人狼物語−薔薇の下国


5 Chant 〜あなたと出会い生をうけ〜 SIDE:A

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


士官候補生 ソマリ

―シュヴァルベ北部採掘場―

えェ。面白そうなもんには目が無いのが
俺の性分ですから。

[師匠とも仰いだ先輩>>6へ、軽く会釈する。
あと数日での別れだと思うと、
こんな軽口の遣り取りでさえ感慨深い]

そういう風に楽しみを増やすの得意ですよねェ、先輩。

[笑って、ちゃっかりと同行モード。
こういうのは大勢でわいわい向かう方が面白い]

(216) 2013/05/31(Fri) 00:42:08

士官候補生 ソマリ

おまえさんの呼び方って、毎度ながら独特だよねェ。

[呼称の語尾に学年をつけるベリアンの言い回し>>13
緩く目を細める]

あー…

[カークとは、つい菓子関連の話ばかりしてしまった。
試験については程ほどに言葉を濁していたから、
まあ悪くもないが良くもないといったところだろうと
当てをつけているが]

それなりだったらしいぜ。
ベリアンは…確かキマイラだっけ?
あれ、凄かったよなァ…。

[今思い出しても強烈極まりないアヴェキマイラに、
ちょっと遠い目をした]

(217) 2013/05/31(Fri) 00:42:30

士官候補生 カレル

[すぐ近くでリエヴルとレトが話しているのを聞けば、
 有望株、だの先を越された、だの聞こえてくる。>>196
 リエヴルが吊った右手をさしているのを見れば>>193
 すこしばかり肩を竦めた。

 先を越せて嬉しいような、喜んじゃ駄目なような、
 複雑な気分で微妙な顔になる。

 もちろん、怪我させたことの方だ。]

(218) 2013/05/31(Fri) 00:43:02

士官候補生 シェットラント

―回想・バザール―

>>+28
やればできるこなのに、やらないのは勿体無いですしね。

[少し冗談ぽくそういうと]

そうですね。でもあまり食べられないから、余計に美味しいのかもしれませんね。
食べ放題の店…! 実はそういう店は行ったことなくて。
…ヒンメル先輩のように甘い物お好きな人が沢山いるんでしょうね。

[想像して和んだ]

(219) 2013/05/31(Fri) 00:43:35

士官候補生 シェットラント

>>+29
……なら、頂きます、ありがとうございます。
…僕もちょうど、咳止めの飴が欲しかったんです。

[ヒンメルの言葉から、こちらが貰い易いようにという気遣いを感じて、はにかんだ。
飴の缶を受け取る]

……今、食べてもいいですか?

[缶を開け、薄い紙に覆われたそれを一つ取り出して口に運んだ。優しい甘さが口に広がり、すっと溶ける。咳でささくれた喉を潤すようで]

…凄く美味しいです。
ありがとうございます。

[笑って御礼を言った]

(220) 2013/05/31(Fri) 00:44:03

士官候補生 ウェルシュ

― お茶会 ―

[お茶会に遅れてしまったのは、優しいルームメイトのお土産と先輩に買って貰ったものを使っての作業にウッカリ没頭してしまったからだったとか。
ちなみにちょっといい値のクッキーはステファンへの感謝を籠めておすそ分けしました。フレデリカと寮長ありがとう。一部は先にお茶会に届いていただろうか、などはさておき。
それでも後半の方にはなんとか参加していた]

お茶会も盛況ですね。
あ、僕も紅茶をいただけるかな。

[挨拶して回るうちに、主催者側の拠点となっているテーブルに近づいた。片腕を吊っている会長が少し暇そうにしてる間と当たったので、ステファンに紅茶を頼んで同席させてもらった]

(221) 2013/05/31(Fri) 00:44:32

士官候補生 シェットラント

>>+41
男なら…?そのキマイラはメスなんでしょうか…。
どちらにしろ随分と色んな意味で飢えていたようですね。

[首を傾げながら真面目にコメントする]

ああ、そういえば厩舎でミヒャエルが鞭を持ち出してるの見ました。
……ダーフィト先輩、そんなキマイラの前で脱いだんですか!?
…持病が出たら大変な事になるじゃないですか…!本当に、本当に無事でよかったですね…。

[真剣な表情で安堵していた]

(222) 2013/05/31(Fri) 00:44:32

士官候補生 ウェルシュ

[部屋以外で紅茶を飲んだのは初めてだったかもしれない。
ステファンが淹れていたものらしいから、というのは手を伸ばしやすかった理由であって。
一番の理由は東寮長から聞いた来年の展望、そして最終学年での転寮者の可能性の話から来ていた]

お怪我の方は落ち着いてこられました?
今年は会長のお茶が飲めなくて残念がってる方も少なくないようで。来年……は、会長主役ですからまた難しそうですね。
僕もその前に一度、味わう機会があればと思います。

[ステファンのように、何かを変えようとは動けない。
ソマリやジェフロイのように思い切ったことも出来ない。
けれど、その流れを殺さないようにすることは出来るのではないか。そう思って、いつもと少し違う行動を選んだ]

(223) 2013/05/31(Fri) 00:44:35

士官候補生 シェットラント

>>+43
え。い、いえ、ぼ、僕は…優しくなんかないです。でも…ダーフィト先輩の助けになるなら、嬉しいです。ダーフィト先輩も…僕のこと心配してくれたので…。

[照れながらそう言うと、悪戯っぽく唇に指をあてるヒンメルに笑って]

…はい。先輩に気を遣わせるのは僕も本意ではないです。
内緒、ですね。

(224) 2013/05/31(Fri) 00:45:16

士官候補生 ディーク、メモを貼った。

2013/05/31(Fri) 00:45:50

士官候補生 シェットラント

>>+44

…、はい。試験前よりは大分…って、本当は試験前に良くなってないと駄目だったんですけど…。

春休みは、ゆっくりしようかと思っています。
…ありがとうございます。

[頭をぽんぽんと撫でられると、思わず目尻を赤くした。覗き込む目にも自分を気遣う色を感じて、じわりと胸が温かくなる。
もう一度お礼を言うと、離れる彼の後姿を見送った*]

(225) 2013/05/31(Fri) 00:46:09

士官候補生 ディーク、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/05/31(Fri) 00:46:12

士官候補生 ディーク、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/05/31(Fri) 00:46:52

士官候補生 ソマリ、士官候補生 リエヴルに話の続きを促した。

2013/05/31(Fri) 00:47:02

士官候補生 リエヴル、メモを貼った。

2013/05/31(Fri) 00:48:15

士官候補生 リエヴル

[ふと、カレルの視線>>218に気付けば。
そちらを向いて、一言。]


 怪我をさせたくらいで、勝った気になって貰っては困るからな。

[そう言って、小さく鼻で笑った。]

(226) 2013/05/31(Fri) 00:49:01

士官候補生 ウェルシュ、メモを貼った。

2013/05/31(Fri) 00:49:27

士官候補生 カレル

え、、わっ…!

[トールに頭を下げられて狼狽える。>>214
 それはもう、遠くからでもわかるくらいに狼狽えまくった。]

そ、そんな先輩に頭下げられると、どうしたらいいか…

[むやみに手を上下させたのち、頭を掻く。]

…ありがとうございます。
その、っ、楽しみにしてます!

[なんとか内心の嬉しさを言葉にして、もう一度頭を下げた]

(227) 2013/05/31(Fri) 00:50:38

士官候補生 ステファン

ありがとうございます。

[>>208紅茶を褒められるのは、やはり嬉しい。
今は本題の方が気になるが]

…………?

[何やら逡巡する様子を、黙って見守った]

(228) 2013/05/31(Fri) 00:51:30

士官候補生 ステファン

[>>209やがて告げられた言葉は、すとんと胸に収まるもの]

……あの、えと。
気に掛けて下さって、すごく嬉しいです。
ありがとうございます。
ちゃんと……自分の道を見つけて、歩いて行くつもりです。

[あいつ、と語られる、彼]

……はい。
甘ったれなければ手を差し伸べて下さる人だと、思ってます。
あんまり頼ると、うざがられそうですけど。

いえ。ありがとう、ございます。

[>>209もう一度礼を言って、それから]

(229) 2013/05/31(Fri) 00:51:50

士官候補生 ベリアン

──回想:草原──
>>67
花の中に寝転ぶのは遠慮します、俺は。
格好いい美男子と花の似あう優男はベツモノですから

[素気無い返事を返して、遠くを見やる。青々とした草原に、花の色が柔かさを添える。平穏な光景だ。手綱を引き、馬の歩みを促して]


それ、貴方が"心配り"してるの俺でしょう。


[にっこり とした笑みを向けた。]

(230) 2013/05/31(Fri) 00:52:59

士官候補生 ステファン

[耐えきれないように笑う]

……他の先輩も、「本人には言うな」って言いながら褒めてたんです、あの人のこと。
なんか、

面白そうな人、ですね。

[さらに興味が湧いてきた]

(231) 2013/05/31(Fri) 00:53:13

士官候補生 ベリアン

[直後。しとり。と咎める視線になる。世話焼き癖が出てますよ。と目がものを言った。同時に、一瞬強張った肩を思う。同時に逸れなかった瞳を思う。あの目が何を眼差す先に自分の姿があるとは思わないが、]


……逃げる奴でもなさそうですからね。

見とくぐらいはしときますよ。


[ここにいる間であれば、交わることもできるだろう。]

(232) 2013/05/31(Fri) 00:53:33

士官候補生 リエヴル

[ウェルシュの声>>221が聞こえれば、軽く片手をあげる。]

 盛況というか、忙しいのはステファンばかりだ。
 俺がこの状態だからなぁ。

[そう、苦笑いを零しながらも。
続く言葉>>223には、穏やかな表情を浮かべた。]

 実技は当分禁止って話なんだが、流石に
 紅茶淹れの解禁は、それよりは早いだろう。
 治った頃にでも、飲みに来るといい。

 寮でも生徒会室でも、どちらでも、な。
 気楽に遊びに来ていいんだぞ。

[どうせ来年度の西寮長は俺になったんだし。
と、さらりと笑顔で告げた。]

(233) 2013/05/31(Fri) 00:53:37

士官候補生 ベリアン

― シュヴァルベ北部採掘場 ―

検波に使えるそうなので、
試してみようかと思っていたのと、

磁鉄鉱は化合すると磁性が高まる組み合わせがあるとかで。
性質を今の内に研究しておきたいのと。

羅針盤の自作も進めたいところですね。

[>>69 実験内容についてをすらすらと答える。
視線が坑道の奥に流れるのにその視線の先を追った。]

(234) 2013/05/31(Fri) 00:53:58

士官候補生 ベリアン

[>>19 行きあったヴィンセントは普段よりもどことなく、いくらかテンションが高いようにも見えた。]

なんだ。どうせなら見つけて帰ろうぜ
これ持って探すの手伝えよ

[橙色の巾着から取り出すのは片手で持てるサイズの四角いキューブに、透明な石が嵌っただけのもの。触覚のように銀色の鉄棒が二本突き出ていた。]

──魔法石の検知機。鉄棒に石を当てて
中央に嵌っている石が、蒼く光ればアタリ。

[にや、と笑って、よろしく。と無茶を言った。]

(235) 2013/05/31(Fri) 00:54:32

士官候補生 ソマリ

おー、ヴィンセントの方だったか。

はは、うん。
こういう場所だとなァ。

[ヴィンセントの返事>>21に、
へしゃりと誤魔化すように笑った。
概ねは判別がつくのだが、
分かりにくい時はつい確認をとってしまう]

やっぱあれだ。
こう、兄弟で服の色を変えるとかどうよ。
えーと、寮に合わせて西色と東色なんかに。

[どんな色かは知らない]

(236) 2013/05/31(Fri) 00:55:33

士官候補生 ベリアン

>> +49
昼行灯じゃあイマイチ映えないだろうしな。
見たいなら夜に来てもいいかしれんが

[ノトカーの台詞には、へえ。と相槌を打ちながら、先導してくれる後ろ側を歩く。時折ちらちらと視線が来るのを見返す。]
>>+ 53
──へえ。そいつが実現すりゃあ、
軍用だけでなく、市井にも、
動力としての魔法が下りてくるんだかな。


現状、良質の魔法石産出地のせいで、
魔法動力の大方は独占状態だからな。

[中立地帯であるシュワルべでは双方が入り混じるが、秘匿されている部分も大きいままだ。完全に、明け渡されてはいないままだ。故に、カサンドラの様に双方の技術に通じる人間は少ない、]

(237) 2013/05/31(Fri) 00:55:50

士官候補生 レト


 シロウ教官が?
 何だよ、直接は褒めねぇくせに…ま、喜んでおこう。

[握手の手がどちらかなど気にせぬのにわざわざ断りを入れてくる相手には、微笑が浮かぶ。]
 
 西寮と東寮とで、これまであんま接点なかったけど。
 これを機に、よろしく。

[始まりが手合わせの約束というのも、
ある意味で寮のこれまでを踏襲しているようで、面白い。
利き手とは逆を差し出して、しっかりと握った。>>215] 

(238) 2013/05/31(Fri) 00:56:01

士官候補生 ベリアン

[奥に進めばだんだんと灯りが消え、黒髪と褐色の肌は時折、淡い光に輪郭が浮かぶ以外は、闇に紛れて溶けてしまう。]

──ああ。

[途中、何気なくノトカーから振られた話題に、
闇中で光を紫眼を向けた。]


稀少だろ。
わりと気に入ってる。

[真っ向から褒められるのは嫌でもない。ごくストレートな褒め言葉として受け取って、笑みで返した。]

(239) 2013/05/31(Fri) 00:57:19

士官候補生 リエヴル

[東寮長は声をかければ、笑顔で返してくれはしたが。>>+163
息を詰まらせる様子に、はて……と首を傾げた。]

 見たまま、紙って……。
 それであんなに取り乱すとは思えないのですが……。

[目の前の相手を、まじまじと見つめながらも。
ヒンメルに聞けと言われれば、真顔で返した。]


 あいつは、紅茶好きにとっては敵なんです。

[その光景を見ていない人には、何のことか、わからないかもしれないけど。]

(240) 2013/05/31(Fri) 00:57:32

士官候補生 ステファン

―お茶会―

ウェルシュ先輩!クッキーありがとうございました。

[>>221皿に盛られていたそれは、好評でもう半分ほどに減っていた。
ロイヤルブルーのメインテーブルへ、彼の分のカップと紅茶を運ぶ]

どうぞ、ごゆっくり。

[珍しい組み合わせだな、と思いつつ、話の邪魔をしないようその場を離れた]

(241) 2013/05/31(Fri) 00:57:46

士官候補生 シェットラント

―お茶会―

[>>144不意に聞こえてきた声に振り向くと]

やあ、ミヒャエル。ようこそお茶会に。

[言う間に銀の栞を手渡されて目を丸くする]

えっ。例題集のお礼、って…先に使ってしまってたのは僕のほうなのに…。
…貰ってもいいのか? ……ありがとう。すごく嬉しい。

[目の高さまで持ち上げて、透かし彫りを見つめた]

綺麗な意匠だね。…僕ってミヒャエルの中で狐のイメージ?

[目を細めて楽しげに笑った]

(242) 2013/05/31(Fri) 00:57:46

士官候補生 ヴィンセント、メモを貼った。

2013/05/31(Fri) 00:58:02

士官候補生 ディーク、メモを貼った。

2013/05/31(Fri) 00:58:34

士官候補生 レト

 そんじゃ、そろそろ先輩たちもご到着のようだし。
 他にも挨拶してくる。

 何より、俺が腹減っている!

[ぴょいとリエヴルの居た席から離れ、またなー!と手を振った。
途中知り合いの顔でも見えれば立ち止まるかもしれないが。
いつでも美味い匂いにつられるのです。*]

(243) 2013/05/31(Fri) 00:58:45

士官候補生 トール

[見た目にも思いっきり動揺しているカレル>>227
微笑ましく思いながら]


そんなに慌てなくてもいいぞ。
俺のほうが3年先に生まれたってだけで、
ふんぞり返る権利は、俺にはないよ。

うん、俺も楽しみだ。
……早くパーティー終わんないかな。

いっそ抜け出すか?

[などとひそひそカレルに話すのだった]

(244) 2013/05/31(Fri) 00:58:51

士官候補生 ソマリ

[そしてノトカーの案内を聞きながら、
のんびりと採掘場を見学した。

魔石の輝きは眩しくて、
どこか、学生時代の日々の思い出を連想させた**]

(245) 2013/05/31(Fri) 00:59:31

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

ラヴィ
2回 残14302pt(6)
トール
114回 残4819pt(0)
パーティーオフ
ディーク
90回 残5571pt(4)
採掘場オフ
リエヴル
136回 残2624pt(6)
茶会他オフ
ベリアン
56回 残10810pt(6)
医務室オフ
ステファン
43回 残9980pt(6)
お茶会→ぱーちーオフ
ヴィンセント
36回 残11083pt(6)
パーティー会場?オフ
ソマリ
47回 残11896pt(6)
ウェルシュ
40回 残9722pt(6)
ミヒャエル
23回 残10583pt(6)
卒業パーティオフ
カレル
69回 残8177pt(6)
シェットラント
30回 残11669pt(6)
ばざーるござーるオフ
レト
4回 残12782pt(6)
鍾乳洞オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
カーク(3d)
27回 残12300pt(0)
ダーフィト(4d)
48回 残7677pt(6)
もぐもぐオフ
フレデリカ(5d)
54回 残8001pt(4)
省エネモード
ヒンメル(6d)
74回 残7107pt(6)
食堂オフ

処刑者 (5)

ジェフロイ(3d)
71回 残10152pt(4)
花畑オフ
カサンドラ(4d)
69回 残8838pt(6)
パーティなうオフ
シロウ(5d)
34回 残10167pt(4)
ノトカー(6d)
40回 残7954pt(6)
卒業パーリィオフ
スノウ(7d)
0回 残14871pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby