人狼物語−薔薇の下国


437 【TMMI】バベルの大図書館Re.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


研究員 シメオン

[フィオンとフェリクスを見比べて]

現状を見ると、どうとでも取れてしまうのが困りものだね。
フィオンがバグなら落としやすそうな所から集中的にという感じで全然ブレが無い。
フェリクスがバグならフィオンからの疑いをぶらそうとしているというところか。

(72) 2016/06/05(Sun) 14:33:30

研究員 シメオン

ん……リュカとのやり取りからさらって見たんだけど、アリーセはフェリクスとリュカの繋がり無さそうと言ってたものの、フィオンとリュカの繋がりのほうが無さそうに見えるんだよね。

ほんと、蛇からどうやったらあんな風に思考を発展させられるのか……。
騙らせる伏線にしてはリュカから本気で占いを外したそうだったし。

アリーセを占い先にしてリュカをスキャナーとして出すにしても、非バグと出した場合はアリーセを疑惑から外すことになる、バグ判定については2日目にローレルにそのリスクを説いてたくらいだからこの方法を取ることはしなさそうだよ。

流れを追ってもバグとしてどういう行動を取りたかったのかというビジョンが見えない。

[プロテインしか用意されてないようなので砂糖を補充した]

(73) 2016/06/05(Sun) 14:36:26

研究員 シメオン

フェリクスの気になる点として、私とフィオンを怖いと言ってた点かな。
これってバグだったらという意味かと思ってたし、疑い度の数値がローレルが一番低いから一番信用してるのかと思ったら今日は「ローレルが残ってたら結構疑ってた」と言っているし。
些か、自分だったらローレル残すというアピールに見えてしまっている。

初日に私とフィオンの繋がりを警戒してたのにあっさり引いたあたり、この「怖い」が実は目を付けられたくないという意味だったのかと思えるよ。

[紅茶待ちの手持ちぶさたに初日にフェリクスが使ってたバーベルが目に付いて持ち上げてみたが2(10x1)cmしか持ち上がらなかった]

(74) 2016/06/05(Sun) 14:57:27

研究員 シメオン

[フィオンの謎の数字を確認しつつ]

……えっと、フィオンが凄く私を信用してくれてるのはよく分かった。

マーティンの遺言については多分、フェリクスが言いたいのはそこじゃないと思うよ。
マーティンは私とローレルのどちらかにバグが居た場合の懸念があったからね、そこを言いたいんだと思う。

(75) 2016/06/05(Sun) 15:15:08

研究員 シメオン

んー……昨日の二人の動きを追っているんだけど

フィオンはフェリクスを気にしつつ、昨日は私のフェリクス評を気にした上で非バグという結論に持ってきていること。
解釈間違えたとはいえ、バグならわざわざ自分から考えを再構築する必要があるのかなって思うんだ。

(76) 2016/06/05(Sun) 15:54:36

研究員 シメオン

フェリクスはリュカとの組み合わせを考えてた部分だけど、「アリーセちゃん以外はリュカちゃんと組んでなさそう」と言いつつなんだかんだでリュカが騙ってない理由を付けている雰囲気なんだよね。予防線というような。

これまでのとも合わせてどちらがバグとしての動きに合うのかというと、大体もう考えがまとまっているんだけどね。
一応最後まで考えたいから、フェリクスの意見を待つよ。

[一息ついて背もたれに身を預けた]

(77) 2016/06/05(Sun) 15:55:32

研究員 シメオン

[視線を落とすと投票用紙が目に入った。これが最後の決断になると思うと、とたんに鼓動が早くなる。

震えを止めようと、祈るように手を合わせた**]

(78) 2016/06/05(Sun) 15:58:55

研究員 シメオン、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 15:59:20

司書 フェリクス

[ポットに入れてきた紅茶をカップに注ぎ、プロテインを入れながらレコーダーを聞く。]

順番に行くわね。

マーティンちゃんの遺言で、一番思い出してほしかったのは、「自分の判断を一度疑って欲しい、みんなマーティンに一度は騙されたんだから」って所よ。
ワタシたち全員間違えたから、もう少し一から考えてほしかったんだけれど、フィオンちゃんはずっと一つだけしか考えてないのが気になるのよ。

(79) 2016/06/05(Sun) 19:36:05

司書 フェリクス

[次にシメオンの言葉に反応し、レモンはそっと指二本で絞る。]

あら、筋肉を触っていい部分は冗談じゃないわよ?いつでもウェルカムよー。

アリーセちゃんが状況以外で、ネ。昨日フィオンちゃんとローレルちゃんが指摘してくれた、マーティンちゃんが名乗り出た直後のところは気になっていたわね。あとは、いつだったか自分でも言ったけど、質問くらいであまりバグ探しに積極的に見えない、というイメージは最後まで思っちゃってた気がするわ。

(80) 2016/06/05(Sun) 19:36:19

司書 フェリクス

[次にフィオンの言葉を自分の中で噛み砕きながら]

まず、時間に関しては、正直そこを言われても…って思っちゃうわ。しかも今になって「初日からバグだとやりやすそうなスタイルだと思ってた」って、印象付けでしかないわね。

マーティンちゃんに関してだけど、初日にリュカちゃんを見つけて出てきたことと、マーティンちゃんがスキャナーっぽくないことは関係ないわよね?
がっかりしてなかったのは、ワタシは正直、シメオンちゃんほどその状況を悪く思ってなかったわヨ。何回か言っている気がするけど、ワタシは確実な情報が増える方がバグを追い詰めるのに大事だと思ってるわ。だから、最初のスキャン結果で非バグ一人だけ確定して襲われて、その日廃棄した人物はバグか非バグかわからないで、次の日にスキャナー二人いて…なんてなってる方が、面倒くさい事態じゃない?

(81) 2016/06/05(Sun) 19:36:32

司書 フェリクス

まあ少ない確定情報よりも、確定じゃなくても情報が多いほうがやりやすい、って言う人もいるだろうしそこは個人差だとは思うけれどネ。

えっと、怖い云々のところね。気遣いのところもそうだけど、誤解を恐れず言えばその時点でワタシの中で疑ってないからヨ。その上でしいて言えば、って何回も言ってるのに、ワタシの中では「その程度のこと」を疑い返ししてくる二人だったから、怖いって言ったのヨ。

ちょっと一回休憩。まだ言い残してるから、もう少し待ってネ。

[そう言うと、二人にそれぞれ希望の紅茶を、お茶請けのプロテインクッキーと一緒にサーブした**]

(82) 2016/06/05(Sun) 19:36:58

司書 フェリクス、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 19:37:25

司書 フェリクス、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 21:21:45

司書 フェリクス

さて、続きね。

[そう言ってシメオンの言葉を聞きながら]

怖い云々はさっきフィオンちゃんにも書いたから聞いてみてネ。…あんな冗談の台詞まで、二人につっこまれるなら言わなければよかったわネ。
もしワタシが、ワタシが言ってるような人物像のバグなら、ローレルちゃん残したかもネ。たぶん、フィオンちゃんを噛んだと思うワ。でもワタシ、自分に自信ないから、バグの人物像を無視したらやっぱりローレルちゃんを襲ったんじゃないかしら。

(83) 2016/06/05(Sun) 21:22:02

司書 フェリクス

さて、最後に今の感じだけど。フィオンちゃんが頑なな以上、シメオンちゃんがバグなら、ワタシとしてはもう諦めるしかなさそうね…。
もしシメオンちゃんがバグなら、ワタシが昨日言ってた「すごすぎる」人だったってことで、もう諦めるわ…。

というわけで、フィオンちゃんのバグ要素をシメオンちゃんにアピールするしかないわけよね。
ワタシの「発言よりも状況」の考え方で言うと、一番のバグ要素はまさに今日の決め打ちだワ。非バグの人が、間違えて3人残った現状で、「昨日までの考え方でフェリクスがバグに間違いない!」なんて言うかしら?あまりにも、全体のことを考えていないワ。非バグなら、間違っているのが怖いからそこまで決めないで慎重に考えると思うのヨ。シメオンちゃんみたいにネ。

(84) 2016/06/05(Sun) 21:40:15

司書 フェリクス

あとはリュカちゃんとの関係よね。ワタシは蛇云々は最初にリュカちゃんにつっこんだ以外はスルーしてたんだけど、なんでリュカちゃんとそんな会話をわざわざ続けるんだろうって思ってたのは覚えているわ。あれって要するに、リュカちゃんと関係ないよってアピールだったんじゃないかしら?

もっと大胆に予想しちゃうと、バグとしての名前が蛇に関係あって、フリーダムなリュカちゃんはどうせばれないだろうってみんなにも言っちゃった、あわてたフィオンちゃんが煙に巻くためにその話に付き合った、くらいあるかもしれないわ。リュカちゃんなら…あり得なくないんじゃないかしら?

とりあえずそんな感じかしら。さあ、最後の投票まで、ゆっくりしましょ。
ワタシも筋トレしながら、もう少しみんなの発言を待つわ…。最後かもしれない筋トレ、ネ。

[そう言うと、片手で拳腕立てを、ゆっくりと始めた。]

(85) 2016/06/05(Sun) 21:40:24

分析官 フィオン

[シメオンの遺言訂正指摘に感謝をしつつ、フェリクスの>>79>>56を見直して]


 マーティンの遺言…フェリクスにとって都合のいい事を言われている感じだね。
 見直すのはいいよ、じゃあその見直す材料は?
 襲撃は参考にならないし、フェリクス>>54のシメオン評みたいなのじゃ論理的じゃないって既に言ったし。
 今までの論議でフェリクスを非バグ視していたから、騒動が終わらなかった、そこの論議が正しくなかったってちゃんと見直してるって。

[フェリクス>>81、に]


 下段の方の状況。2人出たスキャナーは両廃棄されるから、COしないで最初に廃棄された人はほぼ非バグ…というツッコミを。
 でもいいたいことは了解だよ。

[>>82には]


 重箱の角を疑われることが怖い、だね。うーん。

 で、僕の>>70の上段の要素に関してはスルー?

(86) 2016/06/05(Sun) 21:55:05

司書 フェリクス

[左手で拳腕立てをしながらフィオンに答えて。]

上段の要素、にどんな反応が欲しいのかよくわからないわ。その時に指摘があった場所で、フィオンちゃんをバグだとは思ってなかったわよ?
バグの仮定は、フィオンちゃんだけじゃなくて3人ともそこでしているし。こういう答えでいいのかしら?

(87) 2016/06/05(Sun) 22:05:18

分析官 フィオン

[プロテインクッキーを頂きつつ、>>83に横槍を]


 仮にバグのフェリクスが僕を襲撃して、シメオンとローレルが残ったら、それこそ二人は互いに信じあっててフェリクスが廃棄されるんじゃ…、
 自分で想像する自分のバグなのに、想定の具体性が低いような。


[>>85には]


 なんか、そのリュカって凄いね…。
 ちょっと捻り出し過ぎてない?
 そもそもシメオンバグだと勝ち目がないから、僕バグ視を説得するって本末転倒というか。

(88) 2016/06/05(Sun) 22:06:58

分析官 フィオン

[>>87フェリクスに]

 ありがとう、確かに「驚き」ならマーティンがスキャナーだったことに驚いただけと思っても不思議じゃないから、非バグ要素に計上されてなくても不思議じゃないか。

(89) 2016/06/05(Sun) 22:11:31

司書 フェリクス、分析官 フィオンを上目遣いに見上げた。

2016/06/05(Sun) 22:18:24

司書 フェリクス

全部反応していると喉がかれるんだけどこれだけ。

シメオンちゃんだと勝ち目がないのは、フィオンちゃんが決め打ちしているからよ…。

(90) 2016/06/05(Sun) 22:20:29

分析官 フィオン、司書 フェリクスをつんつんつついた。

2016/06/05(Sun) 22:22:48

研究員 シメオン

[気づくと時間が切羽詰まっている。焦りながらレコーダーを再生し]

ん…、気づいたら寝ていたみたいだ。
聞いてみるからちょっと待ってて。
何かあったら声かけてほしい。

[慌ててレコーダーに手を伸ばした]

(91) 2016/06/05(Sun) 22:30:34

分析官 フィオン

[目の前にある投票用紙、既に記入して二つに折ってある。
あとは提出だけ…。

>>84フェリクスへと]

怖いから昨日までの論を覆せないんだよ。たかだか気の迷いでフェリクスバグを取り逃がしたら大目玉だよ。


[>>90にも、]

それはごめん。僕ばっかり壊れててごめん、言いたいこと分かるけど、僕の好みではなかったよ。

(92) 2016/06/05(Sun) 22:32:10

分析官 フィオン、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 22:37:40

研究員 シメオン

[プロテインを入れられ、ややマッチョの道を辿るしかないのかと思いつつ、レモンを絞る指先は繊細なことに感心した。実は思いっきり噴射するようなことを想像してたなど言えない]


ん……バグ探しに積極的じゃないというのは皆感じてただろうね。

……そんなに疑いが返ししてただろうか。

[と言いつつ、初日の「もやっと」を思い返し]

(93) 2016/06/05(Sun) 22:42:02

研究員 シメオン

[フェリクスの襲撃筋の言葉に対し]

ん、これはつまりフィオンがフェリクスを疑うのは目に見えてたということかな?
まあ、フィオンが私やローレルを判断役にと言ってたことからだろうね。
合ってるなら反応はいいよ。

(94) 2016/06/05(Sun) 22:53:56

研究員 シメオン

[バーベルを2cmしか持ち上がらなかった筋力で何が出来るだろう。とりあえず背筋でもしてみようかと背中を挙げたら9(10x1)cmは上がった

プロテインクッキーは今頃気づいたが、マッチョになる気は無いので遠慮しておいた]

リュカとの関係無いアピールか……。

ん、ん……とりあえず私は伏せたほうがいいかな。フィオンの言葉も聞いている。

(95) 2016/06/05(Sun) 23:21:40

研究員 シメオン

うーん……フェリクスは私がバグならと諦めているけど、特に私に対してのおかしな点とか突っ込みは無いのか。

フィオンは……なんて言ったらいいんだろう。
思い浮かばない。

ただ、先の展望に見通しに違いがあるという感じではあるね。
念のため、既に投票用紙には書いているよ。

(96) 2016/06/05(Sun) 23:43:37

分析官 フィオン

 
 うーん、こんな時間は何をすればいいのか分からない…。

[うつらうつらしながら、いるはいるとお返事]

(97) 2016/06/05(Sun) 23:45:04

研究員 シメオン

私に非バグアピールをしてほしい。

[フィオンに無茶振りをしてみる]

(98) 2016/06/05(Sun) 23:49:02

研究員 シメオン

ん、フェリクスからのアピールでもいいよ。

(99) 2016/06/05(Sun) 23:50:28

分析官 フィオン

 
 僕が、バグなら、もっとうっかりを減らそうと慎重になる。多分。
 あ、でもうっかりはデフォ。

[宴会芸を求められているような気がしたが、普通に答えてしまった。]

(100) 2016/06/05(Sun) 23:53:38

司書 フェリクス

そうね。じゃあ最後にしておこうかしら。

ワタシとしては、ワタシのようなスタイルで今の状況が作れると思う?って所かしらね。…自分で言ってて悲しくなるけれど。
まあ自分で言ってたみたいに、信用を得ようとしてなかったから、こういう状況になっているんだけれど。そこをどうとらえるかはシメオンちゃんに任せるワ。

ふう、やっと終わるわね…。

[そう言って、最後に全員の席を順番に、見つめていった。]

(101) 2016/06/05(Sun) 23:58:07

司書 フェリクス、芸を期待されてたのね…気づかなかったわ。

2016/06/05(Sun) 23:58:43

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

シメオン
33回 残10061pt(3)
会議室オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残16000pt(4)
マーティン(3d)
4回 残15709pt(4)
会議室オフ
ローレル(4d)
14回 残12757pt(4)
会議室オフ
フィオン(5d)
19回 残12197pt(3)
会議室オフ

処刑者 (3)

リュカ(3d)
0回 残15342pt(2)
星の夢オフ
アリーセ(4d)
14回 残13335pt(3)
会議室オフ
フェリクス(5d)
1回 残15368pt(3)
会議室

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

クレメンス(1d)
18回 残11576pt(3)
王の隣オフ
シロウ(1d)
55回 残11047pt(3)
マリエッタ(1d)
15回 残13051pt(3)
ヴェルナー(1d)
46回 残11012pt(4)
ベネディクト(1d)
0回 残15689pt(2)
しれっとゲート。オフ
ダーフィト(1d)
57回 残10072pt(4)
ジャン(1d)
0回 残15916pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby