情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>317シュテラはそれをひっくり返したのだから。
すごいと思う。本当に。尊敬します。。
[お風呂に入る前バスタオル姿のユーリエ]
言い忘れてました
【指さし確認済みです】
>>317
ここら辺、やっぱりシュテラさん真に見える訳でして。
ひとまずログが全然頭に入ってこないので寝ますね。
続いたらまた考えます。お休みなさい**
よく冷えたいいお風呂でした。。
《お風呂で考察》
そういえば誰かが「ボクっ娘」って言ってたけど、間違えやすいけど小野妹子はボクっ娘ではないので注意が必要なの。。
そして。リボンの騎士で史上初の「元祖」ボクっ娘を描いた手塚治虫はやはりすごいなぁ、神だなあと思ったお風呂でした。。
おやすみなさい**
もう決定したから書く意味ないかもしれないけど。
霊能について考えてみる。
といっても、霊能→灰中心考察になるけど。
まず前提として、霊能は他より生き残れる可能性が少ない役職。
だとしたら、狼が騙りに出ているならば、むやみに仲間を黒塗りすることはしないはず……
少なくとも、灰狼よりは。というのが私の前提的な考え。
1狼の死亡が確定している2日目以降は特に。
だから、霊→灰を見たほうがいいのかな、という方針だよ。
灰→霊は追い切れてないから、そこはご了承を。霊を非情に切ってくる可能性もあるし。
霊真狂は状況と、灰同士があまり繋がってるようにみえないのと、白狼いすぎだろひええ……という観点からあんまり考えてません。
とりあえずカタリナ君はまとめられたから書いてみる。シュテラくん間に合わないかもしれない。
>>1:200>>1:354あんまり生存欲を感じない。>>2:324生き残れれば幸せとは思ってる。
>>1:227>>1:417で対抗は状況狼だけど狂っぽいと述べている。>>1:445にて保留。 >>2:240段階では相方狂と見ている。
確定黒のゲルト君に関しては、1日目では>>1:397で要素取りにくいと述べている。
・ハンス君
>>2:110にて村決め打ち。
>>1:246にて要素取りやすいと発言。
・アレク君
>>2:110にて村決め打ち。
・フレデリカ君
灰雑感>>3:304。
ちょっと違和感を感じる考察かなぁとは思う。そこ白要素かな、みたいな。
>>2:120時点では、フレデリカの事をよく見れてないらしい。
・サシャ君
灰雑感>>3:311。
>>1:246にて要素取りやすいと発言。
>>3:311黒要素には触れていない。白決め打ちとも取れる発言。
・ギィ君
3日目●。灰雑感>>3:318。
>>1:227にて要素が取りにくいと発言。
>>2:317にて、狼のSGである可能性に触れる。
>>2:329でギィ吊りに反対。
3日目占上げは、明日占いを噛めることに賭けたライン切りの可能性がある。
>>3:258>>3:275で潜狂の件を指摘してるけど、仲間でも出来る範囲かな。
・ユーリエ君
3日目○。灰雑感>>3:312。
>>1:227にて要素が取りにくいと発言。
>>2:256、ユーリエ君の質問意図を尋ねる様を、「違和感」と言う。
>>2:317、GSにて最黒。ユーリエ君を余裕なさげと表現。
>>3:312、恐らくギィよりもGS上の位置に上げている。防御感は黒要素とも取れることに触れる。占い処理を希望している。
恐らく偽なら一番カタリナが自主的に黒塗りしてるかな、と思われる。
ゲルト君が上手く対応できずに沈んでいったことを考えると、アレク君は白決め打ちせざるを得ない。ハンス君も単体で白いんだよなぁ。
カタリナ偽の場合、あくまでこれは灰→霊の対応を加味しない話だけども。
ギィ君>フレデリカ君>サシャ君>ユーリエ君>ハンス君>アレク君
かなーと。
シュテラ君の方も。ちょっと眠いから錯そうしてるかも。
>>1:338で霊ローラー肯定。占いでテンションダダ下がりしてるけど、これはどちらかというとゲーム自体のお話になりそう。
>>3:21はアイリ君の思考を読もうと発言引きずり出そうとしてる狼像でも考えられる。
カタリナ君に対して、>>1:363「状況狂」
確定黒のゲルト君に対して、>>1:162で狼筆頭候補に上げ、>>1:313「重い」>>1:332>>1:342「言いだしっぺ」など、ボコしの限りを尽くしている。
仲間だとしたら、位置的に生き残れる可能性のある対ゲルト君をボコし過ぎ感ある。
ツィスカ君への2日目のつっかかりはちょっと気になるけど、私も大分ロックしてたので変ではない。
・ハンス君
>>1:162では狼候補のうち一人。
>>1:300で単独臭ぷんぷんと評価。
仲間だとしたら対話が多すぎる印象。>>1:301辺りも切れてそうだなぁ。
そもそもハンス君が狼なら2dは積極的に私黒塗りしたことになり、それにも関わらず>>2:420で私にフォローかけてることに。
・アレク君
>>2:409でユーリエを宥めたアレクをすごくいいと評価。
>>1:435とかはあんまり繋がってる感無いなと思う。
繋がってたら聞くかなぁ。
そもそもアレク君がシャイニングホワイト
・サシャ君
>>1:369で見てるものが似ていると評価。
>>2:432でサシャのユーリエは素直評にハテナマーク。だが>>67あたりでは解消された感。
あんまり切れてる感じはしないなと思う。
・フレデリカ君
今更だけど>>2:102は狼じゃねーのってことを言いたいのかな?単に軽いって言いたいだけ?
>>43>>45は狼フレデリカに促された可能性も。でも多分答えがあったにしてはワンクッションあるのは変かな。
>>289はなんとなく切れてそう。
ここだけ灰→霊で申し訳ないけど、確かフレデリカ君って3dの早期から決め打ち派。>>3:43で真贋差有り余る感じだと述べてる。
だとしたら、自分は占いで黒引かれても、シュテラは生かす!みたいな可能性はある。
・ユーリエ君
2dではあざとい、ただ>>2:401狙ったあざとさではないと評価。
>>69で、霊能者目線で見ようとしているユーリエをいいと評価。
>>3:225 >>3:240辺りは切れてそう。
・ギィ君
>>2:100でFAされてる。仲間ならとても可哀想。
>>2:434で名前呼び呼びかけ。
>>3:67、>>3:78は擁護とも取れるけど、正直「同じ質問とかいらなくね?」という感情が見える。
>>3:266あたりの喧嘩は切れとも取れるけど、目の前でガチ喧嘩を赤に落とさず繰り広げた狼を見たことがあるのでなんとも。
>>3:297で非狩だし吊でしょとか言ってる。こわい。
>>43でほぼ人狼決まってるぜ宣言。
あるとしたら決め打ちされて自分が生き残るために、ギィ君としらしめあわせ犠牲になってもらうパターンか。
あとは>>92でハンス、ギィ以外は村っぽいことを述べてる。
ギィ君吊る気マンマン。仲間だったら鬼畜。いや鬼はギィくんだけど。
というわけでシュテラ君狼だったら、相方は
サシャ君>フレデリカ君>ギィ君>ユーリエ君>ハンス君>アレク君
かなと思います。
で、これらを踏まえ、どちらが真かと言われると、シュテラ君かな、と思います。
・確黒ゲルト君とのラインが、シュテラ君の方が薄めなこと
・ゲルト君が2日目に堕ちる前に、「状況狼」が見えてたカタリナ君の方が怪しいかもと思う。
・そもそもシュテラ君の方が単独で村っぽい。感情込み。パッション含むだけど、あやふやな答えが多いカタリナ君は結構騙り狼で多いパターンだと思ってる。
・ギィ評価>>3:234「パッションでカタリナが真かなと思うんです」ギィ君はあんまりログ追い出来てなかったから、とりあえず仲間を真として挙げといた感。
というわけで、明日があるか、明日の占い結果にもよりますが、シュテラ君を真決め打っていいと思います。
……というのをリアル昨日に言えればよかったんだけどね。本当に申し訳ないよ。
もうなんだろう、あと15分で徒労に終わるかもしれないんだけど、こんなにログ精査に時間かかったの初めてかもしれない。
とりあえず、明日があったら、少しだけこの考察を片隅に置いておいてください。
恐らく既出だらけだろうけど……
やっぱ、無理やりにでも考えてみたら自分で腑に落ちる答えが出せるんだね。
シュテラ君の言うとおり、私は思考停止してたよ。
村に貢献できなさそうなのは残念だけど、今とてもすっきりしてる。いや、私だけすっきりしてもよくないんだけど……
ところでシュテラサシャの話ししててそういえばどっか切れ拾った記憶があって、見返してみたら初日の相性云々の場所だね。
なんというか軽く心情的にイラッ☆って感じの返しにみえたんだよね。
相性悪い気がする→いやいや。こっちのセリフだっつーのみたいな感じ?
>>335でりか君
ああ、なるほどー。
リナ―でりかラインの方が取れるって話なのだね。
あと、あくまで霊能→灰の視点だけしか見てなかったから、突っ込みどころ満載なのはご了承いただきたいよ……
霊能全部見るのはきついから穴だらけだけど、最後かもしれない意地として。
で、その後のシュテラの返事がちょっとそんな感触あったのかなとか、抱き込みに行く意味での白取りだったら両狼薄いかなとか、そこら辺思った記憶が。
両狼っぽくなくて
シュテラ真の時にサシャ村思考だから
吊るならシュテラ>サシャになるんだよね。
となると非決め打ち思考な訳ですが。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新