人狼物語−薔薇の下国


174 ジャム様拾伍

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


だらだら ロヴィン

言いたいことは言ったなぁ。

ユリが狼というより、オズが狼に全く見えん。
昨日オズ吊らんくて本当に良かった。

(66) 2014/04/18(Fri) 00:36:40

だらだら ロヴィン

【ユーリエセット確認】

(67) 2014/04/18(Fri) 00:36:57

みんなのアイドル() カーク

(もう墓下でこの()自重しろと言われてる気がしないでもない…)

今更だが、墓行った奴らはお疲れ様だったな。

(68) 2014/04/18(Fri) 00:38:30

新選組 タクマ

>>61 カーク
すまなかった。

(69) 2014/04/18(Fri) 00:40:21

ベリーベリー ベリアン、みんなのアイドル() カーク をもふもふした。

2014/04/18(Fri) 00:40:49

新選組 タクマ

>>64 オズワルド
この状況において誰を吊るかで考えるならそのような整理的思考からではなく村狼をしっかりと見て決めるべきだと思うが。

本人的にはそこを見て決めたのかも知れぬがそのようには見えぬ。

(70) 2014/04/18(Fri) 00:43:24

ロズマではない オズワルド

セットは確認している
>>58
ユーリエが動く前に、まず俺の非狼検討が入ってた気がするのだが。
うん、転換の準備動作が異常に短いんだ。
ここで迷っていた

カーク残しの意図は想像が及ばなかった。
アヴェとの比較がいるのか。

(71) 2014/04/18(Fri) 00:44:49

みんなのアイドル() カーク

>>69タクマ
お前の正体問わず、謝る必要はねぇよ。
偽に喉使うの惜しいと思って途中から構わなくなったが、タクマの事嫌いじゃなかったぜ。


んじゃ、これ以上動きもなさそうだし
【本決定:▼ユーリエ 各自セット願います】

(72) 2014/04/18(Fri) 00:44:58

みんなのアイドル() カーク、ベリーベリー ベリアン をもふもふした。

2014/04/18(Fri) 00:45:18

ロズマではない オズワルド

>>70
今ユーリエとやってる会話みたいなのが欲しかったんだよ。
なんでそっち行った、と思ってた。
ただ、外的要因もあって判断しかねる

(73) 2014/04/18(Fri) 00:46:43

ベリーベリー ベリアン

>>71 オズワルド
>>5:117を参照してください。
アヴェさんもタクマさん真切ってます。

(74) 2014/04/18(Fri) 00:48:38

ベリーベリー ベリアン

>>72 カーク
【本決定確認、セットも確認しています】

(75) 2014/04/18(Fri) 00:49:45

尉官 ユーリエ

>>63>>69 タクマ
勝負がついたのはずっと前のこと
皆少しずつ間違えて、歪みに気づいた人から消えてって

>>64 オズワルド
話し相手として不足なんてことは全くなかったけれど、わたしの訴え方がまずかった

十分収束してたのに
すぐに村人の元に向かえたのに
ただ、怖れて躊躇った

(76) 2014/04/18(Fri) 00:50:01

みんなのアイドル() カーク

誰が言ったから、村の空気が、じゃなくて
俺は“自分が”これでいいと思う答えを出した。だから後悔はないよ。


あ、もし俺のがまだユリを不思議村人の目見てくれそう(+カシムへの信頼・依存から引き継ぎ)で残したなら間違いだったとだけ。

昨日の時点で灰ログでカシムの墓に名前叫びながら頭打ちつけつつ吊り考えてたし(トオイメ

(77) 2014/04/18(Fri) 00:50:55

ベリーベリー ベリアン、そろそろ限界かな・・・寝落ちたらすみません。

2014/04/18(Fri) 00:51:01

ロズマではない オズワルド

>>74ベリアン
確認した。ありがとう!

こっちでももうちょっとアヴェ見てみるな。

(78) 2014/04/18(Fri) 00:51:58

みんなのアイドル() カーク、ベリーベリー ベリアンもう決定も出たし無理せず寝て大丈夫だよ。

2014/04/18(Fri) 00:52:32

新選組 タクマ

>>15 カーク
狼陣営がパピコ吊るメリット無い。
という話だが。

そもそも、狼は一人生き残っていれば勝利なのでデメリットもないのよな。

昨日の票数的にもパピコを庇って希望を外してもパピコを生存させることができたかどうかは微妙なので、パピコ吊りの上にそこからラインを辿られる位なら切り捨てた方がメリットあるのよな。

事実オズワルドが集計後にパピコに投票しているのでロヴィンとベリアンがユーリエに投票してもパピコ吊りであった。

(79) 2014/04/18(Fri) 00:53:13

みんなのアイドル() カーク

他の奴も、無理せず寝て大丈夫だからな。
俺も風呂行ってそのうち寝てると思う[という事で風呂へ**]

(80) 2014/04/18(Fri) 00:54:40

ベリーベリー ベリアン

>>77 カーク
あれブラフだったんですか。
正直死者に引きずられ過ぎじゃないか?とか思ってました。
すみませんでした・・・w

(81) 2014/04/18(Fri) 00:54:56

だらだら ロヴィン

【本決定了解】【セット確認】

>オズ
俺の考察>>42 >>43 >>44 >>45
も考えてみてな。

オズは>>27「ねーよ」って思ったんだよな。
ユリは、迷うことすらなかった。
迷った結論そうなるならともかく、迷いすらないんだ。村人でこれがあると思うか?

しばらく起きてる、疑問点あったら言って。

(82) 2014/04/18(Fri) 00:58:41

ベリーベリー ベリアン、1時か、すみません。これで失礼します。おやすみなさい。

2014/04/18(Fri) 00:59:50

ロズマではない オズワルド

>>76ユーリエ
カークに訴えるよりは俺の方が揺れやすかったと思うんだ。が、同数か。カークに行くよなぁ
不足無いと言ってもらえるだけでも嬉しいよ


ベリアンもカークもお疲れ様。決定も出ているし、票は変えないつもりだから、安心してくれ。

(83) 2014/04/18(Fri) 01:02:09

ロズマではない オズワルド

>>82
>>43は同じ事考えてた。ストイック言ってた件な。
前日からオズ白見る準備して迄、▼ユーリエで勝負を決める。利とかそんなのじゃなく、勝ち方とか矜恃とかそんなレベル

うん。>>44
ベリアン偽はユーリエが村でも明日の為の情報だとは思っていた。
今日は何がなんでもロヴィンを吊る日。そこには違和感はあったよ。

>>45
上と合わせて硬直性と表現してたかな。


なぜ今対話しようとしてるんだ俺は。

(84) 2014/04/18(Fri) 01:13:29

ロズマではない オズワルド、俺ももう少ししたら寝ると思う……

2014/04/18(Fri) 01:15:51

だらだら ロヴィン

>>84オズ
上段
ああいや、リーゼ-ロヴィンラインでなら、俺狼がそういう勝ち方を選ぶ可能性はあるって考えるのはいいんだ。(とオズは思ったってことだよな?)
ただ、ユリはベリアン-ロヴィン-ツェーラインで、俺が▼ツェーに持ち込んだことを、「狡猾な狼だから」と迷いなく評している。
その思考に妥当性は見られるか?ってことな。
(解釈合ってる?)


対話いいんじゃね?
例え結果が変わらないとしても、気持よく勝てるかどうか。大事なことだと思う。

(85) 2014/04/18(Fri) 01:26:31

尉官 ユーリエ、だらだら ロヴィンに頷いた。

2014/04/18(Fri) 01:28:40

だらだら ロヴィン、ユリぽふぽふ。

2014/04/18(Fri) 01:29:11

みんなのアイドル() カーク、尉官 ユーリエ をもふもふした。

2014/04/18(Fri) 01:33:35

尉官 ユーリエ、みんなのアイドル() カークに微笑んだ。

2014/04/18(Fri) 01:35:43

ロズマではない オズワルド

今からの対話が無駄とは思ってないよ。
こういう対話を進行中にできたら良かったな、って。
ユリとかも交えてな。絶対楽しかっただろうから、ちょっともったいない。もっと迷いは強くなって死んでる可能性はあるがwww

>>85
解釈はおけ。その勝ち方を選んだ、としてた
成る程。そこは見てなかったなぁ。何故、の部分の検討はなかったっけか。

(86) 2014/04/18(Fri) 01:45:00

ロズマではない オズワルド

アヴェについては>>5:32があったので、ユリ狼の場合どちらにも妥当性はあると思う。

(87) 2014/04/18(Fri) 01:51:16

ロズマではない オズワルド>>87▲アッーの件ね。

2014/04/18(Fri) 01:52:19

だらだら ロヴィン

うん、オズとはもっと進行中にも話したかったわw
オズは思考がすごく綺麗で、追いやすい。例え迷いまくっても、それを見せてさえくれれば行けたさ。

>>86
他にもベリやカークとの対話参照。「ベリ偽ありき」になってるのな。

例えば、カーク>>32「村だと思う、けど、最後に信じる為にもう1回検証するのは狼の行動と思う?」
ここ、ユリがベリ偽確信したと言ってる部分な。非常に重要な所。で、その返答が>>38
カーク>>40の通り、時系列がおかしい。

理由→ベリ偽でなく、ベリ偽→理由探し となっている証拠。

(88) 2014/04/18(Fri) 02:09:08

だらだら ロヴィン、ちょっと眠いw

2014/04/18(Fri) 02:11:16

だらだら ロヴィン、2:30になったら寝るわー。すまん。

2014/04/18(Fri) 02:18:40

尉官 ユーリエ

せっかくだからわたし視点も

わたしの起点はタクマ真
ベリ偽と感じたから
ロヴィンが言っているよりもずっと多くの理由

ロヴィンは単体で生きていける
▼ツェーザルは本当にクリティカルかな

とは言うものの
ロヴィンの狼要素が見つからなくて困る(

でも昨日の▼ツェー・今日の▼ユリ
狼打った人がベリ視点白でもオズ白に迷わないかな

(89) 2014/04/18(Fri) 02:29:19

尉官 ユーリエ、だらだら ロヴィン をもふもふした。

2014/04/18(Fri) 02:29:51

尉官 ユーリエ、@0pt**

2014/04/18(Fri) 02:30:29

だらだら ロヴィン、尉官 ユーリエ をもふもふした。お疲れ!

2014/04/18(Fri) 02:32:02

だらだら ロヴィン

>>89ユリ
「狼打った人がベリ視点白でもオズ白に迷わないかな」

どゆ意味?「狼打った人」って「俺がオズを狼打った」ってこと?喉無いけど。
俺オズを狼打ったことないけど。

(90) 2014/04/18(Fri) 02:35:12

だらだら ロヴィン

あともしそういう意味だったら。この言葉を返そう。

「オズ狼打った人が、タクマ真(オズ白)に迷わないかな」

(91) 2014/04/18(Fri) 02:37:07

だらだら ロヴィン、それじゃ、お休み。寝付けなくて見てるかもしれないから、もしかしたら反応できるかも**

2014/04/18(Fri) 02:41:48

ロズマではない オズワルド

気になって目が覚めてしまった
>>91
んー。ロヴィン視点のツェーザルか。
ツェーザル狼打った人が、ベリアン視点白と見えた時だな。これなら通る

>>2>>31のスパンが長いので、ロヴィンが即俺白打ちに至った。というには弱いかな

疑惑の目で見ると>>5:154では、終わらない準備に見えなくはない把握。

益々「協力してロヴィンの狼要素を探そーぜ!」に至らない部分がもったいねぇ。
何故カーク説得に走った……ユーリエ

(92) 2014/04/18(Fri) 03:10:52

ロズマではない オズワルド

んーむ?
狼打った………

まあ5dのロヴィンのメインは、俺白打ちを目指しつつ、ユーリエへの疑いが増してる部分がある
というか>>5:16だからな。>>5:19から白を固められるかどうかに入ってるから、それなりに白は強いだろうと思うよ。俺その時気づいて無いけど←
>>5:104後半のツッコミは結構クリティカルに響くな

準備

(93) 2014/04/18(Fri) 03:24:55

ロズマではない オズワルド

準備とは。

ベリアン-ツェーザル-ロヴィン
当日村がオズを吊ってくれればそれはそれでよし。
オズ吊れない場合は、ツェーザルが吊られるだろうから
オズ白取ってツェーザル吊りに動けば、利を捨てるという白要素を出しつつ吊りも自然と出来る

という二面作戦をとっていると。どう転んでも勝ち。

うん。遡って行くとロヴィン、ツェーザルが4dで俺白を見始めてる。
二面作戦始めるのがユーリエの言った勝ち確定>>10より前の話なんだよな。と思ってた。
恐ろしく凝ったユーリエの外堀埋め。有り得るのか?とした>>7

(94) 2014/04/18(Fri) 03:41:23

ロズマではない オズワルド

矛盾はない。
しかしそこ迄備える必要はあったのか。

ロヴィン狼は、時に仲間に対して、表では無慈悲になることがあるんじゃないか、とは思うが
俺が自分吊れば白確>>5:53カークがリトマス>>5:52

で2票。乗れたんじゃ無いのかな?という所に、やはり到着してしまう。ベリアン真さえ固めれば勝手に死んでくれる

(95) 2014/04/18(Fri) 03:55:24

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

タクマ
13回 残9256pt(2)
ベリアン
13回 残9307pt(3)
カーク
2回 残8887pt(3)
ロヴィン
1回 残6316pt(3)

犠牲者 (5)

(2d)
0回 残12000pt(3)
ガートルード(4d)
0回 残11591pt(3)
カシム(5d)
8回 残2386pt(3)
アヴェ(6d)
12回 残2267pt(2)
オズワルド(7d)
1回 残11250pt(3)

処刑者 (5)

エリオット(3d)
0回 残11407pt(3)
シュテラ(4d)
0回 残11071pt(3)
リーゼロッテ(5d)
2回 残7947pt(3)
ツェーザル(6d)
0回 残8892pt(3)
ユーリエ(7d)
1回 残11540pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

コンスタンツェ(1d)
1回 残10950pt(1)
ベルガマスコ(1d)
0回 残11719pt(3)
セーラーローズ(1d)
4回 残11577pt(3)
ツィスカ(1d)
3回 残10916pt(3)
シメオン(1d)
0回 残9375pt(2)
ヤコブ(1d)
16回 残11459pt(3)
レト(1d)
0回 残8063pt(3)
スノウ(1d)
0回 残11918pt(3)
ラヴィ(1d)
0回 残11636pt(3)
リュカ(1d)
0回 残11704pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby