人狼物語−薔薇の下国


3 薔薇330再戦村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


宿借り シュテラ

□1.各賞選出
@ベストRP賞 ヴィクトリア
記者としての設定の細かさが光るのに加え、
言葉使い、表現の仕方から浮かび上がるキャラの性格や年齢がチップとがっちりはまっていたのが個人的に高ポイントだったなー

5d>>5:-25 ぐっ(サムズアップ
こういった雰囲気のある文が大好物です

他にゾフィヤやシメオンのRPが細かいところ作り込まれていて好みだった
鳩ぬいぐるみをなげるとか埋葬を毎日続けてくれるところとか

Aベストライヤー賞 ライナー
ライヤー≒ライナーというのは冗談としてw
狂視点故に人狼と分かったけどもそうでなければ見抜くのは難しかったと思う
自分自身が割と前に傾くタイプが好きだってのもありあり。

(150) 2013/06/04(Tue) 02:47:21 (LMN)

宿借り シュテラ

Bプリティ賞 リーザ
お持ち帰りしてもよかですか?(ニッコリ
雰囲気が柔らかさに包まれていながら芯が強くて何度も立ち上がる姿が素敵でした
こっちが襲撃されたときの第一声>>4:0とか、>>3:62
所々の発言から垣間見えるリザちゃんの声(?)がまた可愛いから胸を打たれていたなぁ
素白ならぬ素可愛い陣営。これは、RP的に強敵……ッ!なのです


Cダンディ賞 トール
最初ハーレムになりかけていただけあってダンディ枠に入る人自体が少ない気が(
ライナーはダンディズムとは少しイメージがずれるんでカークと2択と迷っていたのだが
(ちなみにアデルとシメオンはハーレム阻止が女々しい>>53に説得されて除外した)
序盤の紳士風味の差がそのままダンディー度の最終的な差になった感じだな

(151) 2013/06/04(Tue) 02:47:35 (LMN)

宿借り シュテラ

D白ログキング シメオン
ただただ白いとか論が強くて影響力があるというのではなく、相手に合わせて出力調整をやってのけたのが凄いと思う。
具体的には4日目、5日目。
アデル>>4:13辺りから真に相手から信頼を取るために動きを調整していったように見えるところね
向こうに合わせて、発言のペース調整や事実のわかりやすい説明に攻撃力が乗らないように考えられた発言。
自分の理想とする動きに近い、強いのではなく上手いという表現が似合うと思う。

E灰ログキング ユーリエ
癒し。のほほーんとしてて(==
>>3:-3>>3:-8とか癒されついでに白に出していれば真視もっと稼げた気がする
素の感情を覗かせるのが本来うまいひとなのかなーと思う

「偽れない」=「いつわれない」だね。
ゲートボールに完全に騙されたのでユーリエはきっと素で信じさせる天才。
ところで――おじいちゃんCO撤回の撤回COマダー?(ネタ

(152) 2013/06/04(Tue) 02:47:59 (LMN)

宿借り シュテラ

F青ログキング ゾフィヤ
墓ログの流れを全体的に整えていたなー。
議題や状況まとめに人形劇(重要)と雰囲気を作りながら考察も抜かりなくという全方面においてぬかりなかった。
そして、何より鶏そぼろは大変に点数が高い。ご飯要素が今回少なかったんだ!

G赤ログキング エレオノーレ
今回はライナーが早く吊られたから赤はあまり多くないけど
多忙な中でエレオの頑張っている姿がよく見えて
(負担かけてすまん……)

(153) 2013/06/04(Tue) 02:48:17 (LMN)

宿借り シュテラ

Hベスト考察賞 シメオン・カーク
2人ともタイプは違えど考察大好きだった。
カークのは状況からの判断、思考の方向が好きなんだよな、
意識の向き方や思考の流れをガッチリ掴んだ上で状況と照らし合わせて判断する方法。
>>1:49>>1:156>>1:191みたいにクリティカルに心に響く考察がくる。

一方でシメオンは空気があう感覚。
質問→理解→判断のステップが見やすく発言に収められているから思考が見やすいし、
またしてもシメオンの発言そのまま返しになるんだけども、話しかけの姿勢とかが好みなんだ。
理想がそのままここにいたという。


I村側MVP アデル
最終判断、一番難しいところをプレッシャーに負けず中立を保ちながら冷静に判断を下せていて凄かった。
初プレイなのにどっしりしていて終止安定していたし、素敵だなと思う。
墓下が結構疑心暗鬼かられていたのもあるしねw

(154) 2013/06/04(Tue) 02:48:30 (LMN)

宿借り シュテラ

J人外MVP エレオノーレ
これは最後まで頑張ったエレオノーレに。
厳しい状況の中本当にありがとうございました。


K総合MVP……は難しいなぁw
それぞれの頑張りが墓下の人も含めての今日だと思っている。
皆良い人よなぁ。思いやりがしっかり感じられたから、最後まで誰も折れる事なく突然死もなく続けられたんだと思う。
村を楽しく過ごせたというその1点で皆にMVPを

(155) 2013/06/04(Tue) 02:48:42 (LMN)

宿借り シュテラ

□2.ベストシーン
@名場面
ヴィクトリアの白確定からの流れだなー。
あそこは場が大きく動いてドラマチックだった。

A珍場面
\ 突然の死 / がライナーを襲う!
更には狩人カークまででてきて……?
2日目後半は本当面白かった。

□3.みんなに一言
大好きだー!(ざぱーん)

□4.これだけは言わせて
えー。ダメ狂人ですみませんでした。
狼マジですまんかった。あそこで狂COしておけば変わっただろうに

□5.前世がないので省略

(156) 2013/06/04(Tue) 02:49:03 (LMN)

宿借り シュテラ

□6.解説(設定、元ネタ等)
初めに入居者募集を見て入ったのだが、後ほど自分の肩書きが宿屋の娘である事に気づく。
→どうみても家安定している→入居者募集に合わせた設定にしよう
という発想で宿借りながらてんてんと定住の地を探している
……つもりのキャラクターシュテラが誕生したのです>(・ω・シュ)
詰めて考えていたわけではないので調整したのは明るさと口調だけだねー


□7.中の人ってどんな人?
本とゲームが好きな人だね。

ゲームは全般好きだけどあまり上手くはないな。特にアクションは絶望的だw
やりこみが結構好きでパワポケ10のディッガー編とかはメンバーのスキルを揃えるためにひたすら人柱→尽きればリセット→最初からみたいなことを繰り返していた(分かりにくいネタで申し訳ない)

本はライトな物を適当に読みあさる、割と雑食。
ライトノベル系だと扉の外、キノの旅、十二国記の辺りとか。
最近読んだ物だと「七つの会議」が面白かったのでオススメ。

(157) 2013/06/04(Tue) 02:49:18 (LMN)

宿借り シュテラ

□8.人狼やり出したキッカケは?
ゲーム関連でボードゲームやTRPGの動画を漁っていた時にSkype人狼の動画にであった事が直接のきっかけ。
元がやっぱりゲーム好きで読む本もクリムゾンの迷宮やらインシテミルやらが大好物というタイプだったんでそのゲーム性に一瞬で惚れてしまった。

ゲーム自体をやりたいというのも勿論あったと思うけど、
より深く理解して観戦したいという欲望が実際ゲームを始める原動力になっているなぁ。
やるのは好き、見るのはもっと好きという。


■9.多分自由議題を作れってことなんだよ!>Ω ΩΩ<ナンダッテー
そうだな。
今回は美味しい食事を出したキングは――微妙なところだが空席か。
毎日3食ありあまる種類を振る舞ってくれるくらいでなければキングの座には届かないのだよチミ(キリッ

もっと胃袋ダイレクトアタックしてくれても良いのよ?

(158) 2013/06/04(Tue) 02:49:50 (LMN)

宿借り シュテラ

□10.オススメの村とオススメの理由教えて!
・G100村再戦企画
今は人狼議事が新しくなってしまってもうログが見れない状態だけど

恋天使入り15人、狼3C狂1の編成で3匹の狼のうち2匹が恋天使の矢に刺さるという展開。
刺さっていない狼がひたすら「俺は2人を信じるよ」といっているところが涙と笑いを誘う
全体の灰含めたガチ考察が楽しいので是非全ログで見て欲しい1戦。

過去ログキャッシュでもスクリーンショットでも良いから残ってないかなー。
あれは過去読んだ中でも最も好きなログの1個。


□11.みんなに聞きたい事ある?
ぼちぼち質問してくー。

□12.サブタイトル案はセンスのある人に丸投げする!

(159) 2013/06/04(Tue) 02:50:12 (LMN)

宿借り シュテラ、おし、寝る。

2013/06/04(Tue) 03:03:00

【見】 学芸員 フレデリカ

おはようございます。

□11→

>>*2 ライナーさん
私も知りたいです(特に白視)。
割と能力者だと、どこかで言ってたような、「村に思考負担をかけない能力者」、視点が安定しており、他者の発言や意見をよく見ており、灰に対して視線が向いており、決定の確認と発表をきちんと行う、要するに「こういう人が占い師だといいなあ」と思ってもらえそうな占い師――シュテラさんの基本的な挙動のような。
というのが前提かなあ、と思っております。

(160) 2013/06/04(Tue) 05:06:35 (TEEJ)

【見】 学芸員 フレデリカ

>>136 アデルさん
何故矛盾してしまったのか、を、きちんと説明できるように言語化に努めます。
上手く出来なくても、質問好きな人なんかが勝手にある程度前後の発言から捕捉してくれたりします。

矛盾の原因が「自分が人狼だったから」の場合は、「だってそのときはそれが正しいと思ったんだもん」という前提でごり押すと、うまくいくこともあります。

(161) 2013/06/04(Tue) 05:11:01 (TEEJ)

【見】 学芸員 フレデリカ

>>142 リーザさん
占騙りの人狼を真決め打って派手に負けました。

得た教訓は、
「手順を身につけよう」
「自分が楽な方向に流されるための決め打ちは良くない」
「黒い人間もいる」
とかそんな感じでした。

(162) 2013/06/04(Tue) 05:23:08 (TEEJ)

【見】 学芸員 フレデリカ

>>-95 シュテラさん
私も知りた(ry

私の場合は、楽したいときは確定しやすい能力者希望して、まとめ役やってると日常的には楽だったりします。が、もちろんまとめ役とか普段より胃が三倍溶ける方もいらっしゃるようなので、なんとも……。

まあ、慣れも含めて「楽な役職を見つけて希望する」とかどうですか、くらいで。

時々弾かれて死を覚悟するのはご愛敬。

(163) 2013/06/04(Tue) 05:37:59 (TEEJ)

大天使 ユーリエ

>>144カークさん
>>152シュテラちゃん
そうなんですか!
次回に活用します〜(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡

>>シュテラちゃん
撤回の撤回、その手がありましたか!꒰꒪꒫꒪⌯꒱(ネタ

消えた□9.については、>>149でヴィクトリアさんが説明してくれている通りです!

(164) 2013/06/04(Tue) 06:56:39 (ぐあいた)

調香師 エレオノーレ

人狼SNSがわからない人…
探してくる。

(165) 2013/06/04(Tue) 06:59:30 (plan7)

神秘学者 アデル

シュテラさんとフレデリカありがとうございます。
ちょっと私も人狼SNS調べてきますね

(166) 2013/06/04(Tue) 07:16:36 (senyo05)

大天使 ユーリエ

みんなの□11.へ

>>-101カークさん
私は全然分かりませんでした〜(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡

>>136アデルさん
私も聞きたいです〜
私の発言、矛盾ばっかりだと思うので…

>>108ヴィクトリアさん
前に、黒を出された後、凄く白い発言をして信用を回復した人がいたので、私も見習いたいです!
(回答になってないです…!)

>>*2ライナーさん
私、白視もらったことほとんど無いです〜!泣(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

>>142リーザちゃん
リーザちゃんのとは比べものにならないほど酷かったですよ!暗黒歴史なので見せられません〜…

\(^o^)/答え忘れ無いですか??

(167) 2013/06/04(Tue) 18:23:36 (ぐあいた)

調香師 エレオノーレ

再戦は、どうしましょうか?

(168) 2013/06/04(Tue) 21:59:49 (plan7)

記者 ヴィクトリア

なんかRPがちょくちょく言及されてて嬉しいような恥ずかしいような……ありがとうございます!

再戦はどっちでもいいわよー!
ただ、夏の間は人数足りないって場合じゃない限り見物人としての参加になると思うわ。
twitterはここのIDと同じIDだから、何かあったら話しかけてくれても大丈夫よー。普段は音ゲーの話しかしてないけどね!

(169) 2013/06/04(Tue) 22:07:28 (akebinezumi)

大天使 ユーリエ

再戦は、多分見物になると思います(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡

私もご挨拶です!
ゆっくりですが人狼お勉強中です!
考察はミジンコレベルです(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡
時間がある時にときどき参加します。
また同村できたら嬉しいです〜

楽しい村をありがとうございました!!!

(170) 2013/06/04(Tue) 22:27:35 (ぐあいた)

墓守 シメオン、ああうん、やっぱり再戦を企画するなら、まとめサイトが一番適切かもね。雑談村だと流れちゃうし

2013/06/04(Tue) 22:33:18

【見】 鬼神 トール

ご無沙汰でした。
こそこそ覗いているだけでしたが、楽しい試合を見せてもらいました。
今回あまり時間がなく、オンしてる時間があまりなかったけど、霊界からチラ見しつつ色々勉強になりました。
また、どこかで会えたらいいなー、と。
皆さんありがとうございました。
絡んでくれた方、嬉しかったです。


惜しいけど、次回再戦やるとしても辞退させてもらうことになるかな。しばらくはリアルが立て込むので…

(171) 2013/06/04(Tue) 22:34:19 (sadame)

記者 ヴィクトリア

あともう少しね!
みんな、同村ありがとー!楽しい村だったわよ!
風邪引いたり、考察残念だったりでごめんなさい!
また取材先で一緒になることがあったら、がんがんインタビューさせてもらうから、よろしくね♪

再戦村、たしかにまとめサイトが一番やりやすいかもねー。
私も使い道良くわかってないけど、割と再戦企画されてるみたいだし。

(172) 2013/06/04(Tue) 22:39:01 (akebinezumi)

神秘学者 アデル

>>エレオさん
再戦は個人的にはまたやりたいですね。
あと連絡手段は基本的にないので、再戦村がたったのを見かけたら来ます。


時間も少ないことですし私も挨拶です。
まだ初心者なんでダメダメですね。
時間がある時にどこかの村に参加しているかもです。
また会えたら、声くらいかけてくれるとうれしいです。
村立てさんそして皆さん楽しい一時ありがとうございました。

(173) 2013/06/04(Tue) 22:39:17 (senyo05)

記者 ヴィクトリア

あ、あとみんな、質問に回答ありがとう!
今後の参考にさせてもらうわね……!

(174) 2013/06/04(Tue) 22:44:27 (akebinezumi)

宿借り シュテラ、ずざー

2013/06/04(Tue) 22:51:00

宿借り シュテラ

ま、間に合ったのです。
皆さんお疲れさまなのです!

(175) 2013/06/04(Tue) 22:51:32 (LMN)

【見】 ホ゛ーハ゜ルハ゛ニー ラヴィ

んでは、皆さんさようなら。
同村する機会があったら、お手柔らかに、宜しくお願いします。

(176) 2013/06/04(Tue) 22:58:50 (Ju87)

大天使 ユーリエ

8月了解です!

都合によって見物人か本参加か決めますね〜
|・ω・)ではまた!

(177) 2013/06/04(Tue) 22:59:23 (ぐあいた)

宿借り シュテラ、おつかれー

2013/06/04(Tue) 22:59:44

進撃の ライナー

ありがとうございましたー。ラストはもらう・・・。

(178) 2013/06/04(Tue) 22:59:54 (droll)

記者 ヴィクトリア

村建て日時了解!私はちょっとわからないな…でもがんばる!
じゃあみんな、次の新聞で★

(179) 2013/06/04(Tue) 22:59:59 (akebinezumi)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アデル
18回 残14396pt(6)
シメオン
27回 残13445pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
カーク(3d)
24回 残13636pt(6)
シュテラ(4d)
16回 残13326pt(6)
ヴィクトリア(5d)
22回 残14069pt(6)
病に倒れた。オフ

処刑者 (4)

ライナー(3d)
8回 残14788pt(6)
ユーリエ(4d)
17回 残14336pt(6)
リーザ(5d)
10回 残14494pt(6)
エレオノーレ(6d)
16回 残14592pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

トール(1d)
2回 残14919pt(6)
ラヴィ(1d)
5回 残14430pt(6)
ミーネ(1d)
0回 残15000pt(6)
フレデリカ(1d)
9回 残14184pt(6)
半寝半起
ゾフィヤ(1d)
6回 残14595pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby