
→エレオ村に"信じてもらって"狼を吊る
何をいってるのかな?

(21) 2016/11/29(Tue) 09:56:11

もふねこ スノウ

よかった、ユーリエ狼で合ってるんだね。なんで終わる言っててこの局面で動揺とかねーんだよきみは。

エレオはユーリエがずっとフィオン吊るって言ってたの継続が狼っぽくないって言ってたけど、実際フィオンも、その前にアホほど吊りたがってたレトも村人だったよ。レトはそのうち吊られたかもしれないけど、絶対に吊らないといけない空気まで追い込んだのはユーリエ。
乗ってしまったねこも悪いけど…。アイリを消してからは特に、ユーリエの思い通りに村が流れてるはず。

君が一回信じたとか言いながらちょくちょくねこ疑うし実際今もだいぶ迷ってそーなのでそこも含めてだよ。多分真っ直ぐねこ吊りにくる計算だったんだろーけど。
多分RPPじゃなくてねこ吊って勝ちたいんじゃねーかな。

(22) 2016/11/29(Tue) 10:20:41

巫女 ユーリエ

動揺や後悔に喉遣って何の意味があります?
随分と薄い根拠ですが、まあいいでしょう。

私が狼で猫吊って勝ちたいシナリオなら、続いた場合の投票先を昨日伏せた利がないですね。
私のキャラなら、終わらなかったら猫とサクッと宣言しといて、猫の豆腐メンタルを徹底的に折りに行くのが正解。
アイリ死亡後のエレオへの猫フォローも不要ですね。

(23) 2016/11/29(Tue) 10:38:02

調香師 エレオノーレ

[彼女は、今までで一番困惑した。どちらが狼なのだ、とただひたすら考えた。
シロウとユーリエの応酬は、本気でスノウ狼と見た狂人シロウが場を揺らすために粉をかけているようでもあり、一方でユーリエ狼が彼女に畳み掛けるためにスノウを追い詰めているようでも少しあった。
ただ、気持ちの上では彼女はユーリエに近かった。>>19とは真逆だ。

>>22の最後がよく分からないと彼女は思った。ユーリエが、彼女のスノウへの疑いに便乗しているということ?と彼女は確認した。]

(24) 2016/11/29(Tue) 10:47:40

巫女 ユーリエ

まあ、この状況が答えですよエレオちゃん。

昨日時点、猫が概ねフラットでエレオがやや猫黒寄り。
私が狼なら、様子見てキャスティングボード握るべきでして。
猫を敵に回す可能性の高い開幕殴りの利は薄いのです。
折り目的なら昨日からは先述のとおりですし、折るなら殴ったあともフォローせず殴り続けますて。

(25) 2016/11/29(Tue) 12:31:20

便利屋 シロウ

これは決定権はエレオちゃんに委ねられた感じ?

(26) 2016/11/29(Tue) 12:37:22

巫女 ユーリエ

まあ、狂は猫狼前提ぽいですね。
>>15が、猫が狂自殺票+狼の狂投票に気付いてなくて折れて狼COからRPP突入との懸念で、狂なら自殺票とわざわざコメントした匂いがします。

(27) 2016/11/29(Tue) 12:39:54

便利屋 シロウ

巫女っちゃん
匂いもなにも巫女っちゃん村なら匂じゃないと思うんだけど。
猫狼なら俺ちゃん狂を知ってるわけで、俺ちゃんからわざわざ匂わさなくても俺ちゃんが自殺票してるのは察してるから俺ちゃん狂ならそんなこと言う必要ねーべ。

というか今日になって妙に絡んでくるなぁ。

(28) 2016/11/29(Tue) 12:51:02

調香師 エレオノーレ

[彼女は、考えた末の結論を▼スノウで提出した。本当に間違っていたらごめんなさい、と平伏する。でも、これが彼女の出した答えで、たとえ勝てなくともランダムになる望みだった。]

(29) 2016/11/29(Tue) 15:11:44

調香師 エレオノーレ

[彼女にとってユーリエは、村人だった。疑われることを恐れない姿勢が、眩しかった。断定的であり、レトフィオンを吊れば終わる、といったやや吟味に欠けるところに、怖さを覚えることもあるが、勢いと、勢いだけで終わらない判断姿勢、白を信じる本気さは、狼では作れないと彼女は思う。
彼女が狼だとしたら、自己暗示でもかけているのではと思うほどの、歪みのなさだ、そう彼女は断じた。
ただ、唯一気にかかるのは襲撃筋である。GJを恐れないアイリ、そしてスノウと彼女の関係を壊したくなかったかのようなラヴィ、という道筋だけは、スノウよりユーリエのほうが彼女にはしっくり来ていた。襲撃には狼の意志が出ると、思ってもいるから。
フィオンの>>6:52も彼女は参考にした。]

(30) 2016/11/29(Tue) 15:18:47

もふねこ スノウ

>>23それ独り言だし根拠そこじゃねーから。
そもそも今日来た時点+君の第一声で心なんて粉砕されて…ますよ…
フォローされてるようなはあんま感じなかったし、完全にこいつ畳み掛けに来てる、って思った。コレ感覚的すぎてされた側じゃないとわかんねーんだろーけど。

ハナからねこ疑ってるエレオのが味方にしやすいんだからねこ殴るのは当たり前だし、シロウがどーとか言ってるけど彼も狼見えてないのにそーゆー印象塗りしてくる。

(31) 2016/11/29(Tue) 15:26:45

調香師 エレオノーレ

[心を決めるにおいて、彼女が決め手としたのは今日の様子である。ユーリエは真っ先に吊り先を明言した。スノウはどっちにでも合わせると言った。とにかく自分に2票集まらないよう揺らす動きにしか見えなかった。
「どっちが狼かわからないしどっちかずらしてくれないか」という余裕とも思える態度は、最悪ランダムPPが担保されている狼のものだ。そう、彼女は強く感じた。
>>14 >>17のユーリエに、彼女は追従した。
村人は、自信がなくとも選ばざるを得ない。彼女が今、祈りのような選択をしているように。特にユーリエに▼を言われているスノウの状況なら尚更のはずだ。選ばなくていいのは、人狼である、それが彼女の結論だった。
そして、さらにユーリエから追い詰められてから出てきた>>22は、ユーリエは絶対に動きそうにないから、彼女を懐柔の対象に定めた狼に見えた。]

(32) 2016/11/29(Tue) 15:29:15

便利屋 シロウ

エレオちゃん、なんで残されちゃったか考えたら結果明白だけどなぁ。

因みにコミットも毎日してる。

(33) 2016/11/29(Tue) 15:30:05

もふねこ スノウ

と思ったらコレだよフィオンの馬鹿野郎!!
今日ねここっから戻りが最速2330とかになるんでエレオはマジで自分が残されてラヴィとか死んでる意味考えてください 狼襲撃嘘つかないって自分でもわかってるみたいだから

(34) 2016/11/29(Tue) 15:30:38

調香師 エレオノーレ

[時間の許す限り記録を確認し、思考停止はしない、そう彼女は誓う。
だからもしスノウも村人なら、何か、致命的な点を見つけてほしい、と彼女は切に願う。襲撃に納得いってないのは、事実なので。
でも感情だけ揺り動かされても、もう判断できない、と彼女は心痛に怯えながら思った。]

(35) 2016/11/29(Tue) 15:34:33

便利屋 シロウ

巫女ちゃんとぬこがエレオの中で積み重ねたものひっくり返すのは正直難しいと思う。
致命的な何かなんてあったらこんな状態にならないし、襲撃からこの状況を作り出したのは巫女ちゃんだからね。

彼女自身多数の正義を作ることによって村人を吊っていったのは事実。
多数決の正義の中にはロズっちゃんパンダ時にレトさん吊に走った回り、内訳も誤認させようとしていた。
そういう細かい積み重ねをもう一度見直して欲しい。

(36) 2016/11/29(Tue) 17:03:01

巫女 ユーリエ

レト先や内訳は私だけじゃないんだなあ。
内訳なんて一般論言っただけだし、流石にそれは無理筋の塗りです。

ではエレオちゃんに。
狂人が全力で私を殴るのは何故でしょう?
狂人視点、猫狼ならストレートな助力、エレオ狼でも猫巫女の対立煽ればそれでよし。
つまり、狂人も私が村だと見切ってるんですよ。私が狼の可能性を考慮するなら、この動きは流石にない。
てなわけで私は村という推理結果がそこにもひとつあるのです。立場は兎も角。

(37) 2016/11/29(Tue) 18:30:14

巫女 ユーリエ

兎襲撃なんてただの狩狙いやろ…
狩狙い以外の目的というならむしろ、兎襲撃は私にはマイナスよ?
なんで安牌扱い>>3:32の2名と残る最終日をわざわざ選ぶのか…

(38) 2016/11/29(Tue) 18:40:54

巫女 ユーリエ

もう情勢決定かなこれ。

結局、猫の態度が、自分を疑ってくる巫女=敵から動かないんで、再検討の余地が…。

エレはまだ気になる点あるなら、残喉の範囲で答えるよ。

(39) 2016/11/29(Tue) 19:34:25

便利屋 シロウ

ハトハト
見切ったもなにも占結果が狼なんだから。
おれ推理はぬいぐるみとテトっちゃん狼予想だから普通に外れてた。

兎襲撃はそういう意味だったんだね。

(40) 2016/11/29(Tue) 19:38:03

調香師 エレオノーレ

[ユーリエの「情勢決定かな」というのが、狼の勝利確定かな、という空気に聞こえて、彼女は不安に押し潰された。

彼女は気になる点を挙げた。シロウの>>28ではないが、今日になって急にユーリエはシロウへの反応が多いのが、とても彼女は気にかかっている。何か理由があるのだろうか。]

(41) 2016/11/29(Tue) 21:49:37

巫女 ユーリエ

ん、理由はふたつ。
ひとつ、日中は鳩なので、つい直近に反応しちゃう。
ふたつ、猫の発言が疑い返し以上のものでない。(狂のが的確)

(42) 2016/11/29(Tue) 22:07:05

調香師 エレオノーレ

[彼女は回答に感謝した。眠気に耐えられないので、彼女は仮眠する。今のところ、スノウで正しい気がしていた。]

(43) 2016/11/29(Tue) 22:13:31

巫女 ユーリエ

ま、ラスト。

猫の思考が動けば判らなかった。
たとえば、兎の発言。猫最白私白、エレオ黒枠に置いてた。
でも、猫からは具体的な指摘なく、ただ兎襲撃は判らんから私。
意図が判らんって、要は誰でも有り得るってだけに過ぎない。

とどめに、猫の開幕で折れた宣言。
私だって、諦めた相手に負けたくはない。

最後は私も感情だね。
負けるならエレオノーレに負けたい。

(44) 2016/11/29(Tue) 22:20:38

便利屋 シロウ

折れたってのはこの村通して何度かあったような気がするけど、実際村人でも折れる。
むしろ現状折れたというのはただの決めつけである。
そしてエレオ狼で負けたいって、エレオもぬこも最後まで頑張った村なんだからエレオの方が頑張ってるなんて、ただの感情的な言いくるめ。

>>5:2ぬいぐるみ襲撃の自演は過剰。>>5:10と今日の襲撃は狩だった発言。
>>5:16 >>5:18 >>5:24あたりは最終日に向けての盤面作りしてるよねぇ。
ラト吊でラト村だろフィオなぜ吊らなかったってのは答え知ってるからこそだよね。
村だと思うならもっと積極的に動くべき、巫女ちゃん村なら動けたのに動かなかったんだよ。
巫女ちゃんにとってはテトは殺すリストだったかもだけど、自滅的な1吊で動く必要がなかったんだよね。

(45) 2016/11/29(Tue) 22:42:39

調香師 エレオノーレ

[スノウは来ていないのだろうか…。
彼女は、>>44を見て、ああ、そうか、と思った。最後は感情という、ユーリエらしくないような言葉を聞いて、逆に彼女は大丈夫だと思った。
勝つときも負けるときもユーリエと一緒だ、ここまで来たからには、ランダム勝利を祈って臨もう、と。ユーリエのそのぶれない姿勢を、彼女は信じる。]

(46) 2016/11/29(Tue) 23:51:35

便利屋 シロウ

んー。エレオちゃん口説けなかったかぁ。
わりと偽白出しだとここまで来れるからありなんじゃないかなぁって思ってたんだけどなぁ。
最低ランダム勝利はできそうってのが最低でしかできなかったのは反省会というか何というか…
でも狼見つけれずに喰われちゃうのは、偽白だし出す意味がなくなっちまうしな。

(47) 2016/11/29(Tue) 23:59:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

シロウ
46回 残10442pt(-)
エレオノーレ
42回 残9729pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
マーティン(3d)
39回 残11057pt(-)
アイリ(4d)
73回 残10217pt(-)
ラヴィ(5d)
65回 残10183pt(-)
ドロシー(6d)
18回 残10606pt(-)
ディーク(7d)
64回 残10054pt(-)
ユーリエ(8d)
78回 残9568pt(-)

処刑者 (6)

ローズマリー(3d)
4回 残11890pt(-)
コンスタンツェ(4d)
3回 残11286pt(-)
レト(5d)
33回 残10281pt(-)
ごろごろオフ
ラートリー(6d)
35回 残10588pt(-)
フィオン(7d)
8回 残11463pt(-)
スノウ(8d)
14回 残11321pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

クレステッド(1d)
0回 残12000pt(-)
めりー(1d)
113回 残8127pt(-)
ナネッテ(1d)
19回 残11095pt(-)
アルビン(1d)
114回 残8157pt(-)
ソマリ(1d)
41回 残10629pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby