情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
[ジェフロイにぽいと丸めた紙を投げられると、
手を出して受け取る]
……お前が俺に何かを寄越すなんて、一体なんだ?
[胡散臭いものを感じて、これが何かを問う]
― シュヴァルベ北部採掘場 ―
ん、ああ。悪い。ヴィンセント・ヴァイスの方か。
この間は…フレデリカを引っ張り出して悪かった。
[折り目正しい礼>>252に、こちらも軽く目礼を向ける。
続いて口にしたのは、彼のルームメイトの名を引いたもの。
別段謝るようなことではないし、彼が保護者というわけでもないのだろうが、試合後駆け寄ってきたシェットラントと彼の様子>>3:276に、まず気になっていた事柄が口をついた]
キマイラ用の餌?
って、お前らが受けた試験のか?
[キマイラを倒すために餌で釣ろうとしたのだろうか、
それはわかる。
だが紙が餌になるものだろうか。
しかも広げるなよとは何故だろう]
これをうちのエルンストが忘れてったのか?
ああ、別に返すのは構わないが。
[どのみち呼ばれんのは、には心当たりがある。
以前ジェフロイが西寮の誰かに用事があった時。
ジェフロイがその寮生の名前を告げなかったのか、
対応に出た寮生が気を利かせたつもりなのか、
全然関係ない自分が呼ばれて、
しかもお前じゃないとまで言われたので、
出来ればジェフロイには西寮に来て欲しくないのが本音だった]
……西寮が?
なんだって?
[途中で有耶無耶にされた言葉を咎めながら、
さてエルンストはどんな餌を用意したのだろうか、と気になる。
大体ここで広げるなと言われたら、取る行動はひとつしかない]
[不躾にならないよう気をつけながら、フレデリカと西寮長と会長を見比べる。対人戦闘は最後の最後まで見ることが出来なかった。話は少し聞けたけれど、やはり悔しいと軽く唇を噛む]
[キマイラの餌と聞けば真顔に。
ステファンから聞いた話によると、もう1チームはスゴイ対策をしていたらしいから。そして自寮の寮長が平気で運べるようなものを予想すれば。あまり深く考えない方がいいだろう]
―バザール―
わ、屋台いっぱい出てる。
何か食べようか?
[活気のある呼び込みの声、漂ってくる甘い香りや香ばしい匂い、焼き網からもくもくと上がる煙。
朝食からだいぶ時間が経っていたこともあって、勇んで友人たちに呼びかけたのだが]
……そうか、先に馬を繋げる場所を確保しないとね。
[>>250辺りは賑わっていて、人も馬も満員、という勢いだった。
ミヒャエルがみつけてくれた店に馬を預け、先に各自買い物に回ることにする。ミヒャエルとノトカーの向かった先をちらりと見て]
アクセサリーか……そうだ。
[自分が最初に立ち寄ったのは、手芸用品店]
よーう、皆さんお揃いで。
一緒に噂の魔石の見物?
[手をひぃらり挙げて声を掛ける。
ノトカーに、ディーク先輩に、
ベリアン…彼とはあまり親しくはないが、
それでも同じ西寮だ。知らぬ顔ではない。
もう一人は……ぱちり、と目を瞬く。
ルートヴィヒとはなんか雰囲気が違うような…似ているような…。
あれ? そういえば双子って噂だっけ…??
つい、失礼にもまじまじと顔を見てしまった]
あっ、すまんすまん。どっちか分からなくて。
双子さん、…だァよな?
[へらっと悪びれなく笑った]
[色とりどりのビーズを、いくらか見繕った。
小さい割に案外値の張るもので、たくさんは買えないが]
実家の姉が、フェルトの人形を作るものですから。
目とかに使えるかなと思って。
これなら封筒で送れますし。
[姉呼ばわりしてすみません、これも作戦のための偽装です、と内心でルームメイトに詫びながら、愛想の良い店主におまけしてもらった分も含めてお土産ゲット(>>123)]
[優しいルームメイトが、小さな人形を縫い上げるところを見るのが好きだった。
自分は傍らで本を読んでいることが多いのだけど、だいたいは本などそっちのけで、器用に動く手元に見入っている。
人にあげることは滅多にないようなのだが、そこはルームメイトの特権、 法服 姿の((智狼))人形をひとつ貰っている。見せびらかしたくて仕方ないのだが、誰にも見せないという条件だったので大切にしまってある]
――草原にて――
[トールの言葉>>258にも、幾分動揺しつつ。
ウェルシュとフレデリカの姿が見えれば>>261、軽く左手をあげて挨拶を。]
……まさか、こんなところで寮長達がかちあってしまうとは、ね。
[ま、険悪なムードではなさそうなんで、良かった。
などと笑いながら二人に告げた。]
フレデリカは、お疲れ様。
きちんと休んだか?
[そんな言葉もかけながら。]
あ――……
[トールが紙を広げる様子>>268を見れば、いいのかなぁという顔をするが。
その後の彼の表情を見て、キョトンとした顔に。]
先輩、ど、どうしたんですか……?
[思わず覗き込もうと、トールの傍へ。]
[童話にでも出てくるのだろうか、謹厳な衣装に身を包んだ、狼男の人形。
ずる賢そうな表情を浮かべているのに、ちんまりとした目鼻立ちでとても可愛らしい。
自室の机からたまに取り出しては、にやにや眺めている怪しい士官候補生**]
[デートと、たいせつな話。肯定してるとも取れる会話を、会長の微妙な動揺>>276が後押ししていた。口元がピクピクしそうになるのをどうにか押し殺す]
そうですね。シュヴァルベ周辺も広くて狭いようです。
けれどここは本当に気持ちの良い場所ですから。
偶然という名の必然なのかもしれません。
[すぐいつもの態を取り戻したらしい会長に、こちらも笑いながら頷いて軽い会話を交わしていた、のだが]
・・・・・・・・・・・・はい。
[きっぱり言われてしまった。>>279
そうとまで言われると、食い下がることも出来ないが。
一体何だったのだろうと、じーーーっと見つめるのみだった。
自分にこんな風に言うトールはあまり記憶にない気がするので、少し不安になったりもする。]
……それでお前らはここで何をしてたんだ。
用が終わったならとっとと帰れ!
それか別の場所にいけ!
お前らがいたら話も出来ない。
[やり場のない怒りをジェフロイたちにぶつけながら、
この瞬間は、全世界の人間が馬に蹴られればいいのになんて、
頭の片隅で考えていた]
見るなって言われたのに見ちゃうから……。
[自寮の寮長には遠慮も消えてしまっているが、この場合は尊敬の念を抱く最上級生と会長である。
たとえ、思っていたより面白い人だとか、やっぱり可愛い人だとか思ってしまっていても。
突っ込みの声はいつもよりぐっと声を潜めたものとなった]
………………ど、どうした?
[ウェルシュの様子>>280に、僅か視線を向ける。
続く言葉には、軽く肩を竦めた。]
そんな偶然も必然もいらないんだけどな。
丸く収まるかと思ったが、やっぱり面倒なことになってそうだ。
[一体、あれは何だったのだろうと、丸めた紙の中身を気にしながら。
ウェルシュの突っ込み>>283の意味にも、気付くことはなく。]
―とりあえずお茶会の会場―
シロウ教官《せんせい》、いらっしゃいませ!
[>>+133おもてなし役なので、エプロン姿で出迎える。
気分はカフェ店員。
ちなみに何年前かの文化祭で、猫耳喫茶と兎耳喫茶の企画はあまりにも軍人らしからぬということで却下されたとの噂]
ありがとうございま……す。
[受け取った包みの意外な重さに、腕がぐっと下がる。
持ちこたえて中を確かめれば、それはそれは肉でミートなお土産]
はい、みんなでありがたく頂きますね。
[何だかんだ言いつつ成長期、体も動かす学生たち。
豪快な差し入れも、きっと順調に消費されるだろう**]
いえ、なんでもありません。
[ニッコリ笑顔は社交術の一手。
より正しくは渡世術かもしれないが]
そうですね。何か用事があったようだから、と思いましたが。
困ったものです。
[こちらは他意なく会長の意見>>284に同意して、こくりと頷き。二人の寮長は他所に穏やかな会話をしていたが]
あ、は、はいっ
[トールに手を取られれば>>286
歩を進めながらも、ジェフロイとウェルシュ、フレデリカの三人に軽く挨拶を。
さっきまであんなに上機嫌だったのに、あの一瞬で何があったのか。
手を引かれるままに、不安そうにトールの顔を見つめるのだった。]
はっ。野原でゆっくりさせるために来ていました。
申し訳ありません。お邪魔しました!
[元より東寮長は既に退散の途>>+129にあり。
八つ当たり的な西寮長の怒声に、直立不動の姿勢を取ると深く一礼して踵を返した。西寮長達もすぐ移動したようなので>>286距離は一気に離れたことだろう*]
[ウェルシュに礼をするのも忘れて、
彼らが見えないところまで来ると、
漸くリエヴルの手を離して、その場にどっかりと座った。
そのまま無言で地面を睨みつける。
不機嫌の元がキマイラ用の餌なのは間違いがなかった。
というより、
今、告白したばかりのこのタイミングで例の餌を見る行為が、
刺激が強すぎたのだろう。
人生最大に取り乱していた]
[トールは見るからに不機嫌そうだ。>>290
暫くどうしたものか、どう声をかけたものかと悩んでいたが。
やがて、右手が触れぬようにトールの右側に腰を下ろし。
再び、彼の髪を撫でようと左手を伸ばした。]
もう、二人っきりになりましたから。
大丈夫ですよ。
[不機嫌の内容がわからぬままに、そう、声をかける。]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新