
519 【全体RPガチ】魔女のサバト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
だな
その上でリアルタイムやり取りしてなかったので
印象値の更新がないままここまで来てる
というのはゲロっておこう
ただ盤面的に徹底して取り残されてる感があるので
取り敢えず真裏っぽくずっと見てる感はある
(118) 2019/05/30(Thu) 00:54:59
>>115ジークちゃん
うーん…?まあ本人の反応待ちするね。
アイリちゃんに関しては、2段目同意。3段目も同意。
4段目は、斜め読みしてるとそんな誤読もするのかな…?
あたし、ツェザちゃんに占われたんだけど、自白の白補強をしてたと解釈してたってこと?
あと、今日のアイリちゃんの詰め方が審問官っぽくなかったと思うんだけど。ここはどう思う?
ツェザちゃん非異端からリーザ偽→ゾフィヤ魔女ってやつね。
あそこまで詰めちゃうと、ひっくり返すの難しいと思うんだ。
というか、直近ジークちゃんが言ってるやつは、ジークちゃんの聞き方が悪いのでは…?
「>>1:168潜伏対抗警戒なんで?」
→「>>1:263警戒っていうよりCOが増えてリセット掛かるのが〜」って意味でしょ。たぶんそうだと思うんだけど。
(119) 2019/05/30(Thu) 01:00:28
画家 マリエッタは、一行目消さなかったから変な風になった。
2019/05/30(Thu) 01:01:15
>>111ジーク
初手の占い希望を僕にすれば、は分かるな>>28。切れを作るより仲間に当てない方が重要では?と。
>>118
盤面的に徹底して取り残されてる感?コアが遅めとかそういう話とは別に、かな。掴めないので簡潔でいいから投げてくれるとありがたく!
(120) 2019/05/30(Thu) 01:03:49
画家 マリエッタは、あ、キアラちゃんだ。何か聞きたいことあるかな?
2019/05/30(Thu) 01:08:02
>>119
いや多分だがマリエッタ白ぽの感覚先行
雰囲気でログ読んでマリエッタ白いね!
ってなる場合な…
ただこれ理論的に詰められると
人外の見落としみたいになるから解らなくはない
末の話に関してはそこに降霊含むか?という
(121) 2019/05/30(Thu) 01:08:03
曲芸師 キアラは、画家 マリエッタ>>28下って弱いかな?>聞きたいこと!
2019/05/30(Thu) 01:13:09
>>121ジークちゃん
ああ、まあそういうことならわかる。ふわっとはしてたけど疑ってはなかったっぽいし。うーん…単体だけで見てくと掴みどころがなくて雰囲気読みになるから、単体考察苦手なのかな。
下段は、ちょっと私にはわかんないやごめん。
(122) 2019/05/30(Thu) 01:13:12
リセットかかるのは蘇生含めた灰でなんだよな
そのリセットかかった灰が面倒くさいというのは解る
解るが読心の結果は確定要件なんだよな…
と我はなるので理解が出来ない
真なら結果は揺らがんし与えられるものだからなとなる
>>120
まず初手3黒目
選択させて貰えない
これだけならリーザ裏切りに押し付けられた審問
という状況もあり得るんだが
昨日の2黒に関しても結果を選べない位置にいた
→偽前提全黒の余地があるので白出すしかなかった
今日の黒出しは自分が生き延びても先に審問が
吊られ切る未来が強くなるので出すしかなかった
という盤面的な要件が成立する
(123) 2019/05/30(Thu) 01:17:10
>>キアラちゃんact
別に演技で出来なくはないと思うけど、35分→43分と微妙に時間空いてるのも含めて、仕込みが細かいなって思うかな。
「さて」って言い回しからも、最初印象だけで言って、再度ログ読んで、ああ違った勘違いだった。ってなってると取るほうが自然だとは思う。
(124) 2019/05/30(Thu) 01:19:35
>>122
我基本単体考察人としての尖がりが無いと
読みづらいところがあるからな
何となくありそう…という推測ではある
アイリ全部追ってみたが割となくはない
という感想を持った
根拠としては弱いがな
逆にリアルタイムで
あっマリエッタ白だったてへ!
ってしてるあたりを演技と断じるのは我には難しい
ツェーザル本人がどういうつもりだったかにもよるが
我潜伏対抗と指定して聞いてるからな…
その返答で潜伏役職全体の話してるとは思わなんだ
(125) 2019/05/30(Thu) 01:23:46
>>123ジーク
初手3黒と今日の方は理解!
昨日…はリーザ>>4:0ツェーザル>>4:1エレオノーレ>>4:3、順番的な話ではなく
偽仮定全視点が一気に確定するのを恐れた、
それを避けるには白出しかなかった
→取り残され裏要素?って理解で合ってるか?
位置…は割と信用を取れていたからってことかな。
(126) 2019/05/30(Thu) 01:27:14
リセットされると少なくとも半日は出遅れる訳で、異端審問官以外にゃいい事ねぇぞ?
悪いが先休む。
何かあったら置いててくれ
(127) 2019/05/30(Thu) 01:29:01
曲芸師 キアラは、画家 マリエッタ>>124だよなーありがとう!偽装なら細かい…単純に切れかね。
2019/05/30(Thu) 01:29:55
>>126
順番含めてだな
と思ったがこれリーザとツェーザルほぼ同時だな…
様子見られたのエレオノーレだけだ
(128) 2019/05/30(Thu) 01:32:42
>>127
知っている
我降霊潜伏の儀式様式も経験してるからな
ただ読心潜伏も降霊潜伏もメリット自体はなくはない
故に盤面から見るし
それ相応の責任のハードルも上げて見るぞ
(129) 2019/05/30(Thu) 01:36:01
深淵の魔法薬師 ジークムントは、>>128良いか!これが雰囲気考察だ!
2019/05/30(Thu) 01:36:52
>>125ジークちゃん
アイリちゃん視点だとあたしが白になるのわかってたはずだもんなあ…。そこが演技なら名女優だよねっていうのはわかる。
あと、そこでそんな演技出来るならその力を他に使おうよ?とも。
(130) 2019/05/30(Thu) 01:38:43
画家 マリエッタは、(頷き)よくわかった。
2019/05/30(Thu) 01:39:28
画家 マリエッタは、ジークちゃんとキアラちゃん、まだ起きてられそうならラヴィ・ゾフィヤの単体評ほしいな。
2019/05/30(Thu) 01:40:17
画家 マリエッタは、>>77あと、アイリちゃんのツェザ非審問官要素について意見がほしい。
2019/05/30(Thu) 01:43:11
そうだな。
3人の中で一番魔女として「行動」してるのは間違いなくゾフィヤだと思う。ただ本人のスキル的に「非異端」が拾いづらいのがネックかな。
ゾフィヤの魔女要素は>>1:32→>>1:61とか抽出したらキリないけど他にも色々、質問から人となりを探って、丁寧に魔女を拾っていくところ。魔女が魔女の魔女正確にとったら自分が弾かれないか?
あと僕やアリーセ(あまりサバトに入れてなかったコアずれ位置)をずっと掬い上げようとしていたこと。
僕を「探る」質問もあって>>2:91魔女見えてて仲間に引き込み、というより探るものなのでは?とも思ってる。
今日の動きの中でアイリ魔女固めに行ってるのも、(そうしないと黒いので)強く取れないとはいえ魔女利だよな…と。
(131) 2019/05/30(Thu) 01:55:10
>>マリエッタ
返事待ってる間にゾフィヤも見てたんで
読み返しながら雰囲気追ってたんだがな
我ゾフィヤ印象良く見てはいるんだが
マリエッタとの比較時に
白く見ていると言った時自分に引っ掛かりがあった
というのはよく覚えている
故の●希望であったが…
読み返してみてクリティカルな掴み所はない
強いて言えばラヴィに触れていないなという感じか
印象的なのはこう思うと言いながら白弾きをしているな
ということか
で弾かれてるのがラヴィなんだが
今日までとことんラヴィに触れてない
(132) 2019/05/30(Thu) 01:59:50
>>131キアラちゃん
ありがとう、すごいわかる。
行動はめっちゃ魔女なんだよね。ずっと思考追ってるつもりだけど、引っ掛かったとこは全部解消出来たはずなんだよなあ…。
キアラちゃんはずっと見られてたと思うけど、ゾフィヤちゃんの視線で変なとこって何かあった?
(133) 2019/05/30(Thu) 02:02:12
ラヴィはマリエッタが言ってる、本人の異端像と合わないか?って点で魔女取ってるかな。
異端仮定凄く強気というか。
ユーリエの時に切るのは初手統一だから切り入れるしかない、で分かるんだけど
3d、「逆にリーザも白出してくれたとはいえ、今日の行動がわたくしごと引きずり込んで無駄縄使わせようとしている裏切者に見える>>3:99」ってヒガイモーソー、最後の仲間相手に出るかね?とは思うかな。
ただ、ラヴィ視点囲いない読心をこんなに偽視すんのも魔女仮定なんでだ?って首傾げ。エレオノーレに惚れてたといえばそれまでだけど…。
(134) 2019/05/30(Thu) 02:04:38
で…ラヴィな…ラヴィ…ラヴィな…
多分本人限りなく本気でやってる
アイリも取っていたがそこは本人要素だろう
塗らないと生きていけないので
塗っている時の散らかり方
にしては散らかり過ぎに見えるんだが
多分審問官でも散らかるんだろうな…とは見える
ただマリエッタが拾ってる
審問官時感情対抗するか否かという部分だが
我も同意ではある
(135) 2019/05/30(Thu) 02:08:19
>>133下 マリエッタ
それが変なところないんだよな……
やけに僕に来るな、とは思ってたが「だからこそキアラを追い回していた>>41」にストンと納得したんだ。
(136) 2019/05/30(Thu) 02:09:33
>>132ジークちゃん
読み返してみた。
>>2:230
>>3:31(質問再掲)
>>4:31
人形使い ゾフィヤは、ラヴィは>>113ありがとう。マリエッタが話してくれてるのと、心を読まれるようなのでいったん引く。
2019/05/28(Tue) 23:21:15
…結構触れようとしてないかな?ただラヴィちゃんにスルーされてるのと、他の人との会話で解消出来そうだから引いてるだけで。
(137) 2019/05/30(Thu) 02:13:56
深淵の魔法薬師 ジークムントは、ふむ…
2019/05/30(Thu) 02:19:03
>>136キアラちゃん
感覚で取ってる本人が変って思わないなら大丈夫なのかな。
ゾフィヤちゃんの読み取りスキルも考えたうえで、「そこまだ読み取れてなかったんだ?」みたいに感じた箇所はない?
あたしもゾフィヤちゃんと似たスタイルだからわかるんだけど、「推理し続けてるふりをするため」とかで、事前に取ったものを後出しすることって、結構あるんだよね。
探ってくる内容自体に違和感はないけど、それを出してくるタイミングが変。って言えば伝わる?
(138) 2019/05/30(Thu) 02:20:48
画家 マリエッタは、やりすぎるとスキル塗りになるから、あまりよくはないんだけど。
2019/05/30(Thu) 02:22:25
>>137
本当に雰囲気読みしてるのがバレるな?
ということは率先して弾かれに行ってるのがラヴィか
割とゾフィヤも白補強する感じあるんだが…
★これ意図的に答えてないと思うか?
(139) 2019/05/30(Thu) 02:22:39
>>138マリエッタ
マリエッタとゾフィヤが似てそうなのは分かる(わかる)。
後出しってそんなスキルあったのか…怖……
強いて言えば分かりそう…というか「?」なのは>>3:105の星だけど、「キアラの言葉で確認したかった」で通ると思ってるな。違和感、まで強いものではない感じ。
(140) 2019/05/30(Thu) 02:31:43
曲芸師 キアラは、ごめん、ちょっと頭回ってないから寝る…*
2019/05/30(Thu) 02:34:08
>>139ジークちゃん
うん?ラヴィちゃん答えるよ?>>3:47
1回スルーして、再掲で返答。そこからようやく会話が始まったけど、あたしやジークちゃんが詰めてるからエコってたんじゃ?って話ね。ゾフィヤちゃん、他にも見たいとこあったっぽいし。
ラヴィちゃんのスルーも、たぶん単純に気付いてなかっただけな気がする。
(141) 2019/05/30(Thu) 02:35:24
画家 マリエッタは、>>140キアラちゃん ありがとう、おつかれさま。
2019/05/30(Thu) 02:36:37
あたしよりだいぶ高度なことやってるとは思うんだけど。ゾフィヤちゃんも基本はあたしと同じ、「像」を結んで白黒を掴んでくタイプだと思う。
っていうのを考えると、ラヴィちゃんの返答をログと照らし合わせるのに時間掛かるだろうし。全部自分で詰めてたら自分が見たいとこ見れないから。
あたしやジークちゃんが詰めてるのを見つつラヴィちゃんの発言を咀嚼して、人物像が取れるか試みてみようってなるのは、別に魔女として不自然な動きではないって思うかな。
(142) 2019/05/30(Thu) 02:43:51
深淵の魔法薬師 ジークムントは、アンカー繋がってなくないか…これは読めん
2019/05/30(Thu) 02:45:46
深淵の魔法薬師 ジークムントは、むしろ何故読めた…となるが把握した
2019/05/30(Thu) 02:49:24
どこかで返答してたなって記憶してたから。
ラヴィちゃんに関しては単純に、なんでツェザちゃん偽にそんな自信持てたの…?ってなってる。>>3:77下段を読むと、読心の判断が得意ってわけでもなさそうだし。
例えば>>2:232の、「立て直しがあまりにも華麗で、逆に審問官の文通を感じさせるわ…」とか。
「動きが良くなったのは、判定を見て色情報が増えたから」って考えないのはなんでだろ、とかね。
ロックの起点が見えてこないのと。あと、灰に関しては「自分の感覚だけではなくて正しく見極めたいの」とかとか、もっと慎重に判断する様子があるのに、真贋だけだいぶ思考が固定されてるように見えて。
その理由が謎だなあって思ったんだよね。
(143) 2019/05/30(Thu) 03:03:04
画家 マリエッタは、ジークちゃん >>89のゾフィヤちゃんの発言、どういう意味か読み解ける?
2019/05/30(Thu) 03:04:11
>>143
好意的に意訳すればという注釈が付くが
対我もそうだが基本的に快不快で要素取るタイプ
快→エレオノーレ
不快→リーザとツェーザル
何を起点に裏審区別してるかは我にも解らん
理性では好き嫌いで判断してはいけないという感覚は持ち合わせているようではあるが結局は本能先行型。
と恐らく役要素関わらず責め立てられるのが苦手、ただし責め立てられる段階で自分の何が悪いのか本気で解ってなさがある。ので我もツェーザルも割と本気で不快感を煽られた。→審問でそうなるか?という疑問な。
(144) 2019/05/30(Thu) 03:32:13
深淵の魔法薬師 ジークムントは、>>89の件は我には解らんので明日だな
2019/05/30(Thu) 03:33:25
深淵の魔法薬師 ジークムントは、ただ基本肯定的姿勢で相手と会話してるゾフィヤが対ラヴィばっさり来てるのは単純に謎
2019/05/30(Thu) 03:34:21
深淵の魔法薬師 ジークムントは、ラヴィ先吊りして両白位置からの混乱狙いあるか?というこれは邪推な
2019/05/30(Thu) 03:35:14
深淵の魔法薬師 ジークムントは、ラヴィ残した方が最終日楽ではあるがアイリと比較で先に吊られると怖いとかな?
2019/05/30(Thu) 03:36:31
深淵の魔法薬師 ジークムントは、単純にラヴィより先に吊られたくないという本人要素的な水面下の意識もあるかも知れんがな…
2019/05/30(Thu) 03:39:05
深淵の魔法薬師 ジークムントは、少なくとも我視点ラヴィは白くないが黒と取ってる部分が全て意図的に行われているわけではない故に非審問。
2019/05/30(Thu) 03:46:05
深淵の魔法薬師 ジークムントは、という見方をしているな…尚アイリは白い。見直しても結局ピンポイント白い。
2019/05/30(Thu) 03:47:01
なるほど…色々ありがとう。
あたしもだいたい同じかな。アイリちゃん白いは同意で。
ラヴィちゃんは、理論で詰めようとすると引っ掛かるんだけど、感覚の部分は魔女!魔女だよ!!!って言ってる。
「頭ではわかってるけど本能が…」っていうの自体、魔女らしい意識の引っ張られ方だなって思うし。対ジークちゃんとか、生き残ることを考えながら頭を動かしてるって感じがしないから。(単純に、戦闘民族に喧嘩売るとか、仲間が止めないか?っていうのもある)
あとは>>82とかもね。言ってることめちゃくちゃなんだけど、こう…霊は絶対ほしい!けど読心も…ってなってる、欲張りな感じが魔女っぽい。
(145) 2019/05/30(Thu) 04:09:02
ゾフィヤちゃんは逆に「魔女としておかしくないように見える」ってだけで、非審問要素は取れてないんだよね…。
あと、読み返してて気になったから聞いておこう。
>>ゾフィヤちゃん
★>>1:162の、「>>1:130に濁りはなさそう」だけど。これってどうしてそう感じたのかな?
★>>3:94のあたしへの違和感だけど、ここってゾフィヤちゃんが気になってツェザちゃんと、ほぼ同じ理由での違和感なんだよね。そこは、自分で推理してたときに引っ掛からなかった?
(146) 2019/05/30(Thu) 04:11:52
>>144
うん。そんな感じだよね。
快適な距離感と回避に必要な物理的なスペースが無いから、狭い部屋で相手を遠ざけようと滅茶苦茶に腕を振りまわしたり、回避できる進路がないから傍目から見てパニック状態に陥りながら真っ直ぐ相手にぶつかる感じ。
防衛的な攻撃反応。本人とっては必要な自衛手段。
それを引き起こす対象の行動と自分の防衛行為どちらが優先されるかはラヴィの中では明確な事。
相手をゆっくり判断する時間や距離感、最悪の時は逃げれる状況。余裕が沢山必要だけれど私達の状況ってそんな環境から程遠いよね。
私視点、ラヴィの反応はわかりやすい方だと思ってる。
>>89はよくわからないけれど、文脈的に白さを拾ってもらえる情動の偽装手段をラヴィは知っているから「感情白は取れない」なのかな?
(147) 2019/05/30(Thu) 04:31:39
逃げ水の魔女 リーザは、深淵の魔法薬師 ジークムント>>act「 直接やりあうと曇る〜」離婚調停の夫婦の言い合いのような不毛感が出るから私は嫌ー。
2019/05/30(Thu) 04:36:31
逃げ水の魔女 リーザは、私と一緒にいくのはジークかなマリかな。 2人とも2日で再会できるとは思うけれど。
2019/05/30(Thu) 04:56:40
逃げ水の魔女 リーザは、曲芸師 キアラは最終判断者コースに乗りました!おめでとー!体には気をつけてね。
2019/05/30(Thu) 04:58:26
逃げ水の魔女 リーザは、眠いけれど、この時間の朝空の色をぼーっと眺めてるのが好き。〆
2019/05/30(Thu) 05:03:53
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る