人狼物語−薔薇の下国


352 夕凪の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


軍人 メレディス

【投票したよ】

で、まぁジル狼でも何が出来たかっていうと何をできる雰囲気でもなく。
村ジルとして死ぬだろうなと思った、まで追加しないと分かりづらいか。

オズジャンは人だと思ってて、クレは観察してて。
んでリエに対話しに行ったけど、リエの位置だとライン? うん? って感じでな。クレのリエ評価は見てるし、理解できるところはあるんだけどな。

(349) 2015/07/09(Thu) 00:05:21

尉官 リエヴル

>>346カーク
落ち着く頃にしよう。

俺とクレメンスに聞きたい事あれば、考えておいてくれ。
俺たちは同時には向かわんので、対応はそんなに急かなくていいと思う。

(350) 2015/07/09(Thu) 00:06:03

州国軍 ローランド、もうねるお。。。

2015/07/09(Thu) 00:06:07

軍人 メレディス、州国軍 ローランドおやすみだお

2015/07/09(Thu) 00:06:19

佐官 クレメンス

カーク>>346
単体。

カーク白と思ったのは、ローとの切れだけなので、弱いんですよ。
なので、君の人要素が欲しい。

(351) 2015/07/09(Thu) 00:06:40

尉官 リエヴル、俺も寝る……おやすみ。**

2015/07/09(Thu) 00:07:03

佐官 クレメンス、カークの時間把握。今度こそおやすみなさい。**

2015/07/09(Thu) 00:07:56

准士官 オズワルド

しかるべきところにセット済み。

>>345リエヴル
メレディス狼であれば、俺に「メレディスを白を言う口」としての価値があり、また終盤、場合によってはゆったり落とすために取り置いている位置なのかな、と。
客観的に見て落とせる位置だろうから、オズワルドは。

ここ二日くらい、考察でのメレディス白名言ってわりとしていない気がするので、口としての価値的には怪しいところだが。


わりとメレディス何度か読んでるんだが、言いたいことを言っているだけ、に見えて人に思うんだがね。
間違うこと、疑いによって、なんというか、「傷」がつくことを恐れていないんだろうな、と。

(352) 2015/07/09(Thu) 00:12:29

准士官 カーク

>くれめんすさんりえぶるさん
わかった、

投票確認したよ。

(353) 2015/07/09(Thu) 00:13:42

准士官 カーク、ねまう

2015/07/09(Thu) 00:14:00

尉官 ジル

>メレディスさん
お願いしたいのは、ボク白を前提として、オズワルドさんの読み直しですね。
読むのは4〜5日目ぐらいあたりでいい。
ボクに対して手を緩めず、取り置かず、考察してたかどうか、という点。

>リエヴルさん・クレメンスさん白について
ジャンさん、メレさん、オズさんから
リエブルさんを吊りたい、と出た時に、クレメンスさんが守りきれるかどうか。

リエブルさんの白は、ローシェンさんとの関わりから。
>>3:117>>3:118と割って入っている。>>3:210は追記の形。

リエブルさんがローシェンさんを強く疑うことはなかったけれど、これではローシェンさんがクレメンスさん周りで得ようとした生存域や、影響を打ち消してしまう。

そもそも、リエヴルさんが狼なら、ローシェンさんも狼として、クレメンスさんの操縦桿は遠隔的に握っていたはずです。

ぶちあたりに行くことで白を取られよう、という動きにしては、
精神的に引っ張られて、崩れる結果となっているように見えます。

あくまで、これはロー狼が影響力を抑えに回った行為、かと。

(354) 2015/07/09(Thu) 00:18:38

准士官 オズワルド

ジルで終わらなかったらどこか、がかなり悩んでいて。

カーク検証についてクレメンスがどう読むのだろうか、は昨日の終わりに気になっていたところだった。
直近で全く違う方向に出てきたので、カークも含めて見直すべきなんだろうなぁ。

恐らくロー狼からの白考察を固めるほうがやりやすいので、明日はそれだなぁ。

(355) 2015/07/09(Thu) 00:20:17

佐官 ジャン

ジルがしろい

(356) 2015/07/09(Thu) 00:21:23

佐官 ジャン

そういえば、オズワルドはクレメンスのおれ白説読んで反証等ないの。

(357) 2015/07/09(Thu) 00:22:38

准士官 オズワルド

リエヴルは今日何度もあちこちに声をかけていて、結果として>>297が出てきたんだが、どこを要素として吊りたくないと採択したか。
そこが見えてくるかね、と。

ジャンに関しては、論と手の汚し方が今日人だろうと話が出ていた。「ずるい」な。
1dログから流して読むが、灰への評価が基本的に二転三転しており、その時々の「黒さ」を仕分けているように見え。その仕分け方に狼的意図があるのか、否か。かなぁ。

(358) 2015/07/09(Thu) 00:25:23

佐官 ジャン

>>255ウェルシュ狼以外ないはずなのにね。

ウェルシュ決め打ちは大丈夫だと思うよ、ジル。

(359) 2015/07/09(Thu) 00:27:28

准士官 オズワルド

>>357ジャン
ジャン人間なら気づいたら汚しすぎて黒い位置にいてそうで。
狼なら、次をそこそこ用意しているのだろうか、と思ったな。

反証までは辿り着いてないが、クレメンスが提示したジャンを見るときの切り口は間違ってないと思うんだよな、その「ずるい」周りの話を読んだとき感じたのは。

だがじゃあメレディスか?リエヴルか?クレメンス?ってなあたりでごっちゃる。
カーク白は間違ってんのかねぇとも思い始めるし。
この局面になっても議事読みこまんとなんとも言えなくてね。

(360) 2015/07/09(Thu) 00:31:40

准士官 オズワルド>>359せやな普通にスルーしとったわ

2015/07/09(Thu) 00:32:26

尉官 ジル

メレさんは、演出的な人だ。
で、やはりローさんの見送り方。


ボクから疑われた時、「なんで? ふーん?」な顔を
意識的に取っていたように。
その人が、淡々と仲間を見送る違和感。

>>87は眺めるだけでなく、明確に出して方向性を示している。

(361) 2015/07/09(Thu) 00:33:18

尉官 ジル、佐官 ジャン>>359、ああ、それは良かった。ボク吊りはボクに意図がなくとも免れず、とは思いましたけどね。

2015/07/09(Thu) 00:34:55

尉官 ジル、ジャンさんは、ほんと色んな所からものを持ってきて転がしてきますね。猫みたい。

2015/07/09(Thu) 00:35:37

尉官 ジル、准士官 オズワルドさんは、ボクが疑った人の中では、なんだろう、柳のようでしたね。

2015/07/09(Thu) 00:36:45

尉官 ジル、准士官 カークさんは、声を指摘されてから、より幼くなった気がして。概念的ですが。

2015/07/09(Thu) 00:37:51

尉官 ジル、州国軍 アイリさんは、まあボクが悪かったので、気にしないでくださいね。ボク勢力として応援しています。

2015/07/09(Thu) 00:40:29

尉官 ジル、州国軍 ローランドさんは、ストレートな推理はボクも好きで。この喉物量じゃその辺置けるの確白の声ぐらいなので、頼みます。

2015/07/09(Thu) 00:43:25

尉官 リエヴル、尉官 ジル俺の喩えや印象はない?(きたい

2015/07/09(Thu) 00:44:13

尉官 ジル、連合軍 ウェルシュさんへ。別におとなしくする必要はないかと。ただボクがたまたまうろついてただけですもん。

2015/07/09(Thu) 00:45:54

尉官 ジル、尉官 リエヴルさんは……あんま喩えは出ない。リエヴルさんて人がそこにいました。遠く見えても、歩けば案外近くに居る

2015/07/09(Thu) 00:50:39

尉官 リエヴル、尉官 ジルほむ、ありがとう。

2015/07/09(Thu) 00:51:53

尉官 ジル、クレさんは、いつ来てもらっても何か手土産を、と。イングさんの目線なんか嫌いじゃ無かったです。では枯

2015/07/09(Thu) 00:53:42

州国軍 アイリ

さて、鳩より覗けた。
イングリッドは、結局ボクの声かけには連日答えてくれないか。吊り希望も出さず、真なら何やってるんだろうな。

偽視されて、動けない真を、働かない真とみなして吊って負けたことがあるから、ぎりぎりまで真の可能性は見ていたつもりだが。可能性だけで、1度も真とは思わなかったな。

クレメンス辺り、やきもきさせて申し訳なかったが、ボクは最初からウェルシュ真で、灰を詰めることしか考えてない。

>>255 イングリッド
「ウェルシュ狼だったら、非仲間はメレディスだと思うわよ。」

狼だったらじゃなくて、狼確定だ。唯一の情報のはずだけれども。

安心して残り4縄を灰に使えそうだ。

(362) 2015/07/09(Thu) 03:52:59

州国軍 アイリ

あと、ウェルシュは喉を大事にしてくれな。

おやすみ。

(363) 2015/07/09(Thu) 03:55:51

州国軍 アイリ

>ジルact

ん、何もわるくないぞ?
持ち前の明るさで、墓下を盛り上げてくれ。

ありがとう、お疲れさま。

(364) 2015/07/09(Thu) 03:58:29

准士官 カーク

おはよう、少し早めに目が覚めたので、改めて。
最近普段より遅めの就寝が続いていて、夜起きているのが大変になってきてるんで、明日続いた時のために余った喉考察に使っておこうと思う。
ジル吊っても続きそうな予感しかしない。

決定後付近で感じたこと。
ジャンの「頼む終わってくれ…」てのが凄く村感情として自然に出たくさいなが一点

リエヴルがいつかに感じた印象拾いを続けていること自体は印象良いが、気になって何故すぐおれに聞かなかったのかが一点
★反芻してたの?付箋的な。

クレメンスさんがここで▼カークする>>351のが、狼、村どちらサイドでの理由か確認したいのが一点
他の人から村起きされているので、お互いに色々話しておいたほうが良いと思った

★クレメンスさんはライン考察と単体考察、基本はどちらを重点にしてる?
日々見てて単体かなとは思いつつ
切れみたいなのもちょいちょい拾ってるよね。
★今クレメンス村、とされてる状態はクレメンスさんからどう見えてる?

(365) 2015/07/09(Thu) 06:06:29

佐官 クレメンス

おはよう。
カーク、無理しないよう。

カーク>>365
☆単体。
ライン考察は補助的なものですね。

☆自分への白視黒視には興味がありません。

私に何を思うか、何を感じるか、は、あります。
昨日拾ったローへの違和感は、それ。

(366) 2015/07/09(Thu) 06:17:07

准士官 カーク

因みにクレメンスさんについては
ロー-クレメンスは>>4:44>>4:45の通りではある。
聞かれてライン考察したものを改めて置いておくね。
両狼だとしてクレメンスさんからローへの疑惑は付けど、ローからの●クレメンスは目立つ印象あって、あんまり2狼の想像がついてない。

ローがクレメンスさんについて確認したのは
クレメンスさんとのラインありませんよーというよりは
おれと同じこと考えてますよーの方なのかなとは思っている。

昨日はこれの印象が結構強かったので、
クレメンスさんが霊能固めようの発言した時は
このタイミングでローの結果を「絶対」にして、ロー-クレメンスを切ろうとしてるのかなと思っていたんだけど、(割とウェルシュ真で固まってたので何故この更新前に?と感じていた)それなら今日の犠牲なしとあまり噛み合わないのかな、まで考えてた。
聞いた理由言ってなかったので再掲。

(367) 2015/07/09(Thu) 06:24:27

佐官 クレメンス

もう少し言うと、非ラインは「意図的に出来ないもの」のみが有効、ですね。
村の考察を集めるような時は、ライン考察は除外します。

カークの発言の続き読んでます。
>>367で、質問意図は把握。

カークのライン考察については、私とロー以外のものが欲しい。

(368) 2015/07/09(Thu) 06:30:19

准士官 カーク

>>366 クレメンスさん
おはよ。夜はちゃんと返せず申し訳なかった。

単体考察、だね。ありがとう。
多分それで気になってるのかなとは思った。
おれ今少しなら時間ある

>>368
そうだね、おれが進めてないのはここ出来てないからかも。
ライン考察は過信していないと以前答えたけど
もう少しこちらの考察整頓するつもりだよ
村の印象変わるかもしれないしね。

(369) 2015/07/09(Thu) 06:34:44

尉官 リエヴル、准士官 カーク>>365 すぐに聞かなかったって、何がだろう?

2015/07/09(Thu) 06:36:33

佐官 クレメンス

オズの発言読み返してますが、>>205の自分狼像が、本当にこう、誠実だなあと。

カーク>>369
時間が取れれば、私も陣営考察はしたいのですけどね。
狼陣営が何をしようとしてたかというより、何故こうなったか、という形の陣営考察。

カークは、誰の周りが必要と考えます?

(370) 2015/07/09(Thu) 06:39:36

軍人 メレディス

朝はばたばたしとる。
カークは無理するなよ。

イングは議事に溺れてるのか、見逃してるのか結構返答がないのがあったので白確に投げてた部分はあるんだけど。
昨日は応えてたなーとぼんやり。見えたのだけ答えるんかね?

ジャンの指摘は私もスルーしてたや。

(371) 2015/07/09(Thu) 06:42:38

准士官 カーク

>リエヴル >>276
これ、自己解決?何考えてたかは見たけど
>>299が流れてた思考?

(372) 2015/07/09(Thu) 06:43:57

准士官 カーク、自己解決の独り言?みたいな 鳩でアンカ遅め

2015/07/09(Thu) 06:44:30

尉官 リエヴル、オズは自分の出来る事と出来ないこと把握してるタイプに思えてる。

2015/07/09(Thu) 06:44:53

軍人 メレディス

一応おいておくと、クレメンスが▼カークが出た感情自体は割とすんなり来るものだったよ。ジル白を言いだしてたのがクレメンスの印象あったし。

というか私が結構迷ったので。
ただ見直すとカーク違うんじゃねで、かといって消去法でもリエ? りーえー? みたいな迷走っぷりはあった。

後霊云々は結構私のせいかもと思う節があり。
夜中の会話で決め打ち云々でいろいろ誤解が横たわっていたのが吃驚したわ、と。

(373) 2015/07/09(Thu) 06:45:15

軍人 メレディス、そして朝は皆沸くのう。

2015/07/09(Thu) 06:45:39

尉官 リエヴル

カーク。

あぁ、まだ未解決要素だけど何か引っかかったんで言語化しただけ。
他の場所から、補足できるもの、何か拾えないかとは考えてた。

(374) 2015/07/09(Thu) 06:46:45

准士官 カーク

>>370
今日が続くなら残り灰の考察深め。
特におれはオズと話せる機会を作れていなかったので、
オズ周りのこと。
リエヴルは人柄掴めてるので発展途上だよ。

(375) 2015/07/09(Thu) 06:49:57

佐官 クレメンス

私がカークに人取れないのは、

Q:カークってどんな人?
A:素直でシンプルな人

になっていて、それが「キャラクターとして出来る範囲」を越えていないからなんですよね。

「吊られて村の足を引っ張るのは嫌だ」は、聞いた。
「狼吊りたい」も、聞いた。

その、奥が欲しい。

「聞いた」と「取れた」は違う、んですよね。
まずこれか。

(376) 2015/07/09(Thu) 06:56:02

佐官 クレメンス

カーク>>375
把握。

ああ、なら。
帰宅したら、リエヴルと私と、一緒にオズを詰めてみますか?
それが一番早い。

他の人も参加出来れば。

(377) 2015/07/09(Thu) 06:58:06

准士官 カーク

ジャンとメレディスについてはおれの中で村ってなってるけれど、ここももっとライン考察と併せて改めて整頓する。

>>374 リエヴル
なんとなく把握。
ぽろっと出すことで、若干の狼を印象付けてるのかな?と一瞬思いはした。でも村ならやっぱり探してんだろうなあと

リエヴルって、考えたものを言葉に出してみて、
他と確認を取り続けているのかな、のいめーじあるね。

(378) 2015/07/09(Thu) 06:59:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

アイリ
5回 残8414pt(-)
メレディス
0回 残8059pt(-)
クレメンス
16回 残7832pt(-)
オズワルド
0回 残8485pt(-)
リエヴル
5回 残6958pt(-)
ジャン
8回 残9045pt(-)

犠牲者 (4)

カシム(2d)
0回 残10000pt(-)
シロウ(3d)
2回 残9021pt(-)
ローランド(6d)
1回 残9608pt(-)
ウェルシュ(7d)
5回 残8102pt(-)
ぷよぷよオフ

処刑者 (6)

ベルガマスコ(3d)
2回 残9340pt(-)
クラリッサ(4d)
0回 残7911pt(-)
ロー・シェン(5d)
10回 残9335pt(-)
ジル(6d)
6回 残7797pt(-)
イングリッド(7d)
1回 残9807pt(-)
カーク(8d)
6回 残8593pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

フレデリカ(1d)
0回 残9897pt(-)
ベルティルデ(1d)
0回 残9735pt(-)
ノーラ(1d)
0回 残9884pt(-)
ユーリエ(1d)
2回 残9589pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby