人狼物語−薔薇の下国


273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


親善大使 ソマリ

(ソマリはメロンパンを胸に詰めた)

(149) 2014/11/15(Sat) 01:21:39

召喚士 シタール>>148 りょーかい。

2014/11/15(Sat) 01:22:05

女性教師 パメラ

>>113 カスパルさん
☆解釈に詰まってるっていうか、単純に全体を通して発言を見れてないですね。
ちょこちょこっとした発言は見えるので、質問したり引用したりしてますが、村始まってからの全体的な動きを把握できてないです。
量も膨大で追いきれてないです。

「GSでゾフィに次いで右側にあるから、潜在的には「疑ってる」んだと思う。ただそれに言語化がおいついてないのかなと。」

>>115「見れてないとこ右側に置いちゃってるんだろなという観察結果。」

あ、はい。ここら辺正にそうです。

(150) 2014/11/15(Sat) 01:22:23

情報屋 イングリッド

>>147 ソマリ
ありがと。
パメラは悩み中。今んとこエリオットとの二択かな。

(151) 2014/11/15(Sat) 01:23:29

女性教師 パメラ

>>147 ソマリさん
見えました。…正直ちょっと納得行かないですね。

つまり、狼側は1w吊られてるのにGJ覚悟で意図的囁襲撃して、イングリッドさんの占い機能を破壊もせずに放置した、と。
ドMなうえにリスキーすぎやしませんか?

(152) 2014/11/15(Sat) 01:28:08

兵卒 ハンス

僕もシタールを先延ばしにしてるんだよなぁ。

シタール
もう誰かがどこかで言ってたような気がするんだけど、1dミヒャエルとのやり取りの中で、イングリッドを絡めて質問してるんだよね>>1:68
初っ端から仲間二人絡めて疑惑飛ばしてるのは狼として疑問点。

イングリッドがシタールと話したそうにしているところがあるんだけど>>1:290、1dは結局大した話してないんだよね。>>1:330>>1:328>>1:334か。結局何が話したかったのかも分からんし、2dとか見てもコアずれているせいかそもそも絡み自体が少ない。なのでこういうラインってものは見えない。

シタール狼ならコアが遅くなる事はさすがに赤で連絡してると思うんだけど、そういうシタールがそのうち占い吊りで捕まる可能性ってのはある程度考えると思うんだよね。実際2dコンたんはシタール占いだったわけだし。

シタールはイースとごちゃごちゃやる前にやるべきことがあったと思うんだよな。そこ抜けてるのが狼の生存欲と結びつかない。もしコンたん抜けなかった場合、黒出されてコアずれてて抵抗の余地ないんだけど。

(153) 2014/11/15(Sat) 01:28:32

召喚士 シタール

とりあえず今日のゾフィ>>43は「敏感に反応しない」じゃなくて
>>3:216の意識の方が自分の中の違和感上手く言語化できたかもってかんじなのでそっちに訂正させて。
ゾフィ★的を射てるってどういう意味で言ったの?
「反論はするけど、別に疑われても大丈夫。私村ですから」って意識が出過ぎた発言じゃないかなと思ってる。
納得のできない意見に対しては反論したくなる人が、相手(しかも村)のロックが外れたのに対して「つまんない」はやっぱおかしいって思うんだよねー。

(154) 2014/11/15(Sat) 01:31:15

兵卒 ハンス

ソマリ>>148
今日僕▼なんすね。だけどイングリッドに投票するぞ僕は。

要素出してくれたパメラには悪いな。時間かけてもらったのに。

(155) 2014/11/15(Sat) 01:32:39

親善大使 ソマリ

ん、ならエリオットの方が有りそうだナ。

ハンスーパメラとしてハンス決め打てば勝ち
→ミヒャエル偽!を言ってたパメラがハンスを残す主張をすることはそう目立たないだろう
>>139>>140はもっと早く出るはず(ハンス狼で決め打ち狙いならもう少し早く出せる内容:ハンス偽が狙って動いて、用意してた要素の筈)
→「今」見たのだと思う。

ただ単にパメラが打つのと来るのが遅くて成り 立たない物の可能性もあるが「リアルタイムで考えてる」要素はカスパルが拾ってるので間違っていないと思うんだがな。

(156) 2014/11/15(Sat) 01:34:35

女性教師 パメラ

>>119 カスパルさん
★「パメラ>>13は灰どもに喧嘩売りすぎなんだよ。」
とは?

>>123 ハンスくん
「ふらついた理由は>>12の僕に違和感を抱いたからか。」
ええ。ハンスくん視点だと今日自分(ハンス)吊ったら縄数キツくなるよ!って主張がなくて、アレ?って。

(157) 2014/11/15(Sat) 01:36:39

召喚士 シタール

でソマリが言ってた「何が好き?」だっけ。
んー。占い真贋よりは灰見るのの方が好きかな。もちろん灰見るうえで真贋が絡む場合もあるけどさ。
対話も嫌いな方じゃないのでコアずれが憎い。

気になってる発言は目下ゾフィの前述した件なんだけど
今日の議事はまだ読んでない(昨日までのも割と流し読み気味だけど)からざぷーんしてくるよ。

(158) 2014/11/15(Sat) 01:39:28

召喚士 シタール、対話嫌いな人とか人狼にあんまりいない気がするけどry

2014/11/15(Sat) 01:40:16

親善大使 ソマリ

>>152
それ、もっとはやく思わんかった?朝まで「ハンス打てない」だったよな?
ハンス要素まとめてからか?

いや、俺も其処はそう思うが。
此処に居る狼が「Mじゃない」という否定は出来ない(これは完全に意地悪だな。悪魔の証明。)
それに今見る限り「ハンス決め打てたら勝てる」んだぞ?その狼。
まあ、コンス目線狼として吊れたら死ぬが。

また、コンス目線狼を今日詰めてたのがカスパルぐらいしか見えず、カスパルはハンスに入れている。
後は…1つ理由がある。今は少し、伏せる。

(159) 2014/11/15(Sat) 01:42:53

女性教師 パメラ

>>124 エリオットくん
★「ハンス視点の狼の動きとしてはパメラの動きは悪手だと思うよ。」
どこが悪手なの?

>>143 イングリッドさん
☆コンスちゃん真ならゾフィヤちゃんとエリオットくんかカスパルさん

イングリッドさん真ならエリオットくんかカスパルさん
ですかね。

要するにカスパルさんとエリオットくんのどちらかは狼だと思ってます。
ワンチャン、イースくんかリュカちゃんがあるかな…多分無いだろうな…くらいですかね。

(160) 2014/11/15(Sat) 01:47:58

親善大使 ソマリ

経験則だが。

初日斑(真黒)→C襲撃→真占を活かす(かつ偽霊が強い)

は、ある。
ハンスが其処(パメラが出してる位の「真要素」)が出来る「偽霊」なら取れる手なんだよ。

ただその場合、偽霊に頼っているので灰はそこまで高位置じゃねえンじゃねえかな。真に黒出されても「良い」ところ(寧ろ、その方が「強い」ナ)

(161) 2014/11/15(Sat) 01:49:42

親善大使 ソマリ

>>158
俺「声かけないで!」って引っぱたかれた(感覚)ことあるよ>act

ちょっと見てる。

(162) 2014/11/15(Sat) 01:53:30

女性教師 パメラ

>>159 ソマリさん
この発想自体は>>3:169で言ってますよ。

すぐにハンスくん真打てなかったのは>>12(もう少し厳密に言うと>>157)があったからですね。
ハンスくん真視点なら、これが真っ先に出ずにクレス喰いからのリュカ疑惑に移行するのが「アレ?」とは。

「それに今見る限り「ハンス決め打てたら勝てる」んだぞ?その狼。」
逆にその狼が流れ逆らわずに、って言うのはあると思いますが…「コンス目線〜」のくだりはそうなんですよね。
イングさん真でのLWなら、そこ詰めたいはずですし。

うーん…。>>161はまぁ…経験則、と言われてしまうとそうですかとしか言えないですが、最下段は納得なんですよね。

私が単純にハンスくんの白取り甘い+真能力者達を信じられなかった、って言うのは大いにありますし…。
うーん。

(163) 2014/11/15(Sat) 02:01:01

兵卒 ハンス

イース……

イース
単体生存するには厳しい立ち場なのに……ってところ。シタール煽ってなにやってるんだろうかと。
イングリッドが早々に占わずに放置か吊るか>>99。イングリッドが早々フラン黒視してた事考えると、イースも切りではなく塗られていたんじゃないか。ミヒャエルもイースに対して占ってもしょうもなさそうと>>293、赤でイースは吊り枠になっていたんじゃないだろうか。

あとイングリッドのイース占いで白出しは>>14。だから囲いとか考えてない。

うーん、イース見るの疲れた。
そういや★つけてなかったせいかカスパルから返答貰ってないや……。今更すぎるんだけど。

(164) 2014/11/15(Sat) 02:05:41

案内人 リュカ

まあ言ってしまうと>>152ではあるのよね。

ただ、イング偽だと素直にリュカ襲撃すんだろっていうのも割と納得はいってたりする。

コンス真だと、ゾフィヤが筆頭候補、相方候補はシタールエリオット辺り、ワンチャンカスパルとかかなーとは思ってたんだけど、
直近のパメラの決めうち決心までの流れが割と不穏なのよね・・・

割と真面目に、イング真もあるんじゃないかと思えてきたわ。

(165) 2014/11/15(Sat) 02:06:17

女性教師 パメラ

さすがに眠いので寝ます。票は一応ソマリさんに委任しておきます。**

(166) 2014/11/15(Sat) 02:17:10

案内人 リュカ

>>138の時は違うかなって思ったんだけど、アピ云々じゃなくて、決め打つ口実が欲しかったのかなって思ったのよね。

(167) 2014/11/15(Sat) 02:23:04

親善大使 ソマリ

もう一度いうけど>>152はマジでそう思うよ。
でも俺は>>161を見たことがあるから、「状況だけでは打てない」。
なら、単体要素はというとイングは昨日は「傲慢」に見えたがそれが「偽」か?と言われれば初日の優位差(誤字でない)を考えれば「自信家」のイングとしてそれない。今日の感情を見ても「甘く見てた」が先に来るので「昨日は自信があった」。

イングの「偽」を、打つほどではないなと思う。
状況、また(俺としては)単体多少コンスが真にみえる。位だな。

(168) 2014/11/15(Sat) 02:27:13

兵卒 ハンス

パメラ……人ならまじごめん。狼なら知らん。
あとイースはこのまま来ないとか流石にないよね( ‘ᾥ’ )

エリオット
1dミヒャエル>>1:293でエリオットの事「結論●あり」って言ってるけど、その前に僕が●エリオットで出しているから出そうにも出せなかったんだよね。
でも●エリオットに変更したのさ、僕が>>1:257で離席したまま戻って来なかったらエリオットになってたかもしれないじゃん?
リスキー過ぎると思うんだけど。占い当たったら斑▼になるだろうし、コンたんが真贋の状況を覆すかもしれないのに。

あーもう無理ぃ……2d3dその後までいけない。

もう眠い眠くないじゃなく時間がきてる。
カスパルとかリュカをもう一度見直すまでいかなくてごめん。

(169) 2014/11/15(Sat) 02:32:22

兵卒 ハンス

イングリッドは必ず吊って。コンたん真の芽を切り捨てないでね。
あと余裕がない事を忘れないで。

お休み……永遠に……(˘ω˘)スヤァ…

(170) 2014/11/15(Sat) 02:37:40

親善大使 ソマリ

>>170
まかせろ。

おやすみ。

(171) 2014/11/15(Sat) 02:49:53

召喚士 シタール

斑(真占黒)判定→狂襲撃→GJ→狂襲撃→襲撃成功→真占に吊り縄(偽霊決め打ち進行)
みたいな過去のトラウマがあるのでソマリの考えにはあんま反対ないかな。

ただゾフィはやはり違和感がぬぐい切れない。
「疑われないとつまらない」という意識があるのに
>>84では「我慢ならない」「不愉快」って結構強めの言葉を使うんだよね。
この辺が変。リュカとも2dバトってたけど、ここまで強い言葉は使ってなかったし、やっぱり内心疑いに対して圧迫感…というかストレスを感じてるのかなーという感想。

(172) 2014/11/15(Sat) 02:58:18

召喚士 シタール、ちゃう。ちょっと仮眠するつもりだった。こんなにがっつり寝る気はなかった

2014/11/15(Sat) 05:18:08

召喚士 シタール、夜明け前に起きれてよかった

2014/11/15(Sat) 05:18:39

ダークエルフ イース

やばい、二度寝してた

(173) 2014/11/15(Sat) 06:45:16

ダークエルフ イース

よく流れがわからんが、今からどうしようと決定は変わらないので適当にゾフィヤに投票しておくか。

(174) 2014/11/15(Sat) 06:47:40

聖堂騎士 カスパル

>>160パメラ
いや、そうでなくて、言語化追いついてない=白要素黒要素どちらもある、じゃないのか?
「どちらか」レベルで狼視しているなら
どこで迷っているかぐらい出せるだろと思うんだが、開き直ってないか。

あとゾフィヤ引っ込んで僕エリオットが濃くなったのはどこで変動した? ハンス真要素それだけ出すならイングリ吊反対はないのか?
コンス真視点は組み合わせを想像してから喋ってんのか、単体消去なのか。

シタール白視だけはやけに意思が固いなと思うが。
シタール来たな。シタールはパメラからの白視をどう思う?

つうかイース来ないのかこれは。
奇数になると10>7>5>3 グッジョブ時縄増えの恩恵が無くなるな。▼イングリだとイースの判定が出るのでコンス真視点追うならそっちのがお得な状況だが。

(175) 2014/11/15(Sat) 06:48:50

聖堂騎士 カスパル、ダークエルフ イースお前わざとだろ…ww

2014/11/15(Sat) 06:49:24

ダークエルフ イース

別に私はシタールを煽って等いないぞ。

分かりますハンスさんの考え。
例え、本人が煽っているだとか馬鹿にしているだとか、そういう気持ちが微塵もなかったとしても。

受け取る側がそう考えてしまった時点で、それは煽りなのだと。

ほうほう、それでそれで?

つまり、私が煽っていると受け取ることで精神衛生を保っているという話だろうか。

なるほど、それなら全く問題ないな。
私としても支障はない。

(176) 2014/11/15(Sat) 06:51:28

聖堂騎士 カスパル、ダークエルフ イースをぺちぺちした。

2014/11/15(Sat) 06:52:46

聖堂騎士 カスパル、ダークエルフ イースをハリセンでぱちこーん。

2014/11/15(Sat) 06:53:04

ダークエルフ イース

昨日仮眠を取るつもりで寝たら起きたら既に3時だったのだ。

さすがに寒いし6時に目覚ましかければ、同じことだろと思ってたら目覚ましもかかってなくてこんな時間になってしまったのだ。

(177) 2014/11/15(Sat) 06:53:26

聖堂騎士 カスパル、1発言ぐらい入れとけるだろアホかと はほうそれで? で済むだろ

2014/11/15(Sat) 06:54:29

ダークエルフ イース

私のパソコンは寝室から遠いのだよ。

布団から出なくても起動できるニート使用ではないのだ。

というかこれハンス吊りなのか?

(178) 2014/11/15(Sat) 06:56:03

聖堂騎士 カスパル、まぁ確かに寒いよな。お疲れさん。

2014/11/15(Sat) 06:56:05

聖堂騎士 カスパル、鳩使え、鳩

2014/11/15(Sat) 06:58:07

ダークエルフ イース、鳩は食料

2014/11/15(Sat) 06:59:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イース
19回 残6703pt(4)
議事読みなうオフ
エリオット
7回 残6810pt(4)
カスパル
10回 残6367pt(4)
( ゚ω゚ )オフ
シタール
24回 残6483pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7600pt(4)
コンスタンツェ(3d)
0回 残5648pt(4)
クレステッド(4d)
5回 残6258pt(4)
リュカ(5d)
1回 残7247pt(4)
パメラ(6d)
0回 残6791pt(4)
ソマリ(7d)
5回 残6890pt(4)
せい☆こんっ!オフ

処刑者 (5)

フラン(3d)
31回 残5929pt(4)
ミヒャエル(4d)
10回 残6614pt(4)
【尉】オフ
ハンス(5d)
0回 残7142pt(3)
イングリッド(6d)
22回 残6841pt(4)
ゾフィヤ(7d)
6回 残6248pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7324pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残6940pt(4)
アデル(1d)
1回 残7377pt(4)
薬膳鍋オフ
エレオノーレ(1d)
5回 残7166pt(4)
ディナ(1d)
3回 残7143pt(4)
ヨセフ(1d)
0回 残7319pt(4)
ミーネ(1d)
7回 残7134pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby