情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
昨夜時点、カタリナちゃんとマリエッタちゃんも私を疑ってたよね。
クララちゃん狼が判明した時に真っ先に私を相方位置に置いて検討したっぽいカタリナちゃん>>9は、ぶれないなぁって感想。
そして>>39で私を「薄い感」にして>>197で村位置に置くのは、カタリナちゃんが狼や狂なら勿体ない気がした。昨日の単体疑視を解消できる対話はできていないし、縄数的にSG枠は複数必要なはずだもの。
反面、マリエッタちゃんの視点が私から飛んだのは気になったの。
アイリちゃん>>151が私が聞きたかったことを聞いておいてくれてありがとう。
マリエッタちゃん>>161には納得。最終行…(苦笑)
疑問点や指摘があったら声かけてね。
答えるのが私かもだけど、シルキーには変わりないから。
>>248スノウサン
☆エエ。正直に答えれば良い村と嘘を考えなければナラナイ人外ではレスポンス速度に差が付くと思いマス。
リアル都合等もあるので遅いカラ黒要素トハ限らナイデショウが、早さは白ポイントと取る方デス。
★「ラインを貼りやすい」と「SGにしやすい」の違いトカ、思い浮かびマスカ?
>>260に付け加えると、マリエッタさんは単純に全く色が見えていないからです。白黒付けば考察も少し進みそうというとても自分本位な理由ではありますが、現時点でのGSでも分かるように下の方にいます。それは黒に見えるというのより分からなすぎてそこに置いているというような状態です。
第二のセルウィンさんに関しては、ポジティブな気分の猫がセルウィンさんの色を見たがっているというのが主な理由です。ポジティブな気分の方はセルウィンさんを白置きしたいけれど、なにかイマイチしっくりきていない(相性の可能性も有り)ので、そこを知ることができればということです。
>>253セルウィンサン
回答アリガトウゴザイマース。
セルVSツィスカは後ほど咀嚼サセテ頂キタイト思いマース。
そろそろワタシモ限界デス。ゴメンナサーイ。
ベルサンのおっしゃっていたクララさんがスノウサンを狂人と考エタ説デスガ…。
>>2:189見るとクララサンはナネッテサンヲ狂視してイタノデハナイかな?と思いマス。
スノウサンに対してハ>>2:128を見るニ「スノウ占うなんてトンデモナイ!」とイッタ感じデス。
ウーン、ヤハリスノウサン狼、ワタシハ払拭できまセンネ…。
>>270アイリサン
起きてマス。すぐ寝ますけど
☆今日はスノウサンとセルウィンサンに夢中デシタ♡気が向いたらアヤシイ方見つけタラ、他の人も調査しマース。
>>271スノウサン
エエ…。ソレハあるト思いマス。
しかし、申し上げにくいノデスガ、クララサンの立場で相方を差し出さずに1−1の状況を生き延びようとシタラ、吊る為のSG数と、偽ラインを張る高さ、ウーン…
>>244
答えを求めている方の猫ではないかもしれませんが回答させていただきます。灰枯れしてるので片方の気持ちは分からない、ということを前提に聞いて下さるとありがたいです。
結論から言うとそういう考えに至るのも仕方ないと思っているのが正直な感想です。みなさんが不慣れな村(もしくは狂)スノウに対して優しくしてくださってるのと対局にダーフィトさんからの視点も決して不自然ではないと思っています。(というかあまり自身でも白い発言をしているという自覚がないようです。答えるのに精一杯という感じです)
そして、疑いに対してそれを晴らせるような根拠ある発言ができていないことに多少の焦りもあります。
質問に対する答えにズレがあれば言ってください。その点を再考します
>>273アイリサン
チョット、自分でも早期決着を急ぎ過ぎているかも知れまセン。
ロック掛かっているカモデスネ。
>>250 シルキーさん
今から探しに行くように読み取れたということでしょうか。狼探しはゲーム開始の当初から続行しています。
>>2:205について
>>34に書いたのですが、2日目の本決定後にシルキーさんの色の見直しをしようということになっていたため、本決定前のシルキーさんについては思考をリセットするために自分の頭の中で切り離しされている状況でした。
そのため、自分がSGにされると怖くなった時には自分の頭の中にシルキーさんは思い浮かんでいませんでした。
なお、>>34を行ったうえで、現在は自分たちに関しての疑いが強い村人なのだろうと判断しています。
さて、そろそろ時間も時間なので本当に眠らせていただきます。ですがその前に、占い希望を出したマリエッタさんに1つ。
マリエッタさんのことはあまりまだ分かっていないので対話したいという意味で、★現在スノウはどう見ていますか?
では、おやすみなさい**
寝落ちかけてた。
狼さんが私を襲う睡魔と明日のリアルを噛んでくれると嬉しいな。
半身>>178>>217で言われてる、私の方の私見ね。あちらの単独感は増幅中の模様。
カタリナちゃんの灰吊り発言>>110>>117は、引っ掛かったというか、人外っぽいとも村っぽいとも思った。
赤窓の頭脳が四つと二つの違いは大きいし、LWの精神状態も大きく変わると思う。その点は狼利。
ただ、人外にとってはLWの生存が最優先。うまく占いと縄を逃れても潜伏幅が減ってしまう灰吊りは危険よね。
>>117最後と>>181は村っぽいな、と。
カタリナちゃん、>>1:116でも思ったけど、不意打ちで提案を投下して、反応から探るスタンスみたいね。
人外が場を混乱させるとか村の身軽さを演出するというよりは、村人の戦法で、表に出さないところで回収と思考が進んでるように見える。
>セルウィン
ありですか。良かった。
うん、あとひとつね。
>>118の印象論、何を指してます?
あの時点で目についたのは、場違いとも思える整理って言葉でしたが。セルウィンの反発もそこに出てるように見えてました。
>>280シルキー
占い希望なしも灰吊りも、誰かから出るだろなーとは思ってました。なかったけどね。
でも、不意打ち狙っていきたいのはホント。
想定に無い事ほど本音出やすいと思うんだ。
胡散臭い半身ダーフィトの名推理のコーナーデース!(ただの今日の発言へのてきとーな茶々入れ)
ま、ざっと見ると何だかんだひよこ村デスね。若いのは良いコトデス。茶々入れとは言ったものの突っ込みどころ多すぎて面倒になったトカ……。
敢えて言うならクララサンは村人としての自分をシッカリと用意シテ動くタイプデショウ? 変にラインを追ったトコロデ間違うか結論だケ当たるという結果にしかならないデショウね。後者なら良いノデスが。要注意デス。ま、ライン考察なんて単体考察キチンと出来ない人が出来るもんじゃないデスから。素直にマズは単体追うコトをおすすめシマス。
後は「狼なら○○する」、「狼なら○○しない」みたいな各々の狼像が割と現実とかけ離れてるってコトデスね。第一、狼サンは「自分が村人ならこうする」という意図だけで十分な行動原理になると言うコトをお忘れナク。逆に、「本当にこの人が狼でそんな意図を持って動く必要があったのか(「村人らしく動くこと」よりも優先して狼として動く必要があったのか)」や「村人でも通らないか」という点を踏まえながら読まないと間違った黒視につながることもありマス。
マリエッタちゃんへの占い希望理由。
昨日の疑われ方がね。>>2:117は実は同感だったんだけど、>>2:164の時はマリエッタちゃんの中で黒という結論が前面に出てる印象で、狼の塗りの可能性も考えたの。
>>148は読んだわ。
「思ったから言った」は本音かな、とは。
1dの灰雑のお気に入りとそうでない人の差とか、とても正直。
>>1:34筆頭に、思考→行動の間に躊躇が少ないイメージ。黒いと感じてそれを強調した書き方になるのは、私の抱いたマリエッタちゃん像としてはわかる。
>>2:10の「情報量も少ない」と今日の>>33>>142のはしゃいでる感じとの差はとても村っぽい。
同じく私を疑ってたアイリちゃんは白だったし、カタリナちゃんは狼っぽくない気がしてきたし、スノウは半身のGSで非狼位置に移動してた。
マリエッタちゃんの色も、ディルドレさんに教えて貰えたら助かるなって思ったの。
頭の中にいる「狼」ではナク、目の前にいる相手と向き合いマショウ。
あと、オットーサン襲撃は間違いナク狩狙い襲撃デス。狼サンは狩狙い襲撃一択ナノで、こんなところから要素を取りに行くのは流石に愚の骨頂と言ってオキマス。狼サンの現状くらいは把握しておきましょうか。
そして狂人サンは無視シマショウ。本当にどうでも良いデス。
ま、こんなトコロデスか。半身が落ちてptが余ってたから出ただけナノで、余計なお世話だと思ったら無視してクダサーイ。考察しろ? スミマセン、余りそういう気分じゃナカッタノデ。
ヒッヒ、おはようさん。
占希望まとめたがツィスカ>>247 ●セルウィン
セルウィン>>222 ●ツィスカ
スノウ>>260 ●マリエッタ
カタリナ>>225 ●ツィスカ
シルキー>>217 ●マリエッタ○セルウィン
ふむ、3択じゃのー。
あと、ダーフィトとマリエッタは提出無なのじゃな。
こう言うときでも無理やりでも希望は提出しておいた方がよいぞえ。どちらかというと自身の為にのぅ。
いま、占い師が噛まれる可能性がある状況じゃ。
しかし、希望の提出がない=占い師が明日いるか分かっていない=非狩要素、もしかしたら占い襲撃するから希望を出さないでいい視点漏れかもしれない=狼要素、と取られてしまう可能性があるのじゃよ。
まぁ、今回の二人についてはリアル事情なり、すっぽ抜けじゃとは思うがの。気を付けよう。じゃよ
ふむ。
現状のGSじゃが、
単体で見ると
白 カタリナ>ダーフィト>スノウ・セルウィン>シルキー・ツィスカ・マリエッタ 黒
かのぅ。
これにクララ黒の情報を加えるとスノウ・セルウィン・ツィスカの白が上がる感じ、かのう。
…ツィスカとセルウィンについてはのう
この二人のやりとりを傍から眺めて、村と狼の塗あいか、村同士の誤解なのかは判断していったらええとおもうぞ。
ダーフィトがやるといっとったが他の者もやってみるとええかのぅ。
マリエッタは若干沈み気味じゃでな、誰も起こらんから、持論展開してみるといい。結論はどこかだけは整理してから出してくれるとわかりやすいのう。
それと、明日以降の灰数ならそれこそ全員みる気概は必要じゃろう
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新