人狼物語−薔薇の下国


561 【G11〜】スズランの音色が響く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ゲ√ ゲルト

ちょっとプレッシャー掛けさせていただきます。
アリーセ真視強そうだけど?

アリーセって昨日自分のためにメリー占ったんだよな?
途中経過でも構わないけど、推理の伸びが見えない+明日も白出しだった場合、
白しか出さない真目取ってる占い師妄信って危険だと思うけど。

(221) 2022/05/21(Sat) 00:05:59

脚本家 アリーセ、巫女 ユーリエに。「殺意が強すぎと評価され、殺意を込もってないとも評価され、諸行無常」と涙した。

2022/05/21(Sat) 00:09:20

探偵 ダーフィト、脚本家 アリーセ をもふもふした。

2022/05/21(Sat) 00:10:51

脚本家 アリーセ

私に圧力かけても、水晶に紐づくもの以上は出てきません。ゲルト様自身、今日の吊り先には悩まれたと思います。

私も悩みました。
昨日に比べてライン情報は大きく変化しましたけれど、単体はそこまで大きく変わっていません。強いていえば、ダーフィト様が白く見えるくらいです。

(222) 2022/05/21(Sat) 00:13:47

青年 ヨアヒム

ふ〜む
この村が終わったらマリエッタがマジ出っ歯になるんだ……。

アリーセ偽とすればモーリッツ塗られてそうだけどなあ。

そもそも、まあラヴィへの偽視が強過ぎて護衛が通る占いを分かりやすく作ってしまったっていうのは事実としてあるけれど。
かと言ってローレルにも偽目は上がっていたはずだから、あんまりラヴィである必要性なさそうなんだ。

多分ラヴィ偽というのは村でも狼でも本気で思っていた事だろう……と思う。

で、結局アリーセ→モーリッツへの着地が>>183「勢いで非狼感」というものを持ち出しちゃってて、
それを言ったら>>164言った要素は丸々棄却してる様なものじゃないですか。

(223) 2022/05/21(Sat) 00:14:27

青年 ヨアヒム、いやまあアリーセにローレルでも良かったと言っても通らないのだけど。

2022/05/21(Sat) 00:15:32

脚本家 アリーセ、ライン情報は水晶を当てるときに棄却しました。頭の片隅でチラついてますが、棄却することにしました。

2022/05/21(Sat) 00:19:37

脚本家 アリーセ

めりーさん、ご理解ありがとうございます。

CT由来の可能性についてはおっしゃる通りだと思いますが、ゾフィヤ様はシメオン様/めりー様/ユーリエ様の三者以外には大きく関与してないので、「狭い」ですし、「回転が遅い」とも思います。

ひとまず今日は占わない予定ですから、もう少し目がむくことを願っています。

(224) 2022/05/21(Sat) 00:25:10

青年 ヨアヒム

目が痛え〜
モーリッツの勢いなんて元々の事だし、棄却するとすればそれってモーリッツのPS由来で……ってなりそうなものだけど。

ライン自体を棄却って考えたのは>>216辺りが契機だろうけど、
「ライン見る→モーリッツの個人要素でそこだけ棄却する→>>216に気付く→全体的に棄却する」
こうなりそうな気がするんだけど、なんか返事を聞くとそうではない様な感じががが

(225) 2022/05/21(Sat) 00:32:10

ゲ√ ゲルト、あー自由占い失敗だったんかなぁ。

2022/05/21(Sat) 00:33:17

探偵 ダーフィト

僕は真だと思うしアリーセがローレル吊りたい思うのもわかる(理屈は抜き

いちいちアリーセ狼の可能性を考慮されながら思考回されるのって心地良くないので。
これはアリーセ真軸考えてる僕も同じ。

そういった心理が根底にあって>>58「アリーセどれくらい人狼ありますか」から「▼ローレル」までアリーセなりに言葉並べたように見えて、こういったところ僕は盲信してる。

アリーセ偽だと感じてる人は参考までにどうぞ。
おやすみ。

(226) 2022/05/21(Sat) 00:35:26

無職 アレクシス

ユーリエ評の推移

白圧迫型やったのかお主…と言われて、
全くその通りなんですけど、
状況考察できてないなと反省して、
占と灰を交互にみていました

(227) 2022/05/21(Sat) 00:36:39

無職 アレクシス

▼アリーセ視点の黒を吊るべきという意見はもっともで、
アリーセ真ならローレル狼ですので、
ローレル狼から状況観察しました

それで、
ローレル→ユーリエは、
>>178の通り、やり取りを受けて村を取れなかった消去法で残りました

ユーリエ→ローレルも
特別触れているところがありません
>>1:196とかもあるのでしょうが

(228) 2022/05/21(Sat) 00:38:59

青年 ヨアヒム、もう一回噛みが見たいんだけどなあ。次の噛みを見たら俺、考察するんだ……。

2022/05/21(Sat) 00:39:31

絡繰人形使い ゾフィヤ、わかります。いまいち筆が乗らない

2022/05/21(Sat) 00:40:51

脚本家 アリーセ

かの有名な作家、シェイクソード様もおっしゃっていました。「村の中で、もっとも村人をやってない人は誰だ? そう自問自答せよ」と。

おじじさまは兎偽を強烈にプッシュしていても、アリーセ真を押し上げているわけではないところが難ありです。

この観点から考えると、マリエッタ様に対して、「マリエッタってアリーセ護衛を厚くしようしてなくない? どうやって勝つ気だったの?」という指摘は都合のいいように使ってないかなと思うのですが…

これ、ダーフィト様的にはどうですか?
ハンス様、そんなに黒いでしょうか。

(229) 2022/05/21(Sat) 00:44:01

巫女 ユーリエ

アレクシス>>
▼ハンス出す前のユーリエ白要素はどこで拾ってました?1dのおもしれー女以降特に私への要素が書いてないので

(230) 2022/05/21(Sat) 00:45:07

青年 ヨアヒム

「なんだかんだめりー吊りたい(そしてジンギスカンを食べる)」
「ロヴィン吊りも出来ない事なさそう」
「モーリッツ、ダーフィト、ユーリエ辺りの人を殴って話すタイプの人たち、中身が分からない」

「ゾフィヤ、初日あの感じで今筆乗ってないなら>>150になるのは必然なのでは?(名推理)」

(231) 2022/05/21(Sat) 00:45:15

脚本家 アリーセ、寝てしまわれていた…むむむむ…

2022/05/21(Sat) 00:46:04

ゲ√ ゲルト、無職 アレクシスあ、希望変更とかあったけどその一手の戦術的意志、理由添えてほしいっすー

2022/05/21(Sat) 00:47:50

無職 アレクシス

そして単体ですが、
ユーリエがアリーセ視点の黒候補を探す様子が見えませんでした


「兎殴りは過十分」という点でモーリッツ希望でしたが、
モーリッツとの対話などで精査を深めているようには見えず

目立つのは、
ハンスの黒要素提示に納得がいけば賛成票をしてあげる!
という姿勢でした

(232) 2022/05/21(Sat) 00:48:10

絡繰人形使い ゾフィヤ、いや、はい、だからこそもっと視線集めていいと思ったんですよね

2022/05/21(Sat) 00:48:19

青年 ヨアヒム

まあゾフィヤに興味ないというか、みんな思い人(吊りたい場所)が他にいるってだけの話なんだろうけど。

(233) 2022/05/21(Sat) 00:52:10

脚本家 アリーセ、青年 ヨアヒムローレル偽は合致してるのに対立してる構図が気持ち悪い(ラインのつながりが歪つ)ので棄却しました。

2022/05/21(Sat) 00:52:16

絡繰人形使い ゾフィヤ、私もモテたい……

2022/05/21(Sat) 00:54:02

無職 アレクシス

>>230ユーリエ

>>1:225です
ロヴィンへの白がパッション寄りだ
という危機感がわたしといっしょで白く見えました

(234) 2022/05/21(Sat) 00:54:51

老人 モーリッツ

>>229アリーセ
ダーフィトは喉ないので代わりに本人が反応しとく
第三者目線でじじいの動きを真贋誘導として見る場合、ラヴィだけではなくローレルも下げているので結果的にアリーセ真上げになっています
他にダーフィト目線で見えそうな要素としては、>>1:189でアリーセ真を打ち出したダーフィトをじじいが後援しているってとこかな

いやハンスは村やろ(唐突なダーフィトへの反逆)

ではさらばじゃ1(2x1)

(235) 2022/05/21(Sat) 00:58:59

青年 ヨアヒム

うーん。
確かに見事なまでにゾフィヤへの触れがないし、まあ村がまだグレーの2w目まで予想を立てるターンでもないって事なんだろう。

むしろ「こいつこそが1w目だ!」っていう所に心血注いでる。し、それが吊りSGになる。

(236) 2022/05/21(Sat) 01:03:12

巫女 ユーリエ

今日の私に要求される仕事量多すぎて労基に訴えたいです。

真面目な話をするならアリーセが自分で視点を晴らすためにめりー占いしたと言ってる時点でアリーセ視点の狼はアリーセが出すまで出さないと決めてます。検討とか着けるの実はサボってますがアリーセが出したら出しますよ

(237) 2022/05/21(Sat) 01:07:43

青年 ヨアヒム、仕事なんて投げ出しちまえそんなもん

2022/05/21(Sat) 01:08:51

ひつじ めりー

めぇ
(ユーリエとゾフィアって結構似た動きしてた。
ゾフィアが評価してたユーリエが偽装難易度高い立ち回りしてるってやつ、めりーはその綺麗さがむしろなんでこんなに綺麗なんだろう?とか思ってたりする。

ゾフィア
>>1:66じいさん白要素薄い
>>1:69シメオン印象悪い
>>1:133ロヴィン弱白
>>2:67じいさん能力処理位置

ユーリエ
>>1:152じいさん経験則で狼ぽ、シメオンの●ゾフィア不穏
→じいさんとシメオンが民意村の位置に行ってほしくない。
>>2:96じいさんおかしいと思ったら吊りプレゼン

灰狼同士で似た動き、めりーは自分だったらしづらいんだけど世論的にはどうなんだろ。)

(238) 2022/05/21(Sat) 01:09:13

ゲ√ ゲルト、え、ヨアに仕事丸投げして良いの?@0

2022/05/21(Sat) 01:12:00

絵本作家 ローレル

噛まれてると思いますが
もし生きてたとしても結果出し遅れるかもしれません

(239) 2022/05/21(Sat) 01:12:08

青年 ヨアヒム

『いらない何も 捨ててしまおう(仕事中)』
『あれも欲しい これも欲しい もっと欲しい(休日)』

吊り位置ハンス>ユーリエ=モーリッツ>マリエッタ
こんな感じで何故かマリエッタに飛んでしまった日な気がするんだけど

そっか〜
ハンス吊りが通ったら次はユーリエかモーリッツでもおかしなことはなかったし、
アリーセ黒ならまあモーリッツへの対応はSG作りだろうし。その状況で全く動かないゾフィヤの相方は絞れそうではある。

そしてユーリエ黒が追えそうでもある。

(240) 2022/05/21(Sat) 01:14:59

無職 アレクシス

>ゲルトact
戦術的意志・・・
単に読む時間がかかって、発言のタイミングが遅くなったのが理由・・・ですかね・・・?


actでボソッと言いましたが、正直、
ハンスみたいな対話型って要素取りづらくて苦手です

正面からは難しいので、
まわりの皆さんの目線などを使っていくしかなく、
その期待ができないなら縄余裕あるうちにと強めにハンス吊りをおねがい><してました

その優先度が下がったのは
ロヴィンが読み解けれそうだったことと、
ローレルとの切れですね

>>201みて一瞬真っ青になりましたけど

ゾフィヤ明日はもっと早く来れたりします?

(241) 2022/05/21(Sat) 01:15:47

青年 ヨアヒム、丸投げするだけなら自由ですよ。投げられてきちんと処理するなんて一言も((

2022/05/21(Sat) 01:16:14

ひつじ めりー

めぇ
(ああ、正確にはゾフィアの言うユーリエ綺麗と、めりーの考えるユーリエ綺麗は違うから書いとくか。
序盤から一貫してじいさんを疑っていて、3d灰吊りプレゼン。じゃあどこ吊りてーんだ!と野次が飛んできてじいさん提示。
綺麗なんだよな〜。
じいさんが民意通ると思ってない、現に通ってないと言ってたのは、誘導したい狼像からやや外れるか、敢えて言ったのか。

あとはめりー>>2:257で言った要素。)

(242) 2022/05/21(Sat) 01:17:11

絡繰人形使い ゾフィヤ

明日が一番予定読めないです、申し訳ないですが
とはいえちらちらは見れるはず

めりー>>238
動きの整合性が綺麗なのは役職由来ではなく個人要素として見るという意味で、
偽装難易度というかそもそも偽装してないんじゃないかというのは確かにわかるんですけど、
狼である以上はどこかしらで思考歪める場面が出てきておかしくないのかなと思っています
ユーリエの村評価どころは今のところそこですね

(243) 2022/05/21(Sat) 01:19:56

無職 アレクシス、絡繰人形使い ゾフィヤじゃあ今日みたいに 【仮23時、本23時半】までに希望出せる保証はできない感じかな

2022/05/21(Sat) 01:25:07

絡繰人形使い ゾフィヤ、まあ一応今日も希望は出してはいますよ

2022/05/21(Sat) 01:28:54

絡繰人形使い ゾフィヤ、何かしらは出します

2022/05/21(Sat) 01:29:15

ひつじ めりー

めぇ〜
(ゾフィア>>243
ああ、狼が思考をどこかで歪めなきゃいけないのめっちゃわかる〜
では、アレクシスも>>232で指摘してるけど
ユーリエ>>70
のハンスの黒は拾ってないが黒要素に説得されたら賛成票を入れるってゾフィアにはどう映った?
別に歪めてはないんだが、ね。)

(244) 2022/05/21(Sat) 01:29:48

無職 アレクシス

>>237ユーリエ
それアリーセ本人にその能力がない場合でも、
関係ねえ、そんときは心中するわ!って感じです?

(245) 2022/05/21(Sat) 01:35:10

無職 アレクシス、絡繰人形使い ゾフィヤあ、失礼いたしました。見逃してました。▼モーリッツですか・・・

2022/05/21(Sat) 01:37:27

ひつじ めりー

めぇ
(綺麗で言えば、アレクシスも綺麗なんだよな〜。めりーが占い師なら白狼位置で占うかな〜。占った結果白なら頼りにするし。

前も言った>>2:103仮決定前のめりー吊りが十分ありえる場面でのめりー白視。
吊った結果めりー白見えた時に白くなる。ローレルが全白ならめりー吊りやろ、なんて言っ喉がねぇ〆

(246) 2022/05/21(Sat) 01:38:30

ひつじ めりー、めぇ(民意がめりー吊りに流れる&白が見えるなら狼は手を汚したくないはず。)

2022/05/21(Sat) 01:39:37

ひつじ めりー、めぇ(なのでその考察で行くとロヴィンとかは間違えてる村みたいな話になり、)

2022/05/21(Sat) 01:40:29

巫女 ユーリエ

いや自分で晴れるからめりー占うって言ったのに自分にその能力ありませんは流石の私もそれは占い師としておかしいでしょと言いますよ。喉〆

(247) 2022/05/21(Sat) 01:40:49

ひつじ めりー、めぇ(めりー白視してくれるんだ嬉しい〜と思ってたところが黒な可能性がある。)

2022/05/21(Sat) 01:41:20

ひつじ めりー、めぇ(なので自視点要素は捨てる覚悟で明日客観的な要素を探さないとかも。苦手だ〜。)

2022/05/21(Sat) 01:42:31

絡繰人形使い ゾフィヤ

そもそも今日の灰吊り自体そんなに黒吊りを目的にしてる感じがユーリエからしてなかったので
その部分はあんまり気にならなかったというか

昨日考察した通りだけど、占いと吊りの分離の考え方とかから見て、ミスれない位置までは割と悠長に能力リソース使うタイプだろうから、
吊り先に対する吟味とかっていう観点でユーリエ見るのはいまいち同意できない感じです

(248) 2022/05/21(Sat) 01:42:56

ひつじ めりー、3dだけどユーリエもめりー暫定白を出していて、2dアレクは状況と発言力評価というそれぞれ違う軸)

2022/05/21(Sat) 01:44:17

ひつじ めりー、絡繰人形使い ゾフィヤ、めぇ(返答ありがとう。たしかに進行提案考えるとそうだね。やっぱり綺麗だ〜。)

2022/05/21(Sat) 01:46:33

絡繰人形使い ゾフィヤ

読み返してユーリエさんで引っかかったのはむしろ●めりー統一を反対してたところなんですよね
>>2:183とか主張自体はよく分かるんですが、それ初日のダーフィト統一とあんま変わらんのでは?という感覚が

無論ダーフィトさんとめりーさんの村の立ち位置結構違うんですけど、80%ダーフィト吊り避けられると見れる人の主張としては若干?

(249) 2022/05/21(Sat) 01:47:55

ひつじ めりー、めぇ(ここまで綺麗で反論の余地ないと偽装難易度高いで間違いなさそう。)

2022/05/21(Sat) 01:48:17

巫女 ユーリエ、初日と2日目の違いは占い師が全員揃ってるか如何かです。

2022/05/21(Sat) 01:49:48

ひつじ めりー、絡繰人形使い ゾフィヤめぇ(>>249別理由だけどそこは気になるからゾフィア宛にユーリエから返答くるのを待つ〜)

2022/05/21(Sat) 01:50:05

ひつじ めりー、巫女 ユーリエ、めぇ〜(ふむ〜。めりー2白で噛まれた占いにとっては黒?とか考えるのめんどいもんねぇ)

2022/05/21(Sat) 01:51:36

絡繰人形使い ゾフィヤ

昨日もちらっと言ったんですけど、偽装せずとも勝てるならそれでいいんで、ユーリエさん見るならそこなのかなと
故に吊り先理由の合理性よりももっと単純に吊り先が白か黒かで判断すべきかと

そういうのもあってモーリッツさんの色が見たかったなあとか(それと私の希望はリンクしてないですけど)

(250) 2022/05/21(Sat) 01:51:47

ひつじ めりー<<無職 アレクシス>>に話を振った。

2022/05/21(Sat) 01:52:50

絡繰人形使い ゾフィヤ、巫女 ユーリエまあそれもあるでしょうけど、それ言ったらめりーさんに限定しないのではとも

2022/05/21(Sat) 01:52:52

ひつじ めりー、んめぇえええええ〜(act枯。おやすめぇ〜)

2022/05/21(Sat) 01:54:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ダーフィト
0回 残6524pt(10)
飴もろたオフ
アレクシス
14回 残7101pt(10)
飴投済 飴未受オフ
ハンス
3回 残7569pt(10)
アリーセ
30回 残6059pt(10)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)
ラヴィ(3d)
11回 残6572pt(10)
ヨアヒム(5d)
0回 残8000pt(10)
モーリッツ(6d)
10回 残7643pt(10)
act0オフ
ゲルト(7d)
2回 残5964pt(9)
生還4針だった。オフ
ロヴィン(8d)
6回 残5589pt(10)
( ˘ω˘)オフ

処刑者 (6)

シメオン(3d)
1回 残7953pt(10)
陳謝オフ
マリエッタ(4d)
4回 残6323pt(10)
おやすみ永遠にオフ
ローレル(5d)
5回 残7053pt(10)
ユーリエ(6d)
7回 残6633pt(10)
特に求めはないオフ
めりー(7d)
3回 残7423pt(10)
飴交換済みめぇオフ
ゾフィヤ(8d)
0回 残7599pt(10)
▼ダーフィトオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ローザミスティカ(1d)
1回 残7980pt(10)
ドロシー(1d)
1回 残7895pt(10)
スノウ(1d)
1回 残7237pt(10)
エリオット(1d)
1回 残7893pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby