情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
やっと戻ってこれた…。
日中は星優先してたら宣見返せてないんだけど…。更新時間跨ぎそうごめん。
(アイリさんへつづき)
>>4:224「誰も目を向けてない」から「困惑」したり、>>81「相手の印象が無いなどの理由で吊りに掛けようとする人」を人外だと思う気持ちは、私もわかるんですよね。
放置されて、あるときいきなり「やっぱり怪しい!」って言われるんじゃないかという不安(違ったらスミマセン)。
>>88師「上の★」は、どれのことでしょうか。
「(アイリさんの)質問への返し方>>77の最下段の回答は人外がとってつけたように感じましたかそれとも素で返したように思えましたか?」の部分でいいのかな?
アイリさんの「交信襲撃」発言が視点漏れであれば、智狼と言う事になると思うのですが。
葡:非天魔/呪狼への警戒心から微非狼
河:書への触れから非天魔/近の触れ方から非狼
酒:2d夜明けのマイペースさが非天魔寄り
師:智狼なので非天魔
で、天魔どこ行った状態なのですよね。
どこかしらで天魔拾いそびれたか、非天魔拾い過ぎたかと思うのですが。
>>ALL
ラートリーさんの2d夜明け後の>>2:0→>>2:13の動きの変更が仲間天魔を初手で溶かされたLFの動きとしてはマイペース過ぎるかと、私は考えているのですが
この点について他の方はどう考えていますか?
>>114破
【▼氷、承知いたしました。セット済み】
マリエッタさんの仇は結構有り得ると思いますよ。
人狼さんは勝ち筋狙うなら考慮した方が良いと思いますね。ゲルトさん絶対非仇ですって
>>101破
あってるわ。でも2人とも狼判定ださなかってことはそんなわけないって後になって気づいてねぇ…。
>>60☆>>1:447に当てはまるのが盗だったからね。近は別にここに入るってわけではなかったから盗>近よ。
近は本当にそんなに死神気にするとか何者?って思ったからよ。
宣>>121
さすがに言っていいかな?
要素も上げずにこれやってくるとか塗りにしか見えない
まぁわたしの非仇要素になってありがたいですけどww
>>120宣
逆にクレステッドは仲間天魔を初手で溶かされたらどういう反応すると思ってる?
>>2:13は>>1:447の続きであり、既に手元にあった文章を落としたように見える。
>>2:180「希望理由だって村への情報のひとつになるんだし更新したって出すけど」という思考の持ち主だし、この行動に移っても不自然ではないと思うのだ。というかラートリーつかみどころなさすぎてキアラも困ってるんだぞー
>>107葡
☆相手次第で天にも狼にも見られてるのかな、と思ってる。
私が自分で自分をSGにしやすいだろって思うのは確白な破と真打ちされてる羊のSGで結構黒い位置にいるからね。
宣>>106
☆見返したら慎重さなんて無かった。冒険家とは思いませんでしたが。あれこれただの勘違い?
とか思いましたが。私の今の結論は>>85〜86なので見てもらえるとうれしいです。
それから「単騎生存しなければならない」なるほど。考えます。
「敵対陣営の雰囲気」これって意見噛みだと思ったんですけど。
認識違いなのかな…。今更喉使いたくない…気にしてはいけないのかな…
葡>>108
☆今、オクタヴィアさんが表に来ていないことですね。
発言をしすぎると割れるのかな?とか思ってます。
>>112
☆別に力を合わせる必要ないかなとか思ってます。「村を削ればいい」んですから人外は。
それにもしも村が有利に傾いたと思えば、天仇は鞍替えすると思いますね。
仇敵含め吊り縄かけるとなると圧倒的に辛いですからね。
☆この時はですけどね、死神は割と真視とらなくてもいいと思ったんですよ。
赤ならまだ判定を合わせて真贋勝負(少し傾いていたとはいえ)してくると考えていたんです。
赤窓で事前指示があって夜明け同時に出すんだろうなと思ってました。
偽がばれても問題ないとなると「死神」かなと、考えましたね。縄使えるなら支援になりますし。
☆襲撃されたカナンさんには見返されたくないのかなと思ってます。
☆>>94ですね。今は
>>118はい、そこです。
【▼氷セット済みです】
うんなんか、視点漏れ疑惑だけで狼打ってるマリエッタとクレステッドは人外でいいかなと私の視点ではなるかな。
>>123酒
回答ありがとう。
自分の占い希望を出す際の基準にイェンスが1番当てはまるから、ってことだろーか。
★盗近について、2人とも明確に人外視はしてなかった?
>>113
許容するってことはある種のって考え方ですかね。
許容に関しての考え方が「吊られても問題ない」
って思考になってます。確かに投票は入れられていませんでしたが。
純灰で触れられず、かつ許容?で引っ掛かりを覚えたんです。
クレステッドさん
思考ロジックが理解できないとのことでしたが。
なんだか考え方が違うようなので、その説明でわかってもらえなければ仕方なしと思います。
【決定確認してるんだよ】
うん、しょうがないね。偽打ちっていうのはそういうことだもの。
霊機能を乗っ取られて村を圧倒不利にしたのは、わたしの責任だよ。不甲斐なさで言葉もないんだよ。
でもわたしはまだ謝らない。
純粋な村が何人いるかはわからないけど、ゼロじゃない。その人たちが必ず村を勝利に導いてくれると信じているんだよ。
墓下でかき氷を作りながら見守っているんだよ。
>>131師
マリエッタもチラ見で見返してたらアイリと絡んでいたことを確認したんだぞー(
彼女は効率派(>>3:140)と明言してたし、キアラ自身も見れない部分の処理許容はすると思うのでそこでキアラは違和感感じないかなー
どうもありがとう。
>>109河
「宣酔案が何かの陣営にしか見えない」
何かの陣営って、死神陣営ですか?
宣:死神、案・酔:仇敵?
つまり、仇敵はすでに墓下という予想でしょうか?
>>110河
考察ありがとうございます。
具体的に見切れていないのですが、
「宣→酔」の触り方が「ぶっちゃけ白塗り」に見える。
だから仲間だろう、ということかな?
マリエッタさんは1dからゲルトさんを占い希望に挙げていましたから、マリエッタさんにとって不可解なゲルトさんを白視するクレステッドさんが人外に見える、のかな。
>>111河
すみません、誤読でした…orz
>>126破
そうですね…私がLFの気持ちになったら…
まずクララさんは長くは一緒にはいられないと、割り切ってしまいますかね(笑)
ですがやはり同族の初日呪殺には驚くと思います。
反応には一拍おかないと動揺がバレてしまうかも、と恐れてしまうかもしれません。
>>2:0は二日目の第一声だったので、もし同族なら反応することに躊躇いがなかったのか、と考えていますね。
私にはアイリさんの方が難しいのですけれどね…HAHAHA
>>128師
貴女は今までマリエッタさんを「勘違い」で疑っていたということになりますね?
結論については了解です。見させていただきますね。
つまり、単騎生存能力の高さは人外要素にはならない。という考えです。判りますよね?
襲撃について何か考えても邪推に留まります、それならば生者の意見を聞く方がよほど有意義。死者の声はライン考察程度でいいのですよ。
私がいつ貴女を狼打っているのでしょうかね?
ちゃんと見るつもりですよ?
>>133氷
縄数の問題で今日村側を吊ると完全に村陣営詰みなので勝利できませんよ?みんなで反省会ですよ?
その危機感の薄さと村に溶け込む感じがなかったこと。
後は灰に対してきちんと推理の目を向けていなかった事も含めて人外だと思いました。
クレステッドさんが智狼決め打ちしてなぜそう思ったのか挙げておきます。予想は結局天魔。
クレステッドさん>>94の回答も貰えるならうれしいです。とっても
>>4:122、>>4:133では非狼で天魔視。
前日までは吊り投票から天魔視は変わらないでしょう。
しかしですね。エレオノーレさんたちには細やかに非狼などを拾いに行っているのに私に関しては>>51だけでほぼ決め打っている様子が見られます。>>120。わかってくれる気あるんでしょうか…?
今までの考察方法からはわからない粗さでの決め打ちを感じました。
昨日までの天魔狙い→智狼シフトを考えると
「とりあえず師を吊れれば問題ない」くらいの考え方に見えます。
>>136宣
上段、その気持ちは分かるんだぞー(笑)
多分天魔側も被占しないように騙りに出したんだと思うし。
それで2dに占騙りが溶かされてたらキアラだったら確実に動揺するんだぞー
確かに第一声は考えものかもだなーふむふむとなると天魔何処という
私の現時点での希望は【▼師】ですね。
防御感が村人のものとは考えにくいのですよね。
思考が理解できない、で吊りたくないのでアイリさんもう一度精査しますけれど。
正直リアルと言う名の「神」が私を離してくれないのが(ry
>>138破
あ…そうでした!
【▼酒▽宣】
になるのかな…、でもクレステッドさんの発言はやっぱりしっかりしてる。
ちょっともう少し見直したいですorz
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新