
352 夕凪の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
まあ寝たひともいるし。
続いたとして、5人時には必ずでてこいよ、といった感じか。それしかないな。最悪全潜り。
アイリ殿、その辺も一応考えておいてくれ。
明け前に来れたらくる。
(214) 2015/07/10(Fri) 00:18:10
>>213 クレメンスさん
あの時はリエヴルのこと指してたよ。
まだあまり村の一人一人の印象ガッツリ追えてなかったから、リエヴルの村印象をぽっと出してもらったときに感謝しつつなんで他からきたんだろう、と思ってた。
あんまり第三者から印象提示、それで精査するっていう流れを知らないだけかも。
(215) 2015/07/10(Fri) 00:22:03
ああ、横に入ってる。
私からふってるから、何か特別な目的があって行った発言ではないのかもしれないなあと。
目線が、私の方に向いてるから、仕掛けてるのは私に対してなんですよね。
なので、ローがカーク村に対して私の黒を示すのではなく、ローが私に対して真ん中の二行を見せたかっただけなんじゃないかと。
逆に、カーク狼に対しての切りでもなく。
「クレメンスの対話対象がカークだったから」カークの名前があがってるだけなのか。
(216) 2015/07/10(Fri) 00:26:35
カーク>>215
リエヴル?
そこだったんですか。
「感想求める」がかかってたので、把握。
なら、ローに対して「似たような事」の共感って、どこに向けました?>>4:34
(217) 2015/07/10(Fri) 00:30:05
佐官 クレメンスは、カーク>>215 最下段、私はよくやりますよ。確かに、他の人がやってるのは余り見ない。
2015/07/10(Fri) 00:32:09
佐官 クレメンスは、ああ、カーク。もう遅い。付き合せてすみません。対話は明日にしましょう。また、朝に来ます。
2015/07/10(Fri) 00:34:59
>>216は、
「私に懐柔と下げてた言い訳を入れながら、カーク村に共感を求めた」
「同、カーク狼を切った」
「同、カークの名前を出したのは話の流れなだけ」
どれが一番ピッタリきます?
と、置きつつ寝ます。**
(218) 2015/07/10(Fri) 00:48:26
佐官 クレメンスは、>>4:34についての話です。**
2015/07/10(Fri) 00:49:25
あ、もうひとつ。
「同、私を疑惑対象に入れていたカーク狼のフォローをひっくるめた」
も、あるのか。
ただ、これはさすがに薄いかなあ。
寝ます。**
(219) 2015/07/10(Fri) 00:54:33
直近、クレメンス。
ローとカークが狼なら、ローはカークをどう思っていたか、が読み取れたらいいな。
(220) 2015/07/10(Fri) 00:54:44
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル把握。ありがとう。明日時間取れるから、それで読んでみよう。
2015/07/10(Fri) 00:55:44
ちょっと意識とんでた これでいったんねる
考察中途半端でごめん…
>>217 クレメンスさん
おれが求めていた回答の内容であってる?
それなら、あの時ローはおれのことを村視していたみたいだけど、縄近い感じあって話しかけてきたのかなとは思っていたので、じゃあ2日連続で村吊れるかもね、危機感感じない?っていう答えを聞きたかったんだよね。
ロー視点カーク村置き前提の話、村2人吊られるように仕向けられてる可能性があるわけだから、「委ねたくなる」って言葉が出てくるのが不思議だった。
多分おれがめっちゃクレメンスさん疑ってたからってのもあるかも。
(221) 2015/07/10(Fri) 01:13:02
カーク>
解りにくかったかな。
「似たような事思ってたりしない?」に対して、「思ってるよ」って返答だったので、カークからローの思考の何が似てたのだろう?と。
むっちゃ……?
そんな疑われてましたっけ。
ちらちら、気にはされてましたけど。
返答、急ぎませんよ。
寝てて下さいね。
(222) 2015/07/10(Fri) 01:24:50
時間切れタイムに戻る私である。
う、うーん…。
なんだろう。
取り置きとも違う何とも言えぬ長文が返ってきてしまった。
リエの結論は結局、白視だけどで跳ね返ってきそうだなぁという気分。
>>166
生存単体型って何て言ったらいいんだろ。ここ表現が微妙で曲がって伝わったッぽい。
とくに仲間を切ってるわけでもなく、推理はちゃんと誤魔化せて最後まで生存するタイプってことなので、微妙に違うような…。
まぁいいか。
(223) 2015/07/10(Fri) 01:38:54
むっちゃではないけど、結構直球にカークがクレ狼疑ってるのはあった気がするな。
こう私、ローとカーク並べながら君たち……。
って見てた記憶があるので、多分同じ日か近い日付だろう。
(224) 2015/07/10(Fri) 01:40:15
ローはクレ狼視を撤回してた気もするので、その辺もよまないとなんだけども。
ごめん頭が死んでる。
気合で朝起きるから寝るわ。
死んだらpt勿体ないお化けが出るな……くっそもう少し早く戻りたかった。寝る。
(225) 2015/07/10(Fri) 01:41:16
佐官 クレメンスは、メレディス狼のタイプは、ツートップかな。複狼生存は、あわよくば。
2015/07/10(Fri) 01:46:25
おはよう。
ざっくり読んできたが、カーク狼かどうかは明日のカークの変動次第、だろうなと思う。
ジャンの>>94「オズワルドは機能として食い込むタイプ」と俺狼を見て、「オズワルド吊って終わらなかったら」と言いつつブラフを張ってる姿勢は黒い。
黒いが、これがジャンなのだよな、と。
俺が今日不在長いことも、個性といいつつ消費カロリー低いから、というのもジャンの取り方としてはわかるので。
初日からオズワルドについてはわりと出してきており、まず一狼、という姿勢からの▼ロー、▼ジルオズワルド、ジル白かった&カークも現状人っぽく見え、リエ白、クレメンス白、オズワルド→メレディスか?という流れ。
(226) 2015/07/10(Fri) 05:46:40
准士官 オズワルドは、眠いが体調はよくなりました。明日は普通に参加できると思う。
2015/07/10(Fri) 05:47:20
めっちゃ、か。
カーク殿はたしか、メレディス白い、が一番にあったはずだ。メレディス疑ってたクレメンスを引きずりつつ、あとは、三日目の付きっきり…対話してた時のこと。「対話」型ではないから、追求されるやり方がめっちゃ、にみえる、とか?
(227) 2015/07/10(Fri) 06:09:42
書いていた発言が消えたんだが、主旨は「ローのメレディスと、メレディスのローへの距離感の違い」と、「相互白取れたらデカイ」ローが4dメレディス白と言ったのを、メレディスがなんだこれ?と言いつつ、吊り票がジル・ローに落ち着き、「ロー違くね?」の流れに「ジルでもいいが」と吊り票を再提示、>>4:338ではロー別枠だなぁと淡泊な感想を出しているのが非仲間に見えるが。
メレディスからローに対する距離感がある種一定に保たれており、ロー側からは寄せたかったように見えるので。
あとは「お前」とメレディスがローに言いながら、「ローがクラリッサと仲間なら、クラリッサは仲間どんだけ嫌いなの」と言っているあたりで、メレディスがローに対して気遣っている感触はないなぁ。
(228) 2015/07/10(Fri) 06:14:23
オズワルド殿おはよう。体調良くなったとこに早速いれるが、
★明日くるとおもう?
★そういう風に流れ読みやすい、読みにくい人がいれば。
(229) 2015/07/10(Fri) 06:16:59
赤については、序盤の陣形選択は消極的なイングリッド霊騙り、やや積極的なクラリッサ占い騙り、に落ち着いたかな。
あとローに関しては、灰狼の方が適正があるタイプ、という考察も見てわりと納得しているので。
陣形選択の部分でカーク仲間否定論が出るとありがたかったんだが、カークそもそも議事読み込みの点で不安がありそうなので、朝赤に顔出してたとしても灰狼を選びそうではあるんだよなぁ…
ただ、それならクラリッサからのカーク拾いはもっとあってもよかったのではないか、とは。
(230) 2015/07/10(Fri) 06:20:49
メレディスは、
★ロー≠リエのきれないとこのを提出するよう。
(231) 2015/07/10(Fri) 06:23:07
>>228ウェルシュ
来るんじゃないか?というか、来る想定で議事を読んでる。
2騙り考慮は吊りが決まってる時点でする必要がないので。
読みやすいのはクレメンスの序盤のような村側に見える動きとそこまでの変遷、読みにくいのは、灰評価がそもそも出されていなくてその人の拾う・拾わない要素はどこか、ってのが見えにくい人。
カークがジルと同様に見えにくくなるのはそこかな、と。
メレディスは逆にいくつか結論が出ているが、白視の中身は見直さんといかんなと。
(232) 2015/07/10(Fri) 06:24:26
佐官 クレメンスは、おはよう。オズは良かった。無理なさらず。
2015/07/10(Fri) 06:25:35
クレメンスとローは役に立てからの落ちがあるが。ロー自身はわりと素直に発言を組む印象があるので、狼であってもあそこらは感情落ちするのかね。
仲間からの発言なら受け取りすぎな感があるんだが。
(233) 2015/07/10(Fri) 06:28:54
准士官 オズワルドは、さすがに早風呂して10時半に寝たらある程度回復するもんだ。早寝素晴らしいわ。
2015/07/10(Fri) 06:30:14
(234) 2015/07/10(Fri) 06:37:20
>>234
警戒はしてるけどどうせ吊れないと思って後回しになったのでは。
おれに関してはちょこちょこ吊れそうな雰囲気があったから出した、とかそういう感じかね。
あまりこう狼的な黒さとは思わない
(235) 2015/07/10(Fri) 06:43:00
>>234を訂正。
「めっちゃ疑ってた」のは、ローとやり取りするまで、ですね。
なので、>>4:118まで。
カーク。
★>>4:118時点で私狼想定ですが、私よりもロー疑いに逸れたのは何故でしょうか?
私、>>4:322で▼ロー出してます。
めっちゃ疑ってた私が吊ろうとしてる先を、吊ってしまっても良かったんです?
不安ありませんでした?
(236) 2015/07/10(Fri) 06:45:19
このクレメンスとカークのやりとりについて
メレディスオズワルドリエヴルも触れてみてほしいな。
(237) 2015/07/10(Fri) 06:53:38
ジャン>>235
「警戒」ならそれで良いんですが、本人の口から「めっちゃ疑ってた」とあったので。
ジャンとの対比を言ってるのではなく。
それで思い出したのは、私に対する>>4:279
これ、「クレメンスが場に乗ってジャンを黒塗りしだした」って言ってますよね?
こういう動きがローの私の扱いに似てて。
これ自体はカーク村でもだとは思うんですが、ここ、私疑いが深まってるって事ですよね?
吊れないから取り置くのです?
この感覚、ちょっと私に解らないからなのかも。
(238) 2015/07/10(Fri) 06:54:48
カーク狼ならおれと疑い先合わせて残り手数消費したがるんだろうなと思いながら1日待っていたが、
クレメンスとの対話以外はメレディスで若干すすんだぐらいだな。
(239) 2015/07/10(Fri) 06:57:28
私と繋がってそうな相手を先に吊ろうとした、なら、解るんですが。
なんで、ローとジルで吊り悩んでたんだろう?
ジル、私と繋がってそうに見えました?
と、「めっちゃ」から、こういう疑問が湧いてます。
(240) 2015/07/10(Fri) 06:57:48
>>222
これが人にとってオーバー表現になるのだろうかなあ…
人の印象に追いつけてない時にずっとクレメンスさんちらついてた、って感じ。伝わるかなこれ
村印象が白めなのはなんでだろう?だった。
メレディスに一直線でおれに目向けてる感じしなくて
上段は似たようなことは「思ってる」
下段の村狼クレメンス像にはおおむね共感
でも「委ねたくなる→はっとなる」は何かおれとは違うなあと
あの辺クレメンス-ローを考えていたんだけど
ローランドさんあたりがクレメンス吊りを反対に挙げてたので
(今日は吊る気は無いと言ってた気がする)
先にローとの間で起こってるもやもやを見た。
>>236
下段は両狼なら切ったのかなって思ってたので
あまり参考にならない
ロー白でも黒でも別方向でクレメンスさんは疑いの対象だった
(241) 2015/07/10(Fri) 06:57:55
>>238
そういう風にぐるぐる回ってくるやつはおらんわけではないんだがな。
まあそこらは確かにおかしいか。
(242) 2015/07/10(Fri) 06:58:43
カーク>>241
ありがとう。
似たようなの内容はどこ?
(243) 2015/07/10(Fri) 06:59:55
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る