人狼物語−薔薇の下国


211 【飛び入り歓迎、立会い不要】第4回、一流見物人 - 格付けチェック -村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


家庭教師 ヴェルザンディ

>>84
襲撃なしは墓下を盛り上げるためかもしれません。
昨日のラヴェルさんの頑張りもそのためかな、と。

マレンマさんは、狼でこの動きなら思考負荷がすごいはず。
毎日、思考を積んでは自分で(襲撃で)崩している。相当な労力を費やすスタイルです。
私も狼時はこまめに思考を出せるほうだと思いますが、ここまでは無理です。
人っぽさは本人要素で、上手な白アピは経験値で出せますが、この思考出しはとても労力のかかるやり方。スキルがあっても難しい。

正確には、スキルのある狼が選ぶスタイルではないと思うのです。疲れてもエコれないから。
うまい狼ほど、エコりつつ勝てるスタイルを選ぶのではないでしょうか?

(87) 2014/07/02(Wed) 22:21:41 (moriya25)

人形使い ゾフィヤ、墓下盛り上げ目的ならそーとーなエンターティナーだね、尊敬するわ

2014/07/02(Wed) 22:24:29

密売人 イェンス

>>83マレンマ
ゾフィヤの… 視線は… 未だに… 感じる。観察… されている… 感じ。
私の… 動きを… 見てないと… 吊られる… という… 狼の防御感。
白取り型は… 良く見て… いると… 疑えなく… なってくる。その現象で… 私白上げだと… 思う。

4dゾフィヤは… ラヴェルとの… ラインが… 出来上がり… そうだった。
私疑いは… ラヴェルとの… 切り。
ラヴェルの… 色が… 見えて… いたから… こその行動。

【私は… ▼ゾフィヤに… セット済み】。

(88) 2014/07/02(Wed) 22:26:44 (picachw)

参謀 マレンマ

うーん……イェンスさんの言う事も分かるんですが。

「狼を危険に晒さずに、村人を狂人にする」
という、狼がこの無記名投票の利点を思いついていたならば、
狼が何故、わざわざ騙りに出て、3COになるかもしれない危険を冒すのかが、わたしには納得できないのですよ……。

どうしても騙りたい理由があったならば、ラヴェルさんが騙った方が良くないです?
人=職ラインならば、ラヴェルさんを守るための語り手さん襲撃でしょう。
ラヴェルさんが拾われていた違和感も「狩人だったから」で誤魔化せませんか?

(89) 2014/07/02(Wed) 22:31:55 (karyo)

参謀 マレンマ、家庭教師 ヴェルザンディ>>87 笑いました。 そうですね。 ずっと疑い先を変えないでいい方が楽です。

2014/07/02(Wed) 22:33:46

密売人 イェンス

>>89マレンマ
エディを… 良く見た… 狼の… 目線からは… エディが… 優秀過ぎて… エディの… 意見に… 引っ張られたん… だろう。

エディは… ラヴェル非狩を… 出した。>>3:31
>>3:27で… エディは… 狩人回避は… した方が… いいと… 言っている。 村の方向… として… 回避タイミングは… 無理だった。
狼に… とって… 4dは… 2人生存。 非狩ではない… ゾフィヤが… 騙りに出る… のは… かなりあり得る。

私が… 居なかったら… 「ゾフィヤ真=それを… 見抜いた… ラヴェル村」の路線で… 2狼… 生存勝利も… あり得た… 恐ろしい… 作戦。

(90) 2014/07/02(Wed) 22:43:22 (picachw)

参謀 マレンマ

3COの話に絡めて、出しておきます。
今日、語り手さん襲撃について考えていて、
ラヴェル=ゾフィヤラインを否定出来なかった要素。

>>4:30>>4:85から、
・ゾフィヤさん狼ならば、語り手さんは非狩濃厚と信じていたはず
・語り手さんじゃない誰かを襲撃で襲撃先投票し、
狩3COで進んだ場合を仮定
(例:▲村マレンマ1票・狼ゾフィヤ1票・真狩イェンス1票)
・この場合、ラヴェルさんがLW想定

すると、ゾフィヤ→イェンスとロラした最終日、
ラヴェル・語り手・ヴェルナー・シュテラ
で残りますね。
この盤面、ラヴェルさんにとって、語り手さんはとっても邪魔だと思いました。

よって、ゾフィヤさんが騙り、3COを狙う場合、
LWを守るために語り手さん襲撃でなければならない。

自分でも想像飛躍しすぎかな?と思うので、添削お願いします。

(91) 2014/07/02(Wed) 22:49:17 (karyo)

参謀 マレンマ、なんで喉すぐ死んでしまうん……。

2014/07/02(Wed) 22:51:17

密売人 イェンス、っ[おはじき]

2014/07/02(Wed) 22:53:03

密売人 イェンス、参謀 マレンマ… それ… ドロップやない… お は じ き や

2014/07/02(Wed) 22:53:44

参謀 マレンマ、密売人 イェンスおはじき、おいしいれす><

2014/07/02(Wed) 22:54:31

人形使い ゾフィヤ

自分で言うのもなんやけど>>91はよくできてる

違うのは私は村の中で狩可能性あるのシュテラと語り手と私しかいないよお潜伏幅ないぴええってなってたので、非狩濃厚と信じてはいないのと
狩ロラで後吊りになるくらいの自信はあるけど、そのあとにラヴェル残すくらいなら、いくらエディにラヴェル非狩と言われてようがラヴェル騙りにだすな
ラヴェルは灰考察全然で沈んでたから、私―ラヴェルなら私がLWやるしかないよ

否定しきれなくて明日もその話題ループするなら今日のうちに吊ってよまじで
灰考察の喉どこいったんだよ

(92) 2014/07/02(Wed) 22:59:03 (hotcola)

家庭教師 ヴェルザンディ

>>91マレンマ
その場合、特に疑われていなかったゾフィヤさんよりも、ラヴェルさんが狩騙りをすればよかったのでは?
ヴェルナーさんはラヴェルさんの見方についたでしょう。2d3dはまったく疑っていなかったので。

(93) 2014/07/02(Wed) 22:59:43 (moriya25)

密売人 イェンス、赤で… >>91が展開… されてて… マレンマ「知ってました。」と… 言いたい模様。

2014/07/02(Wed) 23:00:20

参謀 マレンマ、人形使い ゾフィヤ本人から太鼓判来た……だと……。 ラヴェル騙りに出すだろう、は同意です。

2014/07/02(Wed) 23:01:27

密売人 イェンス>>91充分… あり得る。

2014/07/02(Wed) 23:01:28

参謀 マレンマ、家庭教師 ヴェルザンディそこなんですよね……ほんと。 

2014/07/02(Wed) 23:02:16

密売人 イェンス、実際… ゾフィヤLW… やってる。

2014/07/02(Wed) 23:02:45

人形使い ゾフィヤ

さすがにそこは論理のすり替えでしょう>イェンスact
>>91がありえるのであればラヴェルLWルートをとってるんだから
>>91がありえてかつ実際私LWじゃんってーのは黒塗り以外のなにものでもないよ

(94) 2014/07/02(Wed) 23:07:15 (hotcola)

密売人 イェンス、人形使い ゾフィヤをなでりこなでりこした。

2014/07/02(Wed) 23:07:31

参謀 マレンマ、密売人 イェンスゾフィ狼ならば、現状は「事故」なんですよ。 うっかり語り手さんが狩人で2COに終わり、一手余った。

2014/07/02(Wed) 23:09:00

参謀 マレンマ、人形使い ゾフィヤにうなづいた。

2014/07/02(Wed) 23:09:38

密売人 イェンス、人形使い ゾフィヤ>>94喉消費…すまない。特に… 前後の… 繋がりは… 考えて… なかった。>>92見た…呟き。act0

2014/07/02(Wed) 23:14:01

参謀 マレンマ

>>28 ☆ザンディさん
これと言った物は拾えませんでした(´・ω・`)ゴメンネ

ヴェルナーさんは狩COの話しかしてませんでした。
ただ、この手順、けして悪くないんですよ。
狩人炙りといいますが、ゾフィヤさんの指摘通りに天然だったのではないかと。

>>3:105最初、これ何を言ってるか理解出来てなかったんですが、今は分かります。
とはいえ、狩騙りさせる方法に気付いていたなら、黙っておいてしれっと実行すればいいのでは。
「自分が思いつくものは誰でも思いつく」という思考があったのかな?と想定してみますが、
これまで、理解して貰えてない彼が、そういう心境になるものでしょうか。

「狼だから灰考察したくないでござる!」というよりも、本当に時間が取れず、
灰の内、誰が狼でも勝てる詰み手を、目指していたように見えます。

(95) 2014/07/02(Wed) 23:16:36 (karyo)

人形使い ゾフィヤ、アッーイェンスー! そういうことなら了解だよ;;

2014/07/02(Wed) 23:17:45

密売人 イェンス

ゾフィヤは… 促すの… 苦手… だったか?
他の… アイデア見て… 考え始める… タイプか。
結構星を… 投げてた… 印象だったが… 私の… 勝手な… 印象だけか。

灰考察… 促す星を… 投げるの… 難しいな。

(96) 2014/07/02(Wed) 23:18:52 (picachw)

人形使い ゾフィヤ、得意ではないかなー。促してやらないとやばいって人が出たらやるけど

2014/07/02(Wed) 23:20:37

参謀 マレンマ

帰宅したシュテラさんが、一直線に語り手さんに向かわず、
ラヴェルさん考察などを挟んだのは少し気になりますね。

更新前ぎりの語り手さんへの返答は、語り手さんが明日返事を出来ると思ってた白要素とも、
語り手さんの生死に関係なく、自分への黒視を払しょくしたい黒要素とも。

この二人の内なら、シュテラさんの方が狼あり得ると思います。

(97) 2014/07/02(Wed) 23:21:17 (karyo)

人形使い ゾフィヤ、今は自分が人の意見聞きつつ推理したいって感じだなー

2014/07/02(Wed) 23:22:06

人形使い ゾフィヤ、語り手ちゃんの促し上手には勝てない・・・ウウッ

2014/07/02(Wed) 23:22:53

密売人 イェンス

>ゾフィヤ
>>97で… タイミング良く… シュテラに… 目が行く… マレンマは… どうだと… 思う?
やはり… 視線の… 動きが… 村い。

(98) 2014/07/02(Wed) 23:24:49 (picachw)

人形使い ゾフィヤ、ちなちょっと遺言のためpt温存してますのでごりょうしょうを

2014/07/02(Wed) 23:25:31

参謀 マレンマ、しかし何故わたし非狩取られたのだろう……毎日喉も少し残し、霊結果が見える謎の自信を出していたのに……

2014/07/02(Wed) 23:27:10

密売人 イェンス

黒 人 >>> も >> 尉 >>> 参 白
シュテラの… 状況黒
シュテラは… マレンマよりも… 何故… 噛まれない?枠… だな。
喉0&act0

(99) 2014/07/02(Wed) 23:28:42 (picachw)

家庭教師 ヴェルザンディ

>マレンマさん
私は貴方を非狼だと考えていますが、イェンスさんもヴェルナーさんも説得を聞き入れるタイプじゃないので、明日はひとりで大変だと思います。
頑張ってください。

イェンスさんは結論から逆算して要素を拾ってくるタイプ。
ヴェルナーさんは要素以前に>>81自分が「感じた」「それ以上の根拠はない」タイプだから、そもそも話が通じないのではないかと。

半端な貴方非狼要素しか出せず、すみませんでした。

(100) 2014/07/02(Wed) 23:29:01 (moriya25)

人形使い ゾフィヤ

>>98 イェンス
視線の動きが村いってのはよくわからんが
ヴェルナーをここで白ageしたのは村っぽいと思ったな
今日シュテラが吊れたら明日マレンマ狼はかなり動きにくいし

(101) 2014/07/02(Wed) 23:29:53 (hotcola)

参謀 マレンマ、大変な役を残して逝かないで下さい!>< ザンディさんイ`!><

2014/07/02(Wed) 23:30:56

参謀 マレンマ、人形使い ゾフィヤさんがきっと、GJを出してくれます……。 空牙でもいいですよ?

2014/07/02(Wed) 23:51:19

もっと休みが欲しい シュテラ

>>82ヴェルナー
それが…昨日私>>4:64で言ったイェンス要素と同じで…ラインにも言えるんじゃないかと、ちょっと思っちゃって。そんなには見なくなってた…。だから今日は単体で見たんだけど、>>88で結局はそうくるか…っていう。手順の話はどこに?

(102) 2014/07/02(Wed) 23:52:01 (natsumi9)

人形使い ゾフィヤ、まあまかせてよ

2014/07/02(Wed) 23:52:10

尉官 ヴェルナー、っそくなりましたー、今から議事にきゅうそくせんこー

2014/07/02(Wed) 23:55:02

もっと休みが欲しい シュテラ

マレンマ、ヴェルナーの発言を見ていた。
マレンマは、下衆マレンマ…っていうのはよくわかんなかったけど、持ち直した感はある。ゾフィヤ真って結論も、マレンマの言ってた手順投げただけはあるかなって感じ。

ヴェルナーは>>82上段…うーん、そうか…。
徹底したゾフィヤ偽視と、それも私には同意できない理由で、気になる。単独感はあったんだけど…

(103) 2014/07/03(Thu) 00:04:00 (natsumi9)

尉官 ヴェルナー

☆エルザ>>93
エディくんが、頑張って、マレンマ・ラヴェルは非狩だって言ってたのに!!

☆ゾフィヤ>>84
いや、今日のグレラン方針に文句言ってない時点で察せるよね。
灰狭めできるなら、それをするよ。
ただ、翌日、ゾフィヤをフラットに見て欲しくて、いってるところあるし。

フラットってどっちにもってことね。

(104) 2014/07/03(Thu) 00:07:41 (tohka)

人形使い ゾフィヤ、尉官 ヴェルナー今日私を吊らなくても、真打ちではなく真狼どっちも検討するってことか

2014/07/03(Thu) 00:10:26

もっと休みが欲しい シュテラ

マレンマも、感情面では気になるところもあるといえばあって…。あ、昨日エコったヴェルナーについて出せる?
>>84には同意できる。ただ>>59では「襲撃なしが不可解」ってことしか言えてないようにうつるかな。とくにそれ以上思い浮かぶことはなかった?

>>87ヴェルザンディの言ってる事がわかれば結構大きいんだけど、まだわかんなくて…昨日までは、出力落ちてた感じしかしなかったから。

(105) 2014/07/03(Thu) 00:11:26 (natsumi9)

参謀 マレンマ

>★ヴェルナーさん
>>4:44昨日、ゾフィヤ真派と偽派で(更にLWにも)灰狼統一されたのは、何故だと考えていますか?
余裕があればで結構です。

>★ゾフィヤさん
結局、どこを狼と思っていますか?

(106) 2014/07/03(Thu) 00:11:38 (karyo)

人形使い ゾフィヤ>>106 遺言と投票で示す

2014/07/03(Thu) 00:13:07

参謀 マレンマ

あっ、
>>106下段はシュテラさんに宛てて書いたつもりが……。
でも、ゾフィヤさんも答えて下さっていいですよ。

(107) 2014/07/03(Thu) 00:13:30 (karyo)

尉官 ヴェルナー

☆ゾフィヤ>act
>>41見て、そう思わなかったの?
むしろ、どう思ってたんだ…

(act返信せずにpt消化)
(カルマ値を下げないと、最悪の結末が怖い)

(108) 2014/07/03(Thu) 00:14:11 (tohka)

人形使い ゾフィヤ、尉官 ヴェルナーこのままだと最終日ゾフィヤ吊れないので今日のうちに吊りたいととってた

2014/07/03(Thu) 00:16:23

家庭教師 ヴェルザンディ>>104ヴェルナー 判明した狂人の発言は村へのノイズ撒きですよ。誰も信じてないでしょ?

2014/07/03(Thu) 00:16:35

家庭教師 ヴェルザンディ、表発言での狩人考察は、私も狂人のときやろうと思っていましたCO。精度はいまいちですがw

2014/07/03(Thu) 00:19:59

尉官 ヴェルナー

☆エルザ>
いや、俺が指摘するまで、マジだったぽいっすよ。エディの反応が。
実際、その2人から狩出たら、エディ考察参考にしましたよ。

(109) 2014/07/03(Thu) 00:20:28 (tohka)

もっと休みが欲しい シュテラ

>>107
みんな白ところ黒いとこあって迷ってる。
明言はしない。ぎりぎりまで迷わせて、遺言で言う

(110) 2014/07/03(Thu) 00:23:19 (natsumi9)

尉官 ヴェルナー

空襲撃だけど、それ自体は想定してたけど、
実際されて、ラヴェル黒が出ると、手順でゾフィヤが吊れないことまでは頭が回らなかった。

・狼視点はラヴェルが連れて黒が出ることまで想定できるのと
・狩視点は霊色が出せることが想定、あるいは、自分が襲撃されてるか

灰視点、処刑先の色結果も、狩の真贋もわからなくて、2手先3手先の細かい状況まで、
想定が追いつかなかった。

(111) 2014/07/03(Thu) 00:23:51 (tohka)

家庭教師 ヴェルザンディ>>109ヴェルナー 私は狩人時、せっせと非狩アピをするので、あれくらいは指摘されるかと…。

2014/07/03(Thu) 00:24:26

家庭教師 ヴェルザンディ、村の皆さんはお疲れでしょうが、最終日を頑張ってください。

2014/07/03(Thu) 00:25:25

家庭教師 ヴェルザンディ、LWもお疲れ様です。白いですよ。消去法でしか絞れない。

2014/07/03(Thu) 00:26:09

家庭教師 ヴェルザンディ、明日生きてたらどうしようwww

2014/07/03(Thu) 00:28:32

家庭教師 ヴェルザンディ、シュテラさんにセットしています。

2014/07/03(Thu) 00:29:20

人形使い ゾフィヤ

本日の投票はシュテラ
ザンディ考察なるほどと思いマレンマ非狼と思ったのと
語り手襲撃しそうという状況黒が強い
私真視してくれてるのはうれしいが、
そこに喉を割きすぎてマレンマやヴェルナーへの踏み込みが浅いのがきになる
>>103 >>105 どっち疑いにも行ける動き
ヴェルナーと迷ったが>>2:183の占い希望が両狼なら危険では?と思い外す

本日の護衛はヴェルザンディ
私を残すなら灰襲必須、霊襲ならぷぎゃあああああああ
私吊りだったら真確定してるので後は任せました

私吊りかつ霊襲であればマレンマの再検討を。
イェンスの投票先明言からの>>91が不穏、票あわせの可能性あり

残りの灰が狼の場合の予測襲撃先を以下に

(112) 2014/07/03(Thu) 00:29:40 (hotcola)

参謀 マレンマ

【▼シュテラ】

ゾフィヤさん真押しは、襲撃期待が半分でした。
すみません^^

>>100を見て、手順でゾフィヤさんを先に……とも思いましたが、
イェンスさん、ヴェルナーさん白を拾えましたので、
どのみち、▼シュテラさんで終わらなかったら、ゾフィヤさん狼かな。

以上により、素直に、より狼と思う方に投票します。

(113) 2014/07/03(Thu) 00:29:42 (karyo)

人形使い ゾフィヤ

・シュテラ→ゾフィヤ
真あげすぎなのでさすがに方向転換できないとおもうので
灰幅維持のため素直にゾフィヤ襲撃かと

・マレンマ→ゾフィヤ
マレンマ狼ならゾフィヤ残しせずとも状況と発言力からヴェルナーやシュテラに勝てる
私残しだとまとめ機能維持できるので、
>>56「今日吊らないなら明日吊らない」からゾフィヤを吊りに行けないので
灰幅維持のためにも素直に襲撃でしょう

・ヴェルナー→マレンマorイェンス
ゾフィヤを吊る形に持っていきたいんじゃないかなと思う
単純にゾフィヤ真派消すか、イェンスを消してゾフィヤの襲撃だとするかどっちか

・イェンス→マレンマ
単純にゾフィヤ真派消す襲撃。ゾフィヤ吊れなくとも白位置なのでヴェルナーかシュテラの残った方吊れそう

(114) 2014/07/03(Thu) 00:29:43 (hotcola)

尉官 ヴェルナー

ゾフィヤの遺言がガチ過ぎて…

いや、俺は遺言しようと思ったけど、フェア精神的に出来なかったから
そこら辺が狩騙りなのかなーって

(115) 2014/07/03(Thu) 00:29:48 (tohka)

もっと休みが欲しい シュテラ

ヴェルナーにセット

(116) 2014/07/03(Thu) 00:30:00 (natsumi9)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ヴェルザンディ
48回 残8698pt(-)
ヴェルナー
8回 残9169pt(-)
イェンス
3回 残10033pt(-)
ゾフィヤ
67回 残10340pt(-)
おやみオフ
マレンマ
42回 残8986pt(-)
22時頃着席予定オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
シェイ(3d)
15回 残7685pt(-)
イェンスもふもふオフ
(4d)
3回 残11852pt(-)
離席の語り手オフ

処刑者 (4)

パメラ(3d)
4回 残11266pt(-)
とりま白なのぜ
エディ(4d)
11回 残10875pt(-)
普通のADオフ
ラヴェル(5d)
10回 残9525pt(-)
シュテラ(6d)
5回 残11634pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

フレデリカ(1d)
1回 残10543pt(-)
カーク(1d)
34回 残8975pt(-)
クロイツ(1d)
0回 残12000pt(-)
ジムゾンLOVE
エレオノーレ(1d)
0回 残11920pt(-)
コマツさんとペア
ゲオルグ(1d)
3回 残11821pt(-)
ピン芸二流
ドロシー(1d)
26回 残8943pt(-)
そっくりさん
タクマ(1d)
8回 残11477pt(-)
ジムゾン(1d)
26回 残11114pt(-)
クロイツに着席
エリオット(1d)
118回 残6316pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby